7月になり、早くも2日目。いろいろな支払いを済ませただけで、昨日午前中は終わった感じ。そのまま午後はフィットネスで筋トレして、一汗かいてきました。 さて、6月…
スカッシュを通して成長していくことを書いたブログ。他にも音楽やパソコンなど好きな事も語ったりして。
スカッシュを通して成長していくことを書いたブログ。他にも音楽やパソコン、ラジオ、お天気などの好きな事も語ったりして。
2025年7月
7月になり、早くも2日目。いろいろな支払いを済ませただけで、昨日午前中は終わった感じ。そのまま午後はフィットネスで筋トレして、一汗かいてきました。 さて、6月…
今日1日の最高気温32.3℃。最低気温21.1℃。日の出、03:59。今日も暑いです。6~7分で行けるので、家からトレーニングできるハーフパンツのままで行きま…
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、まっちさんをフォローしませんか?
7月になり、早くも2日目。いろいろな支払いを済ませただけで、昨日午前中は終わった感じ。そのまま午後はフィットネスで筋トレして、一汗かいてきました。 さて、6月…
今日1日の最高気温32.3℃。最低気温21.1℃。日の出、03:59。今日も暑いです。6~7分で行けるので、家からトレーニングできるハーフパンツのままで行きま…
今朝の計測で、リサーチランク62になりました。だんだん、レベルアップがきつくなってきてます。昨日まで、サマーフェスティバル2025でした。カモネギは何とか仲間…
これを書いている時点で6月27日。もうあと3日で上半期、終わってしまいます。まだ記憶があるうちに2025年の上半期のまとめを記したいと思います。 まず、新型コ…
SNSのオカリナの仲間内で評判の良い、YAMAHAのオカリナの黄色い本で通じる、オカリナ教本をGETしました。中をペラペラと開いてみると、まさに知りたかった基…
今日24日、日経PC21の最新号が郵送されてきました。今月号で定期購読始めてから、61冊目。6年目に入ります。やはりお店で買うより郵送されてくる分、手間はかか…
今日21日土曜日は、月イチの旧某スポーツクラブでよく打ち合ってたメンバーとのスカッシュ練習会。16:00-17:30で予約してました。自分入れて6人集まりまし…
今日17日の最高気温28.1℃。最低気温18.1℃。日の出、03:55。今日も暑いです。6~7分で行けるので、家からトレーニングできる服装で行きました。 今日…
先週はデカ盛り!料理ウイークとGSDが重なる、お得な週でした。なかなか寝顔が増えなくて、フィールドボーナスも少ないゴールド旧発電所でこの週は過ごしました。この…
昨日13日の最高気温25.4℃。最低気温11.8℃。日の出、03:55。今日も暑いです。6~7分で行けるので、家からトレーニングできる服装で行きました。 今日…
今朝の測定までの3日間、GSDでした。こんな結果になりました。記憶では寝顔5増、仲間1増という結果でした。特に今週は「デカ盛り!料理ウイーク」を同時開催してい…
今日の最高気温28.4℃。最低気温15.8℃。日の出、03:55。今日も暑いです。6~7分で行けるので、家からトレーニングできる服装で行きました。 今日も有酸…
6月3日より、サッポロクラシックの夏の限定商品である「サッポロクラシック夏の爽快」がすでに発売されています。私は6月2日にはフラゲしてました。いつものように北…
ナンタラの手習いではないですが、新しく楽器演奏を始めることにしました。発表の場は、ネット配信にて行うつもりです。まずはカリンバ。アフリカ由来の親指ピアノとも呼…
今日6月6日の最高気温24.2℃。最低気温14.5℃。日の出、03:56。今日も暖かいです。6~7分で行けるので、家からトレーニングできる服装で行きました。 …
昨日6月3日の最高気温20.7℃。最低気温12.8℃。日の出、03:57。今日も暖かいです。6~7分で行けるので、家からトレーニングできる服装で行きました。 …
明石市のJQ3UMZ大里和美さん。この訃報を聞いて、彼女のことを久しく耳にしなかった方々は突然のことと思われるかも知れません。5月22日木曜日早朝、ご主人が介…
