2021年11月に悪性リンパ腫発症。副作用の少ない抗がん剤で延命治療後、2022年6月12日に私たち夫婦の腕の中で息をひきとりました。15才と4ヶ月でした。はるっぽの思い出と一緒にシニア夫婦、ぼちぼち生きています。
こんにちははるっぽです~新しいお洋服着てます~皮膚のいろんなところへ腫瘍ができちゃってて届くところはナメナメしすぎて血をにじませるので保護服を作ってもらいました。ガーゼのようなやわらかくて伸びのある生地、小さなお花のもようでとっても可愛いです。届いて手にしたとき弥生子、泣いてしまいました。温かい手触りと作って下さった方の思い今までたくさんの洋服を届けてもらったけどもしかしたら最後なのかなとかもうい...
こんにちははるっぽです~散歩前に、洋服着替えさせた時胸に三つ目の腫瘍をみつけておちこみました。もうね、ひとつもふたつもみっつも一緒!って思うんだけど見つけたときは、凹むよ、かなりかなり凹みます。気をとりなおして正午のお散歩。今日は、近くの小学校へ桜を見に行きました。去年、はるっぽと桜を見たとき「来年も一緒に見られますように-」って思ったけど感動~一緒に桜、見られました。帰ったらまた洋服を着替えまし...
こんにちははるっぽです~8回目の抗がん剤を入れた後翌日の日曜日は、一日でも月曜日の朝は復活しました、元気がなかったのは病院での吠え疲れでした。月曜日の朝、ごはんを催促する声で判明、かなり枯れてました。よいのです、声は治るんで。よかったよかった、一安心。11月27日病気が判明し抗がん剤治療しても余命三ヶ月と言われましたが3月27日で四ヶ月を迎えました。はるっぽ、がんばってますー...
こんにちははるっぽです~先週行った水元公園は水が温んで小鳥たちが元気に動き回っていました。先週26日土曜日、午前中はいつものように家の掃除でバタバタ。はるっぽ、すごくご機嫌でいつものように弥生子についてまわり掃除機に吠えあきたら日なたぼっこそんな姿にほっこりでした。少し天気は悪かったけど11時前、足どり軽く歩いて病院へ連れて行きました。7回目?いや8回目?もう回数がわからなくなってきたけど抗がん剤の日で...
こんにちははるっぽです~また腫瘍ができちゃったけど成長はあまりしてないようだし今週は副作用も消えはるっぽも私たちも穏やかに過ごす事ができています。弥生子は、延び延びにしていた友だちとのランチにもいけたし延期してもらってた美容室も明日行くつもり。脱毛してはいるけどはるっぽが愛してやまない水元公園にも行ってきました。朝元気に起きていつものように用をたし、朝ご飯まだ~?ってのぞきにきたり。パパが起きてき...
こんにちははるっぽです~また脱毛が始まってます。顔もそうですが、背中の一部分は全く毛がなくなりました。命にかかわることじゃないけど脱毛したところをみるのは辛いです。はるっぽに申し訳ない気持ちになります。ごめんね、キツイ薬で脱毛させてしまって。昨夜は、きっと10日ぶりに手作り食を作りました。(抗がん剤の副作用の下痢は手作り食の時にはじまったのでしばらくフードだけにしてました)下痢が止まってから、徐々に...
こんにちははるっぽです~抗がん剤投与から三週目の今週は副作用も消えて穏やかな時間を過ごせています。よく寝てよく食べよく吠えはるっぽらしい毎日です。ずっとフードばかりでしたが今日は久しぶりに手作り食をラム肉で作ろうと思います。なんかうれしいな。はるっぽは、フードも手作り食もな~んでも食べてくれる仔です。はるっぽの吠えてるところやっと録画できました。相変わらず、へたっぴな動画です(^_^;)病気だなんて誰も...
こんにちははるっぽです~3月5日に二種の抗がん剤を入れ一週間経った12日に始まった下痢は16日まで続きましたが17日にはぴたーっ!!と止まりました。極めて普通の快便にもどりました。17日のはるっぽ(o‘∀‘o)*:◦♪そして18日、三度めの再発がんをみつけてしまいました。12日の抗がん剤で消えた左前足の付け根あたり同じ場所。抗がん剤が効いて消えたと思ったけど隠れていただけでした。下痢は抗がん剤の副作用で抗がん剤の効き目が...
こんにちははるっぽです~はるっぽ、何をしているのでしょう?土曜日未明より始まった下痢軟便が、4日ぶり火曜日にやっと普通便になり喜んだのも束の間でした。はるっぽ、11月の終わりからず~~~っと抗がん剤入れてて副作用がほとんどないとは言われてましたが二月の終わりくらいからどうも腸内環境に影響があるみたいなんです。抗がん剤の副作用の下痢軟便は通常のパターンとちがうみたい。普通便がでても、治ったわけじゃなく...
