昨晩も増毛町の「暑寒海浜キャンプ場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は6時29分に起床!天気予報通りの曇り空です。起床時の温度計はこちら。既に車内も生暖かい^^;まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)既に...
自作のキャンピングカー(バスコン)で全国を旅するおでかけ部の部ログ。 キャンピングカーに関すること全般から、旅、車中泊、日常、仕事に関することまでを自由に書いてます。
キャンピングカーに乗っている方や興味がある方、自作した車中泊仕様の車で旅や車中泊を楽しんでいる方、どこかで見かけたらぜひお声がけください! 楽しいお話で盛り上がりましょう!
【2023年北海道キャンピングカー旅】122日目、「山部自然公園太陽の里キャンプ場」を出発し、途中「樹海温泉はくあ」でサッパリして「ファミリーパーク追分オートキャンプ場」でキャンピングカー仲間とBBQ
昨晩は富良野市の「山部自然公園太陽の里キャンプ場」にお世話になりました。 8時過ぎに起床し、コーヒーを淹れてコーヒータイム。 キャンプ場の上空は青空が出ていて気持ちいいです(^_^)/ みゅうちゃんのペットシーツも交換してゴミの処分に。 ゴ
【2023年北海道キャンピングカー旅】121日目、「道の駅 自然体感しむかっぷ」を8時過ぎに出発し、富良野市の「山部自然公園太陽の里キャンプ場」で今年最後の滞在
昨晩は占冠村の「道の駅 自然体感しむかっぷ」にお世話になりました。 昨晩降っていた雨も上がり、少し青空も見えます。 朝ご飯は後でゆっくり食べるとして、少し早めの8時10分に出発! 富良野市の「山部自然公園太陽の里キャンプ場」を目指します。
【2023年北海道キャンピングカー旅】120日目、「長節湖キャンプ場」を出発し、霧で真っ白の日勝峠を越えて「道の駅 自然体感しむかっぷ」へ
昨晩は豊頃町(とよころちょう)の「長節湖(ちょうぶしこ)キャンプ場」にお世話になりました。 寝る前と朝に外を確認したのですが、広い駐車場に我が家の車1台でした^^; 朝のコーヒーを淹れている間に、いつの間にか軽トラが止まっていましたが。 今
【2023年北海道キャンピングカー旅】119日目、今年の「キトウシ(来止臥)野営場」滞在も終了!今日の「本別公園静山キャンプ村」滞在を変更して「長節湖キャンプ場」へ
昨晩も釧路町の「キトウシ(来止臥)野営場」にお世話になりました。 本日も晴れスタート! 朝ご飯は納豆です^^ 久し振りの納豆ですね。 村上さんが車の近くに来たので、車外へ出てしばらく談笑^^ 今日は再び「滝上渓谷キャンプ場」へ戻られるとのこ
【2023年北海道キャンピングカー旅】118日目、「キトウシ(来止臥)野営場」で仙鳳趾(せんぽうし)の生牡蠣を4人で完食!そしてキトウシ今年最後の夜
昨晩は釧路町の「キトウシ(来止臥)野営場」にお世話になりました。8時起床!天気は晴れです!天気予報ではお昼前ぐらいから曇りになる予報。海の方からエンジン音が。昆布漁の船が続々と帰ってきていました。外が気持ちよかったので、椅子とミニテーブルを
【2023年北海道キャンピングカー旅】117日目、再び「キトウシ(来止臥)野営場」へ!蒸し牡蠣とシマエビをよばれながら楽しく談笑♪
昨晩は標茶町の「MIyashige」さん宅の庭にお世話になりました。今朝も快晴スタート!「MIyashige」さんがモーニングコーヒーを淹れてくださいました^^車内で淹れるのとは違う、美味しいコーヒー。コーヒーをいただきながらしばらく談笑。
【2023年北海道キャンピングカー旅】116日目、昨晩お誘いを受けて、本日「キトウシ(来止臥)野営場」を出発し標茶町へ!素敵な場所でエゾシカ肉からのジンギスカン、そして温泉でホッコリ♪
昨晩も「キトウシ(来止臥)野営場」にお世話になりました。今日も快晴スタート!8時過ぎに起床です。雲は出ていますが気持ちいい青空です^^水平線も昨日よりクッキリ!コーヒーを淹れていつもの朝ご飯です。昨晩、Facebook繋がりのキャンピングカ
【2023年北海道キャンピングカー旅】115日目、朝から快晴の「キトウシ(来止臥)野営場」は最高の眺め!太平洋を見下ろす圧巻の景色
