chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぽぽ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/10/02

arrow_drop_down
  • お休み致します。

     昨日夕方次男からLINEが来ました。 仕事が忙しくて疲れたので、草津温泉でゆっくり休みたいので、 「一緒にどう?」と誘ってくれました。 勿論行きますとも!! 「誘ってくれて有難う〜」です。

  • いろいろ・・・・。

     身体が重い早朝の4時半、自分を甘やかしたくは無かったので、ウォーキングだけは行かなくちゃと、行ってきました。30分ね^^ 帰ってきて、5時半からは家の裏の草が出てきたので、大きくならない内に、鎌でガリガリして取りました

  • 私のセルフ毛染め

     昨日美容院でカット&パーマをしてきました。 ベリーショートなので、今日は結構白いですから夕方毛染めをします。80歳迄は、このまま頑張ろうと考えてます。 月一で染めてます。 手袋をして、生え際、耳の後

  • 今日もいつもと変わらない!

     今朝もウオーキングに行こうと思っているのに、小雨が降ってます。そろそろ梅雨間近かでしょうね?  ウオーキングに行かなかったので、2週間隔のバラの消毒をしました。だいぶ花を切り落としたので、消毒はしなくてもいい

  • 本当に怖い人は私だった!

     私の朝のルーティーンは、 3時過ぎに目が覚めたら、10分ベットの上で仰向けで手足の運動をする。自転車こぎや腕を回したりぐーぱ—をしたり。 3時半ごろ階下に下りて、軽く歯磨きや口を濯いだりする。 朝の

  • 歯は絶対に抜かないように・・・

     今日の予定は1週間前歯のクリーニングに行った時に、だいぶ前から、食べた時に「冠が外れるような感じがしている」と話したら、古いから交換しましょうという事になりました。(昨年も1か所、直しました。)  外したら1

  • ひとりごと。

     やっと明るくなり始めた4時過ぎ、ウオーキングに出た。 冷たい爽やかな空気を期待したけど、生温かった。 暫らく歩かなかった田んぼ道は、まだ草刈りはしてなかったので靴とパンツの裾が濡れるので、仕方なく戻った。&n

  • 一日中台風並みの雨と風で疲れた。

     昨日の天気は台風並みでした。雨が小降りになった時には、倒れないように棒を添えて縛ったり。 そして散々雨が降った後には強風でバラが見事に散り、庭中ゴミまみれです。  早朝4時半からまずウオーキングに行

  • ナンプレをやりすぎてドライアイって?

     今日は午前中雨の予報ですが、一日中降るでしょう。もうそろそろ梅雨のはしりでしょうか?  今の趣味はナンプレです。 始めれば、1時間2時間平気でやっていますが、最近、途中で目がとてもゴロゴロし出して、

  • 捻挫を繰り返して靭帯が緩んでしまった。

     昨日は整体でした。 施術が終わりかけた時に言いました。「時々右の足首が突然痛くなったり突然治ったりします。昔バレーで2度ほど捻挫をしました。遠くに出かける時は歩けなくなると困るので、包帯を巻いています。」 先

  • 私は貧乏性なのです。

     今日は週一の整体日。9時予約なので7時半ぐらいに出る予定。何しろ通勤時間帯なので、早めに出ないと不安です。早めに着きそうなら整体の近くなので、お墓に寄れるかな。  ちょっと朝は忙しいけど、ウオーキングに行って

  • 次男にいつものように怒られた。あーあ!

     昨日のランチ友の事は寂しくもあり・・・  昨日も次男宅へ行き、11時過ぎに「帰ります」メールをしたら 「もうすぐ終わるから、ご飯食べに行く?」ということで一緒に中華に行きました。 調理する

  • ランチ友のこと

     昨日の朝、ランチ友から電話が入り「家にいます」と返事をしたら10分ほどで歩いて着ました。 話では「具合が悪いので、暫らくの間ランチに行くのはお休みする」と言われました。 私も少し前から、「最近気に入ったお店が

  • ひとり言。

     なんだ 昨日も一昨日も誰とも話してなかった! 3日前迄は誰とも話さないなんて、考えてなかっただけ。これが普通だったんだなと・・・ ひとりで楽しくは無いけど、煩わしい事がないだけいいかなと。 いいんだ

