chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひろっさのブログ https://hiro355gtb.livedoor.blog

96年式355を購入して早10年以上。その間のメンテ、改造などをHPで全てアップしています。最近はウラカン購入もすぐに売却。現在アヴェンタドール納車待ち。

hiro355
フォロー
住所
愛知県
出身
愛知県
ブログ村参加

2015/03/16

arrow_drop_down
  • 田中そば店 春日井市町屋町

    見た目からして美味しそうな中華そば。遠いけどどうしても食べてみたくて仕事終わりで土曜のお昼に行ってみた。高速使わなかったら50分掛かっちゃった。(T_T)券売機でチケットを購入。少し遅い時間だったのもあって空いていました。チケットを渡してカウンター席に座ります。

  • メルスエクスプレスで明太子スパゲティをテイクアウト

    メルスの明太子スパが食べたくなったのでメルスエクスプレスでテイクアウトをお願いしました。熱々の状態で届きました。お、烏賊が入ってる。これは嬉しいな。良い香り。ちゃんと明太子が効いて辛いの。若干オイリーですがそこはジャンクな感じでもこれも良い。量も充分で腹

  • 九日食堂 名古屋市中区

    キッチン俊貴のスーシェフだった後藤君が間借りでランチ営業を始めたので早速行ってきました。近くのCPに車を入れてお店へ。ALIVEというバーでやっています。お店の名前は九日食堂。ご自分の名前から店名を付けたのかな?ご挨拶して着席。メニューは2種類フリットとパスタで

  • STJ細かいところの写真

    Huracan STJの写真が貯まっていたのでアップしておきます。ドアの開閉がし辛いので355とSTJを入れ替えるつもりです。内装から。ハンドル回り。助手席。センターコンソール。このバックギアのスイッチ使いやすくて好き。センターコンソール謎のスペース。携帯置き場?スイッチ

  • 355の車検終了

    355の車検が終わりましたと小山さんからメッセージ。丁度仕事が早く終わったので嫁さんに頼んでApertoまで行ってきました。お店の前で待ってました。少し小山さんとお話しして家に帰ります。いつ入れたか憶えてないほど古いガソリンだったので入れ替えもお願いしておいた。な

  • さよならおもたせ睦月

    お持たせ用ばらちらしの予約がしたかったんだけどその日の予約が解放になってなかったから女将にLINEでいつから予約出来るの?って聞いたら今週でお店を閉めると。(-_-)えーーーー!マジで?あと2日じゃん!って事で急遽次の日の11時に3つばらちらしの予約を入れました。女将

  • チャンダニ 名古屋市守山区

    嫁さん娘とお昼ご飯。チーズナンが食べたいと言う娘のリクエストもありチャンダニさんへ。この日は少し遅い時間だったので空いてましたが、お昼時はいつも車が沢山駐まっている憶えがあります。店前に車を駐めて店内へ。先客は4組くらい。席に着いてメニューチェック。が、な

  • 藤が丘のさくらと苺お取り寄せ

    以前頼んでおいた予備の眼鏡が完成したので取りに行って来ました。藤が丘の桜も満開に近い状態。桜祭りやってたので人が多かった。眼鏡回収。今回は調光レンズにしてみた。紫外線で色が変わるやつね。色が変わっても本人は気が付かないけど。休みの日用にします。で、.もさん

  • Huracan STJ撮影会へ行く

    ランボルギーニ名古屋を通してランボルギーニジャパンからSTJの撮影依頼が来た。以前から撮影させて欲しいとは言われていたので良いですよとお伝え。予定を聞いたらラッピングをお願いしていた日だったので磨き屋さんにお願いして少し予定を変更。3泊4日で旅立つことに決定。

  • 355車検へ

    3月に355が車検だった事を思い出した。Apertoに電話して車検よろしく〜とお願い。日程をすりあわせて土曜のお昼に持って行きました。久し振りのエンジン始動。前回は正月だったか? ↓ ↓天気も良いしエンジンも気持ち良い。355は乗るとやっぱり良いよな〜って思う

  • グリルまどか 長久手市塚田

    土曜の昼飯は牛網焼きで頭がいっぱい。まどかへ向かうと運良く下の駐車場も空いてた。先客は3組で以外といた。席に座ってメニューを見る振りで牛網焼きとご飯とお味噌汁をオーダー。女将ちょっと機嫌悪いか。何も話しかけてこない。5分ほどで到着。まず米とお味噌汁到着。そ

  • Huracan STJのフロアマットを購入

    STJはカーボンマットなのです。で、納車時に敷いてあった紙をそのままにしていましたがあまりにもみすぼらしいのでフロアマットをネットで探してみた。紙を捲ると。手の跡も付いています。拭けば取れるので安心して下さい。こんな感じに。しかし今時はフロアマットも高いのね

