最近 遠く離れた所でゴルフの多い旦那さん今日も 関東でゴルフしてますそのたびに往復ゴルフ宅急便でゴルフバッグが行き来しますこの家よくゴルフバッグが返ってくるなと宅急便の人思ってるだろうなあでもゴルフ宅急便ってほんと便利なシステムもう何年もお世話になっていますが世の中どんどんいろんな事で便利になります実は昨日ジムの駐車場から車を出すとき隣の車が変わっていてうちの車の助手席側によって止めていたみたいで...
夫婦二人のお気楽生活。がんばる関西人のしょ~もない話にお付き合いください。お空からマスコットキャラのわんこがつっこみます。
同じ市内に新しいパスタのお店ができたらしく昨日ランチに行ってきましたいい感じのご夫婦でされているお店サラダはカボチャサラダも入ってて美味しかったのですがお店を出てからの旦那さんの感想「ベーコンはもっとカリカリに焼いて欲しいよな」私も市販の着色ピンクのベーコンはちょっとねえやっぱり ちょっと遠くてもパスタはお気に入りのおっちゃんのお店だねおっちゃんのお店は自家製ベーコン美味しいし(私)野菜も強火でカ...
今日で3月も終わりもう 今年も3ヶ月が終わりますねあっという間に月日が過ぎていきます夏になれば また歳が一つ増えるテレビドラマも次々と終わっていきましたが今回は結構3月末ギリギリまでと言うのも多く明日が最終回のドラマもありいつも 最後の2週間はドラマ無しでくだらない特番ばかりというのが少なくてよかったけど「クジャクのダンス誰が見た」は最後ががっくりでしたどう考えてもつじつまが合わなかったりなんだか雑な...
スーパーに行ったらブロッコリーが138円だった安~いなんか2月採れる予定だったブロッコリーが遅れて3月分と一緒に採れて安いとか他にも野菜がちょっと安くなっていたよこのところ高すぎたのでそれでも例年より高いけどちょっと嬉しかったなあ ジムに2月から入ってきた人がいますが気軽に声をかけてお話しされてます私が出ているダンスのプログラム3つに同じように出てられるので私を見つけると私が他の人達と話していても話...
旅の番外編です富士山へ行くのを決めたのは去年末なのですが一月からお気に入りになってしまったドラマ「ホットスポット」の撮影場所が富士山あたり2月に富士山に行かれたAKKOさんが通り過ぎてしまって 悔いが残ったというホテルなど 聖地巡礼してきました精進マウントホテルはレイクホテル浅ノ湖のホテルの撮影場所ですこのドラマのフアンの人達が写真を撮りに来てましたよはまる人ははまるはまらない人には つまらなかったド...
三日目は吊り橋から富士山が見えるという三島スカイウォークへ途中 峠からも富士山が見えましたが朝なのに なんとも 霞んでしまった富士山くっきり見えるはずだったのに残念高所恐怖症 吊り橋なんてとんでもない私が頑張って渡ろうと来たのにね~でも 400メートルの吊り橋強風の中でもそんなに揺れなくて吊り橋でも大丈夫でした写真を撮ろうとしていたら元気な愉快なカップルのお兄ちゃんが「撮りますよ~」って撮ってくれま...
二日目の宿は「海のはな」10室ぐらいで離れの部屋部屋に露天風呂もあり 小さな低温サウナもある高評価の宿だったので期待が大きかったのですがまず、お風呂が大浴場がなく貸し切り風呂がいくつかあるだけ貸し切り風呂ってあまり好きじゃないのですそこで身体を洗う感じじゃないしこの歳で夫婦で入るのは拒否だ大浴場がないだけで旦那さんとがっくりでした(前日がよかっただけに)チェック不足でした食事はよかったのですよ白子天...
旅の二日目、後半のブログです熱海まで一時間「来宮神社」へ御紙木 大楠の木がある神社周囲23.9m 高さ26m だそうです一周回ると寿命が一年伸びるってじゃあ 二周回ると二年?ぐるぐる回っている人なんていやしない取りあえず さりげなく 二周回りましたそんなに長生きしようと思わないけど二年ぐらいプラスしましょうここは 写真スポット(大楠の木の所)のあちこちにスマホ台があってついつい 2ショット写真を撮りました...
旅の二日目の始まりです旦那さんがホテルの部屋から撮った朝焼けの富士山逆さ富士も綺麗に撮れました旦那さんがこうしている間私は朝風呂で露天風呂のお湯につかりながらず~と ず~と この富士山を眺めて幸せ気分でした前日までの雪でこのあたりは雪がいっぱい富士山も雪をいっぱいかぶって すてきでしたさあ、雲が出てこないうちに富士山を眺める旅へ出ますよ義弟から教えてもらった新倉富士浅間神社へまだ桜は咲いてなかった...