  • 高齢者は毎日同じペースが良いらしい。

     一度起きてから、またうつらうつら眠って起きたら頭痛でした。寝過ぎちゃったかな?ウオーキングにも行かなかったし・・・葛根湯を飲んだら少し良くなった。  やっぱり毎日同じ時間に起きたり寝たり、食事をしたり特に高齢

  • 誰とも話さなかった一日。

     昨日は、一日誰とも話をしませんでした。 次男宅へ行ったけど、誰も居ませんでした。 器械が終わってから直ぐに帰り、自宅でお昼を食べて、近所のホームセンターで腕時計の電池交換をやりに行きました。 前回ま

  • 何事にも一喜一憂するアホな私です。

     今朝も庭で植え替えをしたり、楽しいひと時でした。 すでに書いた通り、花苗を買う事は無いけれど、増えれば株分けしたり、種がこぼれれば鉢上げしたりお金のかからない趣味です。 毎年こぼれ種からのジキタリス。今年はこ

  • 膠原病の友人とランチ友が似てきた。

     いつものランチ友ですが、会うのは月いちで間では連絡を取ることはないです。単なる食事を一緒にするだけです。 我が家の前をウオーキングで、私が居れば立ち話はしますが、そんな事で、共通の話題も皆無です。  

  • 友の花選びに1時間は長いよ〜!

     なんだか、お腹を壊してる。 ウオーキングに行ってお腹が冷えたような・・・? 昨日のランチのドリアの生クリームとチーズが原因かも? それだとしたら、18時間経ってるから違うかな? ほんと!私

  • 少しづつ無くしていくもの

     今日は雨、予報より早く降り出すようなので、4時40分からウオーキングに行ってきました。 今日はランチ友と行く日です。ランチに行く前にホームセンターへ行きたいとの希望です。 分かりませんが、お花でも買うのでしょ

  • これ以上早くには寝られない。

     私にとっては真夜中の11時。 夫がリビングでドスンバタン大きな物音がして目が覚めた。 きっと飲み過ぎて立てなくてよろけたのでしょう。 もし私が「早く寝たら…」なんて言おうものならまた怒

  • 「来るものは拒まず」初めて書きました。

     昨日も誰からもお誘いが無しなかったし、おしゃべりもしなかったので、暇でした。 今はGW真っ只中ですから仕方ないですね^^ 我が家にも一応孫は居るのですが、行かないです。 以前夫婦仲が悪かったので同居

  • 低気圧で体調が右往左往するってどうなの?

     久しぶりに朝から涙腺が流れず目がグチャグチャです。 涙って塩分を含んでいるから、何度も拭いていると浸みるんです。 こういう時は、低気圧が関東を通過するんです。 天気図を見て 998hPa やっぱりそ

  • 巣作りの観察

     朝からムクドリの巣作りを見ていると時間が経つのが早い。 斜向かいのよく見える戸袋に昨日から作り出した。 面白いったらありゃしない! 2羽だからカップルに間違いないでしょう。 1羽目は不器用

  • 健康オタクのする事!

     最近お風呂に入った時、足が浮腫んでいるような気がしたので計ってみました。 ふくらはぎ35cm、足首21cmで、朝夕3日間計りましたが、ふくらはぎが5mm多い位で誤差の範囲でした。 気にしているよりも、数値では

  • 日記の余白に挿絵を入れてみた。

     4月から日記を付けている。 余白が有るので、挿絵を入れてみたら意外にも楽しい。 他人に見せるほどでは無いけど・・・ 絵なんて自分から書こうなんて、生まれて初めてだわ^^  &nb

  • 長い友との付き合いに距離を置きたいと思う時

     YouTubeをいつものように流している時、 偶然に空海の言葉が気になって聞いていた。(自分に置き換えて書きました。) 1,友達と別れた後、とても空しさを覚える。(後悔もある。) 2,話題が全く無い

  • 高齢になると難聴で声が大きくなるね。

     いつもウオーキングから戻ったら、30分位は庭をウロウロして今朝は、ヒーケラの鉢増しをしました。 夏を控えての植え替えは良くないけど、見るとやりたくなるの。土を崩さないようにやりました。日の当たらない所に置いたから大丈夫

  • 最近料理が億劫になりました。

     早朝8時から買い出しに行ってきました。 いつものスーパー→野菜村ですが、開店15分前なのに長蛇の列で、皆さんお米とタケノコがメインの様です。 この時期、野菜も量も品薄で何もこんなに遠くまで来ることは

  • 次男にチャンスの神様到来か?

