chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Illusion on the Borderline II @へなちょこ魔術師 https://border72.exblog.jp/

いつの間にかメインカメラはスマホです。Pixel 7 Proも仲間入りしました。(^^;)

CANONのフルサイズ機とSIGMA Merrillシリーズがメインカメラでしたが、もう一眼レフやコンデジはいらない?最近のスマホのカメラはすごいです。こと広角に限って言えばデジカメより成績がいいですね。Pixel 7 Proも仲間入りしました。

@へなちょこ魔術師
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/11/29

arrow_drop_down
  • 夕暮れのびわ湖を撮ってきました その10

    最近、日没の時刻がどんどん早くなっていますね。気が付いたらもう真っ暗なんだもん。驚いちゃいます。ところで、「日の入り」って太陽がどうなったときがその瞬間な...

  • 秋ジャガの黄変が始まりません

    9月4日に植え付けた秋ジャガが80日を超えて、もうそろそろ黄変が始まってもよい時期になってきました。でもね、まだまだ葉は青いまま。一向に黄色くなる気配があ...

  • 十数年ぶりに耕してみました その6 ひとまず完成

    防草シートを敷いたままで十数年放置してあった土壌を再生する話の続きです。前回記事にした各種堆肥投入からまたまた1ヶ月が過ぎました。今回は本格的な冬が来る前...

  • 大根のきゅうりのQちゃん風

    畑の大根が大きくなって来たら毎年作る我が家の冬の定番メニュー。 1.大根半分をスライスする 2.醤油2:調理酒2:みりん2:酢1に刻み唐辛子加えてを鍋で煮...

  • 夕暮れのびわ湖を撮ってきました その9

    こちらではこれから冬に向けて、曇りや雨の日が多くなります。冷たい湖北時雨も降りますし、天気の移り変わりが激しくなりますので、私が穏やかな夕暮れのびわ湖を撮...

  • 畑の冬支度 堆肥を入れました

    11月も後半になってきましたので畑の冬支度にかかり出しています。樹木栽培では寒さで庭木の成長が止まる休眠期の間に、春からの成長を促し葉や花を充実させるため...

  • びわ湖に浮かぶものたち

    先週末に妻と草津へ所用で出かけまして、湖周道路を走っていましたらびわ湖が変だったわけです。何だか黒いのが夥しい数浮かんでる。www思わずクルマを湖岸の駐車...

  • 今年最後の雑草堆肥積み

    4月からスタートした今シーズンの雑草堆肥積みもいよいよこれで最終回。指折り数えてみると通算10回目となります。今回の材料は畑の周辺で繁茂していたシオンやミ...

  • 炊飯器でサツマイモ その2

    先日炊飯器でサツマイモを調理する記事を書きました。かなり美味しい仕上がりだったのですが、何よりスイッチひとつでできるところがお手軽でいいんですよね。で、あ...

  • 椎茸の収穫

    こちらは一昨年11月に切り出した原木に、2月に私が植菌した我が家の椎茸です。このしいたけの種菌は「菌興115号」。鳥取県では「鳥取茸王」、石川県では「のと...

  • 落ち葉集めの新兵器導入してみました

    昨年、これまで使っていたリョービの電動ブロワーバキュームのモーターがいよいよおかしくなって壊れてしまいました。我家の敷地には今を盛りと葉を散らすイチョウや...

  • Pixel 7 Proで試し撮り その6 天体写真機能で目に見えない星を撮る

    Pixel 7 Proの「夜景モード」について調べていましたら、Pixel 3 以降の夜景モードでは、『星空に向けてスマホを固定すると「天体写真機能」が ...

  • 畑にやってくる虫たち キタテハ

    最近、毎日のように我家の畑へやってくるチョウがいます。多分いつも同じ個体です。またベニシジミが来てるのかな?と思っていたのですが、大きさも前翅の形も違うの...

  • 「あきたこまち」と「朝紫」

    先日我が家へ秋田県と福井県から来客がありまして、偶然にもそれぞれからお土産として自家製の新米を頂戴しました。一方は秋田を代表する「あきたこまち」。言わずと...

  • びわ湖でシルエット その2

    前回の続きです。ここは前回のびわ湖岸の公園です。夕方まで粘って例によって茜空を撮っていましたら、いろんな方が夕日を目当てにやって来られて、私の撮影している...

