プロフィールPROFILE
103回 / 107日(平均6.7回/週)
ブログ村参加:2016/02/15
今日 | 12/15 | 12/14 | 12/13 | 12/12 | 12/11 | 12/10 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 980,748サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 60 | 150 | 100 | 130 | 200 | 180 | 160 | 980/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
鉄道ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 6,267サイト |
SL・蒸気機関車 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 139サイト |
鉄道写真 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,122サイト |
今日 | 12/15 | 12/14 | 12/13 | 12/12 | 12/11 | 12/10 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 9,772位 | 9,324位 | 9,092位 | 8,565位 | 8,367位 | 8,642位 | 8,614位 | 980,748サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 60 | 150 | 100 | 130 | 200 | 180 | 160 | 980/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
鉄道ブログ | 36位 | 32位 | 33位 | 32位 | 31位 | 31位 | 32位 | 6,267サイト |
SL・蒸気機関車 | 14位 | 12位 | 11位 | 11位 | 11位 | 11位 | 10位 | 139サイト |
鉄道写真 | 10位 | 8位 | 7位 | 7位 | 5位 | 6位 | 7位 | 1,122サイト |
今日 | 12/15 | 12/14 | 12/13 | 12/12 | 12/11 | 12/10 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 980,748サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 60 | 150 | 100 | 130 | 200 | 180 | 160 | 980/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
鉄道ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 6,267サイト |
SL・蒸気機関車 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 139サイト |
鉄道写真 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,122サイト |
新機能の「ブログリーダー」を活用して、鳥鉄親父さんの読者になりませんか?
1件〜30件
撮影 11/4 市塙→笹原田 (真岡鉄道) 6001レ 今度の土日で、今年最後のもおか号、最後の運行になります。 クリスマストレインです。HDマークをつ…
撮影 11/10 折本→ひぐち (真岡鉄道) 6001レ さすがに、沿線の柿もなくなったでしょうね。 ただ、まだ、食卓には、柿がありますが、最近も、おいしく頂…
薩英 11/10 市塙→笹原田 (真岡鉄道) 6001レ にんじん畑の向こうを、おじさんは、SLを眺めていますが、おばさんは、しっかりと仕事しているよ…
今週の月曜日、旅だってしましたC11! ご苦労さまでした。 次の地でも、頑張ってください!
その者黒き衣をまといて金色の野におりたつべし! 青では、黒です。 新作歌舞伎で、ナウシカが、演じられて話題になっています。 絵に描かれたおうむなど、 後…
撮影 11/10 北山→西田井 (真岡鉄道) 6002レ 12月になって、この場所を尋ねたら、柿は、数個しかありませんでした。 誰かが食べたのでしょうか?カ…
撮影 11/10 西田井→北山 (真岡鉄道) 6001レ 土曜日は、雪がまいましたが、もおか号が走っているときは、雪がありませんでした。 今年は、雪と…
撮影 11/10 西田井→北真岡 (もおか鉄道) 6002レ 狼煙があがります。スイカがまだ到着していないので、発車はまだまだ先です。 こんな煙だしたら、…
撮影 12/7 追いかけなしで、俯瞰に行ってきました。というより、この場所、追いかけでは無理です。 まっすぐに、向かい、ゆっくりと待っていると、雪が降って…
撮影 11/10 折本→下館2高前 (真岡鉄道) 6002レ 陽がだいぶ、横になり、運転していると、サンバイザーより下にあるので、役に立たない! ほんと視…
撮影 11/10 真岡→寺内 (真岡鉄道) 6002レ 太陽も、いい位置にやってきました。 天気の良い日は、ぎらりでしょうかね。 昔は、YHで、ぎんぎららな…
撮影 11/10 北真岡→西田井 (真岡鉄道) 6001レ 白き花(つばき)が満開の木、その向こうを抜けて行く。 残念、煙は薄かったけどね! つばきと言えば…
撮影 11/10 折本→ひぐち (真岡鉄道) 6001レ 葉がなくなり、実だけになっていく、柿の木。 黒煙を出して、C12が行く、相棒がいなくなり、 何を…
撮影 11/10 西田井→北山 (真岡鉄道) 6001レ 逆光だったけど、木に被さるように、位置を考えながら、 さすがに、12月なので、もう実は、落ちてしま…
撮影 11/3 下館2高前→折本 (真岡鉄道) 6103レ いつもは、DE10のお仕事ですが、この日は、C11がお仕事です。 下館駅で、展示されていたので、…
撮影 11/23 西田井→北真岡 (真岡鉄道) 6002レ 真岡で、先頭のC12が切り離され、お尻に、DE10が、繋がれるので、 重連の撮影は、ここで、…
撮影 11/23 笹原田→市塙 (真岡鉄道) 6002レ ここから、撮影開始です。 撮影場所で、うらうらしていると、クマさんがやってきました。 立ち話…
撮影 11/2 西田井→北山 (真岡鉄道) 6001レ 明日からは、遠足です。夜は、ちょっと早いが、忘年会でしょうね。 たらふく食べて、飲んで、楽しい…
撮影 11/1と11/2 寺内→真岡 (真岡鉄道) 6001レ 人がほとんどいない八木岡です。 3週間後に多くの方が、ここに集まりました。(私は、行け…
撮影 11/23 久下田→ひぐち (真岡鉄道) 6002レ 重連で、C11が、後方だったので、真岡から下館までは、C11の担当に! ラストラン(今度の日…
撮影 11/23 北山→西田井 (真岡鉄道) 6002レ 市塙の俯瞰のち、西田井に向かいます。 時計を見ると、西田井手前で、撮影できるようなので、いつも…
撮影 11/23 市塙→多田羅 (真岡鉄道) 6002レ この日は、午前中、どうしても外せない用事があったので、お昼から参戦! 午前中は、とんぼ重連だった…
撮影 11/1 西田井→北山 (真岡鉄道) 6001レ 後ろの補機を、もおかで切り離して、やってきました。 団体のお客様は、幼稚園生なので、荷が軽いのか?…
撮影 11/3 ひぐち→折本 (真岡鉄道) 回6100レ 本日は、真岡最後の重連の日です。 回送は、最後のPPですね。 撮影に行きたいのですが、用事があ…
撮影 10/5 寺内→真岡 (真岡鉄道) 6001レ もう1ヶ月前の写真なので、新鮮さがちょっと失われるけど、 ちょっと前に、尋ねた時には、秋桜がまだ…
撮影 11/2 北真岡→西田井 (真岡鉄道) 6001レ 秋は、くだもの(柿)とのコラボが多いですが、花とコラボする為、 捜します。 ありました菊の花があ…
撮影 11/1 多田羅→市塙 (真岡鉄道) 6001レ 団体列車 さすが、この日は、ここには、二人しかいませんでした。 年に5回以上、有休をとらないといけ…
撮影 11/2 市塙→笹原田 (真岡鉄道) 6001レ 土日、撮影に行けませんでした。まあ、土曜日が仕事だったので仕方がありません。 ストレス溜まりますね…
撮影 11/2 多田羅→市塙 (真岡鉄道) 6001レ 林から、抜けてやってきます。 ここで、撮影すると、あと少し、長い玉が欲しくなります。 最近、望遠が…
撮影 11/2 折本→ひぐち (真岡鉄道) 6001レ あれ、下の方に、柿の木がある。 ということで、2回ほど、柿の木の脇で、撮影することにしました。 1…