chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
じぶんブログ https://www.minimal-0123.com/

ミニマリストになりそうです。物を減らすと家事も育児も、気持ちも少しずつ楽になってきました。

のんびり
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/10/01

arrow_drop_down
  • 【セリア】はさみを買い替える

    こんばんは。 セリアではさみを買い替えました。 無印良品のはさみの持ち手?が割れてしまって、それから家にあった「はさみ」をなんとなく使っていたけど、とうとうガタがきたので買いました。 夫が使ってたはさみだから多分10年以上…。いつからあるのか聞くのもコワイ(笑) リビングで使うはさみ リビングで使うはさみです。 といってもリビングには収納がなく、冷蔵庫にマグネットでペタッとくっつく鉛筆立てにささっています。(間取りがLDKなので同じ空間なんです) テープ類もよく切るので、コーティングはさみにしました。 色は白にしました。 パッケージごしに見た時よりもシンプルで、思ったよりいい感じ。 男の人は指…

  • 資格なし主婦の仕事探し

    こんにちは。 パートを辞めて1年以上経ちました。家にいるのははじめは楽しかったけど、色々モヤモヤが止まらない時もあって悩みます。 ・・・私もしかして、役立たず? という思いに駆られて焦る。 専業主婦なのにごはんを作る元気がない時はめちゃくちゃ焦ります。でも家の中を整えて、おやつを作ったり、毎日子供の勉強を見たりできるのはすごくいいなと思います。 英語の勉強は楽しいけど 英語の勉強をずっと続けられているは、勉強している間はこのモヤモヤから逃れられるから。でもだんだん本当に英語が楽しくなってレベルアップしたいと思うようになりました。 もしかして英語を使う仕事をしたら英語上達の早道かも??という安易…

  • 【献立】お肉とお魚で 一週間分の計画を立てる

    こんにちは。 連続連休も終わり、通常運転です。 月曜日なのでドドンと買い出しに行ってきました。たんぱく質が揃ったら献立を立てることができます。今週は忙しそうなので、久しぶりに一週間分考えて下ごしらえなどやってみました。 買い物⇒下処理⇒冷凍 今日はたんぱく質をメインに考えました。そのまま1週間の献立をざっくり立てました。 月曜日 豚ひき肉 火曜日 ぶり 水曜日 豚こま 木曜日 牛こま 金曜日 塩さば 週末 たこ おまけ 鶏もも まとめ 月曜日 豚ひき肉 麻婆豆腐 チンゲン菜のスープ ひじきの煮物 今日はお豆腐がいっぱいあるので麻婆豆腐です。 火曜日 ぶり ぶりの西京焼き たこときゅうりの酢の物…

  • 【小学生の英検5級】家庭学習のみ 使った教材と勉強方法

    こんにちは。 友達が英検5級に合格したと聞いて「私も受けたい♪」と軽い気持ちで始まった英検。 家庭学習のみの挑戦だったので、親子で手探りの英検対策が始まりました。 ほんとうに色んなブログを見てお世話になったので、私も書き残したいと思います。 受けた級・・・英検5級 学年・・・小5 勉強期間・・・約2ヵ月 使った教材・・・市販のテキスト&月2回オンライン英会話 それまでのゆるい英語家庭学習の経緯(小4時代) 2ヵ月前から英検対策を開始 英語習ってない小学生の英検で大変なこと 英検対策に使ったテキスト 英検5級をひとつひとつわかりやすく 基礎英語レベル1 でる順パス単英検5級 過去問 オンライン英…

  • こどもがランニングに付き合ってくれることになった

    こんにちは。 私はたまに近所を少しだけ走ってます。と言っても大半は歩いていて、走ってるのは実質1~2kmくらいのゆるいもの。夏の間は暑いのでお休みしてました。 でもそれくらいだと、走るのに慣れてない子供と走るのには丁度良い。一緒に走ったら体力もつくしいいなと思っていました。 子供たちは運動系の習い事もしてないので、親子で走れば最高じゃないか?無料だ! 今までも何度か長女や夫を誘ってみたけどダメだった。 次女が一緒にランニングしてくれるらしい そしたら2学期になって次女が「走りたい」と言い出しました。さっそく一緒に走ることに。そういえば小さい時から長女より次女の方が走るのが好きでした。 同じ姉妹…