昨日 2泊の旅から帰ってきました富士山と熱海の旅です高速を走っていると富士山が見えてきたもうそれだけで幸せ気分になります旅行の前日に義弟が来てくれて義弟も2月に行ったらしく「どこに行こうかと迷ったら 富士山でも見に行こうって思う」ってみんな富士山を見たくなるんですね3年前に「ほうとう」を食べ損なったので今回は まず食べに行きましたよ「小作」 人気店なので並びましたかぼちゃのほうとう山菜やゴボウいっ...
あったかくなりましたね~私 只今 遠出しています本日、帰りますブログをずっと読んでいただいている方にはどこに行ったかおわかりと思いますが明日から またゆっくり書いていきますタイムリーで書けなくなったのは皆さん一緒ですねコメントいただいた方たちにもお返事もお待たせしていますがゆっくり書かせてもらいますねお天気にも恵まれていい日々でしたもうどこか まるわかりじゃんにほんブログ村...
水曜日から胃の具合が悪いこれは絶対ストレスからくる機能性ディスペプシア(神経性胃炎)すべては姉のせいです気にしないと思っていてもやっぱりストレスになってる昔はストレスにならなかったこともシニアになるとちょっとしたことがストレスになるんだよふとしたときに考えてしまうのはダメだ 2年前に マダムゆかさんのブログでダイソーで100円の観葉植物が売っているのを教えてもらい 買いに行きました結婚当時に買っ...
あ~寒いです昨日朝、庭にうっすら雪があったと旦那さんが言ってました私はそういうときは家から出ませんこの寒さは今日までなんでしょうか明日から 一気に春になるってほんと?いつものように下方修正しませんように今日からのお休みが良い日となりますように 昨日は旦那さんは会社の人の送別会だったのですが「誰の送別会なん?」「○○君」←耳にする部下「どこへ行くの?」「東京 僕が行かした」それから 子供が来月小学...
信じられないことがありました昨日ジムでトレーニングジムエリアの身体をほぐすマシンに行ったらなんと まさかの人そこに 姉がいたのですおもわず「なんでここにいるの?」と言ったら「会員になったからやん」 とそのあとは無視してマシンにのり終わったらジム友の所へ行ったので姉がどうしていたのは わかりません姉の息子の甥っ子は同じ市内に住んでますが姉は大阪に住んでいます(車で40分ぐらい)どうして 遠くのジムへ入...
ブルーインパルスの飛行をいつか見てみたいという夢がありますブロ友さんが 見に行った様子を読み感激だったろうなとうらやましかったりテレビで先日ブルーインパルスを見るだけでもうるうるしてしまったあんな飛行ができるまでの努力も思うしコロナの時も医療従事者への慰労で飛んでくれたりと 暖かさも勇気も感じすべてが素晴らしいいつか見に行きたいそして 大阪万博の開催日にブルーインパルスの飛行がある万博へ行かなくて...
6月にファミリーでディズニーシーへ行く航空券を(朝早く着くために 行きは飛行機で行くことに)そろそろ 取っておかないとと旦那さんに頼みスマホで取ってもらうとき「おっ 同い年や」と旦那さんが叫ぶはいはい 今は私と旦那さん同い年なんですよ7月までですけど同い年であかんのかよっいつも私を年寄り年上扱いするそうそう航空券は新幹線よりもかなり安く取れました 昨日は 天気も悪し こういうときはいつものラン...
寒いんですけど・・・昨日の夜はエアコン入れました一度暖かさを味わうと 寒いのやだ~です何回 寒の戻りがあるのでしょう20日ぐらいから暖かくなるとの予報ですがもう 寒の戻りはないですよね お願いしますよ 昨日は ドジャースと巨人の試合大谷さん ホームランを打ってくれてみんな楽しめました巨人フアンのうちの旦那さんも楽しめましたよ旦那さんの部下の人が ドジャースとカブスのチケットを2席取れたそうで...
ジム通いは私の仕事みたいなものですが友だちと会えるのは楽しい最近また 何人か友だち増えましたちなみに 私から話しかけるのは少なく話しかけられて友だちになる事がほとんど同じスタジオプログラムに入っている人と友だちになっていくパターンですが参加していたダンスの一つラテン系で運動量も多くないし好みでないのやっぱりもうやめることにするとそのプログラムでいつも一緒の友に言うと淋しがってくれましたそのプログラ...
