猛暑日の野尻湖RUN。 この再会は偶然ではなく必然? 単なる偶然では無いと思います。 ココに走りに来ると必ず会える。 時間と場所を連絡し合って、現地で合流しようとしても これだけピッタリと会
アル中でもサブスリー!うまい酒を飲むためにマラソンで汗かきます。走/温泉/酒の3点セットで楽しみます
美味しいお酒全般を飲むためにマラソンで汗かいてます。長野、新潟、富山各県のレースに出場しています。『スーパーアスリートの会』という走り仲間の会の世話人やってます。世話人と言っても、たまにやる練習会と飲み会の招集・開催連絡が主な役目です。でも、このスーパーアスリートの会、連続出席していると、いつの間にかサブスリーになっています。刺激あるメンバーが揃っています
ゼッケン? ナンバーカード? アスリートビブス? アスリートビブス? 今年の長野マラソンの大会概要を読んでいたらちょっとした違和感が・・・ 昨年まではナンバーカードと呼んでいたのに
『Mt. Fuji』ケンケンパの実践とゆるRUN その2 リゾートホテルのディナー 食レポ編
『Mt. Fuji』ケンケンパの実践とゆるRUN その2 リゾートホテルのディナー 食レポ編 その姿は壮大にして優雅。 感動の富士。 凄すぎます。 ふじさんろくおーむなく 富士
『Mt. Fuji』ケンケンパの実践とゆるRUN その1 その姿は壮大にして優雅。 感動の富士。 美しすぎます。 波打つ山中湖の向こうにそびえる富士山は、 「山中湖」を静かに
『ケンケンパ・トレ』その反響 蹴り出し始めは利き足の右脚から、 『ケンケン・パー ケンケンケン・パー』 『クルリン・パ』 ではありません。 『ケンケン・パー ケン
『利き足切り替え走法』その補足 『左右対称の連続性』 メインとなる足を右、左と切り替えながら走り続ける方法、 『利き足切り替え走法』 自分の持つ走力を最高に引き出すこと
2,222,222回アクセスの瞬間 【総アクセス数2,222,222件達成記念号】
2,222,222回アクセスの瞬間 【総アクセス数2,222,222件達成記念号】 今日は突然ですが、予定を変更してお送りします。 「やめとこか・・・」 とも思いましたが、 やっぱりヤルことにします
『利き足切り替え走法』の習得 【後編】 メインとなる足を右、左と切り替えながら走り続ける方法、 『利き足切り替え走法』 自分の持つ走力を最高に引き出すことができる走法だと思い
『利き足切り替え走法』の習得 【前編】 半月板損傷しても走れるようになるためのいろいろな試み。 やってみています テーピングはもちろんですが、走り方そのものの改革、進めていま
ゴールデンウイークのGPT その2 でたし~親父の、 『走れるようになるためのプロジェクト』 その第2ステップ、 GPT ゴールデンウイークの GPT 親父は近くで楽しんで
使い過ぎ? 寿命によるもの? どこかに引っ掛けたのでしょうか? そもそもの原因は使い過ぎによる劣化? 寿命なのでしょうか? でたし~親父の 膝 の話しではありません。
GWのGPTはココから! フェア・リーに会いたくて。 でたし~親父の 『走れるようになるためのプロジェクト』 その具体的な施策 GPTゴールデンパックツアー ハ
「ブログリーダー」を活用して、でたし〜親父さんをフォローしませんか?
