chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひろっさのブログ https://hiro355gtb.livedoor.blog

96年式355を購入して早10年以上。その間のメンテ、改造などをHPで全てアップしています。最近はウラカン購入もすぐに売却。現在アヴェンタドール納車待ち。

hiro355
フォロー
住所
愛知県
出身
愛知県
ブログ村参加

2015/03/16

arrow_drop_down
  • 年末の頂きもの&お取り寄せ

    年末に色々頂いたりお取り寄せしたもの達です。最初は.もさんに頂いたLa Masoin Du Chocolaのマロングラッセ。昔食べたマロングラッセってただ甘いだけで何が美味いかよく分からんかった。でもこれは違った。何が違うかよく分からんが美味いの。そこまで甘くないし。高級菓子

  • 春秋 名古屋市中区

    ジョーズキッチンの予約が取れなくなってから上海蟹を食べてないなぁ。そんな話を.もさんとしてたら春秋行かない?とお誘い。嫁さん上海蟹を食べたことがないので一緒に行って来ました。中日ビルのロイヤルパークホテル24階です。お店で.もさんの名前を言うとデカい個室へ案

  • ランボからのプレゼント

    嫁さんからメッセージが来てランボから何か届いたと。開けてみてー。開けてみるとオシャレな感じの箱。中身は。金属のカードです。ズッシリ重い。レブエルトオーナーへのプレゼントでした。買ってないんだけどなー。(^_^;)どうやらリッツ大阪かリッツ沖縄で使えるクレジット

  • レンジローバーイヴォーク

    イヴォークを少し運転してみました。C3もそこそこアイポイント高かったのですがイヴォークはもっと高い。見通しが利いて運転しやすいですね。SUVの利点。走ってみると重心が高いのでアクセル踏むのが怖い。これは慣れもあるかな。タイヤもハイトがあるので柔らかい感じ。パワ

  • 鼎泰豐とビアードパパ

    西区のmozoの鼎泰豐まで冷凍小籠包を買いに遠征。通販やってないんだよね。色々お買い物をして最後に鼎泰豐へ。お昼時なのでお勘定を待つ人いた。その間小籠包作りを見学。炒飯とかもお持ち帰りしたいけど今日は我慢。ショウケースを覗いてみるとXO醤を発見。前からちょっと

  • すぱや 瀬戸市共栄通

    日曜のお昼、前日遅くまで飲んでいたので立派な二日酔い。起きるのも少し遅かったので朝御飯食べず。めっちゃ腹減っていたので少し早めのお昼を食べにすぱやさんへ。まだ空いていた。オーダーは焼肉にピカタトッピング、サイズはM。嫁さんはネギピのS。ネギピって何?って聞

  • こめよし家 名古屋市名東区

    お店が出来たときはこんなところにラーメン屋かと思ったことを憶えています。その後すぐに火事になったけど営業継続していました。気にはなっていたので行ってみた。入口の券売機でチケット購入。塩、ほうれん草、海苔マシ。デフォルトどんなんか分からないので麺の硬さ、脂

  • イヴォーク納車!

    12月20日イヴォークが無事納車されました。仕事を切り上げて16時過ぎにお店へ。ついでにアヴェンタや355、MITO等々の保険を全て見直しておきました。その後イヴォークのアプリなどを入れて設定等々。鍵を頂いて。車を見に行きます。置いてあった綺麗なグリーン。これ良い色だ

  • 大珉軒 名古屋市西区

    mozoへ行く用事があったのでお昼ご飯は大珉軒。外観は見るからに懐かしの昭和中華なお店。暖簾は綺麗なほぼ新品。ちゃんと更新されていっているようです。でもそれ以外は昭和。店内もメニュー以外は昭和。多分価格改定したのでしょうメニューは綺麗です。統一性のないメニュ

  • FOCJ東京ガラディナー 5

    昨夜は殆ど飲まなかったので早い目覚め。朝御飯は6時半から。余裕です。レストランへ行ってオープンを待ちます。6時半丁度にオープン。ザッと見て回って少しずつ取って頂きました。オムレツは席で注文。グラハイのオムレツよりも出来は良かった。いつもの〆カレー。ここのカ