昨晩は「キトウシ(来止臥)野営場」にお世話になりました。5時55分に一度目が覚め、ベッド横のカーテンを少し開けて外を見ると、少し霧がかかっているけど天気は快晴!「よっしゃ!」と、2度寝しました(-_-)zzz起床したのは8時過ぎ。これを見た
【2023年北海道キャンピングカー旅】114日目、「道の駅しらぬか恋問」から釧路空港に相方を送り届け、約2ヶ月振りの「キトウシ(来止臥)野営場」へ
昨晩は「道の駅しらぬか恋問」にお世話にまりました。本日は曇スタートです。昨晩のInstagramチェックで「hanacyan1953」さんが道の駅にいらっしゃることを知っていたのですが、朝になり「hanacyan1953」さんも我が家がいる
【2023年北海道キャンピングカー旅】113日目、予定変更でテント撤収!「本別公園静山キャンプ村」を出発して「道の駅しらぬか恋問」へ
昨晩も本別町の「本別公園静山キャンプ村」にお世話になりました。今日は曇りスタートです!こちらのキャンプ場には今週いっぱい滞在予定でしたが、相方が早めに実家へ戻ることになり、本日テントを撤収することになりました。看病していた母親が転倒して腕を
【2023年北海道キャンピングカー旅】112日目、ちょうどいい気候になった「本別公園静山キャンプ村」でパークゴルフを楽しんだ後にミニBBQ!夜はFFヒーターON!
昨晩も本別町の「本別公園静山キャンプ村」にお世話になりました。今日も朝から快晴で爽やか!川の流れの音が非常に心地いいです^^10時40分ぐらいに食事。昨日の残りの味噌汁とサラダと納豆。食後は車内でYouTube鑑賞。外は快晴ですが、窓を網戸
【2023年北海道キャンピングカー旅】111日目、数日滞在することにした「本別公園静山キャンプ村」でテントを設営してミニBBQ
昨晩は本別町の「本別静山キャンプ村」にお世話になりました。今朝は9時ぐらいまで寝ておこうと思っていたのですが、8時に起床^^;空は少し青空が見えますが、全体的に曇り空です。気温はちょうどいいです(^_^)vトイレへ行ったついでに少しお散歩。
地域タグ:北海道
【2023年北海道キャンピングカー旅】110日目、「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」を出発し、「道の駅 南ふらの」を経由して「本別公園静山キャンプ村」へ
昨晩は岩見沢市の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」にお世話になりました。おそらく、今年最後の滞在です。今日は8時過ぎに起床。曇っていた空は次第に青空に!今日も気温が高くなりそうな感じです^^;今年は「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」
地域タグ:北海道
【2023年北海道キャンピングカー旅】109日目、「暑寒海浜キャンプ場」を出発し、国稀酒造→麺屋 田中商店→岩見沢市美流渡地区の「みる・とーぶ展」へ!
昨晩は増毛町の「暑寒海浜キャンプ場」にお世話になりました。寝るのが遅かったので、起床は8時半ぐらい^^;曇りの予報でしたが晴れです^^外は爽やかです♪キャンプ場を出発する時間は10時半なので、時間まで外や車内でのんびりします。出発の時間にな
地域タグ:北海道
【2023年北海道キャンピングカー旅】108日目、今年もお世話になった稚内市を離れ、岩見沢市へ行くために今日は増毛町の「暑寒海浜キャンプ場」まで
昨晩も稚内市の「稚内北臨港駐車場」のお世話になりました。昨日のブログ投稿にかなり時間がかかってしまい、寝たのは夜中の1時過ぎ。今朝は8時過ぎに目が覚めました^^;トイレへ行こうと外へ出ると、ちょうど「のんのん」さんがチワワのライムちゃんのお
【2023年北海道キャンピングカー旅】107日目、快晴の利尻島・礼文島を日帰り観光!初のウニ剥き体験で超新鮮なウニを食す
昨晩は稚内市の「稚内北臨港駐車場」にお世話になりました。今朝は5時に起床。外は雲ひとつ無い超快晴です\(^o^)/朝ご飯は昨日セイコーマートで買っていたメロンパン。5時半になったので駐車場を出発します!途中、鹿さんがいました^^稚内から礼文
【2023年北海道キャンピングカー旅】106日目、「稚内森林公園キャンプ場」は1日曇り、明日の利尻島と礼文島のバス観光ツアー予約完了!
