chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひろっさのブログ https://hiro355gtb.livedoor.blog

96年式355を購入して早10年以上。その間のメンテ、改造などをHPで全てアップしています。最近はウラカン購入もすぐに売却。現在アヴェンタドール納車待ち。

hiro355
フォロー
住所
愛知県
出身
愛知県
ブログ村参加

2015/03/16

arrow_drop_down
  • グッデイ! 名古屋市名東区

    1月中旬よりコロナになりましてそろそろ治るかという頃に嗅覚、味覚がなくなりました。体調的には問題ないのですが味がしない。で、カレーなら何か味がするかもと思いグッデイさんへ。席に着いてオーダーはいつものカツカレースパにコロッケトッピング。前回嫁さんが頼んだコ

  • BMW M2ヘッドライト交換

    去年柚木元へ行ったときに嫁さんに左ヘッドライトの結露を指摘された。しっかり結露してるでしょ。1年点検の時にお願いすれば良いやと思っていたのですがあっさり忘却の彼方へ。で、昨年の秋くらいに担当さんへヘッドライトの結露に関してメッセージ。そうしたらユニット毎交

  • 今年もタルティーヌでボンボンショコラ

    タルティーヌのインスタで早くもボンボンショコラが出来ましたの告知。見逃さなくて良かった!いつもよりかなり早い気がする。お昼ご飯を食べて行って来ました。改装して初めてか?憶えてない。ケーキは我慢。キッシュは嫁さん、子供へ買った。チョコ20種×2でお願いします。

  • よって亭 名古屋市名東区

    なんとなくあんかけ焼きそばな気分。なら新しくできたよって亭へ行ってみましょう。近くのCPに車を入れてお店へ。先客はゼロでした。空いてる席に座ってメニューチェック。グランドメニュー。ドリンク。曜日限定メニューも。お、おでんもあるじゃん。ということで五目あんか

  • スマイルエッグでテイクアウト

    久し振りにオムライスが食べたくなった。どこにするか悩んでスマイルエッグさんに。何を食べるか。今回は明太子オムライスにしよう。いつものように嫁さんに持ってきて貰いました。綺麗な形。左右から。ソースは明太クリーム。もう少し明太感強めが良い。ライスはケチャップ

  • 柚木元の猪おやきお取り寄せ

    睦月でランチの予定。おもたせに柚木元のおやきを持っていこうと思っていつものように女将さんへメッセージ。急だけど松茸のお焼きって冷凍ないの?って。そしたら松茸のおやきはないし今おやき自体の在庫がないんだよね。あー、そうなんだ、おもたせで欲しかったんだよね。

  • 御うどん光史 長久手市前熊一ノ井

    久し振りにイオン長久手で映画を観てきた。その後お昼ご飯。近くの御うどん光史さんへ。前に来たときはお休みで入れなかったのでリベンジ。結構空いてました。席に着いてメニューチェック。メニュー数が多くてめっちゃ迷う。迷いましたが本能のままにヒレカツカレーうどん。

  • Ultimaeの嫁ぎ先

    STJが12月に日本へ着いていたのでそろそろウルティメを何とかしないと支払いが出来ん。なのでランボの担当さんに年末の時点で委託販売させてとお願いしておきました。ただし時間的余裕はあまりない。まずは査定金額を出して貰わないといけない。なのでウルティメを年明け早々

  • 華興の餃子をお取り寄せ

    TVで見て美味しそうだったのでお取り寄せした華興の餃子。見るからにモチモチしてそうなタイプ。水餃子でもいけそうなんだけどまずは焼いてみた。水多目。蒸し焼きにして焼き目はカリッと。華興餃子と円満餃子。予想通りもっちもちの皮に具がミッシリ詰まっています。スープ

  • からめ亭本店 名古屋市名東区

    年始早々に友人のにしなへあんかけスパのセットを段ボールで送ったんだけどからめ亭がお休みで箱の中に入れられなかった。なので年始早々しごおわでお昼に行って来ました。行ったらいつもの駐車場に柵がしてあって入れないようになってるの。え、お休みなのか?と思って店を

  • すし処睦月 知多郡武豊町

    定期訪問中の睦月。今年は4回伺う予定です。その第1回目は日曜のお昼、mogyutukaiさんご夫婦と。奥様は初睦月だそうです。時間通りに到着。大将にご挨拶してまずはビールよね。お料理も開始。日間賀の蛸、ガリ。帆立、キンキの茶碗蒸し、若布と蕗、平貝、ハイボール。豆鯛、

  • 川島旅館のプルプルプリンとバター お取り寄せ

    北海道の川島旅館、昔々バターのお取り寄せをしたことがある。そこのプリンが美味いらしい。ということで取り寄せてみた。そしたら美味いじゃん!クリーム感強めでプルンプルンなプリン。プリンかブランマンジェか素人には分からんけど美味いのは確か。であればおもたせにも

  • こめよし家 名古屋市名東区

    先日伺った家系ラーメンのこめよし家。美味しかったので再訪です。土曜のお昼ですが空いてました。出入り口横の券売機でチケット購入。麺硬め、脂普通、味薄目、海苔、ほうれん草マシ。ご飯は自動的に付いてきます。5分ほどで到着。うん、やっぱり美味い。味は薄めの方が良い

  • Sho sweets cafe bar 名古屋市守山区

    何かで見たケーキが気になって新守山へ。これが新守山に似つかわしくないオシャレなお店。モーニングから夜のお酒まで対応という懐の広さ。お店の外にも席があります。取り敢えずケーキを買いに店内へ。そうそう、これこれ。ショウトッツォ。他に子供へのケーキも。店内もオ