  • 大阪へ行って来た 3

    昼と夜の大阪城。朝は少し遅く6時半に起床。起きてもすることないんだけどね。TVを見ながら時間をやり過ごす。今日は10時20分にSATSUKIの予約を取ってある。そこで朝御飯代わりにケーキを食べて大阪終了の予定。コンビニで買ったお握りを食べて嫁さんはヨーグルト飲んで終了

  • 大阪へ行って来た 2

    mogyutukaiさんご夫婦は既に到着されていました。名前を言って席へ案内してもらいます。ここでカードを渡します。メニューは決まっているのでドリンクのオーダー。ペアリングがあったのでそれで。泡で乾杯。名前忘れたけど美味しいシャンパンでした。グリッシーニとオリーブ

  • 大阪へ行って来た 1

    以前ランボジャパンから頂いたお食事券。貰ったら使わないと損だよね。って事でmogyutukaiさんご夫婦と行って来ました。ついでにSATSUKIのケーキを久し振りに食べたいな、と。mogyutukaiさんとご飯を食べているときに日程調整。一緒にケーキも食べたいと言うことで宿はニュー

  • らぁ麺満 名古屋市名東区

    日曜のお昼、新規開拓したくて新しく藤が丘に出来たクリア豚骨なラーメン食べてきた。ついでにもう1本眼鏡作るから場所的にも丁度良い。CPに車を入れてお店へ。最初のお客だったみたい。入口左手に券売機があります。私は特製クリア豚骨の醤油。嫁さんはクリア豚骨の塩に味玉

  • STJお披露目朝練

    ひげさんがこんどうへ行くって言うのでSTJのお披露目を兼ねて朝練してきました。6:40くらいだったかな。 ↓ ↓やっぱりうるさいわ。(^_^;)でもアイドリングが落ち着けばそれなりに静か。朝は道が空いてて気持ち良いね。CarPlayも調子良い。7時過ぎに無事到着。皆さん

  • HuracanSTJ名古屋で納車

    先日東京でLaPrimaをやって頂き納車された訳ですがさすがにそのまま乗って帰るっちゅーのは無理。なので名古屋へ車を再度搬送して貰って改めて納車して頂きました。当初は東京から帰ってきたその週の土曜日に納車する予定だったのですが保険屋が急遽稟議が必要と言い出し1週

  • キッチン俊貴 TrattoriaDUEとのコラボ

    キッチン俊貴の阿井さんから今度TrattoriaDUEさんとコラボするから来ない?とお誘い。日にちを聞いたら何も予定が無かったので行く!と言ってお願いしました。その後にmogyutukaiさんから一緒に行って良い?とメッセージが来ました。もちろん全然OKです。ということで4人で

  • 寿司御殿 日進市岩崎町

    平日のお昼ご飯。新しく出来た長久手の一蘭へ行くも行列出来てて撃沈。南翔へ方向転換するも臨時休業。仕方なくそのまま南へ。久し振りに寿司御殿へ行くかと行ってみれば意外に沢山お客がいました。少しだけ待って席へ。携帯からオーダー出来るの便利。今日のネタは全般良か

  • 伏見バルと得仙

    ひげさんの席で伏見の得仙へお呼ばれ。その前にいつものゼロ次会。お店は伏見バル。伏見の夕暮れって良い感じね。皆さんより少し遅れて到着。すでに他の方々は飲んでいました。私もハイボールを駆けつけ3杯。美味しい苺の名前を聞いてひげさんから良いもの貰って。新たなGGE

  • まと場 鈴鹿市矢橋

    肉が食べたくて鈴鹿まで遠征。お店はFOCJでもお馴染みのまと場さんへ。FCJの時代から鈴鹿でイベントがあるときのお店がいつもまと場でした。あのシューマッハも鈴鹿に来ると通っていたお店としても有名です。家からは1時間20分くらい。日曜日だったので少し時間に余裕を持っ

  • うな秀 名古屋市守山区

    今年はまだ鰻を一度も食べていないんだよね。そのことに気が付いたのが3月。めでたき1軒目はいつものはみ出し系にしました。店前の駐車場も空いてた。営業の案内。他にも駐車場あります。お店も結構空いてた。メニュー。オーダーはいつもの通り中詰め丼とお持ち帰りでう巻を

  • オハヨー精肉店の焼豚 瀬戸市深川町

    仕事の都合で中々行けなくなってしまった。この日は偶々仕事が早く終わったので電話して仕入れに行って来ました。店前に駐車場3台あります。お、沢山あるじゃん。今日は5本お願いします!家に帰って温度下げて夕方に切り出しします。5本ともなると中々大変。端っこは炒飯用。