昨晩も稚内市の「稚内森林公園キャンプ場」にお世話になりました。今日は1日曇りの予報でしたが、朝方は雨が降っている音が。小雨がパラパラ降っていました。空は曇り空です。10時前ぐらいに「のんのん」さんは宗谷岬方面の観光へ出発!夕方には明日の利尻
【2023年北海道キャンピングカー旅】105日目、快晴の「稚内森林公園キャンプ場」で日中は外で寛ぎ、夜は「のんのん」さんと松坂肉ですき焼き!
昨晩も稚内市の「稚内森林公園キャンプ場」にお世話になりました。今日は快晴スタート!気持ちいい朝です♪朝のコーヒーを飲みながらYouTube鑑賞。今日は給排水の水を入れ替えます。タンクを取り出し、炊事棟へ。水を入れている間に、炊事棟側から写真
【2023年北海道キャンピングカー旅】104日目、「稚内森林公園キャンプ場」でのんびり過ごす1日、雨も上がり午後からは青空も
昨晩は稚内市の「稚内森林公園キャンプ場」にお世話になりました。夜中はそこそこ雨が降り、朝は小雨が。外は少し肌寒い感じですが、車内はちょうどいい気温です。相方と合流してから1度だけ私がコーヒーを淹れましたが、その後は相方が淹れてくれます^^た
【2023年北海道キャンピングカー旅】103日目、「暑寒海浜キャンプ場」を出発し「甘海老らーめん」を食べて、8月15日以来の「稚内森林公園キャンプ場」へ!
昨晩は増毛町の「暑寒海浜キャンプ場」にお世話になりました。増毛町は朝から快晴!今日は「麺屋田中商店」に「甘海老らーめん」を食べに行くので朝食抜きです(^_^)v「国稀酒造」で「梅酒」の購入と水の補給をするために、10時半にキャンプ場を出発!
【2023年北海道キャンピングカー旅】102日目、「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」を出発し、今年4度目の増毛町「暑寒海浜キャンプ場」へ!
昨晩も岩見沢市の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」にお世話になりました。本日も快晴スタートで、なかなか暑くなりそうな天気です^^;2日間一緒に宴会を楽しんだ「すみ丸」さんが先にキャンプ場を出発!今年も「すみ丸」さんとはいろんなキャンプ場
【2023年北海道キャンピングカー旅】101日目、土曜日の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」はファミリーキャンプで大賑わい♪
昨晩も岩見沢市の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」にお世話になりました。昨晩は酔っ払ってしまい、その日のブログを投稿せずに寝てしまったのですが、本日の朝に投稿完了!あわせて、SNSの投稿も完了です(^_^)/本日も晴れスタートなのですが
【2023年北海道キャンピングカー旅】100日目、「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」でプー太さんご夫妻とすみ丸さんご夫妻とお昼から宴会スタート♪
昨晩は岩見沢市の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」にお世話になりました。本日は快晴でスタートしたのですが、かなり肌寒い^^;バスコンの「チャンスレンジャー(yakurutomirumiru1101)」さんをお見送りして一旦車内へ。午前中
【2023年北海道キャンピングカー旅】99日目、小樽の「築港臨海公園」を出発し「南樽市場」の尚ちゃんを訪問!花咲ガニをゲット!