MLB開幕戦でドジャースが日本にやってくるということで 昨日はテレビが騒ぐもう大変なお祭り騒ぎ大谷さんは大好きだし 尊敬するしカブスの選手と日本人選手5人がやってくることはすごいことだけどここまで騒ぐことにびっくりです私が昨日朝 びっくりしたのは5分前まで パソコンを見ていたのに次 見ようとしたら ネットにつながらないこれは 本当によくあることで何が原因でこうなるのか 不思議で仕方ないパソコンの何も触っ...
我が家の庭の片隅に植えている椿の木あまり大きくならないようにカットしているからか毎年花が咲かないね~と言っていたら一つ咲いていた咲いてないと言ったのが聞こえたのか(笑)引っ越しして20年以上一度も咲かなかったのにこの椿、 実家に植えていた椿を母が私のマンションに来るときに挿し木をして持ってきた私が生まれた時に植えた記念樹らしく実家では大きくなっていただから小さな椿の木をこの家に引っ越してきた時も植え...
我が家のバルミューダーのトースター パンを置く網が開閉したら網が斜めになるようになりました使えることは使えるけど、やっぱりね~買って3年ぐらい?旦那さんが見てくれたらバネが切れているみたいそのあと ネットで調べてこのバネをアマゾンで買ってと同じようなことがよくあるみたいで自分でなおした人が バネの品番とアマゾンで取り寄せられると教えてくれてました早速アマゾンで注文←これは私の仕事送料無料で(送料込み...
今日 3月11日東日本大震災から14年ゴンさんがいなくなって3年が過ぎました悲しいとか 淋しいとかそんな気持ちはなくなってますが毎日 ゴンのことを思い出すことは変わりないああだった こうだったこんなふうに 走ってた ワンワン吠えてた 御飯待ってた3年たっても ゴンと過ごしたことは毎日フラッシュバック 楽しかったなゴンさんのかわりにわんこのブログやインスタを見て可愛い可愛いとニマニマしたり根っからのわんこ...
昨日はテニスやっと寒くなく ちょうどいい感じの暖かさいいテニス日和でしたこれから少しの間テニス日和ですね今度は4月ですそして昨日は 旦那さんの誕生日(私の父の58回忌でもあり)7月の私の誕生日まで同じ歳誕生日といっても我が家はこれといって何もしない夫婦です子供の誕生日はちゃんとしましたよランチはブロンコビリー誕生日ケーキをもらえましたサラダいっぱい食べれるしサラダもフルーツも美味しいしコスパいいし時間...
4日間 家にこもると 身体がガチガチ 縮こまった感じ体調も悪くなるそして いっぱいあったおやつが減る これは あかん少しでも家を出ないといけませんわかっていたことだけど昨日 旦那さんが早めにゴルフから帰ってきて私の顔を見るなり笑って 暗い顔で見上げたからね「どこか出かけよか」「どこ行くの?}「牛乳買いに」←自分のココアの牛乳やんってことで 夕方電気屋さんへ行って なぜ行ったかは後半の記事読んで下...
昨日の朝 旦那さんが4時半に起きてたずっと家にいる私は、今日は何曜日?土曜日で早くにゴルフ行くのかな?いやいや、金曜日で会社やんとゴルフのテレビを見るために起きた?布団の中で考え「4時半だけど 何してるの?」旦那さんがびっくり5時半だと思って起きたらしい「まだ寝れる」と布団に入ったけどそれから もう寝れるわけないやん少なくとも私はうちの旦那さんいつからか5時半に起きて6時20分に家を出て行くようになりま...
3月はお別れの季節主婦は特別お別れする人はいないけど旦那さんは今月 送別会があれこれあり今週は 送別会以外にも急に食事がいらないと3日続けて 私は夕食作り三連休です今週は水木曜日と家にいるし今日はジムの予約が一つしか取れなかったので行く気を失せて 家にいることにしたし土曜日もジムは行かないことにしたので旦那さんは明日ゴルフなので水木金土曜日と4日間私は家にこもっています夜も帰ってくるのが遅い旦那さん...
こちらは寒いのか寒くないのかよくわからない気温毛布のような服なら暑いので普通のパーカーを着たりそれではちょっと寒いのでまた毛布の服を着たり 忙しいのよ昨日は暖房入れないでいいかと思っていたらなんだかやっぱり寒いなあと入れたのですが頭が痛くなってきてこういうときは気をつけないと風邪ひきますよね皆さんもお気をつけて下さいはっきりした天気 気候にしてほしいわ 先日 特売でとっても安く買えたキャベツ切...
