chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 5月最終日31日(土)AM8~9迄速野ハマヒルガオ保存園整備日、50人程!

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~畑へ旧野洲川(暴れ川)南流堤防斜面にニンニクの花が咲く用意が・・=====================================畑の整備と、サラダほうれん草を少し試し収穫で、昼ご飯の総菜として頂きました。帰宅し赤アマリリスの花つぼみと開花に、カメラを向ける。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~日暮れ前の歩き・・大型店内のペットショップにて・・クリックすると拡大します←を押すと戻ります。====================================~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~...5月最終日31日(土)AM8~9迄速野ハマヒルガオ保存園整備日、50人程!

  • 老いを楽しむ言葉・・その3・・ 5月30日(金)晴れ・・

    老いを楽しむ、言葉・・その3第3章まわりとの「つながり」ワード43~ワード61まで・・第4章これからの「生き方」ワード62~ワード80で・・終わり======================================ワード43友達の数より知り合いの数を大切に。一歩踏み出して、新しい人間関係を。======================================ワード44人が集まってくるのは話が面白い人。「おや?」「えっ!?」「へぇー!!」で会話上手に。======================================ワード45「会って楽しい人」「話を聞きたい人」。そんな人には、共通する特徴があります。======================================ワード...老いを楽しむ言葉・・その3・・5月30日(金)晴れ・・

  • 老いを楽しむ、その2・・言葉の数々・・分岐点(チャンス)を逃すな!

    老いを楽しむ人生の言葉第2章心と身体の「健康」ワード21~ワード42まで・・第3章まわりとの「つながり」ワード43~ワード61まで・・第4章これからの「生き方」ワード62~ワード80で・・終わり====================================前日の続きですよ・・ワード21「老い」という「変化」は怖いものではありません変えられないことは、あきらめばいいのです。======================================ワード22あなたは闘う派?受け入れる派?ある時期までは闘って、老化スピードを遅くする。======================================ワード23人生の後半は病気があって当たり前。「病気は道連れ」精神で気楽にすごす。======...老いを楽しむ、その2・・言葉の数々・・分岐点(チャンス)を逃すな!

  • 5月28日(水)明るい朝、好天で気温が上がりそう。夏野菜の育ちが促進の予想。

    老いを楽しむ人生の言葉003はじめに====================================~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ワード1セカンドライフでは「人の目」より、「自己満足オーライ」が幸せの秘訣。======================================ワード2帽子をかぶってみる、眉毛を整えるーちょっとおしゃれが行動範囲と出会いを広げる。======================================ワード3趣味はたくさんあっていい。「つまみ食い」スタイルが充実の時間をつくる。======================================ワード4好きではないが、やってみる。「...5月28日(水)明るい朝、好天で気温が上がりそう。夏野菜の育ちが促進の予想。

  • 5月27日(火)晴れ、初挑戦市役所内・守山市消費生活センター!

    専門的な観点から、当方の持ち込んだ、こんな場合はどう対処すればよいのかを、客観的な立場で説明していただいて、納得と了解で、小一時間で心フラットで窓口を後にする。市役所駐車場も新たなシステムになって、一時間以上だと窓口から駐車券の発行を貰って、車ナンバーの把握で、無料駐車となり、市役所を後にする。※感想・・着実な相談活動と適格なアドバイス、帰りの畑の時間に、追加の注意事項をも、相談担当者から連絡があって、信頼性を改めて感じ入って、いい経験になった。役所へのマイナスの評価が、一気にプラスへ傾いた。======================================帰路、ラムーて゛気持ちも軽く、買い物を楽しんで、・・マイ畑へ寄って栽培苗の様子と大事に育てている。苗以外の異物や歓迎されない、強い生命力を持...5月27日(火)晴れ、初挑戦市役所内・守山市消費生活センター!

  • 5月26日(月)晴れ、畑でゆとりの時間・・夕方なぎさ公園歩き・・

    雑草として抜かれる変り物、アメリカ、フウロ春なのに紅葉する葉っぱ・・新加入の、メロン味で果肉は梨の様で元の親はナスビ系、東京農大で、新開発野菜or果物?======================================フルーツトマト!さて、どんなのができますかな?=====================================栽培者誰もが、あまり魅力をそそらない、絹サヤ・スナップエンドウ・グリーピースなぜなのか?立ち止まって考えて??======================================私が今年の課題とする。カッコウアザミ(アゲラタム)=======================================私のお遊び!ミニ花壇、昨年台湾研修の旅の際、八田與一...5月26日(月)晴れ、畑でゆとりの時間・・夕方なぎさ公園歩き・・

