chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ハケン社員の家計簿(2023年3月)欠勤でバイト代激減

    今月も月末に台湾に行っていたのでまたまた集計が遅くなった。 1月下旬の欠勤が響いてバイト代が大激減、さらにイオンカード入会キャンペーンのノルマを達成するために前倒しで払ったり、ノートPCを買ったりして単月では大赤字になった。 収入 バイト代(28.1万) 支出 住民税(2.0万) 光熱費(1.2万) 通信費(0.3万) 教育費(6.3万) 会費(4.3万) 食費(5.8万) 医療費(1.9万) 備品費(5.8万) 旅行関係費(19.6万) 累計 資産残高 収入 バイト代(28.1万) 5日勤務と3時間追加(2/25支給)1月下旬にタイ旅行で2週間(4日分)休んだので大激減 支出 住民税(2.0…

  • 台中駅チカ「漫畫高手」でネットカフェ難民

    「ルメリディアン台中」をチェックアウトしてそのまま空港に向かう予定が、フライトが翌朝4時に変更になり、どっかで時間潰しをしないといけなくなった😟 昼間は自転車でぶらぶらしたり、予定してなかった大学を見に行ったりして時間をつぶしたが、夕方から台中駅近くのネットカフェ「漫畫高手」を利用した。 2000年頃、いわゆるパソコンだけがあるネットカフェならタイでよくメールや掲示板を見るのに利用していたが、いまどきのネットカフェを利用するのは日本でも海外でもこれが初めて。 台湾大道から入ってエレベータで9階に上がる。 なお、10階の「宜舍单人旅店」は平日900元~、時間貸し150元~となっていた。 9階に上…

  • 台中の大学下見旅行 4泊6日旅費精算

    2月末に台湾の大学を下見に行ったら、ちょうど228記念日で4連休で、どこの大学も休みだった💧 台北は雨天が多くて気が滅入るので、温暖な台中の大学に絞ることにする。 まず週末を台北で過ごして、平日に台中の大学を回れる、先月とは逆のコースにした。 最悪なフライト変更 旅費精算 飛行機 ホテル 現地経費 大学下見 最悪なフライト変更 3月1日にタイガーエアからフライト時刻変更のメールを受け取った。 因當地機場作業人力持續短缺,本公司除積極協調外亦同步進行滾動式調整,以維持航班持續運作,致力減少旅客的不便。原訂IT220/桃園往大阪關西的航班將調整為同日04:10出發,於07:55抵達,同時航班號將改…

  • ル メリディアン台中 最終日は優雅に

    最終日は昨年10月にオープンしたばかりの「ル メリディアン台中」に宿泊。 先月台中に来たとき、新しくできてるのを見て、今度来るときは泊まろうと決めてた。 1泊朝食付きで25,460円! 普段泊まらない高いホテルに泊まるから、その前の3日間は安ホテルに泊まった💧 高いから1回泊ったらもう十分。 ロビーは広々。 巧合大飯店をチェックアウト、先に荷物だけ預けた。 チェックインは15時から。 巧合大飯店の部屋で十分と思ったけど、やっぱ全然違うな・・・。 泊まる順番が逆だったら落ち込んでたと思う。 タイでヒルトンパタヤから安いヘリテージシーロムに移った時も落ちぶれた気がしたもんな😅 一人で泊まるのがもっ…

  • チャンスホテル 巧合大飯店(台中)

    台北から台中に移動。 安いバスにしようかと思ったが、違う移動方法も復習しておこうと思い、台湾鉄道で行くことにした。 アプリ「台鐵e訂通」の操作方法は変わってなかった。 zhizuchangle.hatenablog.com 台北から台中まで自強号で375元(約1600円)。 アプリで予約・発券して、QRコードで改札を通過。 改札を通れるのは1時間前らしく、少し早く通過しようとしたらブザーがなってゲートが開かなかった。 台中駅は高架になって日本統治時代の駅舎は使われなくなったが、新竹駅はまだ日本統治時代の1913年に建てられた駅舎が使われている。 定刻に台中駅に着いたが、チェックインは15時なの…

  • 台北の民泊 Chongqing N. APT 重慶北棧

    台北の民泊型ホテル「Chongqing N. APT(重慶北棧)」に宿泊(2泊13,584円)。 円安と観光客の回復で台北のホテルはすっかり高くなってしまった感がある。 最寄りのMRT駅は大橋頭だけど雙連からでもそんなに変わらない。 台北駅からなら雙連から歩いたほうが早いと思う(徒歩10分ぐらい)。 寧夏夜市から近い(行かないけど)。 上のような雑居ビルが連なった中にある。 前回泊まった「Jiyuan Apartment(吉圓行旅)」と同じ経営者っぽい。 zhizuchangle.hatenablog.com 門とかロビーがなくて、これが入口。 チェックイン方法は「Jiyuan Apartme…

