chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひろっさのブログ https://hiro355gtb.livedoor.blog

96年式355を購入して早10年以上。その間のメンテ、改造などをHPで全てアップしています。最近はウラカン購入もすぐに売却。現在アヴェンタドール納車待ち。

hiro355
フォロー
住所
愛知県
出身
愛知県
ブログ村参加

2015/03/16

arrow_drop_down
  • ベーカリーポーター 名古屋市名東区

    嫁さんが見つけた新しいパン屋さん。クロワッサンを買いに行ってみました。以前カレーパンのお店があったところだね。駐車場はお店の北側に2台あります。オレンジ色で目立つお店。テラスでイートイン出来るのかな?にゃんこがいました。メニュー。店内はそんなに広くないけど

  • いぶし 長久手市溝之杁

    以前から気になっていただし巻のあるお店。今回テイクアウトして貰いました。メニュー名はだし巻き牛しぐれ丼。いつものように嫁さんに取りに行って貰いましたが開店前からお客さんが待っていたらしい。しかも予約がないと11時に行っても食べられるのが13時とからしい。めち

  • おしわら雅 尾張旭市南栄町

    肉が食べたくなったので夜飯は焼肉。いつものようにおしわら雅に電話して上ハラミをお持ち帰り出来るように予約しました。ここの上ハラミに嵌まっているのです。予約の時間にお店へ。名前を言って受け取り。ちゃんと用意されていました。上ハラミ6人前で12000円くらい。上ハ

  • 赤橙 名古屋市名東区

    最近ちょっとつけ麺が食べたいモードに入ってます。嫁さんから昼飯はラーメンというリクエストがあったので意図的につけ麺のあるお店をセレクト。行ってきたのが一社の赤橙というお店。近くのCPに車を入れてお店へ。店外に並んでいる人はいないようです。店内に座って待つ所

  • 餃子のまるかわをお取り寄せ

    先日むつ菊の餃子を食べて思い出したのがまるかわの餃子。以前p助さんに教えて頂いたのよ。個人的にはまるかわの方が好きなのね。なのでお取り寄せしようとサイトへ行ってみたら全て売り切れ。スーパーサンゼンの方も売り切れ。(T_T)ありゃー。で、後日偶々見てみたら売って

  • スパゲッティとコーヒーマローネ 名古屋市守山区

    STJは現在プロテクションフィルムをいつもの磨き屋さんで貼って貰っているのでプリンを差し入れがてら見に行って来ました。その往き道の途中でお昼ご飯だったのであんかけを食べにマローネさんへ。お店の裏に駐車場。裏から行くのでいつも裏口からお店へ入ります。空いている

  • 今年のランボマガジン

    2025年も早4月。と思っていたら今年のランボマガジンが届きました。中にはカレンダーが入っています。4月なのに。4ヶ月分勿体ないじゃん!社長様からの挨拶。表紙。今年はテメラリオね。こっちの方が良いな。3500GTも嫌いじゃない。もう少し早く送って来てくれんかなー。ラン

  • 麟へ行ってきた 4

    麟で鱈腹頂いて家に居る息子の晩飯用に鰻を買っていくミッション。電話で事前に予約をしておきました。お店は麟から10分も掛からない。蒲兵さん。看板見ると売り切れだって、予約しておいて良かった。名前を言ってお金払って白焼きと蒲焼きを頂きます。次は餃子。近くのむつ

  • 麟へ行ってきた 3

    時間通りにオープンです。名前を言って席へ。飲み物はノンアルビール。セッティング完了。白焼きと鰻ざく用の鰻を焼き始めます。大将髪を伸ばしてるのね。白焼き用の塩とわさび。このわさび香り良くてあまり辛くないの。沢山付けても大丈夫。白焼きから到着。良い感じね。あ

  • 麟へ行ってきた 2

    起床はいつも通り6時前。6時半頃にお握りを食べてジャグジー浸かってまったり。今日はどういう動きにするかGooglemapを見ながら考える。ラグーナから麟までは下道で1時間10分くらい。途中の道の駅を探してみたら丁度良いのが2つあった。滞在時間を考えて出発を9時過ぎに決定

  • 麟へ行ってきた 1

    麟に行きたいんだけどOMAKASEで予約始まって見に行くと水曜休みだったりするのよね。で、4月の枠を見たら1日だけ枠があったので早速予約しました。今回はラグーナベイコートで前泊。そんな感じで浜松へ行ってきました。仕事を終わらせて家を出発したのが15時過ぎ。高速に乗っ

  • エースベーキングのデニッシュ食パンS

    朝練でお馴染みのこんどう珈琲のモーニングで出てくるパンが美味しいの。デニッシュっぽいパン。↑これの白っぽいパンね。で、もっちゃんが聞いてくれたんだけど業務用のパン屋さんから仕入れているらしい。エースベーキングのデニッシュ食パンSというもの。業務用かと諦めて

  • すぱや 瀬戸市共栄通

    日曜の昼飯。外は雨。でもあんかけが食べたかったので行って来ました。日曜営業が嬉しいすぱや。雨のお陰かお店は空いてました。お水はセルフで。今日のオーダーは焼肉にフワフワ玉子をトッピング。嫁さんはナポリにサーモンフライをトッピング。トッピングメニュー。5分も掛