  • 5月25日(日)朝方から昼過ぎまで雨が残り・・野洲イオンへ買い物・・

    大相撲千秋楽結びの一番!、大の里優勝は2日前に決まり、「横綱」ほぼ確実視・・豊昇流が一矢を報いる。全勝を阻んだ一番!!=====================================相撲が終了して、今日の万歩計予定の歩数に達してないので住まいの近辺を早足で歩く・・住宅の前庭に珍しい花が・・ファラメア(ヤマボウシの小型の様です。=個人的な感想=)ユウギリソウ(夕霧草)ですかね・・明日にでも、既に最後の畝に定植した①フルーツトマトと②白トウモロコシ③可愛い草花(教えてもらった名前忘れちゃった)そして、既に定植した栽培の野菜など、次の機会に見ていただきます。ネ・・~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~==今日の万歩計と575==8439歩・3...5月25日(日)朝方から昼過ぎまで雨が残り・・野洲イオンへ買い物・・

  • 5月24日(土)終日雨・・

    外出は車で・・土曜日なので、銀行・郵便局のATMの操作だけ、OB年会費は結局月曜にする。幸い、貴重書類や衣類の点検と断捨離回し、・・思い出の品は捨てられない。・・私が最初に縁があって東山学園の保健体育の教員として7年と比較的長い勤務をしたので、琵琶湖を歩く楽しみにはまり、最終は30周を駅伝形式で歩いたのは、私の人生の根幹にかかわる貴重な体験でありました。湖西北小松を過ぎて後ほど補填いたします。ご容赦下さい。・・=====================================①②③5月24日(土)終日雨・・

  • 5月23日(金)台湾南端・屏東県へマンゴー栽培研修1年経過の会!

    朝の研修の成果の披露を、ハイディーこと、PCの事ならきめ細かく指導していただく達人!から、今朝の特訓の成果・・同じ写真がそれぞれ二枚ずつ・・実は、容量がまるで違うのです。写真家なら当然把握済みの事でしょう。この写真は・・大きさ593×800サイズ288KB実は、この写真は・・大きさ3472×3472サイズ2.09MB=======================================この写真は・・大きさ593×800サイズ289KBこの写真は・・大きさ3120×4208サイズ2.50MB~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~==今日の万歩計と575==4342歩・...5月23日(金)台湾南端・屏東県へマンゴー栽培研修1年経過の会!

  • 五月二十二日(木)二時間のPCの勉強〔植田氏〕

    花の名は?=スイカズラ=身近な場所で咲いてました。スイカズラ=========================※説明こーなー西国33ケ寺の31番のいきやさん長命寺のは、こんな漢字なんです。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~==今日の万歩計と575==6035歩・4.0km・燃焼脂肪41.4g・総消費量1286.5kcal現時点「」「」「」「」==1年前の今日のブログから思い出す==記事投稿-gooblog五月二十二日(木)二時間のPCの勉強〔植田氏〕

  • 5月21日水曜日

    彼一人で歴史を作る、とはこの事と・・(解説者第三者)勝手気ままなこと言える。この事で人の世のいい加減さを、学びとなり、・・玄関の扉に、こんな言葉が貼ってある。ユニークと言わざるおう得ないと理解して新聞で世の動きを、感じたく・・スマホ、動画は頭が変になる。一国の責任者でも、千差万別、これも、学び也。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~==今日の万歩計と575==6259歩・3.7km・燃焼脂肪60.7g・総消費量1436kcal現時点「八千の数字たやすく変更し」「何なのか確信持てぬと胸張れず」「雨模様梅雨への移行びわ湖でも」「あと四日既に勝者決りそう」大の里(地元こぞって盛り上がり・石川出身)==1年前の今日のブログから思い出す==記事投稿-gooblog5月21日水曜日

  • 五月20日(火) 正に夏日、列島30℃に達する。

    リニューアルオープン前の店商の商品棚を写してみました。期待感満載のひと時・・============================================間もなく閉店、・・一週間の閉店で・・リニューアルオープンを待つぱかりの、期待感!哀惜の念も無いでもない。そんな気持ちで、該当の場所に足を運ぶ、その時に、見た花・・オルレヤhttps://greensnap.co.jp===========================================※時間はさかのぼり2025/05/20/AM日の出の数分後・・近江八幡市、西国33ケ寺の第31番の札所の、長命寺の真上からの日の出!~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~帰国後・・アップ...五月20日(火)正に夏日、列島30℃に達する。