  • FOCJ東京ガラディナー 4

    中目黒まではタクシーで移動。中目から東横線に乗って中華街まで30分くらいか。13時過ぎにはハイアットに到着しちゃった。最近横浜の宿はハイアットが多い。昔はニューグランドだったけど。2月にも横浜へ行く用事あるからその時はニューグランドに泊まるつもり。チェックイン

  • FOCJ東京ガラディナー 3

    若干二日酔い気味の朝。朝御飯は大事。ということでレストランへ。結構広く客席数もかなりな数。これが埋まるんだから東京は凄い。お料理は何があるかザッと見て回る。まずはいつも通り牛乳。と思ったら何か違う。よく見たらアーモンドミルクだった。(T_T)改めて牛乳を。まぁ

  • FOCJ東京ガラディナー 2

    開始前にチリンドリも見学しとくか。思っていたよりも格好いいじゃないか。嫌いじゃない。ちょっと猫背なのは気になるけど。色のせいもあるかもだけどでかく感じた。どうあっても買えないから良いけど。そろそろ開始か。今日のメニュー。司会進行のお二人登場。会長の挨拶。F

  • FOCJ東京ガラディナー 1

    FOCJ東京ガラディナーが2024年も開催されました。場所はいつものグランドハイアット東京。毎年名古屋はもちろん、東京のガラか大阪のニューイヤーのどちらかには行っておきたいと思っているのです。今年はまず東京に行こうと決めていたのでフォーマルスーツも新調した。開催

  • INFIORE & 睦月コラボディナー

    8月のまだ暑い頃睦月の女将さんからLINEでメッセージが。BAR PARTAGEの奥にあるINFIOREでコラボしますと。10月、11月、12月のそれぞれ1日ずつ開催。早い時間と遅い時間の2部制。丁度何もない12月が行けそうだったので早い時間で2人お願いしました。たまには名鉄電車で行こう

  • 信長食堂 春日井市神領町

    大阪方面には良くある出汁巻き定食。名古屋ではあまり見かけない。出汁巻き大好きなんだけどな。で、見つけたのが信長食堂というお店。夜は居酒屋みたい。で、先日嫁さんと行ったんだけど周りのCPが悉く満車で諦めたことあるの。そのリベンジ。平日のお昼だけどやっぱりCPは

  • FOCJ名古屋クリスマスパーティー 2

    毎年思うけど写真撮ってても収まりきらないのよね。で、途中で諦めるという。コレクションも色々。GTOは憧れ。そろそろパーティ開始のようです。レストランへ戻ります。席に着いてメニューチェック。今年のメニュー表はF80でした。偉い方々からのご挨拶の後お料理開始。キャ

  • FOCJ名古屋クリスマスパーティー 1

    2024年12月毎年恒例のFOCJクリスマスパーティーです。いつも通り早めに行って席取りしなきゃ。ということでガレージオープンの10:30目指してお店へ。受付へ行って名前を言うとテーブルは〇〇の席ですと。どうやら今年は指定席らしい。事前に言って欲しいなー。もう少しゆっく

  • 中條屋でテイクアウト 瀬戸市西寺山町

    久し振りに中條屋が食べたくなったのでテイクアウトしてもらいました。今回はかつ丼ではなく上天丼玉子とじ玉子増しです。お店に着いたのは開店前一番乗りだったそう。そのあとすぐに8人ほど並んだそうです。人気だねぇ。届いた時点ではまだ熱々。今日は玉子も良い半熟具合。

  • 355からの朝練

    写真を振り返って見てみたら1年以上355を動かしていないような・・・。自分の中では8ヶ月くらい前に動かしてるって思っていましたが。似たようなもんか。で、たまには動かそうと始動してみた。 ↓ ↓クランキング長くて掛からんかと思った。無事始動。少しアイドリン

  • 萬来亭 名古屋市緑区

    久し振りに萬来亭のラーメンが食べたくなったので遠征。遅い時間になると混むし駐車場に駐められないかもなのでなるはやでお店へ。家から高速使って30分少々。着いたのが11:35。ギリ並ばなくて良かったの。あと1分遅かったら高校生の集団でお店には入れなかった。券売機でチ

