chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
こさか
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/09/30

arrow_drop_down
  • 週4回もパンクした

    6月中旬 初日。登りリピートの2本目、途中で急に乗り心地が悪くなった。まさか!?と止まって確認したら リアがパンク 。絶望する距離でもないので押し歩いて帰る。下りの押し歩きは腕が疲れた。先に進もうとする自転車を引っ張るように持たないといかん。なるべく最短ルートでと検索した道を進む...

  • 10分走2本

    6月中旬 L4で登り10分走を2本の予定で出発。乗り始めから心拍130、普段より高い 1本目。序盤から170bpmを越えてきて、10分やめて5分にしよかなとか考える。がそうすると4本登らないと当初の目標をクリアできん。ならば7分でどうすか、それでも3本か。それはそれでなぁ、と一人...

  • ゾーン別身体的適応表

    トレーニングゾーン別生理的適応表です FTPを入力するとパワーの目安(中間値)が表示されます スマホは左右スクロールか画面横でご覧ください FTP : 計算 回復走 L1 ...

  • 血漿て何?

    6月中旬 雨模様で乗れない日はAIにあれこれ質問攻めで過ごした。その中のひとつ、 血漿 について  Q:血漿て何? A:血漿(けっしょう)とは、血液の液体成分のことを指します。赤血球・白血球・血小板などの血球成分を除いた、 血液の約55% を占める薄い黄色の液体です。 主な役割 ...

  • 晴れているうちに裏葡萄

    6月上旬 来週は雨模様なので登れるうちに登っておこうと山へ向かう。160Wを狙いたかったが上げきれず。心拍数はz4。まだ好調だった時期の感覚で漕いで「160Wって、こんなきつかったっけ?」とか言ってる自分がいる あと850mUPで週2.5kだったのでこのまま竹林寺まで、と登ってい...

  • 自転車界でよく見る【105】という数字

    まず最初に思い浮かぶのはシマノのコンポーネント「 105 」 105ってなんだ? 港区の郵便番号か? 最初はなんで数字なのと思ったがいつの間にやら気にならなくなっていた   次に105を見たのは「サドル高の簡単な出し方!」というGCN Japanの動画で、初心者向けの方法として「...

  • 無料放送 7/5 ツール・ド・フランス2025

    ABEMAとBSで無料放送 第一ステージ   ABEMA 7月5日 19:45 〜 7月6日 03:00 J:COM BS (BS260ch) でも放送 再放送 J SPORTS 4 (BS245ch)7月6日 14:45 ~ 20:45   第二ステージ  J SPORTS ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、こさかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
こさかさん
ブログタイトル
小坂クライマーの週末
フォロー
小坂クライマーの週末

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用