  • 5月19日(月)眺めやや霞んで見える。早朝からごみ拾い、

    ノイバラがマンションの湖岸側に今盛りです。残念ですが、紙くずや近くのスーパーで買い食いの後を車道に捨てる輩のしわざ・・10階のベランダから良く見えるのです。===============================ハルジオンorヒメジオンが、年明けからの菜の花園に多くの訪問者の後、次のひまわり園に変身の準備中!・・湖岸道路を隔てて波うち際無道際から==================================滋賀・守山市・第一なぎさ公園の湖岸側・・に、速野学区の取り組み、==ハマヒルガオの保存園活動==速野学区地区の皆さんの努力の結晶です。待望のハマヒルガオが咲き始めました。速野自治会の交流兼ねて、ハマヒルガオ保存園を長年運営されておられる。===========================...5月19日(月)眺めやや霞んで見える。早朝からごみ拾い、

  • 5月18日(日)昨日とは一転薄曇り晴れ日・・

    風も無し、温かく・・絶好の歩き日和・・さて長浜か?永原か、ゴールは?びわ湖歩きイベントに多くが参加されてぃる。これは良いね!ざっと数えますと60人程です。しんがり係かな・・=========================================昼過ぎて畑へ・・雑草が元気です。中葉の菊菜が元気に、勢いよく育ちます。四名様にもらって栽培者としては助かります。天ぷらにしても、美味しいと、・・料理人、おしたしや、みそ汁の具として・・などなど========================================今日は、このセイヨウオオバコが所狭しと、陣取ってまして・・丁寧に掘り返したり、思い切り力を込めて掘り起こしました。実は、道路隔てて向かいの駐車スペースですが、前年、蔓延っていた。名うての頑...5月18日(日)昨日とは一転薄曇り晴れ日・・

  • 5月17日(土)午前中、雨、午後曇り・・

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~==今日の万歩計と575==9423歩・4.1km・燃焼脂肪53g・総消費量1620kcal現時点「」「」「」「」=1年前の今日のブログから思い出す=記事投稿-gooblog5月17日(土)午前中、雨、午後曇り・・

  • 五月16日(金)晴れ少し汗ばむかな!衣替え移行に躊躇の日々・・

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~==今日の万歩計と575==11139歩・5.3km・燃焼脂肪81g・総消費量1904kcal「」「」「」「」=1年前の今日のブログから思い出す=記事投稿-gooblog五月16日(金)晴れ少し汗ばむかな!衣替え移行に躊躇の日々・・

  • 5月15日(木)・・

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~==今日の万歩計と575==9174歩・4.6km・燃焼脂肪71g・総消費量19224kcal「」「」「」「」=1年前の今日のブログから思い出す=記事投稿-gooblog5月15日(木)・・

  • 五月十四日(水)晴れ、早朝に水やりへ・・

    小玉スイカの花次々と芽が伸びるナガミヒナゲシ、毒性検索を・・春菊の花ジャガイモの花が咲きだしました。================================速野自治会取り組みの、=ハマヒルガオ=保存園、ぼちぼち咲き始めました。====================================この子は、ほとんど吠えないのですヨ!チャウチャウ君ですよね訪問客のピーンポンだは、吠えるのですって!~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~==今日の万歩計と575==歩・km・燃焼脂肪g・総消費量kcal現時点「」「」「」「」=1年前の今日のブログから思い出す=記事投稿-gooblog五月十四日(水)晴れ、早朝に水やりへ・・

  • 五月13日(火)晴れ21℃~26℃気温を覚えています。 =実礼と会食=

    日の出位置が、丁度西国三十三ケ寺札所の三十一番の長命寺本殿真上から日の出となっています。山号(姨綺耶山・いきやさん)=======================================彼は、2025/4/9/誕生日/40歳と成長しました。私の40歳の時に実礼は誕生したのです。=====================================私の母親が介護施設へ入所して、大津矢橋の公園へ野外での気分転換へ私と実礼が一緒に楽しんでる様子・・=======================================その後に私と実礼で美江子お母さんへ、元気ですねーと明るく話しかけている様子・・=================================私は現在80歳です。この写真は左、...五月13日(火)晴れ21℃~26℃気温を覚えています。=実礼と会食=

  • 5月12日(月)

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~==今日の万歩計と575==11687歩・6.5km・燃焼脂肪86.3g・総消費量1818kcal現時点「」「」「」「」=1年前の今日のブログから思い出す=記事投稿-gooblog5月12日(月)

  • 皐月11日(日)

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~==今日の万歩計と575==4890歩・3.3km・燃焼脂肪56.4g・総消費量1857kcal「」「」「」「」=1年前の今日のブログから思い出す=記事投稿-gooblog皐月11日(日)

  • 皐月10日(土)

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~==今日の万歩計と575==9499歩・5.3km・燃焼脂肪85g・総消費量1866kcal「」「」「」「」=1年前の今日のブログから思い出す=皐月10日(土)

  • 皐月7日(水)

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~==今日の万歩計と575==6241歩・3.3km・燃焼脂肪34g・総消費量2003kcal「」「」「」「」=1年前の今日のブログから思い出す=記事投稿-gooblog皐月7日(水)

  • 皐月6日(火)振替え休日、朝は雨!やがて比良山系になびく雲!