昨晩は小樽の「築港臨海公園」駐車場にお世話になりました。小樽の朝は快晴です!トイレへ行く途中に、札幌ナンバーのキャンピングカーのご夫婦と談笑^^10月に九州旅をされるということで盛り上がりました♪今日は、X(旧Twitter)繋がりで仲良く
【2023年北海道キャンピングカー旅】98日目、「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」を出発して小樽へ!北海道旅3年目にして小樽の「なると本店」で「鶏の半身揚げ」
昨晩も岩見沢市の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」にお世話になりました。ここしばらく相方のベッドに寝ていた猫のみゅうちゃんが、相方が合流したことで寝る場所を失い、夜中に何度も私のベッドへ来ては「にゃ〜」と言って去っていく現象が^^;朝起
【2023年北海道キャンピングカー旅】97日目、「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」を出発し恵庭の美容室へ!その後、相方と約4ヶ月ぶりに合流
昨晩は岩見沢市の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」にお世話になりました。夜は短時間でしたが滝のような雨が!その後はしばらくポツポツと雨音が聞こえていました。2度寝して目が覚めたのが8時過ぎ。本日は曇り空です。朝ご飯はセイコーマートで買っ
【2023年北海道キャンピングカー旅】96日目、テントを撤収し「暑寒海浜キャンプ場」を出発!明日の相方お迎えのために岩見沢市の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」へ
昨晩も増毛町の「暑寒海浜キャンプ場」にお世話になりました。今朝は久しぶりに微妙な天気でスタート!雲の隙間から青空が覗いていますが、たまに日が照るほどで曇りという感じ。今日はテントを撤収するので、快晴よりも曇りの方がありがたいわけです(^_^
【2023年北海道キャンピングカー旅】95日目、今日も快晴の「暑寒海浜キャンプ場」、Instagram繋がりの2組の方が遊びに来てくれました!
昨晩も増毛町の「暑寒海浜キャンプ場」にお世話になりました。今日も快晴スタートです!程よい風もあり、今日も外でのんびり決定です(^_^)v窓を網戸にしてマックスファンを回すだけで車内は快適!コーヒーを淹れて、しばらくボーーーっとします^^今日
【2023年北海道キャンピングカー旅】94日目、涼しくなった「暑寒海浜キャンプ場」は最高に心地いい!テント内でプチBBQを楽しむ♪
昨晩も増毛町の「暑寒海浜キャンプ場」にお世話になりました。今朝は7時過ぎに起床。快晴で始まります!快晴は快晴でも数日前の快晴とは違い、空気がひんやりしています^^北海道の朝はこうでなくっちゃ\(^o^)/今日もそこそこ風が吹きそうなので、少
【2023年北海道キャンピングカー旅】93日目、9月の「暑寒海浜キャンプ場」は風雨でスタート!しかし確実に秋の気配が
昨晩も増毛町の「暑寒海浜キャンプ場」にお世話になりました。就寝時の車内の気温が26℃から下がらず少し寝苦しかったため、エアコンを1時間タイマーで動かして寝ました。夜中に何度か目が覚めましたが、その頃には寝苦しさも無く気持ちよく眠れました^^
「ブログリーダー」を活用して、おでかけ部@なかじさんをフォローしませんか?
昨晩も増毛町の「暑寒海浜キャンプ場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は6時29分に起床!天気予報通りの曇り空です。起床時の温度計はこちら。既に車内も生暖かい^^;まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)既に...
昨晩も増毛町の「暑寒海浜キャンプ場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時26分に起床!みゅうちゃんが起こしに来ました(=^・^=)起床時の温度計はこちら。天気予報通り気温高め^^;まずはみゅうちゃんの朝ご飯か...
昨晩は増毛町の「暑寒海浜キャンプ場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時57分に起床!天気予報通りの曇り空です^^;起床時の温度計はこちら。曇りですが車内温度はそこそこ高めです。まずはみゅうちゃんの朝ご飯から...
昨晩は小樽の「築港臨海公園」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時37分に起床!曇り空です。起床時の温度計はこちら。既に暑くなりかけています^^;まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)曇り空で、少し蒸し暑...
昨晩も「美国漁港海岸緑地広場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝はなんと4時54分に起床!それでも既に日の出は過ぎてました^^;起床時の温度計はこちら。まだ気温が上がる前なので肌寒い朝です^^まずはみゅうちゃんの...