     夫がグタグタしている内に、私も風邪が移ってしまいました。 最初は花粉症と言うので油断しました。 その内にダルいが始まり、その時は階下に下りる時はタオルを口に当てていましたが、時すでに遅しでした。 今

  • 夢が現実になった友人・・・

     桜の季節が終わり、次は何でしょう? 今のところ誰からもお誘いはありません。 ランチは来月になれば二人で、一人は一年前からのランチ友でもう一人は、最近知り合った人です。(別です。)後者の方は、車の運転をするので

  • 整体に通うわけ

     今日は整体日。 整体は保険適用で縛りが有るので保温20分、施術20分かな?もう少し短いかもしれない・・・ 終わると5分ぐらい椅子に座ってからでないと歩けません。休んでから運転して帰ってきます。 ゴキ

  • 今時は薬局でキットを買いコロナ、インフルを調べる。

     今日は久しぶりに一日中雨だわ^^ 夫の1週間続いた体調の悪さが、昨日解決した。 職場でコロナの人が出たり、花粉症が有るし、先週肌寒いのに河川敷で薄着で運動したり・・・ ずっと鼻、喉、微熱でダルいって

  • スズメの巣作りに人間との知恵比べ

     4月の今頃はスズメの産卵の時期です。 一昨年は気づいた時には、すでに産卵した後だったので どんなにビニールカラスや蚊取り線香を焚いても無駄でした。 昨年は早めに手立てをしたので、大丈夫でしたが、&n

  • 私って4回もブログを立ち上げていた。

     そっかーGooブログが終了なのね。 私も一時期お世話になった事が有るけど、止めた理由は何だっけな?思い出せない。 最初のブログは何だったかな。ネットで一覧を見たけど無かった。(嫁や知り合いに教えてしまったので

  • 太るためには手段を選ばず。

     朝8時に開店するスーパーへお墓へ上げる花を買いに行き その後はお墓で用事を済ませ、次男の家に寄って帰って来た。 ブログを書くのを忘れた。 次男に言われた。 「痩せたね!」って。 

  • その後の三行日記

     日記は順調に進んでいますが、楽しかった事の三行日記としたかったけど、3つの楽しい事は、有りそうで中々無いですね^^だから、普通の日記にしました。  見返して辛い事を思い返すようなことは書かないです。まあ目的は

  • 近所の付き合ほど厄介なものは無い。

     昨日のブログの最後の方で、愚痴を夫に言った事を追加したけど、ケンモホロロでした。 私の気持ちを正直に言えば、『お礼が欲しいわけでは無い、お互い様なら許せるけど。』 ここなんだよ^^ 親子の間ならいい

  • 自分勝手であきれる友人の会話と愚痴

     昨日は夫はお休みで、河川敷で運動と買い物をして10時半ごろ帰宅した。 家の前を通りかかった膠原病の友人が、私に電話をくれた。 「今旦那さんが帰って来たけど、あなた車で出かけるの?」と聞いてきたので、「出かける

  • 年金の使い道は自由診療でした。

     昨日は年金支給日だったのですね。 自分の年金は、7年間位自由診療に使っていました。 1回行けば3万円かかります(年金の範囲以内でしたが。) 近くの病院で検査して時間と苦痛とを考えれば、安い物です。薬

  • 田舎生活が好き&チラシが入らないスーパー。

     次男宅の日陰の畑に、引っ越してきた時にミョウガとフキを植えました。 昨日大量のフキを取って、5�の長さに切り茹でてから、キャラブキを作りました。まだ出たばかりで、灰汁も少なく柔らかかったです。 先月は、フキ味

  • 霊能者の言葉

     余りに辛い日々を過ごしていた時に、次男の知り合いの霊能者に「この先どうしたらいいか?」と聞きに行きました。 「あんた、随分苦労したね!」と言われて思わず泣きそうになりました。「家を出なさい!」と言われました。 

  • 昨日の続き

     今では穏やかに過ごせていますが。 子供たちが大学を卒業したら、離婚をしてこの家を出て行くことを考えていたなんて。 そのような状態で、ひとつ屋根の下で暮らすことは怖かったから素振りは絶対に見せませんでした。&n