昨日の夜 私 急におなかが痛くなっておなか痛いと トイレに行ったり痛そうにしていたのに旦那さんは全然気にせずテレビを見て盛り上がって笑って「ねっ」 と元気のない私に同意を求めてくるこっちはおなか痛いんじゃ~笑ってられへんわこの無神経さちょっとでも心配しろよ腹痛は治りました 毎年 秋に取引先のアテンドで海外出張へ行ってる旦那さん コロナの時は行けなかったけど 出張といってもゴルフとか観光とかラ...
寒の戻りで また雪が降っている所も多いようですが寒の戻りも 極端というかあの数日の暖かさが おかしかったみたい再来週,再来週はどうなるんでしょうそして 今月の旅行もまだ寒いのでしょうか う~ん今の話題は 気候のこと お米のことこのところずっと ですね 何でも値上げなんですがフィットネスクラブの会費もまた値上がりです私はデイ会員なので 夕方6時まで利用会員一番初め10年前は9千円しなかったのが何...
昨日、近くのスーパーへ行って納豆やヨーグルトを買ったら「1000円です」 とレジの方思わずレジの方と「すご~い」と はもりましたご近所でこのレジの人とはよく接するので顔見知りとなり こんなふうにできる間柄「気持ちいいわ」とまた笑い合いました「777」もいいですけどね、きっちりもいいですレジの方と言えばいつも旦那さんと車で行くスーパーでは旦那さんお気に入りのレジの方がいますとても手際が良くて早くて接客もい...
3月から野球のオープン戦が始まりました大谷さんはいいけど(ホームラン打ちましたね)日本の野球も始り またテレビを占領されるオープン戦なんだから勝っても負けてもどうでもいいと思うのに熱心に見る人がいるのよねあ~春になったのはうれしいけどこれからまた鬱陶しい日々になります 昨日は神戸大丸へ行く用事があったのでお気に入りの中華料理店へ→海松前菜もボリュームがあって美味しい一品は大海老のチリソースを選び...
今日から3月ですね3月は春ですよね 嬉しい日の出も少しずつ早くなり明るくなるのが早くなり起きた少し少し明るいので嬉しいでも もう今年も2ヶ月終わりました1年の6分の1が終わったということ早すぎるでしょ・・・・それは悲しい ブロ友さんが書いてましたがおしゃべりしていても自分の事ばっかり話す人います初めは一緒に会話していてもいつの間にか聞き役だけになってしまって相槌うつたけになりこうなると疲れるだけにな...
「ブログリーダー」を活用して、rose & roseさんをフォローしませんか?
最近 遠く離れた所でゴルフの多い旦那さん今日も 関東でゴルフしてますそのたびに往復ゴルフ宅急便でゴルフバッグが行き来しますこの家よくゴルフバッグが返ってくるなと宅急便の人思ってるだろうなあでもゴルフ宅急便ってほんと便利なシステムもう何年もお世話になっていますが世の中どんどんいろんな事で便利になります実は昨日ジムの駐車場から車を出すとき隣の車が変わっていてうちの車の助手席側によって止めていたみたいで...
昨日のジムスタジオプログラムの10時からのダンスの予約が取れてなくてキャンセル待ちだったのですが朝の時点で待ち順3もう無理かなと思っていたら45分前にキャンセルが出て行けることになんでギリギリにキャンセルするかな私は待機してて車だから間に合うけどその時点では間に合わない人もいるよこういうのが多い出れないのがわかっているのに予約取ってすぐにキャンセルするとか意地悪としか言いようがないでもキャンセル待...
昨日は 半年に一度の歯科定期検診歯科で二年間歯科助手をしていて歯医者に対する苦手意識はなくなっていたのにやっぱり 楽しく行く気持ちにはならない歯の不具合があるわけではないのにね歯磨きに関してはずっと優秀だったのですが前回は磨き残しが結構あったので今回はどうかなと思っていたらとても綺麗に磨けていると歯科衛生士さん磨き残しのチェックを見ても全然 チェックの色が残ってませんでしたかなり完璧やん?なぜなら...
昨日は次男のお嫁ちゃんのご両親に教えてもらったお店にランチへ行きましたチャイナダイニング リウちょこっとずつの中華料理で美味しかったのでお礼にと 我が家のお気に入りの三宮の中華料理店を紹介したら、一緒に行きましょって言ってくれたのにあとで見たら 店主さん中国に帰り4月末閉店してましたざんね~ん美味しかったのになまた一緒できると思ったのにランチのあとは アウトレットへ行っていつものように 旦那さんの...