昨晩も「美国漁港海岸緑地広場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時11分に起床!青空が見えます\(^o^)/起床時の温度計はこちら。涼しい朝です^^まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)見事な青空のわり...
昨晩も「美国漁港海岸緑地広場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時27分に起床!曇り空のようです。起床時の温度計はこちら。涼しい朝を迎えました^^まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)外は空気が冷たくて...
昨晩も「美国漁港海岸緑地広場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時27分に起床!起床時の温度計はこちら。少し肌寒いほどの朝です^^;まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)天気予報通りの曇りですが、少し青...
昨晩も「美国漁港海岸緑地広場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は6時16分に起床!いつにない早起きです\(^o^)/起床時の温度計はこちら。涼しい朝ですが、気温は上昇中。まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^...
昨晩も「美国漁港海岸緑地広場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は6時51分に起床!空は青空です\(^o^)/起床時の温度計はこちら。温度が上がり始めていますが、まだ涼しい車内です^^まずはみゅうちゃんの朝ご飯か...
昨晩は「美国漁港海岸緑地広場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は6時38分に起床!珍しく早起きですが、寝たのも早かったので^^;起床時の温度計はこちら。既に車内は30℃を超え始めています^^;朝は車体の左側(ソ...
昨晩も「道営野塚野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時17分に起床!暑くて目が覚めました^^;起床時の温度計はこちら。車内温度が31℃とは…暑いはずです(-_-;)速攻で冷房(家庭用エアコン)をON!外...
昨晩も「道営野塚野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時18分に起床!ビールを飲みすぎると二日酔いになりやすかったのですが、今朝は全く大丈夫でした(^_^)v起床時の温度計はこちら。まだ外気温もそこまで高...
昨晩も「道営野塚野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は6時58分に起床!刈払い機で草を刈っている音で目覚め、カーテンを少し開けて外を見ると、直ぐ側まで来られていました!起床時の温度計はこちら。確実に我が家(...
昨晩も「道営野塚野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時46分に起床!昨晩は強風で我が家(キャンピングカー)は揺れるし、車内も蒸し暑くて扇風機を稼働しっぱなしで寝たのですが、夜中に何度も目が覚める始末^^...
昨晩も「道営野塚野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時17分に起床!早朝から扇風機を回しっぱなしでしたが車内が暑くなって起きました^^;起床時の温度計はこちら。車内温度が30℃...暑いはずです。まずは...
昨晩は「道営野塚野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時59分に起床!8時過ぎには目が覚めていたのですが、ベッドから起き上がったのはこの時間^^;海が見えます(^_^)/起床時の温度計はこちら。暑くもなく...
昨晩は「寿都浜中野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時4分に起床!6時ぐらいに暑くて目が覚め、窓を網戸にしてマックスファンを稼働して再び就寝(-_-)zzz起床時の温度計はこちら。マックスファンを稼働し...
昨晩は「寿都浜中野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時2分に起床!「寿都浜中野営場」は今回の北海道旅中に2回目の利用です^^前回は6月21日から5泊の利用でした。その中から6月22日のブログはこちら。こ...
昨晩は昨晩は「YUKARA AUTO CAMP(RVパークおおぬま)」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時22分に起床!本日も青空です\(^o^)/既に500wのソーラー発電が!起床時の温度計はこちら。カーテ...
昨晩は滝川市の「滝川リバーサイドフレンズ」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時起床! 昨晩はブログの下書きが終わったところで終了してしまったので、今朝は起床と同時にブログ投稿の続き^^; 8時ぐらいに宍
昨晩も増毛町の「暑寒海浜キャンプ場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時半起床! 3日連続の快晴\(^o^)/ 外はハマナスの花のいい香りが。 朝のコーヒーを淹れて、トーストとバナナで朝ご飯。 のんびり
昨晩も増毛町の「暑寒海浜キャンプ場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時15分に起床! 連日の快晴です\(^o^)/ 朝のコーヒーを淹れて、トーストとバナナで朝ご飯。 食事中にマックスファンの上をスズメ
昨晩も増毛町の「暑寒海浜キャンプ場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時起床! 今日も空は快晴です\(^o^)/ 昨晩は酔っ払ってブログを投稿せずに寝てしまったので、朝ご飯抜きでブログ作成をして投稿!