  • 今は穏やかに過ごせて幸せです。

     日記を書き始めて11日です。順調に書き進んでいますが、公開ではないので4〜5行はすぐ終わります。 ブログは住んでいる所を明確に出来ないしこの私でも、少しは言葉を選んで書くので時間がかかります。 さて、今日は・

  • 高齢者ばかりの町にスーパー開店。

     新しく開店した大手のスーパーマーケットが、開店したのが今週。 その開店時間10時頃になると、我が家の前の国道が激混みです。 私達は、買い物には行かれないし、裏通りを使います。 1カ月もすれば落ち着く

  • 不出来な母親ですが、幸せです。

     昨日次男からメールが来た。「仕事が午前中で終わるから、花見しながらご飯食べよう」「来る?」 勿論行きますとも! という事で、車で10分位の工場がたくさん立ち並ぶ遊水地の脇。。 同居の友人が先にサンド

  • 今はどこも花盛りですね!

     我が家の庭は、”シレネ ピンクパンサー”で花盛りです。 前を通る知り合いは、大抵分けて欲しいと言う。 昨日も近所の膠原病の友人が電話を掛けてきて、分けてと言った。咲き誇った状態での移植

  • 楽しい人生だったと思えるように・・・

     昨日書いたけど、自宅で同い年の女性が亡くなっていた。親しくは無いけど、挨拶程度。助かったとしても、障害が残っても大変だし苦しまず安らかに逝ければ、(もし私だって)いいかもと考える。家族(娘さん二人)に黙って逝ったのが辛いけど。&

  • 女性の平均寿命が短い私の市、なぜ?

     昨日耳にして驚いた。 昨年秋頃ウオーキングに誘われて、3人で3日ほど行った。その後お断りをしたけど。その中の一人の方が、自宅で亡くなっていた。私と同い年。 もうそういう年なんだなと思った。 &nbs

  • 正月の集まりを止める根回しをした。

     書くことがないなあ〜昨日は三男家族が来たけど、それを書いてもね^^でも他に無いから書くわ。  前もってメールで夫と話が進んでいて、私は外れているのでよく分からないけど。 三男がお昼用にお寿司を買って

  • 自然相手だから完璧を求めてはいけないよね!

     昨日は、天気にも恵まれ一日遅れで100名山の麓から山の斜面を見上げた。 山桜がピンクで若葉の黄緑が点々と山々を彩る景色が見たくて。  やっぱり自然相手の景色はピタリといかないなあ〜と思った。&nbs

  • スマホをいろいろ有って乗り換えた。

     昨日午後、この辺では一番大きなホームセンターへ買い物に行った。出口付近で、場所を借りてスマホの営業をしていた。  私は2年前にド〇モの子会社の安い1円スマホに変えた。最近分からない事が有ったのでド〇モへ聞きに

  • 雨降りが悩ましい。

     今日は週一の整体日。 終わったらそのまま百名山の山桜を見に行く予定です。 山肌がピンク色になるので、見に行くのは今年で3回目です。一昨年は4/4で、驚くほどきれいだったけど昨年は寒く雨が続いたので1週間遅くし

  • 買い出しツアー&怪我の後。

     昨日も今日も雨、明日も降るようです。ウオーキングにも行けず、しかも寒いですよね〜 昨日一日車が無くて雨で家に籠っていたのでストレス満々です。 今日も雨だけど、週一の買い出し3店舗です。野菜村へ行っても、農家さ

  • またむさしの森珈琲でランチ&三行日記は今日から。

     昨日のお昼はむさしの森珈琲に行きました。 時間制限は2時間に2月頃からなりました。大変混んでいますから良かったと思います。 一人なので、窓側に有るカウンター席です。両脇につい立てが有るので、テーブルより落ち着

  • 「若い時は、遠くの旅行へ行き 歳を取ったら近場に行く。」

     今日は、3月末日。今月は余り買い物をせず、行くのは整体とお墓と次男の所だけと書いたが、一昨日美容院でパーマをしたり、一人ランチも2回行った。  美容院の先生は、50歳位で私と同年齢の母親とお店を経営して、子供

  • 髪色はブルー系。

     昨日は月一の美容院へ行き今回はパーマを掛けました。 ちょうど今はパーマで落ちたので、ブルーの髪色です。 毛染めはセルフなので、今晩あたり染めようと思う。 みんながいい色と言いますが、染め始めは黒に近

