本格的なほうれん草をタネから見守りました。今日初めて収穫いたしました。お向かいの、今江さんから貰ってばかり、ぶつぶつ交換、1つはお得意の「伏見甘長トウガラシ」もう1つには、「新鮮柔らか菊名」とぶつぶつ交換です。さて、日本ほうれん草でなく、西洋ホウレン草は栽培者が好みでなく、私へ、此の西洋ホウレン草は、吉田さんさえよれば、貰ってくださいと頼まれていて、食感と味についても、私は好みでした。ので、今回、真剣に取り組んで・・やっと今日の収穫となった。良く洗っていたらろ、しっかりした葉の部分が離れてその葉を皿になれべてみました。葉っぱと茎はしっかりで、肉厚、味が濃いのが印象・・私の食べ方・・よく洗い、大皿に茎を上、葉を下、電子レンジで1~2分引きゴマと醤油(or追い出汁)板海苔にくるんで、海苔が柔らかくなった状態を...卯月25日(金)晴れでなく雨でなく、終日どんより日・・