  • 【ダイソー】こども用はがせるマニキュアがよかった

    こんにちは。 小学生の子供たち、イベントなどの時はマニキュアが塗りたいらしいです。 100均に売っていると聞き、100均を2、3軒回ってダイソーで見つけました。 ダイソー はがせるマニキュア 在庫少なくて3色くらい並んでました。ほんとは色々な色があるみたい? 子供用なので、 きついにおいがない 発色が良い はがせるので除光液がいらない パール パープル パープルというよりは、青みが強いです。青が好きなのでこれでよかった。 ヒューシャ ピンク 鮮やかなピンク。 発色がいい 塗りやすい びっくりしたのが発色の良さです。1度塗りでもいけると思います。子供たちは2度塗りしてましたが、こんなに見た目通り…

  • 【眠い】子供が早く起き過ぎて地味に辛い

    こんにちは。 早寝早起きってすごく良いことって感じがしますよね。子供の生活リズムを整えるのって親の大事な役割の一つです。 ショートスリーパー? 最近やっと気づいたのですが長女がショートスリーパーの傾向があるかもしれないです。赤ちゃんの時から夜寝ない、寝つきが悪いタイプでした。 朝はたまに起きれない時もあるけど、そこまで起きるのに苦労してない様子です。 今週は楽しそうに早起きしています。普段は6時半起床ですが、今週は5時半に起きてきます。 でも寝るのはいつも通り、10時半とか11時。 私は 眠い 早起きの理由はよくわからないけど一緒に寝てるので私も起きてしまい、地味に辛いです。日中ずっと眠いです…

  • 夏休みが終わったので拭き掃除をはじめました

    こんにちは。 9月ももう13日。時が経つのが早すぎる! 9月は夏休みから解放されたので家の拭き掃除を始めました。 掃除機をかけてるのになんだかすぐ床が汚れる時ってないですか? そういう時はだいたいドアとか窓とかが汚れていて、その汚れが開閉する度に落ちたり、換気の度に家の中に入ってるような気がするんです。 夏休みで掃除が行き届いてなかったし汚れが溜まってました。 各部屋のドア、建具。 そして窓、網戸、サッシ。 ↓拭き掃除してみたら夫が奇跡的に気づいた話 www.minimal-0123.com 今日はドアー、今日はこの部屋の窓ー、と毎日少しずつ制覇してます。 掃除の仕方は、固く絞ったウエスで拭い…

  • 【ダイソー】トングは200円 だけど買ってよかった

    こんにちは。 長年使ってた100均のトング。シリコンがついにベロベロに。10年くらい前の100均のものを使っていた ストッパー部分の使い勝手も良くなかったので、新しいトングをダイソーで買いました。 ダイソーのシリコーントング 200円 「200円かぁ」と一瞬たりとも思ってないわけではなくもなくなくないけど、しっかりしてそうだったので買ってみました。 これの良いところは、ストッパーがしっかりしている。先端のまるいところを押して開く仕組みです。 ほれ、こんな風に。 前のトングは原始的な輪っか?みたいなので止まっていただけなので、使ってるとちゅうで輪っかがスルスルと落ちてきて「あ~」となる。 夫はそ…

  • 英検準2級の過去問を解いてみた主婦

    こんにちは。 学生時代は英語が大の苦手だったのですが、今ではどういうわけか英語の勉強を趣味でやっています。英語は中2レベルから再スタートしました。続けているとだんだん気になるのが英検やらTOEICです。 調べてみたら英検2級くらいの力がないとTOEICはちょっとしんどいらしい。うーん、じゃあまず英検なのか。2級はまだちょっと難しい。 身の程を知ろうと思って、初めて準2級の過去問をリスニングまで通して解いてみました。準2級とは、高校生中級程度だそうです。 1年以上、毎日少しずつNHKラジオの英語講座で勉強したら人はどう変わるのか、結果は…。 ↓私の英語学習の話(2022年) www.minima…

  • 【GU】こどもルームウェアをパジャマに 夏&秋

    こんにちは。 子供たち、夏休みが終わってまた背が伸びました。 いつもユニクロでパジャマ(ルームウェア)を買っていましたが、今年はGUで買ってみました。 秋物と夏物を購入。リボンがプレゼントみたいでかわいい。 GIRLSソフトスウェットラウンジセット パンダB GIRLSソフトスウェットラウンジセット プードルA GIRLSラウンジセット アイスクリーム NATURAL GIRLSラウンジセット アイスクリーム LIGHT BLUE パジャマのまとめ GIRLSソフトスウェットラウンジセット パンダB 価格:1990円 カラー:30 NATURAL 素材:本体:綿66%・ポリエステル34%,リブ…