  • 65年振りに日記をつけようと思う。

     4月から三行日記を書くことにした。 PCは簡単に文字変換が出てくるので、頭を使わないのでいざ書こうとすると漢字が出てこない。 ユーチューバーの93歳のおばあさんが、日記を付けていて、認知症にもならず、いい事は

  • 今月はさびしい家計でした。

     やっぱり今月は随分と買い物が少ないと、家計簿を見て気付いた。 食費 20,000円外食 6,700円他は、カット代(2,700円)、整体費(1,300円)だけだった。 何という生活なんだろう〜 考え

  • どうでもいい事ですが 2

     毎日変化のない日々を過ごしています。 それが平和でいいのかもしれません。 今日も整体とお墓に行きます。 どちらも週一です。  今朝もウオーキングに行ってきました。 田ん

  • どうでもいい事ですが。

     ウオーキングに着て行く服が分からなくなりました。突然の初夏の陽気で、6時で17℃もありました。 歩き出して寒かったら困るなと、色々考えますが、必ずyahoo天気予報の気温、風向を見て行かないと。今朝は、汗をかきました。

  • 最近疲れる私、歳のせいなのか?

     一昨日も書いたけど、2月初め風邪を引いてから睡眠時間が、7〜8時間って書いたけどその頃から体力が落ちたというか、疲れるようになった。 私が動くのは大体午前中だけど、それでも疲れる事が多くなった。 ウオーキング

  • バカチョンカメラ使用です。

     庭のレイアウトを変えたので、写真を撮ろうとしたけど白っぽくなるので、多分露出が自動では無くなっているのかな?直し方が分からないので、ネットで取説を出して直しました。 タブレットだったので、字が小さくて・・・ 

  • いろいろ・・・・。

     初夏の陽気ですか?急に暖かくなりました。夜中は真冬の布団では寝苦しかったので、一昨日から減らしました。  2月初め風邪を引いてから、なぜか7〜8時間の睡眠です。 8時間も寝ると体がダルイというかボー

  • ”自分の事は自分でやる”がモットー!

     今日も久しぶりに野菜村へ行こうと思います。 これまた久しぶりに”五目煮豆”を作ろうと、夕べから水に浸しました。人参だけが無いので、ついでに季節の菜花でもあればいいかな?  &

  • ランチは生姜焼き定食(小間切れ使用600円)

     昨日「お彼岸の中日なのに、墓参りはしないの?」と次男に言われました。 こんなにも毎週必ず行っているのに?・・・笑 今朝も整体前に行ってきたので、お彼岸に入ってから3回です。次男は毎日ラシイ。 &nb

  • お休みにします。

     我が家の前を通って駅まで行く人が少ないなと思ったら祭日でした。 私も祭日のお休みにします。  にほんブログ村   

  • 私は健康体なのか?

     打撲の向う脛は、薬を塗るときは触れないくらい痛いけど歩いている時は、全く響かないので骨は何ともなかったです。 70歳後からは、スーパーの駐車場や庭で何度も転びました。転ぶ時は、あっという間に倒れているので、どうしようも

  • あんなに注意されていたのに、また転んだ!

     昨日は、弁慶の泣き所の向う脛を、玄関の上り口で転んで打った。 大きなCrocsのサンダルを履いて。 もう涙が出たわ^^ 朝8時にスーパーで買ってきた食材を車から慌てて運んでいる時にやってしまった!&

  • 罹りたくない癌と認知症

     昨日は一日暇を潰すのが大変でした。 ナンプレをしていて、眠いなあと思ってベットに入っても全く眠れないし。YouTubeを見たり、PCを開いたり、コーヒーを飲んだり。止みそうで止まない霧雨が夜まで降っていました。&nbs

  • 雨、一日だらしなく過ごしちゃおうかな。

     やっぱ雨ですね〜 夫が車に乗って仕事に行きましたから、今日は籠るしかない。 一日だらしなく過ごしちゃおうかな。 パジャマのまま、化粧もせず、掃除もせず、食器は流しに溜めて。 これって、(今

  • ひとりごと。

     今日は土曜日。 明日は雨なので、どうしてもウオーキングに行かなければと6時前から出ました。 田んぼ道は、誰ひとり見かけず、寒かったけど太陽が出てきたのでルンルンでした。  そして朝から庭で