  • スパゲティハウスポッケ 長久手市長配

    家具屋でダイニングの椅子を見に行きそのついででお昼ご飯。近くのポッケに来てみた。何度か来てるけど車が駐められずに断念してました。調べてみたら新たに駐車場を契約したらしい。それなら大丈夫かもと行ってみたら店前が空いていた。駐車場の案内も出ていました。女将さ

  • 長沼精肉店 香り豚の焼売をお取り寄せ

    ふるさと納税で見つけた焼売。私餃子と焼売大好きなの。焼売もどちらかというとヤワヤワ系が好き。一か八かで納税。長沼精肉店というところの焼売らしい。作り方も一緒に入ってます。我流でチンして頂きました。ブツは真空冷凍で届きます。カッチカチ。5個入り。全部くっつい

  • Huracan STJ納車のためLaPrimaへ行って来た 4

    ランボラウンジからホテルへ。さて、晩飯どうするかな。嫁さんは疲れたから外に出るのは嫌と。ならルームサービスにするか。飲みたいものはコンビニへ。近くのコンビニまで散歩。で、部屋に戻ってルームサービスをオーダー。ついでに朝御飯もルームサービスにした。30分くら

  • Huracan STJ納車のためLaPrimaへ行って来た 3

    LaPrimaではプロのカメラマンが来て写真を撮ってくれます。あとからアルバムにしてくれるそう。これも良い記念になるなぁ。乗ってみます。ウラカンと一緒。オープニングはSTJになってます。ついでに先日SCでお願いしたCTEKのマグネットでの充電端子の確認。左フロントに付け

  • Huracan STJ納車のためLaPrimaへ行って来た 2

    少し遅れて社長が到着。1階へ降りていき挨拶をして会が始まります。ダビデ氏のスピーチをほんの少しだけ。 ↓ ↓クリックダビデ氏は3月一杯でイタリアへ帰ってお隣の方が次期社長に就任予定だそうです。お偉い様が2人も!恐縮しまくりです。スピーチの後はいよいよア

  • Huracan STJ納車のためLaPrimaへ行って来た 1

    Huracan STJの納車が間近になってきました。そんな時にランボの担当さんからメッセージが。イタリアでやってるLaPrimaか、おーマジかい。でも東京へ行かないといといかんのよね。派手なことが苦手な私、というかめっちゃ嫌いなのです。「私のため」にっていうのが凄く苦手な

  • 鮨処睦月 知多郡武豊町

    今年2回目の睦月さんへ。今年は4回行く予定。藤が丘駅へひげさんを迎えに行ってそのままお店へ。道も空いていて順調にお店へ。席に着いてビール!他のメンバーは少し遅れているようです。とは言っても私達が少々早く着いちゃったんですけどね。ビール飲んでいたらみんな来まし

  • 横浜家系ラーメンこめよし家 名古屋市名東区

    久し振りにこめよし家。近くのCPに車を入れてお店へ。入って左手に券売機。今日もMAXほうれん草マシです。嫁さんは味玉ラーメン。塩、柔らかめ、味薄目、脂普通。米はサービスで付いてます。米が硬くなってる部分あり。メイン到着。ほうれん草たっぷりで嬉しい。嫁さんの味玉

  • イタリッチ 名古屋市守山区

    舞扇のかき揚げ丼でも食べようかなと思っていたのですがイタリッチの駐車場が空いているのを見て急遽変更。珍しく空いてるなぁ。雨だから?さて、何にするかな。海老フライも良さげ。以前食べたきのこも美味かった。よし、きのこにハンバーグをトッピング、ソース増量で。10

  • レキップドコガネイ 尾張旭市北原山町

    パイナップル畑からの帰り道でパンを買いに寄ってみました。車駐まってないなぁ。お昼過ぎなので売り物あるかな?やっぱり残り僅かでした。クリームパン、スイートポテトパイ、チキングラタンを購入。買ったもの。チキングラタンはこのサイズでも意外とミッシリとした重さあ

  • すぱや 瀬戸市共栄通

    日曜の昼飯。外は雨。でもあんかけ食べたかったので行って来ました。日曜営業が嬉しい。雨のお陰かお店は空いてました。お水はセルフで。今日のオーダーは焼肉にフワフワ玉子をトッピング。嫁さんはナポリにサーモンフライをトッピング。トッピングメニュー。5分も掛からず到

  • シュークレール 瀬戸市共栄通

    お誕生日のケーキが予約したかったので10:50頃にシュークレールさんへ。この時間で既にこんな感じ。コーヒーシューは売り切れ。(T_T)残っているものの中から美味しそうなものを購入。一緒にケーキも予約。一番大きなサイズでフルーツ盛り盛りにしてねとオーダー。盛り盛りは

  • パイナップル畑 瀬戸市北松山町

    用事があり瀬戸まで。ついでのお昼ご飯は久し振りにパイナップル畑に来てみました。めっちゃ久し振りだわ。前回来たのは2022年10月らしい。お昼時は結構混んでるんだよね。この日は早い時間だったから空いてました。席に着いてメニューチェック。黒板のメニュー。他のメニュ