猛暑日の野尻湖RUN。 この再会は偶然ではなく必然? 単なる偶然では無いと思います。 ココに走りに来ると必ず会える。 時間と場所を連絡し合って、現地で合流しようとしても これだけピッタリと会
軽井沢ハーフ2025観戦&応援のアフターは? お暑うございます。 いかがお過ごしでしょうか? 今日は軽井沢ハーフマラソン観戦&応援ツアー2025 そのアフターをお送りいたします。 やっぱ、これやらない
軽井沢ハーフマラソン2025から ちょうど1か月 その日の応援模様の回想 軽井沢ハーフマラソン2025から早や1か月。 本当に早いものです 遅れ馳せながら、出場されたランナーの皆さん、 大会関係
第27回長野マラソンからほぼほぼ2か月 その日の応援模様の回想 第27回長野マラソンから早や2か月。 本当に早いものです 遅れ馳せながら、出場されたランナーの皆さん、 大会関係者、ボランテ
最終回・その4 大好きな横浜RUN・らん・ラン2025 横浜RUN旅行2025 今日はその最終回です。 でたし~親父の今回の yokohamaラン旅行 その主要な目的は以下の通りでした 学
大好きな横浜RUN・らん・ラン2025 その3 横浜RUN旅行2025 2日目は観光です。 ええっ、観光? そうです! 観光! 今日は何年かぶりの 鎌倉観光 江ノ電に乗っ
大好きな横浜RUN・らん・ラン2025 その2 横浜RUN旅行2025 1日目 2日目 3日目 今回の横浜RUN旅行の目的は 学生時代の思い出のあのお店を訪ねること
大好きな横浜RUN・らん・ラン2025 その1 薔薇の花が綺麗に咲いている良い季節になりました。 ご無沙汰しております。 でたし~親父です、みなさんはお変わりありませんか? 紫陽花の花の
さくらも良いけど梅もイイ 信州新町ジンギスカンRUN 桜 が咲く時期になると不思議と食べたくなるのが 信州新町の ジンギスカン 梅の花を見がてら少しだけ走ったら そのご褒美にいただきま
続・MLB 東京シリーズ、桜RUN、 そして次は、もんじゃ? 今回のでたし~親父の『東京RUN旅行』 咲楽ちゃんに会えたし、その後のMLBにも大興奮 ちょっとだけ遅い時間になったけど、お江戸の夜は
MLB 東京シリーズ観戦と桜RUN 早咲きの桜が満開のお江戸、東京 MLB東京シリーズ観戦と併せて、今回のでたし~親父上京の目的、 それは・・・? 桜の季節に大好きなランナーとデートして
MLB 東京シリーズ ソメイヨシノ はまだですが、 早咲きの桜が満開のお江戸、東京 桜とミモザと椿の共演も見事です さあ、でたし~親父、 またまた、信州からやって来ました
アカデミー賞 vs 『あかんで~ミー賞?』 第48回日本アカデミー賞の授賞式が14日、 都内で開催され、映画「正体」に出演した俳優の 横浜流星 (28) が 最優秀主演男優賞を受賞しました。 「
燃える秋、清水寺紅葉RUN 今日は秋を満喫する紅葉RUN、その第2弾です 先日はでたし~親父の実家近く信州高山村の紅葉。 そして、今日は長野市保科地区にあるお寺 清水寺の紅葉
信州高山紅葉RUN いや~ お久しぶりです またまた、ブログ投稿、サボってましたが 皆さんは、お変わりありませんか~ さて、久しぶりの わたしのマラソンブログ 最近は、その中
信州高山ヒルクライム観戦 今日はレースの観戦報告です レースといっても、マラソンでもトレランでも駅伝でもなく、 今日は 自転車。 ヒルクライムの観戦に行ってきました。
志賀高原/四十八池、大沼池トレッキング 新型コロナウィルスが猛威を奮っていた2021年 感染拡大防止の観点からも県を跨いだ移動は厳に慎みました。 その時に行ったのが、身近な行楽地、志賀高原
霧ヶ峰高原 車山トレッキング 危うく大事故?に巻き込まれかけた でたし~親父の プチRUN旅行。 新装なった湖畔のホテルに宿泊、 そして、お気に入りのコースの朝RUN。 そして、本日
お気に入りのコースに再び 危うく大事故?に巻き込まれかけた でたし~親父の プチRUN旅行 のっけから大波乱の様相を呈していますが、 さて~ どうなるのでしょうか? 当初の予定で
