chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
行政書士)四国の皆さま、終活に向けて(公正証書遺言作成、亡くなられた後の手続きをサポート) https://shikoku-gyoseisyoshi.blog.jp/

四国の皆さま、終活に向けて一緒に動きませんか?公正証書遺言、エンディングノート、死後事務等は、お元気な内に準備されないと実現しません。相続等でもめることがないよう、一緒に進めていきましょう!

大塩行政書士法務事務所です。 http://www.oshio-gyosei.jp/ 大阪市西区に事務所がございますが、四国の皆さまのお力にもなりたいと考えています。まずは、お気軽にお問合せ(06-6585-9548)下さい。

大塩行政書士法務事務所
フォロー
住所
西区
出身
未設定
ブログ村参加

2015/05/11

arrow_drop_down
  • 公正証書遺言作成にかかります費用すべてにつきまして

    公正証書遺言作成を考えておられましても、費用が気になると思います。以下のとおりです。□お客様と大塩行政書士法務事務所が対面でお会いし、その後作成します場合・公正証書遺言報酬 22,000円・出張費 実費交通費・日当 22,000円・公証役場に支払います金銭(証人2名で

  • エンディングノートは漏れないように記載しなければいけません

    エンディングノートに決まりはございません。あなたに合ったエンディングノートを作成されるべきです。注意点ですが、記載漏れがあってはよくないです。これは、各人により異なります。法的効力はございませんが、あなた独自の内容で家族(相続人)に伝えておきたいことがあ

  • 高知県の皆さま向け公正証書遺言、相続、許認可等サイト

    高知県の皆さま向け終活関連(公正証書遺言、エンディングノート、死後事務委任等)や相続、各種許認可等(会社設立、建設業許可申請、古物商許可申請等)サイトを作成しました。下記リンクを是非クリックの上、ご参照下さい。ランキングに参加しています。応援(下記写真を

  • 公正証書遺言作成後、念のために行った方が良いこと

    公正証書遺言ができあがりました。公証人等に認められましたので問題はないのですが、その後すぐに行っておいた方がより望ましいことがございます。◆ビデオレターを作る。◆認知症ではない証明書を医師から受け取る。公正証書遺言内容に納得されない相続人(家族)がおられ

  • 愛媛県の皆さま向け公正証書遺言、相続、許認可等サイト

    愛媛県の皆さま向け終活関連(公正証書遺言、エンディングノート、死後事務委任等)や相続、各種許認可等(会社設立、建設業許可申請、古物商許可申請等)サイトを作成しました。下記リンクを是非クリックの上、ご参照下さい。ランキングに参加しています。応援(下記写真を

  • 徳島県、香川県、愛媛県(東予)、高知県の皆さま向けサイト

    徳島県、香川県、愛媛県(東予)、高知県の皆さま向け終活関連(公正証書遺言、エンディングノート、死後事務委任等)や相続、各種許認可等(会社設立、建設業許可申請、古物商許可申請等)サイトを作成しました。下記リンクを是非ご参照(クリック)下さい。ランキングに参

  • 香川県の皆さま向け公正証書遺言、相続、許認可等サイト

    香川県の皆さま向け終活関連(公正証書遺言、エンディングノート、死後事務委任等)や相続、各種許認可等(会社設立、建設業許可申請、古物商許可申請等)サイトを作成しました。下記リンクを是非クリックの上、ご参照下さい。ランキングに参加しています。応援(下記写真を

  • 公正証書遺言作成は事前準備が大変です

    公正証書遺言を作成したいと考えました。しかし、事前準備が大変です。その事前段階を一緒に行いませんか?公正証書原案作成までの公証人とのやり取りは、大塩行政書士法務事務所が行います。思ったときが作成されるときです。まずは、お気軽にお問合せ下さい。ランキングに

  • 徳島県の皆さま向け公正証書遺言、相続、許認可等サイト

    徳島県の皆さま向け終活関連(公正証書遺言、エンディングノート、死後事務委任等)や相続、各種許認可等(会社設立、建設業許可申請、古物商許可申請等)サイトを作成しました。下記リンクを是非クリックの上、ご参照下さい。ランキングに参加しています。応援(下記写真を