  • スタ満そば すず鬼

    少し前に息子が二郎系を食べたいと言っていたのを思い出し二郎系とは少し違うけど宅麺で見たラーメンをお取り寄せ。見た目からしてかなりヘビー。一週間ほどで到着。ある日の昼飯で息子に作ってやりました。背脂もタップリ入ってます。作り方も簡単。スープを湯煎してみたら

  • カフェテラスフォーションのガパオライス

    フォーションのインスタを見たらガパオライスがあった。なら今日のお弁当はガパオライスだ。いつものように嫁さんにお願いして取りに行って貰った。量が少ないかな?と思って食べたが器の深さがああるのとミッシリ米が入っているので結構な量でした。ブロッコリ。鶏にチーズ

  • 高山中華そば郷里の手作り

    ふるさと納税で見つけた高山中華そば。郷里(ごうり)というお店らしい。オンラインショップもあります。頼んでから1ヶ月くらいかかったかな。忘れるくらいで届いた。ストレートスープでメンマ、焼豚も付いている。麺は細麺なので1分茹で。スープは軽く湯煎して脂を溶かして

  • 久し振りのこんどう朝練

    p助さんがこんどうで朝練しましょうとお誘い。二日酔いもない爽やかな朝でしたので早々に家を出てこんどうへ。朝イチは気持ち良く走れますね。丁度7時に到着。この日は割と空いてました。オーダーはこんどうブレンドとBLTサンド。待っている間にp助さんも到着。珈琲、BLTも到

  • 華山 名古屋市守山区

    天津飯を食べに峯蘭へ行ったらお休み。(T_T)それなら華山へ行こう。昨日お店の前を通ったら駐車場満車だった。今日は空いてた。いつもの席に着席。私は天津飯。嫁さんは麻婆食べたいと言うことで麻婆飯ご飯少な目。あとは餃子。天津飯から到着。スープ。玉子の中にはちゃんと

  • ごはんや金沢 名古屋市守山区

    いつもの鰻屋さんへ行こうとして何故か吸い込まれて目的地変更となりました。ちょっと前に鰤の塩焼きが食べたかったのを体が覚えていたのかもしれない。珍しく空いてました。いつもの席に着いてタブレットで注文。メインは鰤の塩焼き定食ね。サイドは玉子焼きと煮物。串カツ

  • 久し振りに名古屋で買い物

    そろそろベッドを買い替えようとずーっと思っていたんだけどふと思い立ってベッドを見に大須まで。思い立ってとは言っても事前予約はしました。久し振りの雨。若宮パークに車を駐めてお店へ。駐車場から出てすぐの所にお店がありました。名前を言って受付。万代家具がやって

  • 水右衛門虓へ行って来た 2

    昨日の夜は腹が苦しくて早く寝られず。起きたのはいつもより少し遅かった。お昼ご飯のことも考えて朝御飯は予約していない。朝御飯代わりにK先輩に虓で頂いたカヌレを朝御飯にしました。立派なパッケージ。2個入っていました。これがまた美味いんだよね。カリッとしてリキュ

  • 水右衛門虓へ行って来た 1

    昨年、敬愛するK先輩から虓の佐藤シェフが新たにお店を出したから行きませんか?とお誘いあり。今迄のお店を閉めて別な場所で新たにお店を始めたのです。前回伺ったのは2023年の春の旧店舗だからほぼ2年振りくらいか。そりゃ行くですよ!日程調整して予約を取って頂きました

  • いつもの京都惣菜

    嫁さんが京都へ行く用事があったのでその帰りにいつものやつを大丸京都で買って来てくれた。まずは551で肉団子、海老焼売、ラーメン。そのあとさいき家で出汁巻き玉子。我が家の551セット。煮込み麺。肉団子と海老焼売。出汁巻き。食べやすいように切ってレンチン。フワフワ

  • Bevery Naturalの卵をお取り寄せ

    何で知ったのか今は憶えていませんが美味しそうな卵だったので買ってみた。海を越えると送料が高くなるけど仕方ない。オーダーから届くまで1-2週間掛かったような気がする。厳重に包装されています。4パック買ったらしい。何をどれだけ買ったかいつも憶えてないの。朝御飯でT

  • 魚魚丸 名古屋市守山区

    昨年家の近くに魚魚丸が出来た。結構混んでて中々行けなかったの。平日のお昼なら大丈夫だろうと思って行って来ました。11:30くらいに着いたんだけど既に満席。3組くらい待ってました。受付の機械で順番待ちの登録。色々メニューが貼ってあります。待っている人から直接見え