  • はじめてネット詐欺に遭った

    昨日、はじめてネット詐欺に遭った。 某海外サイトで「30日はトライアル期間で無料」という言葉につられて、30日以内に退会すりゃあいいのだろうと思って、カード情報を入力。 ただし、クレジットカードだと高額引き落とされる危険があるので、ほとんど残高のないデビットカード情報を入力。 すると、このカードは不可と表示。 デビットカードだからかなと思い、別のプリペイドカード情報を入力。 再び、このカードは不可と表示。 こうして、カード情報をどんどん吸い取られる 💦 3枚ぐらい、プリペイドカードとデビットカードを入力してダメだったので諦めた。 しばらくして、プリペイドカード発行元から引落不可のメールが届いた…

  • IdeaPad Slim 170 15.6型 (AMD)を衝動買い

    ネットサーフィンしててノートパソコンを衝動買いした。 台湾に短期留学するのに、最初は、会社のモバイルPCを持って行こうと思ってた。 でも、会社のモバイルPCはディスプレイが12.1インチしかないから老眼が進んで見にくいし、テンキーが付いてないから数字入力が面倒くさい。 会社から貸与してもらってるのは、Panasonicの「Let's note CF-SV9シリーズ 」(約20万円)。 例の後任、これでネトゲするには画面が小さいから別のディスプレイに接続してたのだろうか、それとも横に自分のPCを置いてプレイしてたのだろうか。*1 モバイルPCはコロナで在宅勤務が始まったとき、一気に導入された。 …

  • 在宅勤務日数を減らすらしい

    ネトゲ疑惑の翌日、私は休み、彼は在宅だった。 バレたとも知らず、こころゆくまでネトゲできたんじゃなかろうか🤭 昨日、私は在宅だけど、彼は出社だった。 うちの会社はユルユルで上司が何も言わない可能性があるので、ログインして”hello”とチャットに書いた。 元部長から「嫌味やな」とチャットがきたけど、ばれてないと思ってまた繰り返す恐れがあるから「分かってるぞ」ってけん制する必要あるっしょ。 昼休みになったら”AFK”、業務を終えるときは”see you”と書いた 😆 やましいところがあればきっとドキッ😨としたはず。 こんな顔マークを送ってきた。 私に見られたのが運の尽き。 部長らは違和感を覚えつ…

  • 会社から春闘の回答が出ていた

    知らない間に会社の賃上げ回答が出ていた。 もう正社員じゃないからネットのニュースを通して知った。 昨年からインフレが進行しており、連合は5%の賃上げを求めていた。 今年は、ほとんどの大手企業が異例ともいえる満額回答していて、私の会社も満額回答、上げ幅は5%を大きく超えていた。 一方、非正規の私は、自分から言い出さないと誰も値上げしてくれない 😟 世間の非正規の人も春闘の恩恵なんてほとんど受けられないんだろうな。 私は一人春闘の結果、時給300円UP、率にして約4.5%の賃上げを勝ち取った。 1日当たり2,325円アップ、月8日出勤するとして18,600円増である。 ん・・・時給アップより、出勤…

  • 後任に仕事中ネトゲしてる疑惑浮上

    大半の同僚が在宅勤務してるので、情報共有できるよう、課員間のやり取りは課員全員がメンバーのチャット上で行っている。 開始時の業務予定、終了時の業務報告もチャットで報告する。 例の定時上がりだけは一人前の後任、他部門から問い合わせや依頼のメールががきてもスルーしていることが多い。 昨日も休憩前に依頼メールがグループメールアドレスに届いていたので、後任にチャット上で処理するよう依頼しておいたのに、チャットを読んでなくて、休憩が終っても処理してなかった 😡 ちなみに、休憩中にレーザー脱毛に行ってきた(休み時間を1時間多くとることは連絡済み)。 結局、私が処理し終えたあとで、「他のことをやってて気づき…

  • 久々にレーザー脱毛とニードル脱毛

    半年ぶりに思い出してレーザー脱毛に行ってきた。 わきとOラインで、今回で4回目。 3回やったけど、もともと薄いせいか、あまり効果が感じられない。 施術に行く前に家でムダ毛を剃って、ウォシュレットしておく。 わきは鏡を見ながら剃れるけど、Oラインは見えないから手探りだ。 予約した時刻にクリニックへ。 広い部屋をカーテンで8つぐらいに仕切った場所で施術する。 真っ裸になって紙パンツを穿く 前回は男性だったが、今回は若い女性。 Oラインは剃り残しができているので、施術前に剃ってもらう。 久しぶりなので恥ずかしい 😅 わきもOラインも濃くないから照射しても全然痛くなくてすぐに終わった。 乾燥しないよう…