  • 大龍平子店 尾張旭市平子町西

    久し振りに大龍平子店の炒飯が食べたくなったのでお店へ。裏の駐車場は2台ほど空いてました。あまり人通りのないところにお店はあります。それでもこの日は結構混んでた。空いていたカウンター席に着いて大将へオーダー。その瞬間口から出た言葉が天津飯。ん?炒飯じゃないの

  • グッデイ! 名古屋市名東区

    土曜のお昼、この日は嫁さんと一緒。珍しくあんかけ希望だったので先日駐車場が一杯で振られたグッデイさんへ。この日は2台空いてました。道を渡ってお店へ。片付けを待って着席。結構混んでました。私はメニューを見るまでもなくカツカレースパにソーセージトッピング。嫁さ

  • ルコルドン 春日井市瑞穂通

    EMZでお昼を食べてパン屋さんへ。朝御飯用です。イートインも出来るみたい。子連れのお母さん達で賑わっていました。パンも種類豊富。ご飯前に来たら買い過ぎ必至。自制心を働かせて購入。嫁さんはキッシュも買ってました。買ったもの。エビタラモチーズホットサンド、大葉と

  • Dining EMZ 春日井市勝川町

    平日のお昼ご飯。どこへ行くか迷ってウロウロ。小幡の方まで来たのでそれならもう少し足を伸ばしてDining EMZまで行ってみるか。何度か行こうとして挫折しているお店です。お昼ど真ん中だったので混んでいるかと思いきや意外にも空いてました。ちょっとわかりにくい外観。中

  • 屋台ラーメンヤムヤム 名古屋市中区 からのランボへ

    中日ビルでお昼ご飯にしようかとも思ったけどいつでも行けるので違うところへ。車を出して向かったのは大須の屋台ラーメンヤムヤム。適当なところに車をCPに車に入れてお店へ向かいます。途中赤門を過ぎて。お店の場所がイマイチ分からないんだけど確実にラーメンの匂いがし

  • 中日ビルをブラブラ

    そろそろ飽きっぽい名古屋人のことだから空いているだろうと思って中日ビルをウロウロしてみた。ナビの目的地を中日ビルにしたら千種区のビルに連れて行かれそうになった。改めて目標設定し直して到着。駐車場は空いていました。まずは5階から見ていきます。5階は全国からの

  • 嘉苑 名古屋市名東区

    日曜のお昼、久し振りに嘉苑まで。混んでいるかと思いきや珍しくガラガラでした。カウンター席についてオーダー。カレー炒飯、台湾ラーメン、水餃子、茄子ミンチ。数分で順次到着。相変わらずカレーの味付けが絶妙。美味いねぇ。台湾ラーメンは辛すぎずこれ位が良いな。美味

  • 海の日 名古屋市中区

    この日はツイ友の真面目さんプレゼンツのお食事会。お店は海の日。18時から。17時半くらいにゼロ次会。栄なので久し振りに名鉄電車で行ってみた。貸切でした。(^_^;)少し遅れて到着。町は華やかな雰囲気。ハイボールバーがゼロ次会。もさんと真面目さん合流。ニッカのお店で

  • カフェ呈キッチン 春日井市堀ノ内町

    日曜のお昼、少しだけ足を伸ばして春日井へ。お店の名前はカフェ呈キッチン。食べものを重視した喫茶店って感じ。意外と空いてました。席に着いてメニューチェック。オーダーは豚ヒレソースカツオムライスなるもの。少し考えないと思い浮かばない。あと名物の塩唐揚げ1個。嫁

  • 新年一発目は嫁さんの足車買った話

    新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。新年一発目のブログはやっと買い替えた嫁さんの足車について。HVにしよう!って決めて色々見に行きました。プジョー、シトロエン、ルノー等々。プジョーは足回り好きだけどそれ以外ダメなので却下。ルノ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hiro355さんをフォローしませんか?

ハンドル名
hiro355さん
ブログタイトル
ひろっさのブログ
フォロー
ひろっさのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用