  • 華山 名古屋市守山区

    ワンタン麺が食べたくなったので華山へ。前来たときは駐車場が一杯で諦めたの。今日は先客0でした。いつもの席に着いてメニューチェック。ワンタン麺と餃子をお願いします。このお店いつもめっちゃ綺麗にしてるんだよね。5-6分で到着。ここの餃子は1人前10個なの。1個がまあ

  • オーベルジュメソンへ行って来た 3

    朝御飯は8時とちょっと遅め。少し起きるのも遅かったんだけど室温を上げすぎて暑くて寝られなかったのよ。嫁さんが掛け布団掛けずに寝てたから相当室温高かったと思われ。時間までまったりしてレストランへ。やっぱり結構積もったな。コテージもこんな感じ。動画撮ってみた。

  • オーベルジュメソンへ行ってきた 2

    雪は止むことなくずっと降ってます。こりゃ積もるな。時間になったのでレストランへ。裏庭とログコテージ。ライティングされてめちゃ良い雰囲気。席に案内してもらいます。本日のメニュー。ドリンクメニュー。レストラン内はこんな感じ。ペアリングをお願いしたけど泡赤白の3

  • オーベルジュメソンへ行って来た 1

    前から行ってみたかったオーベルジュメソン。連休の所で一休から希望だったログコテージの予約が取れたので行って来ました。しかし2月というのに最強寒波到来!とか言ってるし。(T_T)大丈夫なのか。念のためイヴォーク用にスノーソックスは購入しておいた。名古屋は寒いけど

  • 魚錠 名古屋市名東区

    コロナの後遺症である味覚障害が出てからお寿司食べてないの。味が分からんかなと思ってね。で、試しに回転寿司へ行ってみた。魚錠はそこそこネタが良くてシャリを半分に出来るので好きです。結構空いてた。お寿司が回転していないのは寂しい限りなんだけど。メニューありま

  • 本家第一旭をお取り寄せ

    ふるさと納税で本家第一旭のラーメンを見つけたのでお取り寄せしてみました。3週間くらいで到着。1人分。スープも付いています。スープは冷凍でした。具は普通に冷蔵。なので前日からスープを冷蔵庫で解凍しておき翌日頂きました。取説。スープは少し温めて脂を溶かし鍋へ。

  • Lamborghini Huracan STJを見てきました 3

    最後は内装を中心に。立ち上がり画面はSTJになっています。ODOは53kmでした。ドアパネルはフルカーボン。エアコン引き出し口もカーボン。ダッシュは普通のウラカン。ドアの開閉は紐タイプ。ミラー調整とドアロック。フロントフードをオープン。荷物は入らないですね。前から

  • Lamborghini Huracan STJを見てきました 2

    各部のアップを。ぱっと見STOとの差はあまり分からない。カナードはSTJだけらしい。ホイール。リア周り。シュノーケル好き。タイヤ減って見えるのは気のせい?筒抜けなので後ろ走る車は車間開けないと飛び石喰らうね。リアにはSTJが。溶接イマイチ綺麗じゃない。翼端もいっち

  • Lamborghini Huracan STJを見てきました 1

    名古屋駅からそのままランボのサービスセンターへ。STJいました!まずは外装編。綺麗な青色。目がチカチカする。沢山写真撮ったのでズラズラと。明るい陽の下で見るともっとチカチカするかも。このフェンダーのダクトに憧れてました。ウルティメにも付けようかと思ったのです

  • 横浜へ行って来た 4

    晩飯は宮崎組との会食なのでホテル中華を予約しておきました。レストラン前で集合。ミシュランにも載ったらしいがそれはどうでも良い。利便性とそこそこな味なら。予約時に北京ダック1羽は予約しておきました。人数がいるとオーダーも中々纏まらない。ドリンクだけ決めて貰っ

  • 横浜へ行って来た 3

    お仕事をしていたらランボの担当さんからSTJがサービスセンターに到着しましたよーの一報が。あー、そうだったこの日に入庫されるんだった。見に行きたかったけど横浜だったんだよね。見に行きたいなぁ。というジレンマの中我慢してお仕事。お昼時間になったので馬車道まで移

  • 横浜へ行って来た 2

    夜は職場の方々との会食。いつもは獅門酒楼ですが今回は点心を食べたいなと思って萬珍楼点心舗の予約を取っておきました。少し時間の余裕を見てホテルを出発。夜のアストン。ニューグランドは中華街が近くて良いなぁ。金曜の夜、結構人がいます。歩いていると客引きらしき奴

  • 横浜へ行って来た 1

    12月に横浜へ行きましたがまたまた横浜です。今回は仕事絡み。1泊で帰る予定でしたが嫁さんの実家宮崎から何人か東京へ出てきている方がいるのでついでに宮崎県人会を開催することになりました。なので2泊です。いつものように出発寸前でEX予約。発車5分前という絶妙なタイミ