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~==今日の万歩計と575==1957歩・1.3km・燃焼脂肪23g・総消費量1263kcal現時点「」「」「」「」=1年前の今日のブログから思い出す=記事投稿-gooblog皐月6日(火)振替え休日、朝は雨!やがて比良山系になびく雲!

  • 皐月五日端午の節句(子供の日)・・今日早朝に夢のお告げ・・

    ◎吉田荘治君!・・出し惜しみ無く開示しよう。後三ケ月て゛80歳の若造なり、ゴミの始末と畑の雑草と戯れるのが、無類の楽しみ、喜びを感じる変人中の変人。今朝もフライパンの裏底の真っ黒を磨き上げるのに朝食が、随分遅れてしまいました。==================================================誠に僭越ながら・・その辺にごろごろ居るような分際で、うぬぼれるのではないぞ・・いい加減にせよと、一方で聞こえるような・・修飾せず、誇張せず。私の実感を・・ふと昼夜逆転の昨夜の夢の中の事・・==================================================☆①上司に平常心で提案ができる芯を持つ・若手行政マンになれ!※補足継続社会を打ち破れ!!・・観察して...皐月五日端午の節句(子供の日)・・今日早朝に夢のお告げ・・

  • 皐月四日(日)晴れ、湖岸風強く、畑作業ご帰宅時には、浜昼顔園がプールと

    マンション西條さんが、野菜所望の気持ち受け・・健之氏へ、曲がりきゅうり百円ほど・・東畑の広い新たな野菜畝を見学させていただきました。絹サヤがタワワになっているのを、どうぞ、遠慮なく収穫してもらって結構です。と・・西條さん、楽しく、ご自分と、私への分を収穫される。その後、下仁田ネギの植え込みの様子を健之君と西條さんへ、私の下仁田ネギ栽培の失敗物語を話す。ブロッコリ四千株、二か所で・・カボチャ、サツマイモ、絹サヤなど、新たに取り組むスタートの話を聞く・・中村氏栽培の柿の新葉の早緑にカメラをむける。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~==今日の万歩計と575==※燃焼脂肪gの数がこれまでので長い間掲示してきましたが・・紛失したため・・新しくYAMAS...皐月四日(日)晴れ、湖岸風強く、畑作業ご帰宅時には、浜昼顔園がプールと

  • 皐月3日(土)祝日・憲法記念日ゆっくり散歩と野生の花々、湖岸の様子

    マンション管理等の真ん前のつつじの様子・・これが管理棟です。お風呂が稼働していないので、ここ最近は粛々と管理業務進行中!一番館です。私は10階の琵琶湖面が望めます。風が強いのが弱点ですかね・・?アメリカ系のマリオットホテルです。以前はラフォーレホテルでした。数回レストランと宿泊も致しました。手前はスカンポノの草ですね・・白爪草の独断場です。すこし赤い色の、スカンポクローバーとも言いますかね・・第一なぎさ公園、菜の花が終わったばかり。次は、ひまわり園と変わります。比良山系が全貌出来ます。既に、ひまわりの用意完了!・・中州地域の20名位が市から応援があって、毎年毎回見事な花壇で多くの方々の訪問で、賑わいます。ロベリア・ドルトマナ、ドルトマンの枢機卿の花、または水ロベリア小判草・・アカメガシワ松の芽生えシロイヌ...皐月3日(土)祝日・憲法記念日ゆっくり散歩と野生の花々、湖岸の様子

  • 皐月2日(金)なんと山脇農園きゅうり大豊作の日!

    創作料理に挑戦しました。おいしかったので、タイ国さんの黄色のマンゴーをあしらい、健之君へおやつのつもりでプレゼント致しました。ところが、今回の大豊作日と重なり、おやつの食べている余裕なく、゜食べないまま持ち帰りされたので・・当方の十分な説明もなかったので、致し方ありません。それより大豊作のきゅうりに大忙し・・がいい感じです。=============================================アゲラタムをタネから挑戦の今シーズンが私にとっては大きな課題となってます。糸状の種を播いて、ごくごく小さな発芽が確認されてます。その様子を報告いたします。カッコーアザミに挑んでみた・・毎年は花のついた幼苗をミニ花壇に植えていた。が==================================...皐月2日(金)なんと山脇農園きゅうり大豊作の日!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、道草びわ湖ひとり歩き!さんをフォローしませんか?

ハンドル名
道草びわ湖ひとり歩き!さん
ブログタイトル
道草びわ湖ひとり歩き!
フォロー
道草びわ湖ひとり歩き!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用