  • 長く通っている整骨院

     今日もまた1時間かけて整体へ行きます。 終わったらみんな近くにあるので、まずお墓に寄って、 次男宅で器械を借りて、ちょうどお昼になるわ^^ 昼食は様子を見て、決めましょう〜  &

  • また愚痴っちゃいました。

     もう距離を置こうと心に固く誓ったその日に、膠原病の友人から珍しく電話がかかってきた。 お煎餅屋さんへ行き、そのままランチでもと考えたのでしょうが、そっちの方に話が流れないようにして、1時間半でした。 娘の休日

  • こうなったのも、私にも責任がある?

     やっと膠原病の友人の息子さんの姿を、先ほど見ました。家の息子と変わらないから、50歳位でしょうか。 息子さんは、先月から単身赴任で実家へ戻って来ました。友人は先日救急車で運ばれて、まだ痛くて大変でしょうけど、話し相手に

  • 皆さんは顔はどうやって覚えるのでしょうか?

     昨日次男宅で用事が終わって、直ぐにアウトレットへ行きました。 もう1枚の中敷きを買いにNBの靴屋さんです。 第一声「この前996の靴を買っていただいたお客さんですよね」 「えっ?私の事覚えているんで

  • 春よ来い!早く来い!

     毎朝のウオーキングが楽しみな私です。 昨日は、田んぼ一面雪景色、今朝は霜景色でした。 風が無い時は、マイナスの気温でもそんなに寒くはありません。   突然にある日を境に、春の気温

  • 「小さな親切大きなお世話」「体は食べたもので作られる」

     昨日の友人には、前にも両手の第2関節が腫れていたので、「その指の腫れはリューマチかもしれないから調べたらいいよ」と、言ったけど未だに調べては無いようです。 昨日はテーピングが巻いてありましたが、言いませんでした。指も真

  • 友人が危しくなったので、卵を毎日2~3個食べるように。

     昨日は久しぶり?にいつもと違う友人(74歳)から声が掛かってランチに行きました。 ”むさしの森カフェ”です。 友人の直ぐに忘れる所などは、年齢相応だと思う事にしていますが、半年前に電話

  • 愚痴はブログで吐き出して・・・

     今迄の3年半は大体毎週木曜日に整体の予約を取っていたけど、最近は取れない時には金曜日なる。(時間はバラバラ) 仕事をしている人は、シフト表を持って来て月分の予約を取るけど私はそれが出来ないから、医院の言われるままで愚痴

  • ウオーキングでばたりと姿を見かけなくなったけど

     今日は暖かい朝です。 雨の後なので、流石に田んぼ道は濡れているでしょうからNewの靴が汚れるので、舗装の住宅地の中を歩きます。 子供じゃないけど、新しい物は汚したくないよね! 住宅地の中を歩いている

  • 雨の力

     今日もまた冷たい雨なのね^^屋根が白いわ^^  昨日気づいたのだけど、寒くても雨の力は凄いな。 クリスマスローズが立ち上がって、突然咲き始めた。 私がもう春だからと毎日水を上げていたけど、

  • 靴の中敷きが予想外に良かった事

     昨日は予想はミゾレって出てましたが、完全に雪が降り朝には溶けてやれやれでした。 思い出したようにナンプレをやったり、お墓に上げるロウソクに半紙を蒔いたりで内職の様に過ごしました。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

  • ダラダラと過ごす一日になりそう。

     真夜中の気温が一番高くて13℃、昼の気温が一番低くて2℃。今は雨だけど、ミゾレになる模様です。 今日は久しぶりにウオーキングはお休みだわ^^ 9時に出勤の夫には言われていないけど、車で行くのかな?やはり一台は

  • もしかして、もしかしてだけど・・・

      毎日同じような生活です。記事に書く事がないけど、平凡な生活それが幸せなのかもしれない。 何処かが痛いとか、お金が無いとか(食べるには困らない。)雨風が凌げるだけの住む所があるだけで、家賃は発生しないし、古い

  • 何でも育てないと・・・髪。

     来週の予報には雪と雨マークが付きました。今日までは天気がいいようなので、キッチン、洗面所、トイレのマット類を洗いましょう。  2週間前の強風で砂嵐になった畑は、やっと出てきた麦の芽が何も生えていないかのように