  • ブーランジェリーレキップドコガネイ 尾張旭市北原山町

    尾張旭市にパン屋さんが出来たという情報を昨年手にしたのですが中々行けずにおりました。名古屋から人気があるにもかかわらずお店を移転してきたそうです。近くまで来たときに行ってみたら全て売り切れでした。で、お昼ご飯を岐阜タンへ行ったのでその帰り道寄ってみた。新

  • 岐阜タンメン 瀬戸市共栄通

    日曜のお昼、行こうと思ったお店に悉く振られ、流れ流れて瀬戸まで来ちゃった。いつもならすぱやになりそうなんだけどそれも面白くないしなぁと。頭に浮かんだのが久し振りの岐阜タン。お、良いかも。ということでお店へ。駐車場も空いてる。並ばずにいけるか?残念、2人並ん

  • キッチン俊貴 名古屋市中区

    キッチン俊貴は火曜日が休業日なんだけど今度の火曜は営業するから来てねってお誘いをメッセージで頂いたので久し振りに伺いました。食べログのアワードも受賞されなんだか凄いお店になっちゃった。食べログ4.24って凄いよね。いつもの席へ。泡で開始。オーダーはほうれん草

  • エミリー 尾張旭市緑町

    おもたせ用にプリンを買いにエミリーさんへ。このお店昭和41年に創業なのでそろそろ老舗の部類に入ってくる。若いお弟子さんも沢山いるのよ。ここのプリン美味いんだよ。自分用にピラミッドも。家に帰って早速1個。甘さも丁度良い。三河の有名なのは私には少し甘過ぎる。後日

  • 久し振りの朝練

    久し振りの朝練。けー様のお誘いで開催です。ウルティメはないし355を出すのも面倒なので嫁さんのイヴォークで行こうとしたら全面凍結。ガレージからM2引っ張り出して行って来ました。朝の空いている時間だと家から15分くらいでしょうか。夕方の混んでいる時間だと30分。朝イ

  • 町田商店 瀬戸市西本地町

    大分前になりますが家のそばに町田商店が出来ました。美味しい家系を探しているので行ってみた。いつもお昼時は結構車が駐まっています。休日ということもあって早い時間でも待ちがありました。テーブルかカウンターか希望を入れて入力。入力したら券売機でチケットを購入し

  • Huracan STJ最終契約

    土曜のしごおわでランボまで。STJの支払い方法の決定です。ウルティメもローンで買ったのですが毎月の支払いが結構大変でして。なので今回は月々の支払いを半分にするつもり。もちろん残価設定で。お、レブエルトがいるじゃん。あとでじっくり見よう。担当さんへ月々の支払額

  • GURU吹上本店 名古屋市千種区

    今日はしごおわでランボへ行ってSTJの最終的な打ち合わせと判子つきに行く予定。その前にお昼ご飯。選んだのは前から気になっていたGURUのジェノベーゼ。近くのCPに車を入れてお店へ。お店入って右手に券売機。レギュラーが乾麺で220gという途方も無い量。小で120g。普通のパ

  • 鼎泰豐の小籠包をテイクアウト

    YUNE TABLEでランチしたあとにmozoへ。鼎泰豐の小籠包をテイクアウトしたいの。平日なので空いていました。テイクアウトのカウンターでオーダー。今日はお料理なしで。ここの炒飯美味いんだよねー。小籠包のみで我慢。4パックお願いします。冷凍小籠包なんで通販しないんだろ

  • UNE TABLE 名古屋市西区

    昨年オープンしたフレンチのお店。インスタからメッセージして予約をお願いしたんだけどレスがなくて諦めていたところキッチン俊貴の阿井シェフがユヌターブルをインスタにアップされていた。なので阿井さんにメッセージしたらユヌターブルの杉藤シェフに連絡して予約を取っ

  • ひらのや 山の神店 名古屋市名東区

    星三でお買い物のあとで昼飯。嫁さんが和の麺ものを所望されたので鈴家へ。そしたら休業中の看板が出てた。おっちゃん体調崩したのかしら。仕方ないのでそのままひらのや山の神店に戻りました。少し早い時間だったのもあって空いてました。さて、何にするかな。嫁さんはいつ

  • ロピアへ行って来た

    日曜の朝イチで名駅へ行く用事があったのでその帰り道に千種のロピアへ寄ってみた。到着が開店の10分前だったんだけどドンドン車がパーキングに入っていく。店前には並んでいる人達も沢山いるっぽい。開店からかなり時間が経っているから混んでないだろうと思ったのが大間違

  • ごはんや金沢 名古屋市守山区

    当初はカルビ丼を食べに行くつもりだったんだけど車に乗ったら何故かごはんや金沢へ向かっていました。何でだろう。お店の前の駐車場には車が1台も駐まっていない。え、お休み?と思ったけど電気は点いてる。そのまま車を駐めてお店へ。いつものカウンター席に座ってオーダー