またまた、週末は雨旦那さんのゴルフがまたなくなった旦那さんがいても 雨だし先週と同じく 行くところがないのでやっぱりランチへお気に入りのお店おっちゃんのお店に電話したら予約でいっぱいって最近人気あるのよねで このお店へピザは半分食べちゃってからの写真ここもおっちゃんワンオペのお店ここはサラダも野菜が15種以上入っているしパスタの具材もいっぱい自家製デザートもちょっとずつ7種類そして ダックスさんが厨...
ジムのファッションも流行がありますこの3年前ぐらいからヨガやピラティスで着るレギンスを着る人が多くなるその前はピチピチのレギンスの上にショートパンツをはいて お尻をカバーというのもあったねそれが レギンスだけという人が多くなり私も初めは抵抗あったけど今はレギンスにTシャツスタイル私はヒップアップした綺麗なお尻ラインじゃないのでお尻が隠れる長さのTシャツを着るでも 結構ボリュームのある人でもヒップライ...
昨日はピラティスのプライベートレッスン帰りに寄るスーパーでキュウリが38円だったので選んでたら知らんおばちゃんがみんなおばちゃん「きゅうり安いね~」と言ってきたので「安くなりましたね」と言うと「お米は高いわ 4500円以上するわ」「そうですね 倍以上ですね」と答えると「小泉さんにがんばってもらわな 下がるかな」う~んおばちゃん 小泉進次郎 推しか そんなおばちゃん多いんだろうけど何か成果を上げようと頑張る...
昨日も暑かった~ジムの中はいつも同じ室温なのに同じように動いても外が暑いと汗の量が違うのは何故に?それにしても最近は週末が雨というサイクルこのままのサイクルが持続されると6月予定を作っているので困るんですけどまあ、梅雨の季節なのに一か八かで予定を作っているのだからしゃ~ないのですけど 我が家は 山に近い所なのでいろんな鳥さんを見かけいろんな鳴き声も聞かせてくれますそれはとっても幸せなことですで...
暑い・・・昨日は全国的に暑かったようですが旦那さん一泊出張から帰ってくるなり「暑い 暑い」を連発暑いと不機嫌になる人暑いといったらよけいに暑いし言ってもどうにもならんやろとは 言いませんが心の中で言ってますよ置きっぱなしのダイソンの扇風機を使ってますがやっぱりサーキュレーターの方が電気代が安い電気代のことを考えるとダイソンの扇風機は失敗でした何でも勢いで買ってはいけません古い扇風機は発火のリスクがあ...
膝が痛くなってからジムで走ることはやめて 歩く程度にしていましたがその分のカロリー消費が減ったからかおなか周りにお肉がついてきましたピンクのバラ シンデレラがかわいく咲いてきました膝の痛みも少しになったのでやっぱり走らないとあかんのかと2週間前から徐々にまた走っています以前はジムへ行くと4~6キロは走っていたけど500メートルから始め昨日は3.5キロ走りました年齢も考えて走る速度も以前よりおとしていますで...
昨日は 朝 地域のクリーン作戦(お掃除)に参加して そのあとランチへいきました次男のお嫁ちゃんご両親とご一緒しましたとってもいいご両親で話も弾み楽しいランチタイム去年夏のみんなでの一緒の旅行は私がダウンしていたのでリベンジしませんか~ってでも夏の暑さはもう無理かなって秋に次男たちとみんなでどこかへ行きましょうと計画を立てましたランチのあとは六甲山のカフェへうまく撮れてませんが神戸が見渡せる景色です...
昨日は旦那さんが雨でゴルフをキャンセルしたので日帰り温泉のギフト券で温泉に行こうと思っていたのに午前中 結構の雨駐車場が外なので この雨じゃなあと予定を先に延ばしましたランチぐらいは行こうかと思っても雨に濡れないところというとショッピングモールぐらいそこに行きたいお店もないしとわがままな事を言っていた夫婦結局 近くのおうどん屋さんへ行ってシャトレーゼでケーキを買って家でティータイムとなりましたこん...
我が家のバラさんたち無名のバラさん一つはもう終わっちゃいましたがあと一つはつぼみはいっぱいつけてくれてますがなかなか咲いてくれません ピンクになったと思ったら黄色で変わりなかったもう一つ 2年前我が家に迎えたシンデレラ去年は花が数個でしたが今年はいっぱいつぼみをつけてくれましたこれも今か今かと待ってますがもう少しかなあ 綺麗に咲いてくれますように 最近 警察官や教師による盗撮とか窃盗のニュー...
