chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アラレ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/08/12

arrow_drop_down
  • ゆるやかな進歩

    左右差に着目して練習を続ける今日このごろ。日曜日にいつものLSDで、一時間で右肩が痛くなってきた。まずいね。右腕に力が入っていることに気付いて、できるだけ左をコピーして、右の体側を伸ばして肩から先は脱力して、指先に体重を乗せて。なんとか三時間。月曜日は、朝練。最後に100×6、4分サークルのオールハード。前日の脱力スイムを試してみる。1分29秒から、全力でも上がっていくのは、OWSスイマーだからか、なかなか身体が温まらない。ラストで、1分20秒が切れた❗直後はきついけど、力を入れてないので、乳酸は溜まってない。方向性はあっているかもしれない。ゆるやかな進歩

  • 課題と向き合う

    春の短水路大会も出てきたけど、出場するかどうかはどうするかな。とりあえずシーズンオフなので、じっくり自分のダメさ加減と向き合って、できる範囲で課題と向き合う。キックが下手すぎることは以前からで、キックの素晴らしいコーチにレッスンを頼んで、週三回くらい30分キックをしていたが、体重移動の練習を兼ねてグライドキックに変えた。ドリル系の練習とか、サークルに余裕のあるときは、左右呼吸で苦手の右に体重を乗せる練習。最近、左ストロークのプッシュが脇を十分に締めていないことに気付き、フォーミングで意識し、筋トレもプラスすることにした。左右差がかなりあることがわかる。が、左を右の筋力に近付ければ、バランス良く泳げるかも。地味に日常を過ごしている。課題と向き合う

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アラレさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アラレさん
ブログタイトル
琵琶湖の魚になりたい
フォロー
琵琶湖の魚になりたい

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用