  • 相続につきましてもお問合せ下さい

    相続につきましても、是非お問合せ下さい。不動産登記が必要であれば、提携しています司法書士とともに対応致します。相続の内容にもよりますが、複雑であれば結構時間が必要です。できる限りスムーズに進めていきます。まずは、お気軽にお問合せ下さい。ランキングに参加し

  • 公正証書遺言完成までの大まかな流れにつきまして

    公正証書遺言にデメリットがあるとするならば、事前対応が大変な点と、費用が必要になる点です。しかし、メリットが大きく、誤った遺言書ができあがりません。ご依頼いただきました後の大まかな流れをお伝え致します。まずは、どのような遺言書にされたいのかをお伺い致しま

  • 株式会社設立につきましてもお問合せ下さい

    株式会社設立につきましても、まずはお気軽にお問合せ下さい。お客様側でご対応いただかないといけない部分も一部ございます。一緒に進めていきませんか。ランキングに参加しています。応援(下記写真をクリック)を宜しくお願い致します。終活特設サイトは、次のリンクをク

  • 【かなり重要】相続放棄を約束した契約書は有効なのか?

    あなたが亡くなられましたら、相続人は、妻、息子、娘の3名です。娘は嫁いでいるので、相続は妻、息子のみと考えています。ある日、家族全員で会いました際に、娘に「相続から外すよ」と伝えました。娘はOKとの回答でしたが、念のために一筆「相続を放棄します」と書いてもら

  • エンディングノートは各人により内容が異なります。漏れのないようにするためには…

    エンディングノートは各人により内容が異なります。記入漏れのないようにするためには…ご自身のみで作成されないことです。チェックされる方がおられることが望ましいです。但し、家族(相続人)がチェックしますと、あなたの意思を知りました際、自身が不利にならないよう

  • 建設業許可申請、古物商許可申請等もお問合せ下さい

    各種許認可申請につきましても、まずは、お気軽にお問合せ(06-6585-9548)下さい。例えば、建設業許可申請、古物商許可申請等(その他もお問合せ下さい)についてです。大阪に事務所がございますが、四国まで向かいます。何卒宜しくお願い致します。ランキングに参加してい

  • 公正証書遺言を作った後、気が変わり内容を変更したい場合には

    公正証書遺言を作られました。気が変わり、一部(または全部)の内容を変更されたいと思いました。どうすればいいのか?再度、公正証書遺言を作成されることになります。最新(日付の新しい)の公正証書遺言が有効となります。公正証書遺言の存在を相続人に示すためにも、遺

  • 公正証書遺言を作成されますとミスを心配しなくてもOKです

    公正証書遺言は、公証役場の公証人が作成されます。ご依頼いただきましたら、公正証書遺言ができあがりますまでの手前まで、大塩行政書士法務事務所がサポート致します。当然、私も内容をチェックします。公証人のチェックもございます。ミスされることを心配する必要はござ

  • 案外大変なことは、あなたの代わりに契約をストップすることです

    人は100%亡くなります。亡くなられました後、契約を解除しないといけません。例えば、一般的には、電気、ガス、水道、携帯(固定)電話、新聞、賃貸借契約等が考えられます。もちろん、各人によりまして他の契約も存在するでしょう。これらにつきましては、残された家族が契

  • ご挨拶)大塩行政書士法務事務所につきまして

    遅くなりましたが、ご挨拶致します。大塩行政書士法務事務所は、大阪市西区阿波座に事務所がございます。最寄駅はメトロ(地下鉄)阿波座駅または本町駅です。行政書士登録を行いましたのは、平成25年(2013年)5月15日です。日本全国対応格安時効の援用サービス、日本全国対

  • 各種許認可申請も、まずはお気軽にお問合せ下さい

    各種許認可申請につきましても、まずは、お気軽にお問合せ(06-6585-9548)下さい。例えば、建設業許可申請、風俗営業許可申請、古物商許可申請等(その他もお問合せ下さい)についてです。大阪に事務所がございますが、四国まで向かいます。何卒宜しくお願い致します。ラン

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、大塩行政書士法務事務所さんをフォローしませんか?

ハンドル名
大塩行政書士法務事務所さん
ブログタイトル
行政書士)四国の皆さま、終活に向けて(公正証書遺言作成、亡くなられた後の手続きをサポート)
フォロー
行政書士)四国の皆さま、終活に向けて(公正証書遺言作成、亡くなられた後の手続きをサポート)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用