昨日はマイナンバーカードの電子証書更新の手続きに行ってきました市役所の分所でも手続きができるらしいので駅前ステーションに行くと人も少なくすぐに完了更新や手続きは気になるので早めにするのが正解ですそのまま近くのミニコープへ行こうとしたら呼び止められて「○○さん?」う~ん 誰だ全然思い浮かばない「○○です」と言ってくれたので難問が解けました(解いたのじゃない答えを教えてくれたんだ)長男の同級生のお母さんで同...
我が家のエゴノキ他の花と同じように今年は花のつきがいいわんさか花が咲いています花の香りもすごい落ちた花の掃除もちょっと大変蜂さんが飛んでもいますでも、この蜂さんが活躍してくれて実がいっぱいできて ヤマガラさんが実を食べに来てくれるからちょっとでかい蜂さんも歓迎ですよ(スズメバチではありません) ちょいちょい出てくるジムのスタジオプログラムの予約のはなし人気のプログラムは予約が激戦で世間でのいろ...
昨日ジムへ行く時、踏切待ちでふと車から見るとカラスが横の家の軒下に止っていてそこへ ツバメ2羽がやってきてぐるぐる飛び回って逃げていきました横から遠目なので見えなかったのですがおそらく カラスがツバメの巣を襲っている?見るとあちこちにカラスが止っていて2羽目もそこへ止りにきました去年我が家の近くでもツバメの巣が壊されていたけどやっぱりカラスの仕業だったんだ酷い 可哀想 あんまりだだからカラスは嫌い...
5月始まりのドラマ「エンジェルフライト」海外でなくなった方を親族に届ける話米倉涼子がかっこよすぎて米倉涼子を見るだけで価値があるんだけどやっぱりこの話は 絶対誰かが亡くなってその家族の悲しい話が毎回あるわけで辛すぎて いつかめげそうです 淡路島のお話の続きです昼御飯が野菜中心のヘルシーなものだったのでスイーツを食べに行ってもいいかな~なんて食べんでもいいのに 食べに行ってしまいましたせっかく野菜...
昨日は結婚記念日でしたが いつもお祝いのコメントいっぱいありがとうございます母の日でもありました次男(次男嫁)からは もうクッキーが届いていますそして 長男からは「今日は母の日か」というラインこの言葉だけでしょう たまに何か送ってくる時もあります気づいただけ いい方ですね毎年我が家の兄弟はこんなかんじですわさて 結婚記念日旅行は去年は長崎でしたが今年は先週伊勢にも行ってきたし近場の淡路島明石海峡...
今日は結婚記念日 40年になります一つの節目ですねあと10年で金婚式健康で10年後を迎えれますように先日の伊勢神宮でもそれを何回も拝んできました何よりそれが一番私たちが健康であることが息子たちにも一番ですし旅行に行けるのもあと10年ぐらい頑張ってあちこち行きましょうってことで またまた近場に行きました本日、また早めに帰宅することでしょう旅行はいつも天気に恵まれてるのでブロ友さんに私と同じ日程で旅行...
昨日は連休後初めて会ったジム友も多かったので伊勢のお土産を配りました旅行へ行っていた人も数人いて鳥取出雲 那智の滝 大山大阪万博 のお土産もいただきました少し前に 高額療養費の事が話題になり負担額が増えるのは大変ですがこの制度が1973年にできたことはとても素晴らしいことです私の父はそのもっと前に亡くなりましたがそんな制度はなかったので医療費は高額になっても負担してました母からあとから少し聞きまし...
昨日はけっこうの雨が降りましたジムに来ている人も少なかったこの雨じゃ自転車や歩いてくる人は来ないでしょジムにはマッサージチェアが6台あっていつも並んでいるのですが昨日は1人ぐらいしか使ってないジム友は、こんな日はチャンスと早めに来てなんと3回(1回15分)もマッサージをしたらしい私は使ったことがないので昨日やってみるわと言っていたのにパウダールームでジム友と話し込んで結局時間がなくなっちゃった 駐車場...
歯科の定期検診へ行ってきました私は歯周ポケットが3以上のところがなく歯周病ではないので半年に一回の定期検診 旦那さんは3ヶ月に1回半年行かなかったら また、歯科医院が変わっていましたアプリを取って 診察券がなくなった受付ではQRコードを読み取って受付完了次回の予約もアプリで担当の歯科衛生士さんの空きを見て予約する緊急の場合は電話でも予約できるけど治療もどこが痛いとかもアプリで入力して予約ここの歯科は...