  • 【梅仕事 その後】ダイソーのガラス容器を買いました

    こんにちは。 梅仕事について6月から書いてませんでした。梅シロップと、梅干しを作りました。 ↓久しぶりの梅仕事 ↓梅干しに赤紫蘇を入れました。 www.minimal-0123.com 梅シロップ 梅干し 土用干し ダイソーの保存容器を買いました 梅干しの味見をしました 梅シロップ 梅シロップ。奥は梅シロップから取り出した梅の実。 梅シロップは7月ごろに全て瓶に移しました。 2~3週間で飲めるみたいです。さて、お味は・・・? 美味しくて飲み過ぎます。大成功~。 炭酸で割るとさいこうに美味しいです。暑い時に疲れが和らぎます。これは来年も作ろう。 梅干し 梅干しは7月にジップロックから、ガラスの保…

  • 【小学2年編】夏の家庭学習と百ます計算

    こんにちは。 夏休みの家庭学習ふりかえり。2年生編です。 担任の先生からは夏休みの間に、 算数(計算以外の分野) 漢字 をやっておくといいと言われてました。 漢字…そういえばそうかもね。うすうす気づいてはいましたが、腰が重かったですね。 2年生は学校から夏休みの宿題が多めに出るので、7月中はそれを終わらせることにしました。宿題を終わらせたら家庭学習スタートです。 ↓5年生編はこちら www.minimal-0123.com 2年生の家庭学習に使ったもの ノートに手作り漢字ドリル ノートに算数 百ます計算 下村式となえてかく 漢字練習ノート2年生 小学生の基礎英語 まとめ 2年生の家庭学習に使っ…

  • 【楽天】スーパーセールでお買い物 2022年9月

    こんにちは。 楽天スーパーセールでお買い物するものをピックアップ。秋は暑さも和らぎホッとして、何となく買い物の季節。…違うか ジリジリ値上がってますので生活必需品ばかりになりそう。 歯磨き系 DENT EX 歯間ブラシ 子供歯ブラシ Ci 仕上げ磨き マミー17 子供歯ブラシ タフト20 ワンタフト歯ブラシ コンクールF ジェルコート 純石鹸 炭酸水 マスク 迷ってるもの サーキュレーター ドウシシャ 歯磨き系 そろそろ歯磨き系の在庫が底をつき始めたので、我が家で使っているもの色々。 ところで、歯科検診はどうされてますか?私はコロナは心配ですが、ずっと省略せずに通い続けています。 それでも今年…

  • 【無印 手づくりキット 】パッキーマオが夏に美味しかった

    こんにちは。 ランチのネタ切れも甚だしい昨今です。暑いと思考も停止します。 こんなものを作ってみました! 無印良品の手づくりキット パッキーマオ(タイの辛口バジル炒め麺) でございます。 自分で用意するもの 豚肉 120g 小松菜 2株 しめじ 1/2株 油 大さじ2 これだけなので家にありました。 作り方は、焼きそばに似ています。 焼きそばにビーフンを茹でておくひと手間がプラスされる感じです。 パッキーマオの完成 できたよ~。2人前できます。具だくさんにしたらボリュームもアップしました。ブロッコリーがあったので加えました。 お味はナンプラーがきいてて甘辛です。甘辛スパイシー。美味しかった! …

  • 【小学5年編】夏の家庭学習に使ったもの 継続中のもの 素敵な先生

    こんにちは。 小2と小5、夏の家庭学習の記録です。 勉強系の習い事は行かず、中学受験しない。このまま塾も考えていないので家庭学習が重要になってきそう。 小学生の成績って、学校の通知表だけでは謎が多すぎませんか…。テストで毎回90点台が取れたらいいな。 長くなったのでまず小5編から。 小学5年 夏の家庭学習 ひとりで学べる算数 百ます計算 基礎編 基礎英語 英検対策 漢字は私が1学期のテストを見て、間違った漢字だけをピピピとピックアップ、おさらいしてもらいました。 使った本をご紹介。 ひとりで学べる算数 仲松 庸次 ひとりで学べる算数 小学5年生 (朝日小学生新聞の学習シリーズ) 仲松 庸次 水…

  • 【家庭菜園】きゅうりの病気とその後 実はできたのかしら

    こんにちは。 今年の春に家庭菜園を始めました。 間が空いてしまいましたが、病気になったきゅうりとその後の備忘録。 www.minimal-0123.com きゅうりが病気に 6月ごろが元気にぐんぐん成長してたんですが、よくみたら葉に白い斑点が。特に下の方から広がってるようでした。確かではありませんが、調べてみたらうどんこ病というのがポピュラーな病気かもしれない。そうじゃないかもしれない。 うどんこ病の対策 重曹水をかける うどんこ病の薬を撒く 病気になった部分を切り取る 素人なのでよくわからなくて、とりあえず重曹水をかけてみた。乾きやすいように朝かけるのがポイントらしい。 しかし、数日かけても…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のんびりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のんびりさん
ブログタイトル
じぶんブログ
フォロー
じぶんブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用