  • 寝込んだらあっという間に体力が無くなります。

     今朝の我が地の日の出は、6時13分です。 ウオーキングの時に朝日が眩しいのは、6時半位です。田んぼ道なので山に囲まれて低いですから。 2/4に風邪を引いて、たったの2日間寝込んだら、ふくらはぎが細くなり体力も

  • この歳になったら勝手気ままがいいんです。

     今日は整体日。 次男宅へ行き墓の花を預かり→お墓に上げる→整体。 それで今日の予定は終わり。 お昼はどうする?次男に誘われれば、一緒でも。でなければ、家に帰って食べるか。。。家で

  • いつも心の中を見透かされる。

     昨日は予定以通りにアウトレットへ行ってきました。 買ってきたのは、この色のスニーカーです。(実際はもう少し濃い色です) 赤色系が有れば買おうとしたけど、無かったです。 この色もどんな色の服でも合いそ

  • 高い買い物をする時には下調べをします。

     今日の予定は・・・暇なので、この前買ったNB(ニューバランス)のNo996の靴をアウトレットへまた買いに行こうかと考え中です。 1足を毎日履くより2足を交互に履く方が良いかなと。色違いが欲しい。足に合った靴を大事に履

  • 私ってめんどくさい年寄りです。

     私は毎日代わり映えのない生活で、皆さんは何して過ごしているんでしょう? また今日も次男宅へフキノトウを貰いに行き家で蕗味噌を作ります。   最近二人の友達からたくさん頂きました。 

  • なぜか最近よく眠るんだけど。

     今朝はいつも通りにウオーキングに行ってきた。コースは、今日で5日目の小石交じりの小川の側道を一回りして50分かかる。ここに来る前はアスファルトで30分でしたからここのコースは、足が疲れるんだと思った。 慣れてる平たんな

  • 何時も頑張ってる自分を褒めよう。

     昨日の創作ランチは”小春ランチ” フレンチなので、コース料理です。全部手作り、お腹いっぱいになり美味しくて2,700円は安すぎです。  「年に2回行けたらいいね!」と話しまし

  • ランチ友との変な付き合い。

     今日はランチ友と食事です。 ランチとランチとの間は、一切の連絡もなくただ一緒に食事に行くというチョッと変な付き合いです。 私も殆ど家にいる事無くフラフラと出かけていますしランチ友も自治会の料理教室や体操教室に

  • 毎日タブレットをWi-Fiで見ています。

     YouTubeは、よく見ていますがどれが正しいのか、そうでないのか分かりません。  私は、特に高齢者の栄養や運動(特に足の筋力)などは、参考にしています。後は、料理はよく見ています。見る時の基準は、チャンネル

  • あっという間の短かった一日!

     昨日はブログも書かず・・・ 6時に、最近歩き出した田んぼ道のウオーキング。(砂利道なのでキツイ!)8時に、近所のスーパーへ買い出しそのまま9時開店の野菜村へ行き次男宅へ野菜を上げながら、器械を借りた。そして、2日前にア

  • いつも次男には感謝です。

     昨日の夕飯から今朝の4時まで夫がお酒を飲んでいて、立てなくて、歩けなくてベロベロでした。 私は4時にはもう起きていたので、キッチンからそーと覗いて見ていました。 今回は大きな声で騒いだりは無かったですが、嫌な

  • 毎日が日曜日の生活が10年以上。

     毎日が日曜日の生活になって、しかも自分の事だけをすればいい生活を10年以上やっています。 のん気な毎日です。 大した用事は無くて、次の日でもいいのだけど明日は何があるか分からないから、やれるなら早めに済ませて

  • 一日中砂嵐!

     今朝は、早足で歩いて40分、時速5,2km, 4900歩でした。 気持ちよく汗をかきました。消費カロリーは176Kcalで、白米茶わん1杯強かな?大したこと無いね!   昨日の強風は、メチ

  • 春よ来い! 早く来い♪

     昨日は、佐川急便が日時指定する前に大きなトラックで家に来た。 夫が居なかったので、昼頃再配達に来てもらい、 心配していたSIMカードも、難なく2つのスマホに入れて終わった。 やれば何でもまだできるよ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぽぽさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぽぽさん
ブログタイトル
私の居場所
フォロー
私の居場所

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用