こんにちははるっぽです~今日は排便の記事なのでお食事中の方はお気を付け下さいませ。実は土曜日夜明け前、未明から下痢・軟便が続いておりましてそれがやっと終わりました。本日夜は、4日ぶり普通便がでてパパと一緒に拍手喝采です。はぁ~長かった~特に土曜日は2時間おき12回。下痢止めで対応していますが即効性はなく、はるっぽのため息が聞こえてきそうでした。日曜日は7回月曜日は5回。実は土曜日、ちょっと油断したら下痢...
こんにちははるっぽです~昨日、シャンプーしました。11月の終わりのトリミング後抗がん剤の影響で、脱毛したり伸びなかったりだったけどやっとここまで毛が伸びました。シャンプーは三週間ぶり。ドライヤーで乾かしたらふかふか、いいにおい~はるちゃん大好き~眉毛ものびたねー今日は夏日だそうで、三月中旬なのに窓全開です、今年も夏が早そうだからカイカイにそなえて明日、またシニアカットに行きます。モフモフではなくなり...
こんにちははるっぽです~はぁ・・・通院日の土曜日はほんましんどい。展開が早すぎて、気持ちがついていかないことばかり起きます。二週間前の緊急手術一週間前の、二種類一度の抗がん剤。リンパ腫の進行は、本当に早いし人より犬はもっと早いから想定外のことばかり。そして昨日12日は6回目の抗がん剤投与一週間後の診察でした。実は、弥生子病院行きたくなかったんだーどうせ言っても血液検査だけ結果はなんとなくわかるしお金...
こんにちははるっぽです~最近、6時17分ごろ家族で一番に目覚めるのがはるっぽです。6時17分という微妙な時間なんですよー嘘みたいだけど本当です((´∀`*;)ゞトイレ済ませたらいつもの定位置へ。そしていつもの二度寝こちらはお昼寝。はるちゃん、左前足の付け根にあった再々発のがんがたぶん、たぶん小さくなってます。たぶん・・・ね。...
こんにちははるっぽです~術後、一週間もしないうちの再々発にいろいろ励まして下さってありがとう、本当にありがとう。かつてリンパ腫で愛犬を亡くされた方現在愛犬を抗がん剤治療されてる方他の病気で愛犬と闘病中の方、亡くされた方自分の乳がんを闘っている方などいろんな思いにふれ立ち止まってる場合じゃないと思いました。まだまだがんばらなきゃと思いました。見つけた日は一瞬ひるんだし、心折れて後ろ向きな気持ちにはな...
こんにちははるっぽです~術後なので、傷が開かないようお散歩へいけなくてベランダで外の空気を満喫中。三回目のコロナワクチンが木曜日初めてのモデルナでした。昨日金曜日は念のため家ではるっぽと一緒にゴロゴロ。抱っこしていてあれ?何か手に触れるモノ。すごく悪い予感がしました。数日前、手術で切除した腫瘍の手触りとそっくり。見た目もそっくり。心が折れました。 リンパ腫は血液のがんのため一般的には手術をしないで...
こんにちははるっぽです~四日間も狭いゲージですごしたので足腰が弱くなって、退院直後は大丈夫かなと心配になるくらいよたよた歩きになっておばぁちゃん化しておりました。退院二日経ってだんだんしっかりとした足取りになってきましたよ。もしかしてピンク効果で若返った?土曜日は病院だからそろそろお洗濯したいのよー傷もまだ確認してないし脱がしたいな…。。マジックテープつまんで剥がしたい…。。今なら剥がせるかな…。。Σ...
こんにちははるっぽです~なんかしら、術後服がやけに似合ってかわいさ倍増はるちゃんです。三泊4日の入院から帰ってきましたよ。簡単な手術とはいえ15才特に麻酔の影響が心配でしたがなんとか無事クリア。がん細胞が集まった部分をきれいに切除してもらい元気で帰ってきました。リビングでおろしたらいちもくさんにトイレ。一通り済ませたら今度は水のがぶ飲み。その後、ぼぉ~~~っとつったてました。エリカラと術後服、おま...
こんにちははるっぽです今日は、入院手術にいたった過程を書いておきたいと思います。はるっぽの病気がわかり延命治療を選択したときの記事はこちらです。⇒ 命の選択今まで受けた抗がん剤は二種類一番初めの抗がん剤は「Lーアスパラチノーゼ」でステロイドも併用。強力な抗がん剤で脱毛などの副作用もありましたが胸水がたまらなくなりものすごくよく効きました。二回目以降は「ACNU」で三週間に一度投与。こちらもよく効きました...
「ブログリーダー」を活用して、弥生子さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。