早くも6月になりました。色々考えているうちに5月が終わってしまった感覚です。今月は日曜日から始まるので、収まりが良いですね。あとは月末の31日にカリンバという…
今日の最高気温26.9℃。最低気温13.8℃。日の出、03:59。今日も暑いです。6~7分で行けるので、家からトレーニングできる服装で行きました。 今日も有酸…
今週月曜日夜から今日木曜日朝まで、初開催のニュームーンデーでした。月曜日火曜日と2日続けて、目立った成果もなかったのでこのまま終わるのかなーと思ってました。し…
先週土曜日のスカッシュの疲れが取れにくかったため、今日水曜日のエニタイムフィットネスでした。まだ、なかなか使ってない筋肉痛は消えてませんがそろそろ運動したい欲…
ここのところ、オンライン飲み会でPCが上手く、カメラを認識してくれなくてだましだましやってました。いっそのこと、内蔵カメラを認識できないのならUSB経由で認識…
2024年7月になりました。下半期突入です。毎週、続けているのはオンラインの飲み会。週2回、続けているのはエニタイムフィットネス。毎月、続けているのは施設での…
昨日6月29日土曜日は、練習会でした。少し、前回から1ヶ月半くらい間が空きましたが、大丈夫でした。約7週間ぶりです。いつものように16:00-17:30の予約…
気づいたら、エニタイムフィットネスへの来館、30回目でした。週2回の来館を守り、約4ヶ月でこうなりました。今週末はスカッシュ練習会があるので、運動の休みを考慮…
日経PC21、発売日の24日の今日、郵便で届きました。本誌はいつものパソコンOSネタ。そして激安パソコン。Googleマップ最新活用術は面白そうです。そしてA…
先日のスライドホイッスルに続き、カズーという笛の楽器を始めました。これも簡単に始められる楽器です。上のグリーンの物がプラスチック製のカズー。下のシルバーの物が…
今日は最高気温26.6℃。夏至の今日、天気予報通りに気温は上がりました。さて、そんな中でのエニタイムフィットネス。ひたすら減量したいがための有酸素運動は不可欠…
今日は最高気温25.0℃。小雨も降り、北日本にしては蒸し暑い日。エニタイムフィットネスに行き、有酸素運動しようと思ったがトレッドミルがこのiPhone13と同…
私は楽器に関しては、音楽の授業で経験したリコーダーやハーモニカ以外は全く経験がありません。触れようにも出身校に、ブラスバンド部すらなかったのです。しかし、新し…
若干、涼しめの今日。本州では今年初の猛暑日もあったようですが、こちらは夏日の地点がいくつかあっただけの涼しさでした。しかし、いつものように有酸素運動のトレッド…
今日は最高気温25.0℃の夏日でした。それほど湿気もなく、爽やかな初夏の天気です。ほんの数分の間だけ、炎天下に少しだけ出ましたが半袖の露出した部分だけ、腕時計…
今日はやや暑い陽気でした。天気も良く、まさに北国の初夏という気候でしたね。エニタイムフィットネスに行き、早速有酸素運動をトレッドミル30分でこなしました。しか…
ポケモンスリープを始めて、10ヶ月になります。順調に進み、ライコウ・エンテイを仲間に。過去最高ねむけパワーも、200日の時の2倍になってます。そして今月になり…
6月初めてのエニタイムフィットネスでした。22.3℃まで上がったみたいで、暑かったです。エニタイムに行く直前に、12kgのペットボトルの入ったダンボールを運ん…
2024年6月になりました。毎週、続けているのはオンラインの飲み会。週2回、続けているのはエニタイムフィットネス。毎月、続けているのは施設でのスカッシュ。毎日…
5月最後の来店になるであろう、エニタイムフィットネス。今日はやや寒い一日でした。来店にも薄い上着が必要でしたね。いつものように有酸素運動のトレッドミル30分走…
午前中は朝イチで書類交付のため、区役所へ。徒歩で片道15分くらいだけど、汗だくになりました。しかし、午後になると打って変わって肌寒くなった感じ。こんな日でも、…
日経PC21。最新号が昨日、郵送で届きました。パソコンやリカバリーなど、パソコンのいつもの記事かなあと思いました。一番興味深かったのはスマホのセキュリティの記…
いつものように有酸素運動で、トレッドミル30分。外は15℃くらいでこの時期にしては寒いけど、トレッドミルで思い切り、汗をかきました。筋トレはレッグプレスとロー…