斑尾山登山アフター 実はこれが本来の目的カニ? ま・み・く・と・い 北信五岳のうち、今回登ったのは? ま:斑尾山 1381m 北信五岳のなかでは最も低い山。 登山道はその
斑尾山登山 信越トレイルを行く ま・み・く・と・い 地元、北信濃では北信五岳をこう呼んでいます。 ま:斑尾山 1381m み:妙高山 2454m く:黒姫山 2053m と:戸隠山 1904m い:飯縄
つぎは、『小布施見に・・・・』 ですか? お暑うございます いかがお過ごしでしょうか ホント、暑くなってきましたね~ 梅雨を飛び越して 夏、夏、夏、夏、ココナッツ ですね
青山剛昌、長野県警を視察。 今日はマラソンの話しとは違います (なに~ またか!? これで最後だぞ! ) 今週の信濃毎日新聞朝刊に人気漫画「名探偵コナン」の作者青山剛昌さんが、長野県
軽井沢ハーフ 観戦&応援のアフターは? まだ一週間なのですが、随分と前のことのように感じます。 今日は先日の軽井沢ハーフマラソン観戦&応援ツアー そのアフターをお送りいたします。 予告通りですね
軽井沢ハーフマラソン2024 観戦&応援レポート・後編 軽井沢に行って来ました。 息抜きと静養と癒しを求め、日帰りでもイイのに わざわざ泊りで行って来ました 一応、目的は軽井沢ハー
軽井沢ハーフマラソン2024 観戦&応援レポート 軽井沢ハーフマラソン2024 その観戦、そして、応援に行って来ました でたし~親父、自分では今現在、走られる状態にありませんから もっぱ
第26回長野マラソン前日の過ごし方 信州高山ワイナリー春のVINまつりを満喫 第26回長野マラソンに出場された選手のみなさ~ん お疲れ様で~す! 少し疲れは取れましたか~? まだ、色々なと
すべてはこの日のために! 祝! 第26回長野マラソン 第26回長野マラソンに出場されたランナーの皆さん そして、大会を支えてくださった多くのボランティアの皆さん 沿道で大きな声で声援を送り続
長野マラソンを走った25年 いろいろなことを我慢して いろいろなものを犠牲にして たくさん努力して そして、この日を迎えていました。 すべてはこの日のために。 なに
第26回長野マラソン 出場者名簿の新聞掲載、今年はあるんですよね?! 長野マラソンまであと10日。 スタート会場の東和田運動公園のレンギョウ、ユキヤナギは満開。 桜も満開間近でイイ感じにな
【長野マラソン回想第1弾】 長野マラソンの『Aじゃないか!メダル』 まさかそんなミスは有り得ないでしょ・・・ でもまあ、人間がやることですから、無いとも言えませんが・・・ って、
ジム友N美さんの『マラソンブルー』 ジム友の女性ランナーN美さん フルマラソンを3時間半で走るスーパーなランナーの一人です。 彼女は毎年長野マラソン前にシューズを新調しています。 もちろん今年
東京マラソン2024観戦ツアーは グルメ・ツアーとなりにけり。 東京マラソンで刺激を受けて、走ってみました。 自分を更新 できるような状態ではありませんが、 なんと、少しだけですが
東京マラソン2024 アフターは?(後編) 東京マラソン観戦後、ちょっと遅くなってしまった昼食 豊洲から築地に移動していつものお店でいただきました 築地適正価格 ですからね! このお店
東京マラソン2024 アフターは?(前編) 東京マラソンの興奮さめやらず、 まだ、ホッカホカの湯気を立てている状態で 親父が向かったところは? 実は、東京マラソンリアル応援と共
東京マラソン2024 歴史的瞬間に立ち会う また、東京が一つになりましたね! でたし~親父も、きっと起こるであろうと予測された、 その歴史的快挙達成の瞬間に立ち会うために、
東京マラソン2024、焦点はズバリ、これだ! 昨日、投稿した 東京マラソンの裏話その1 (オレが消してやった、完全に削除したぞ! オレをなめるなよ! ) 毎年お話ししている、恒
恒例の東京マラソンネタはやっぱりコレですね~! 桜 3月、散歩道。 今年も早いもので3月。 いよいよ、東京マラソン2024 その時がやって来ますね! 走る人も、見る人も ワクワ
大阪マラソン、 ゴールシーンと履いていたシューズを分析 ゴールするときのポーズ。 実は、でたし~親父の場合、事前に考えています 平林君はどうだったのでしょうか? そ