  • La Boulangerie Da Cote 名古屋市名東区

    前回来たときは売り物がほぼない状態で撤退した憶えがあります。店前を通ったら色々パンが並んでいたのでCPに車を入れてお店へ。とは言え売り切れもいくつか。クロワッサンはひと家族5個までの縛りがあります。なので5個購入。他にピザパンみたいなのも。家帰って1個食べちゃ

  • ラーメン福 尾張旭市晴丘町東

    2024年の8月にラー福が尾張旭に出来た。目立たず地味だけど地元民に愛されているラー福。HP見てみたら11店舗もあるのね。うちから近いところだと小幡のお店が近いんだけどここ駐車場が少ないのよね。いつも満車なイメージ。で、尾張旭にお店は駐車場広いんだけどお昼時は外ま

  • CoCo壱番屋 名古屋市守山区

    相変わらず味覚障害なのですがカレーが食べたくなりココイチをテイクアウトしてもらいました。いつもはカツカレーなのですが今回はパリパリチキンにスクランブルエッグ。ご飯の量は少な目の200gで。辛さ甘さはノーマル。このお店のカレーはいつも薄く感じる。チキンはしっか

  • FIRE SHOKA STICK

    イヴォークを買ったときにお店に置いてあるのを見つけました。FIRE SHOKA STICKなるもの。担当さんに聞いたら中々良い品物らしい。355に積んでおくかなって言ったら2本くれた。(^^)/嬉しいな。ということで少し紹介しておきます。中から出してみました。取り付けのブラケット

  • 新さっぽろ亭 瀬戸市

    日曜のひとり飯。早めに家を出て向かったのは瀬戸の新さっぽろ亭。以前まるしがあったところね。札幌系の味噌ラーメン好きなので来たかったの。味が分かるか問題だけどね。バッテリー充電も兼ねてMITO。駐車場は広大な広さ。お店はコンテナを改造したもの。そんなに大きくな

  • グッデイ! 名古屋市名東区

    1月中旬よりコロナになりましてそろそろ治るかという頃に嗅覚、味覚がなくなりました。体調的には問題ないのですが味がしない。で、カレーなら何か味がするかもと思いグッデイさんへ。席に着いてオーダーはいつものカツカレースパにコロッケトッピング。前回嫁さんが頼んだコ

  • BMW M2ヘッドライト交換

    去年柚木元へ行ったときに嫁さんに左ヘッドライトの結露を指摘された。しっかり結露してるでしょ。1年点検の時にお願いすれば良いやと思っていたのですがあっさり忘却の彼方へ。で、昨年の秋くらいに担当さんへヘッドライトの結露に関してメッセージ。そうしたらユニット毎交

  • 今年もタルティーヌでボンボンショコラ

    タルティーヌのインスタで早くもボンボンショコラが出来ましたの告知。見逃さなくて良かった!いつもよりかなり早い気がする。お昼ご飯を食べて行って来ました。改装して初めてか?憶えてない。ケーキは我慢。キッシュは嫁さん、子供へ買った。チョコ20種×2でお願いします。

  • よって亭 名古屋市名東区

    なんとなくあんかけ焼きそばな気分。なら新しくできたよって亭へ行ってみましょう。近くのCPに車を入れてお店へ。先客はゼロでした。空いてる席に座ってメニューチェック。グランドメニュー。ドリンク。曜日限定メニューも。お、おでんもあるじゃん。ということで五目あんか

  • スマイルエッグでテイクアウト

    久し振りにオムライスが食べたくなった。どこにするか悩んでスマイルエッグさんに。何を食べるか。今回は明太子オムライスにしよう。いつものように嫁さんに持ってきて貰いました。綺麗な形。左右から。ソースは明太クリーム。もう少し明太感強めが良い。ライスはケチャップ

  • 柚木元の猪おやきお取り寄せ

    睦月でランチの予定。おもたせに柚木元のおやきを持っていこうと思っていつものように女将さんへメッセージ。急だけど松茸のお焼きって冷凍ないの?って。そしたら松茸のおやきはないし今おやき自体の在庫がないんだよね。あー、そうなんだ、おもたせで欲しかったんだよね。

  • 御うどん光史 長久手市前熊一ノ井

    久し振りにイオン長久手で映画を観てきた。その後お昼ご飯。近くの御うどん光史さんへ。前に来たときはお休みで入れなかったのでリベンジ。結構空いてました。席に着いてメニューチェック。メニュー数が多くてめっちゃ迷う。迷いましたが本能のままにヒレカツカレーうどん。

  • Ultimaeの嫁ぎ先

    STJが12月に日本へ着いていたのでそろそろウルティメを何とかしないと支払いが出来ん。なのでランボの担当さんに年末の時点で委託販売させてとお願いしておきました。ただし時間的余裕はあまりない。まずは査定金額を出して貰わないといけない。なのでウルティメを年明け早々