  • 串カツ&あんかけスパゲッティあかみ 名古屋市北区

    あんかけスパのお店って中々新規開店がないんだけど久し振りに新しいお店が北区に出来た。平日のお昼高速を使って行って来ました。店舗横の駐車場に3台置けます。3、10、11番だそうですが肝腎の駐車場に番号表示が見当たらない。赤いブロックが置いてあるところがそうらしい

  • ふわこっぺ 名古屋市名東区

    偶然見つけたお店。よく通るのに店が変わっていたことに気が付きませんでした。前は定食屋さんだったところ。店横の駐車場に車を駐めてお店へ。小さなお店ですが種類は沢山あるようです。冷蔵ケースにも並んでいます。昨年11月にオープンしたそうです。少し見繕って購入。朝

  • うま屋 名古屋市名東区

    星ヶ丘三越でお買い物。お昼ご飯をどうしようか考えて急に食べたくなったのがうま屋の炒飯。お昼ど真ん中なので混んでるかなぁ。混んでるよな。でも行ってみよう!駄目なら嘉苑行く。って事で行ってみたら駐車場満車だったけど丁度2台ほど出るタイミングでした。こりゃ駐める

  • ああ、あんかけスパのVIVA 名古屋市守山区

    新年早々あんかけが食べたくなった。営業しているか分からんけど何となくやってそうなマローネへ行ってみた。が、やっぱり休み。(T_T)ここまで来たらVIVAへ行ってみるか。営業してました。が、満席じゃん。おばちゃんが左奥のいつもは使っていないスペースを空けてくれました

  • 新年一発目の外飯はグリルまどか

    朝練の時にけー様からまどかへいつか行きたいんだと伺ってあのお店は新年早々営業しますよと言う話になった。で、営業初日の1月3日ランチへ一緒に行くことになりました。丁度たまり焼きが食べたくなってたのよ。11:30集合。お店から少し離れたところに駐車場があります。けー

  • 2025年のお節

    毎年12月31日はお節やお料理を受け取りにお出かけしてます。今年はキッチンリボン、睦月のばらちらし。あとは京都オークラのお節が届く予定。まずはキッチンリボンから。無事に受け取り次はおもたせ睦月。女将や娘さん、大将にお会い出来ました。その際に何か色々頂いてしま

  • 天満屋 名古屋市中区

    2024年12月31日、最後の外飯は天満屋さん。近くのCPに車を入れてお店へ。満席に近い客入り。辛うじて空いていた席に座ってメニューチェック。年末用にメニューと価格を変えてあるようです。かつ丼食べたかったな。(T_T)仕方ない。私は年越しそば、嫁さんは年越しきしめん。サ

  • 鶏料理純 名古屋市中区

    この日は久し振りにmogyitukaiさんと夜飯。お店は高岳の純さんへ。新栄駅から歩いて10分少々。高岳駅が近いです。予定よりも10分ほど早く到着。それでもお店へ入れてくれました。このお店8800円でアルコールも飲み放題なの。メニューを見てみると日本酒を中心にラインナップ

  • メルス 名古屋市名東区

    お昼ご飯を決めずに家を出てウロウロ。メルスの前を通ったら駐車場が空いてたのでそのままお店へ。嬉しいなぁ。テーブル席1つ空いていたのでそのまま着席出来ました。オーダーはいつもの鉄板イタスパ。5分ほどでイタスパ到着。ノーマルサイズ。今日のはニンニクが効いてなか

  • 年末年始の朝練纏めて

    年末年始はどこへ行く予定も無くひたすらお家にこもりっきり。なので朝練あれば迅速に対応出来ます。ということで年末年始の朝練風景です。お休みに入って第1弾。イヴォークのお披露目も兼ねて。お店も空いてました。p助さんのブラウン930格好いい。内装もオシャレなの。その

  • 焼肉おしわら雅で肉をテイクアウト

    肉が食べたくなったので先日テイクアウトして良かったおしわら雅の肉を再度テイクアウトしました。念のため前日に電話でオーダーしておきました。12時にお店へ。上ハラミ×4、クリ×2。カメノコ×2。前回上ハラミが美味かったから多目にオーダー。上ハラミ。クリ。カメノコ。

  • イタリッチ 名古屋市名東区

    久し振りにイタリッチへ。珍しく店前の駐車場が空いてた。お店も空いていた。さて、何にするかな。人気者リスト。海老フライも良いなぁ。たまにはいつもと毛色の違うものを。ほうれん草にカニコロトッピングレギュラーで。嫁さんはピカタ麺少な目。10分も掛からすに到着。嫁

  • 鮨江戸芝 尾張旭市東本地ヶ原

    義妹が東京から実家へ帰って来た。なので久し振りに江戸芝へ。いつもの席に座って早速開始です。ビールから。お通し。どれも美味い。メニュー。寒い中歩いてきたので梅入り茶碗蒸し。具沢山で美味いんよ。火加減も最高。ハイボールへ。蛤も立派なもの。スープが堪らん美味い

  • オニオン 長久手市岩作城ノ内

    土曜日で仕事納め。そのお昼ご飯はオニオンにするかまどかにするか。一昨年、年始早々にまどかへ行った記憶がある。って事はオニオンへ行っておくのがベターと判断。最悪並ぶ覚悟で行って来ました。が、テーブルは一杯でしたがカウンター席は空いてた。いつものように中華風

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hiro355さんをフォローしませんか?

ハンドル名
hiro355さん
ブログタイトル
ひろっさのブログ
フォロー
ひろっさのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用