  • びわ湖でシルエット

    本格的な新型コロナの第8波がやってくる前にってことでしょうか、このところ長浜市内のホテルがどこも満室で予約ができない状態になっているという話を聞きました。...

  • Pixel 7 Proで試し撮り その5 夜景モードはもはや暗視カメラ?

    夜の会議が終わって外へ出たら雲間に月が見えましたので、Pixel 7 Proの「夜景モード」を試してみました。「夜景モード」はもともとPixel 6シリー...

  • 夕暮れのびわ湖を撮ってきました その8

    今回の夕空撮影はいつもと趣向を変えて姉川河口にかかる姉川大橋の上から撮ってみることにしました。両岸の森と砂州がシルエットになっていい感じです。このあたりの...

  • タンニン鉄液をパワーアップする話 その6 1ヶ月与え続けたら…

    みなさん、お待たせしました。タンニン鉄液、再キレート化液、クエン酸二価鉄活性液、水を施してネギの根張りを比較する『実験2』。本日はいよいよ結果発表と行きま...

  • 畑にやってくる虫たち ベニシジミ

    畑の白菜の葉の上にきれいな蝶が止まっていましたので、近づいてみたらなんとベニシジミでした。この畑でベニシジミを観たのは初めてです。季節とともに紅色も徐々に...

  • 炊飯器でサツマイモ

    今年我が家で育てたサツマイモはシルクスイートですが、何故か砲丸投げの玉みたいなのがたくさん出来ました。甘みが増すようにひと月ほど追熟させて、最近いろんな料...

  • 夕暮れのびわ湖を撮ってきました その7

    前回コハクチョウの家族を撮った湖岸へ「今日も会えるかな?」と思って出かけてみました。残念ながら今回はほとんど水鳥の姿を見かけませんでしたが、夕方の光を乱反...

  • タンニン鉄液をパワーアップする話 その5 透明になっても大丈夫?

    以前の記事で書いたように、タンニン鉄液、再キレート化液、クエン酸二価鉄活性液、水を施してネギの根張りを比較する実験2がただ今進行中です。二価鉄の含有量の多...

  • びわ湖で謎の生物を発見しました

    最近の私は毎日のように夕方になるとびわ湖岸へ出て遊んでいるのですが、先日いつもの砂浜でこんなものを見つけました。まず、大きさは直径30㎝ほど。透明な寒天質...

  • 畑にやってくる虫たち 畑のイナゴ

    このところめっきりと気温が下がりましたので、流石にもう作物に悪さをするバッタの仲間はいないだろうと思っていましたら、大きくなって来た蕪の葉の上に大きなイナ...

  • 夕暮れのびわ湖を撮ってきました その6

    この日は風がほとんどない絶好の夕日撮影日和でした。こんな日は穏やかな湖面への茜空の映り込みが美しいんですよね。というわけで、例によって大勢のカメラマン諸氏...

  • 夕暮れのびわ湖を撮ってきました その5

    午前中は穏やかに晴れていたんだけど、午後になって薄雲が広がりだした日。さすがにこんな日は遠方から来られるカメラマン諸氏の姿も少なくなります。今日は夕日は無...

  • 夕暮れのびわ湖を撮ってきました その4

    ひわ湖のこの辺りは「日本の夕陽百選」に選ばれている場所です。今日も今日とて夕方になると遠方から大勢のカメラマン諸氏がおいでになっています。私はそんな場所へ...

  • 畑にやってくる虫たち 畑のカマキリ

    先日、秋冬野菜にかけていた防虫ネットを外していたらオオカマキリのメスが出てきました。オオカマキリといえば、昨年コンビニ横の空き地で見つけたお腹の大きなメス...

  • Pixel 7 Proで試し撮り その4

    前回の続きです。せっかくですので、モーションモードの「長時間露光」と「アクションパン」も試してみたくて、吹きすさぶ強風の中を桟橋の突端まで行ってみました。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、@へなちょこ魔術師さんをフォローしませんか?

ハンドル名
@へなちょこ魔術師さん
ブログタイトル
Illusion on the Borderline II @へなちょこ魔術師
フォロー
Illusion on the Borderline II @へなちょこ魔術師

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用