  • 華興の餃子をお取り寄せ

    TVで見て美味しそうだったのでお取り寄せした華興の餃子。見るからにモチモチしてそうなタイプ。水餃子でもいけそうなんだけどまずは焼いてみた。水多目。蒸し焼きにして焼き目はカリッと。華興餃子と円満餃子。予想通りもっちもちの皮に具がミッシリ詰まっています。スープ

  • からめ亭本店 名古屋市名東区

    年始早々に友人のにしなへあんかけスパのセットを段ボールで送ったんだけどからめ亭がお休みで箱の中に入れられなかった。なので年始早々しごおわでお昼に行って来ました。行ったらいつもの駐車場に柵がしてあって入れないようになってるの。え、お休みなのか?と思って店を

  • すし処睦月 知多郡武豊町

    定期訪問中の睦月。今年は4回伺う予定です。その第1回目は日曜のお昼、mogyutukaiさんご夫婦と。奥様は初睦月だそうです。時間通りに到着。大将にご挨拶してまずはビールよね。お料理も開始。日間賀の蛸、ガリ。帆立、キンキの茶碗蒸し、若布と蕗、平貝、ハイボール。豆鯛、

  • 川島旅館のプルプルプリンとバター お取り寄せ

    北海道の川島旅館、昔々バターのお取り寄せをしたことがある。そこのプリンが美味いらしい。ということで取り寄せてみた。そしたら美味いじゃん!クリーム感強めでプルンプルンなプリン。プリンかブランマンジェか素人には分からんけど美味いのは確か。であればおもたせにも

  • こめよし家 名古屋市名東区

    先日伺った家系ラーメンのこめよし家。美味しかったので再訪です。土曜のお昼ですが空いてました。出入り口横の券売機でチケット購入。麺硬め、脂普通、味薄目、海苔、ほうれん草マシ。ご飯は自動的に付いてきます。5分ほどで到着。うん、やっぱり美味い。味は薄めの方が良い

  • Sho sweets cafe bar 名古屋市守山区

    何かで見たケーキが気になって新守山へ。これが新守山に似つかわしくないオシャレなお店。モーニングから夜のお酒まで対応という懐の広さ。お店の外にも席があります。取り敢えずケーキを買いに店内へ。そうそう、これこれ。ショウトッツォ。他に子供へのケーキも。店内もオ

  • 串カツ&あんかけスパゲッティあかみ 名古屋市北区

    あんかけスパのお店って中々新規開店がないんだけど久し振りに新しいお店が北区に出来た。平日のお昼高速を使って行って来ました。店舗横の駐車場に3台置けます。3、10、11番だそうですが肝腎の駐車場に番号表示が見当たらない。赤いブロックが置いてあるところがそうらしい

  • ふわこっぺ 名古屋市名東区

    偶然見つけたお店。よく通るのに店が変わっていたことに気が付きませんでした。前は定食屋さんだったところ。店横の駐車場に車を駐めてお店へ。小さなお店ですが種類は沢山あるようです。冷蔵ケースにも並んでいます。昨年11月にオープンしたそうです。少し見繕って購入。朝

  • うま屋 名古屋市名東区

    星ヶ丘三越でお買い物。お昼ご飯をどうしようか考えて急に食べたくなったのがうま屋の炒飯。お昼ど真ん中なので混んでるかなぁ。混んでるよな。でも行ってみよう!駄目なら嘉苑行く。って事で行ってみたら駐車場満車だったけど丁度2台ほど出るタイミングでした。こりゃ駐める

  • ああ、あんかけスパのVIVA 名古屋市守山区

    新年早々あんかけが食べたくなった。営業しているか分からんけど何となくやってそうなマローネへ行ってみた。が、やっぱり休み。(T_T)ここまで来たらVIVAへ行ってみるか。営業してました。が、満席じゃん。おばちゃんが左奥のいつもは使っていないスペースを空けてくれました

  • 新年一発目の外飯はグリルまどか

    朝練の時にけー様からまどかへいつか行きたいんだと伺ってあのお店は新年早々営業しますよと言う話になった。で、営業初日の1月3日ランチへ一緒に行くことになりました。丁度たまり焼きが食べたくなってたのよ。11:30集合。お店から少し離れたところに駐車場があります。けー

  • 2025年のお節

    毎年12月31日はお節やお料理を受け取りにお出かけしてます。今年はキッチンリボン、睦月のばらちらし。あとは京都オークラのお節が届く予定。まずはキッチンリボンから。無事に受け取り次はおもたせ睦月。女将や娘さん、大将にお会い出来ました。その際に何か色々頂いてしま

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hiro355さんをフォローしませんか?

ハンドル名
hiro355さん
ブログタイトル
ひろっさのブログ
フォロー
ひろっさのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用