関西で「住人十色」という番組があり好きなのですが今週は新しい家が気に入らなくてご主人がDIYしていくものでしたDIYを始めて4年なのに屋根裏部屋やウッドデッキも作っちゃったその御主人が言っていたのが「何でもやってみると 意外とできる」この言葉 いいですね初めからできないと決めつけないことやってみないとわからないやってみると意外とできる何事でもそうかもしれないからとにかくやってみようでも、年齢とともにでき...
我が家にはモッコウバラ以外にも旦那さんがもらってきた薔薇を植えてますがとにかく、お世話をしないからか綺麗に咲かない花はいっぱいつけるけどきれいでないこんな家には薔薇は無理なんだろうなと思いながらも去年薔薇の苗を一つ買いました去年の秋は花がつかなかったのですがこの春、綺麗に咲いてくれました一つ二つと咲いてくれていますまだ、いくつかつぼみがあるので嬉しい旦那さんがもらってきてくれたのは薄い黄色の薔薇ば...
さて、長崎旅行も最終日3日目朝食ももちろん美味しく頂きました席に着いてからお魚もだし巻きも焼いてくれる豆乳鍋などもあってまた食べ過ぎるとおなかが心配なので御飯は少なめに食べましたよ 旦那さんは御飯3杯食べた最終日はレンタカーを返却したり飛行機の時間も気になったりでなんだか落ち着いてすごせませんね旅館は11時チャックアウトなのでゆっくりして下さいねと言ってもらえたけど 私たちしかいないのにゆっくりを...
長崎旅行2日目の宿そのぎ茶温泉 里山のお湯宿 つわぶきの花に着いたら 駐車場に他の車はなしお客は僕らだけちゃうかと言う旦那の予想通りお迎えに来てくれた宿の人に聞くと「今日はお客様だけです」月曜日といえども13室しかない宿だとしてもあら~いろいろな宿に泊ったけど貸し切りは初めてでも評価は4.8という高評価の宿ですよ山の中のひっそりした離れ13室だけのお宿です畑や田んぼがあって烏骨鶏も飼っていて人なつっこ...
長崎2日目長崎市内観光へ出発ですタイムリーにもブログに書きましたが中国からの豪華客船からの観光客におののきましたがまず立ち寄った大浦天主堂には中国の方はおられず中に入っている人も少なかった天主堂の中は撮影禁止なので綺麗なステンドグラスなどお伝えできないそして、グラバー園へ修学旅行48年前に行ったときはおそらくグラバー邸だけで「これだけ?」なんて当時の高校生は思ったけど上りの歩く歩道(エスカレーター)も...
長崎1泊目は小浜温泉 伊勢屋です部屋のタイプはスタンダードとジュニアスイートのみこちらは広い方の部屋で思ったより広かった部屋に掛け流しの温泉のお風呂がついている食事はレストランで食べるしお部屋案内もありませんが海が目の前で夕日が切れ買った食事もとても美味しかった雲仙野菜のアミューズ ブロッコリームース長崎のお魚のお作り 私はお頭の蒸し ←刺身ダメな人日どれ魚のオーブン焼き 桜鯛と出島の磯辺あんかけ雲...
長崎から帰ってきました3日間いいお天気で行きも帰りも飛行機の中からずっと大阪から九州の日本列島を見てましたいつも雲がかかっていたり霧やかすんでいたのにおかげで飛行機 恐くなくすごせましたでも3日間みっちり動いたので疲れました美味しいもの食べて楽しかったけど家に帰ってくると「やっぱり家はいいな」と思うのが旅のいいところなんでしょうキャンプは不自由な生活するから家の便利で快適さを感じていいものなのですが...
長崎2日目は長崎市内へ出発グラバー園などへむかう途中、車の中からなんだこれってかんじのを見たのが巨大豪華客船こんなの初めて見ましたマンションみたい何人乗ってくるんだってかんじ車を止めて、グラバー園に向かうと中国の観光客がいっぱいやってくるあの豪華客船は中国からので舟から下りて観光した人がいっぱいでした💦中国語がいっぱいでも中国の人は観光を終えて帰るみたいで入れ違いになってよかった少しは中国人残ってま...
長崎にやってきました昨日11時前に到着しレンタカーで島原へ向かう途中にいつのもごとく旅行中でも来週のジムの予約を取らなければいけない移動中、電波の悪い所もある中11時15分と12時25分に2回予約を取るこんなことをしている奥さんに「旅行中に何してるねん」とか「こんな時はやめたら」とか機嫌が悪くなったりする旦那さん・・・でなくてよかった電波のいいところのコンビニで「止まろうか」と言ってくれ無事に取れたことをよか...
