chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
wata3
フォロー
住所
板橋区
出身
未設定
ブログ村参加

2015/07/31

arrow_drop_down
  • 七重峠休憩所から白石峠へ

    2025年6月29日(日)晴れ今週はYouTubeで、外人が日本に来て初めて本物の日本食を食べた動画や日本人の行動を褒めている動画を沢山見た。 女は何歳まで出来るかというのが出てきたので、見た。それによると70歳台の14%がヤッテルと言って...

  • 昨年、自転車旅で見た橋が分かった

    2025年6月下旬 夕方のニュース番組を見ていたら、橋が映った。神奈川県の山奥に架けている橋で、タワークレーンで23tの橋桁を吊り上げる工事の取材ニュースだった。62歳のオペレーターがクレーンを操作する。橋を架けている場所の町名は聞いたこと...

  • 輪行袋を補修

    2025年6月下旬 先日、輪行で帰った。 自転車を輪行袋に入れるので、袋を広げた時、袋の底に光が見えた。 袋の底に穴や破れがあるようだ。 輪行袋は2013/12にロードバイクを買った直後に購入したので、もう11年以上経過。 オーストリッチ...

  • トップギヤの歯の外側を確認する治具(リアディレイラー調整)

    2025年6月下旬 昨日のサイクリングでは、チェーン詰まりが発生して、ローからシフトチェンジできなくなり、時間を無駄にし、走るのをやめて帰った。エンドアジャストボルトを最後に調整したのは、今年のお正月だった。シフトチェンジの反応が良い様に、...

  • 当ても無く右往左往して、最後は自転車トラブル

    2025年6月21日(土)晴れ まだ、6月なのに暑い。 部屋では昨年から天井ファン、扇風機、サーキュレーターの3台体制。 もっと暑くなったらエアコン。 暑くなった日から、夜寝るとき、今年はサーキュレーターを頭の近くにおいて風量弱にしている。...

  • 午後から明日朝まで雨

    最後に、今日の不思議情報 2つ2025年6月14日2週間ぐらい前は、PC見ているを目が痛くなって、温かいタオルで温めたり、1日何度も何度も目薬さしていたが、朝、上瞼を良く洗うようにもしていたら、少し良くなってきた。ここ数週間、腰が少し痛かっ...

  • 今さらですが、退職直後に扶養者になれてタダだった

    2025年6月中旬 前の健康保険の記事にコメントがあった。 退職直後から扶養者になって保険料支払いは無く、扶養する家族のメリットにもなったと AIチャットにも聞いてみたが、 年収は前年の年収でなく、以降の年収なので息子の扶養者になれたようだ...

  • 令和7年度の国民健康保険料が決定。昨年の8倍

    2025年6月中旬 昨日は、住民税(特別区民税+都民税)の決定書+納付書が配達された。 正確には森林環境税もあるが、これは年額1000円。 年金から差し引かれるだけの人もいる様だが、 自分は年金から半額が年3回に分けて差し引かれて、さらに...

  • 新しいandroidスマホでline通話ができない

    2025年6月上旬 実家の母上から電話がかかって来たので部屋で受話器を取った。 届いた品物へのお礼だった。 母の日や父の日、お歳暮の時期になるとギフトで食品を 送っているが、パートナーが自分を送り主にして送っているので、 何を送っているかよ...

  • このサイクリンググローブの商品企画にチャリダーいないな

    2025年6月上旬 サイクリングした夜に、風呂に入って、両手の甲に直径1cm程の日焼けがあることに気付いた。写真よりも濃く見える。また、やってしまった。以前から何度もあったが、季節的に日が高くなってきて、日焼けが濃くなってきた。マジックテー...

  • 中山競馬場までナビを使ったのに迷走した

    2025年6月7日(土)晴れ youtubeで野菜の茹で方動画を見たので、生まれて初めて税抜き99円のほうれん草を買って来て昨日、茹でてみた。茎と葉で分けた。皿に半分は冷蔵庫から出した冷たいまま、半分はそれをソテーして温めた。 鉄フライパン...

  • 早起きしなくても、桶川ふらふらは500円の徳

    2025年6月1日(日)今週2週間前ぐらい前から風呂でシャンプーすると指に髪の毛が絡みつく。こうなると床屋に行きたくなる。ここのところ行っていた散髪屋は最後に行った時、その前より200円値上がりしていた。別の床屋を探して、志村坂上に行ったら...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、wata3さんをフォローしませんか?

ハンドル名
wata3さん
ブログタイトル
ちゃりログ
フォロー
ちゃりログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用