昨晩は増毛町の「暑寒海浜キャンプ場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時半起床! 空は快晴で既に車内の温度は27℃に^^; 一度は窓を網戸にしてマックスファンを回しましたが、車内前方は更に高温だったので
昨晩は滝川市の「ポン酢」さん宅前にお世話になりました^^; こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は8時に起床! カーテンを開けると目の前に「ポン酢」さんのオープンガーデンが。 空は雲が多いですが晴れですね^^ 朝ご飯は「ポン酢」さん
昨晩は北見市の「つつじ公園キャンプ場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時半に起床! みゅうちゃんはまだ爆睡中(-_-)zzz 天気は快晴です\(^o^)/ キャンピングカーの前方には川があります。 朝
昨晩も釧路町の「キトウシ野営場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時15分に起床! 久し振りに快晴です\(^o^)/ 水平線が綺麗に見えています! 昨日から隣にテントを設営されていた滋賀県からのバイク旅
昨晩も釧路町の「キトウシ野営場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時半前に起床! 既にみゅうちゃんは起きてました(=^・^=) 外へ出ると、昆布漁の船が帰ってきています。 海は穏やかですが上空は真っ白で
昨晩も釧路町の「キトウシ野営場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は1度7時に起きそうになりましたが、目を瞑っていたらそのまま寝てしまい8時に起床! 霧で真っ白ですが、もう見慣れました^^ トイレへ行き、他
昨晩も釧路町の「キトウシ野営場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時半に起床! 今日も霧で真っ白でしたが、後ろに気になる車が。 持ち主の方がちょうど車の近くにいらっしゃったので、朝のご挨拶をして写真の許
昨晩も釧路町の「キトウシ野営場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時起床! 外は霧で真っ白です^^; 「キトウシ野営場」ではよくあること。 朝のコーヒーを淹れて、トーストとバナナで朝ご飯。 10時半ぐら
昨晩も釧路町の「キトウシ野営場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は珍しく6時台に目が覚めず7時半起床! 外は真っ白で、しかも強風^^; 海(太平洋)も全く見えません。 キャンピングカーへ戻り、朝のコーヒー
昨晩も釧路町の「キトウシ野営場」にお世話になりました。 今朝は7時に起床! 曇り空です。 海は穏やかです。 6時20分に釧路で震度3の地震が起きたようですが、寝ていたため全くわかりませんでした^^; 外に居た正さんに地震の話をしたら、正さん
昨晩は釧路町の「キトウシ(来止臥)野営場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時に起床! 天気は晴れですが霧が少し出ています。 太平洋も少しですが霧がでています。 野営場の奥の方はこんな感じ。 角に滞在し
昨晩は「長節湖キャンプ場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は6時50分に起床! みゅうちゃんが起こしに来ました(=^・^=) 本日の天気も晴れ!暑くなりそうです^^; 少しお散歩で海の方へ。 昨日みたいに
昨晩は「道の駅むかわ四季の館」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は6時50分に起床! 空は快晴です\(^o^)/ とても爽やかな朝です♪ 朝のコーヒーを淹れて、トーストとバナナで朝ご飯。 今日は大きなワンち
昨晩は伊達市の「徳舜瞥山麓キャンプ場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時半起床!小雨が降ってます。 風もそこそこ強いです。 朝のコーヒーを淹れて、トーストとバナナで朝ご飯。 「ハーフゼロ」さんの最新動
昨晩は喜茂別町のプライベートキャンプ場にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時起床! 爽やかな朝です\(^o^)/ 羊蹄山も見えてます^^ 皆さん既に起きられてました。 もちろん、朝食を食べていないのは私だ
昨晩は伊達市の「徳舜瞥山麓キャンプ場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時半起床! 空は快晴です\(^o^)/ 車内も気温が上がり始めていました^^ 朝のコーヒーを淹れて、トーストとバナナで朝ご飯。 食