今日から2泊で長崎に行ってきます天気予報では3日ともお天気のようです関西は日曜日がくもり月曜日が雨の可能性もあるのに九州は雨はなさそうでラッキーです関西がお天気すぎるとお花や植木の水やりができないので心配だからそれもラッキーかも飛行機は嫌いですが1時間なので我慢できそうですたまたま 今 湯布院黒川温泉に行っている友だちから聞きましたがここは韓国かと思うぐらい韓国の人が多いらしいそりゃ九州は韓国から近...
マシンピラティスのプライベートレッスンへ昨日 行ってきましたよマシンピラティスとは →☆ 私が行っているスタジオではありませんパーソナル マンツーマン私の身体のことをよくわかってくれているインストラクターなので私にあったプログラムでとてもよかった1時間以上してくれたよ私は今 右肩に問題ありですがやっぱり20年ほどのトール生活と めちゃくちゃ描いてきたからテニスで右腕を使いすぎたんだねと私の身体を触...
昨日は月一回行っている美容院へカットは月に一回カラーとトリートメントは2ヶ月に一回美容院のお兄ちゃん(おじさん)にチョコザップ行っているお客さんいる?と聞いたら、いるようですチョコザップの掃除は会員の中で募集して、掃除をすると会費が安くなるとかでもそもそも2980円だからタダになりそうですよねその方は気に入って週3回行ってるとかネイルなどはスマホで予約らしいチョコザップは悪くはないようです昨日の私のブロ...
通っているジムの近くにチョコザップができている大通りを挟んで迎え側マンションの2階 普通の住居用のマンションチョコザップってはじめはまあ、気軽に行ける簡単なジムっていいアイデアかもと思っていたけどセルフネイル セルフエステができる、ぐらいから、あれっと思うようになりセルフ脱毛 セルフホワイトニングランドリー カラオケ ゴルフとうとうマシンピラティスまでジムのおばちゃん達もどこからか情報を得ています...
次男嫁が送ってくれたクッキーが美味しかったのでその連絡と孫2号がハムをつまみ食いしてる動画を見ていたのでふるさと納税で孫にハムを送ろうかとラインしたら嫁ちゃん喜んでくれて孫2号に「ばあばがハム送ってくれる」と言ってしまったから大変「ハム泥棒が今日届くの?といっております」そりゃ無理だわい「今冷蔵庫を見てハムがなくて怒ってます」相変わらず一筋縄でいかない孫2号お嫁ちゃん、いらんこと言ってしまったねあわ...
「中之島公園の薔薇が満開らしいよ」私のこの一言で「見に行こうか」と言ってくれる旦那さん大阪に行くなら、ジム友がブログにのせていた鰻屋さんの本店に行こう開店11時到着をめざして出発大阪の下町っぽいいわゆる「THE 大阪」にあるお店20分前に着いたら2番目そのあとも並び始めます待ち順番を入力してこなきゃいけないのを1番に並んでいた人に聞いていてそのあと来た3番の人に教えて大声で「この方が教えてくれた」と喜ばれ旦...
我が家のエゴノキのお花が満開ですこのお花はポトンとそのまま落ちますミツバチさんがせっせと働いてくれています受粉して実がいっぱいできるようにミツバチさん頑張ってねそしたら、またヤマガラがいっぱい実を食べにやってきてくれるから今年もヤマガラさんに会えますよね 楽しみ~昨日はこんなブログのこんなブロガーの結婚記念日にお祝いの言葉を頂きありがとうございました結婚記念日なのにね~普通の御飯 だもんなあ ピ...
昨日は平日ゴルフの旦那さんゴルフコンペでの収穫はゴルフのベルト佃煮のセット佃煮かよ~とブーブー言っていたらじゃあこれはどう?と出てきたのが ブーブー言わなかったら出てこなかった?第三位、バーディー賞 ニアピン賞(それぞれ商品券) なかなかの成績この間パターゴルフで練習した成果やん アホかと旦那さん商品券はラッキーでした何買おうかなあ ...
いつもジムの会員カードは財布のポケットに挟んでいるので旅行へ行くときには なくさないように家に置いていくとなると次 ジムへ行くときに持って行くのを忘れるなので今回は財布のポケットにいれたままで行くことにしたなのに、旅行先でカードがないことに気づきどこかに落としたかなと心配していたら家においてありましたカードを置いた記憶はない無意識の行動置いておこう→持って行こう→置いておこうこの心の変化の最後の所の...