  • JALスマイルキャンペーン中止でピーチで購入

    9日(木)0時から全路線一律片道6,600円で購入できる「JALスマイルキャンペーン」があった。 バイトが忙しいので旅行はしばらく控えようと思っていたが、洞爺湖へ2泊3日程度ならいいかと思ってチケットを買うことにした。 会社を辞めて深夜まで起きていることはほとんどなくなったが、チケットをゲットするため、キャンペーン開始時刻まで起きてた。 キャンペーン開始時間になってJALのHPにアクセスしようとしたが全然繋がらない。 深夜1時までトライしたが路線を選ぶ画面から先には全然進まず諦めて寝た。 翌朝6時前に目が覚めたので、またアクセスしたもののやっぱり開かない😟 在宅で仕事をしつつ、時おりアクセスを…

  • 新規クレジットカード発行と退会

    ポイントサイトのモッピーで「イオンカード7,200P祭り」をやっている。 派遣社員になってまだ1年未満しか在職期間がないのが不安だが申し込んでみた。 ・・・・すぐに通ったた 🤩 数日後、また別のイオンカードにも申し込んだ。 ・・・・またすぐに通った 🤩 結局、この1ヶ月以内に、イオンカード3枚とセゾンカード1枚に申し込んですべて通った 🤩🤩🤩🤩 正社員を辞めたらクレジットカードを作れなくなるというのは都市伝説? パートでもハケンでもいっぱいカード発行できるじゃん。 モッピーからは全部で28,500円相当のポイントがもらえる予定。 さらに、イオンカードは入会キャンペーンで利用額に応じてWAON …

  • Revolutで台湾の中國信託商業銀行に海外送金

    最近、Revolutにアカウントを開設した。 円安なのに日本円から海外送金するのは馬鹿馬鹿しいけれど、試しにRevolutから台湾の自分の口座に海外送金してみた。 台湾では、中國信託商業銀行に口座を持っているが、台湾の口座に海外送金するのは初めて。 トラブルがあっても対処できるよう、台湾にいる間に着金するよう、25日(金)に送金手続きをした。 この時点では、台湾が4連休で、銀行が火曜日まで休みと知らなかった😭 いつもはHSBC香港からキャッシュカードで台湾元で下ろし、中國信託商業銀行に資金補充している。 円高のときはアコムACカードやセディナカードで海外キャッシングして、即、ネット返済をしてい…

  • 上司と面談(時給アップと後任問題)

    台湾旅行に出かけるまえに、上司に時給アップの要望をメールで送っておいた。 理由として書いたのは、以下の記事に書いたのと基本的に同じで、正社員単価との比較と仕事の質。 もちろん、ブログと違って、もっとマイルドに書いた😛 zhizuchangle.hatenablog.com 会話の場を持ちたいと返信があって、先週、出社したときに面談した。 メールに書いた時給アップの根拠は概ね妥当で、時給アップについては基本的に問題ないとのこと 🤩 もっと上げてと言われないかと心配してると言われたので、前回提案したとおり、従業員平均単価で評価してほしいだけと伝えた。 そりゃお金は好きだけど、金銭面だけなら、働く必…

  • ハケン社員の家計簿(2023年2月)

    今月は台湾に行ってたので、集計が遅くなった。 旅行のはざまで支出が激減、思いっきり黒字になった。 収入 バイト代(36.5万) その他(24.8万) 支出 光熱費(1.1万) 会費(0.5万) 通信費(0.4万) 食費(2.8万) 医療費(1.0万) 交際費(0.1万) 被服費(0.4万) 旅行関係費(1.2万) 累計 資産残高 収入 バイト代(36.5万) 7日勤務(1/25支給)正月休みがあったけど、出勤する曜日にあまり影響なく激減しなかった その他(24.8万) メキシコペソ債券償還&円転(13万円)【NISA】日経インデックス売却(10万円)アホノミクスのときに換えたメキシコペソが元本…

  • 台湾の大学下見旅行 5泊6日旅費精算

    台湾の大学を下見するために、台中と台北に5泊6日で行ってきた。 ちょうど台湾が土曜日から火曜日まで4連休だとは知らなかった。 4連休と知っていれば、混雑してるから他の日にずらしたのに 😥 なんの休日か知らず、今、書きながらググって、ようやく228記念日とわかった。 トニーレオン主演の映画『悲情城市』でも描かれていた、国民党による台湾の知識人大虐殺事件があった日を記念しているのだった。 旅費精算 チケット ホテル 現地経費 観光 大学下見 次回の旅行 コンビニ飯 旅費精算 費目 金額 備考 飛行機 44,367 02/24 IT211 KIX-TPE 11:30-13:5003/01 IT212…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、知足常楽さんをフォローしませんか?

ハンドル名
知足常楽さん
ブログタイトル
おまけの会社員生活《ハケンの品格》
フォロー
おまけの会社員生活《ハケンの品格》

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用