  • 田中そば店 春日井市町屋町

    見た目からして美味しそうな中華そば。遠いけどどうしても食べてみたくて仕事終わりで土曜のお昼に行ってみた。高速使わなかったら50分掛かっちゃった。(T_T)券売機でチケットを購入。少し遅い時間だったのもあって空いていました。チケットを渡してカウンター席に座ります。

  • メルスエクスプレスで明太子スパゲティをテイクアウト

    メルスの明太子スパが食べたくなったのでメルスエクスプレスでテイクアウトをお願いしました。熱々の状態で届きました。お、烏賊が入ってる。これは嬉しいな。良い香り。ちゃんと明太子が効いて辛いの。若干オイリーですがそこはジャンクな感じでもこれも良い。量も充分で腹

  • 九日食堂 名古屋市中区

    キッチン俊貴のスーシェフだった後藤君が間借りでランチ営業を始めたので早速行ってきました。近くのCPに車を入れてお店へ。ALIVEというバーでやっています。お店の名前は九日食堂。ご自分の名前から店名を付けたのかな?ご挨拶して着席。メニューは2種類フリットとパスタで

  • STJ細かいところの写真

    Huracan STJの写真が貯まっていたのでアップしておきます。ドアの開閉がし辛いので355とSTJを入れ替えるつもりです。内装から。ハンドル回り。助手席。センターコンソール。このバックギアのスイッチ使いやすくて好き。センターコンソール謎のスペース。携帯置き場?スイッチ

  • 355の車検終了

    355の車検が終わりましたと小山さんからメッセージ。丁度仕事が早く終わったので嫁さんに頼んでApertoまで行ってきました。お店の前で待ってました。少し小山さんとお話しして家に帰ります。いつ入れたか憶えてないほど古いガソリンだったので入れ替えもお願いしておいた。な

  • さよならおもたせ睦月

    お持たせ用ばらちらしの予約がしたかったんだけどその日の予約が解放になってなかったから女将にLINEでいつから予約出来るの?って聞いたら今週でお店を閉めると。(-_-)えーーーー!マジで?あと2日じゃん!って事で急遽次の日の11時に3つばらちらしの予約を入れました。女将

  • チャンダニ 名古屋市守山区

    嫁さん娘とお昼ご飯。チーズナンが食べたいと言う娘のリクエストもありチャンダニさんへ。この日は少し遅い時間だったので空いてましたが、お昼時はいつも車が沢山駐まっている憶えがあります。店前に車を駐めて店内へ。先客は4組くらい。席に着いてメニューチェック。が、な

  • 藤が丘のさくらと苺お取り寄せ

    以前頼んでおいた予備の眼鏡が完成したので取りに行って来ました。藤が丘の桜も満開に近い状態。桜祭りやってたので人が多かった。眼鏡回収。今回は調光レンズにしてみた。紫外線で色が変わるやつね。色が変わっても本人は気が付かないけど。休みの日用にします。で、.もさん

  • Huracan STJ撮影会へ行く

    ランボルギーニ名古屋を通してランボルギーニジャパンからSTJの撮影依頼が来た。以前から撮影させて欲しいとは言われていたので良いですよとお伝え。予定を聞いたらラッピングをお願いしていた日だったので磨き屋さんにお願いして少し予定を変更。3泊4日で旅立つことに決定。

  • 355車検へ

    3月に355が車検だった事を思い出した。Apertoに電話して車検よろしく〜とお願い。日程をすりあわせて土曜のお昼に持って行きました。久し振りのエンジン始動。前回は正月だったか? ↓ ↓天気も良いしエンジンも気持ち良い。355は乗るとやっぱり良いよな〜って思う

  • グリルまどか 長久手市塚田

    土曜の昼飯は牛網焼きで頭がいっぱい。まどかへ向かうと運良く下の駐車場も空いてた。先客は3組で以外といた。席に座ってメニューを見る振りで牛網焼きとご飯とお味噌汁をオーダー。女将ちょっと機嫌悪いか。何も話しかけてこない。5分ほどで到着。まず米とお味噌汁到着。そ

  • Huracan STJのフロアマットを購入

    STJはカーボンマットなのです。で、納車時に敷いてあった紙をそのままにしていましたがあまりにもみすぼらしいのでフロアマットをネットで探してみた。紙を捲ると。手の跡も付いています。拭けば取れるので安心して下さい。こんな感じに。しかし今時はフロアマットも高いのね

  • 大阪へ行って来た 3

    昼と夜の大阪城。朝は少し遅く6時半に起床。起きてもすることないんだけどね。TVを見ながら時間をやり過ごす。今日は10時20分にSATSUKIの予約を取ってある。そこで朝御飯代わりにケーキを食べて大阪終了の予定。コンビニで買ったお握りを食べて嫁さんはヨーグルト飲んで終了

  • 大阪へ行って来た 2

    mogyutukaiさんご夫婦は既に到着されていました。名前を言って席へ案内してもらいます。ここでカードを渡します。メニューは決まっているのでドリンクのオーダー。ペアリングがあったのでそれで。泡で乾杯。名前忘れたけど美味しいシャンパンでした。グリッシーニとオリーブ

  • 大阪へ行って来た 1

    以前ランボジャパンから頂いたお食事券。貰ったら使わないと損だよね。って事でmogyutukaiさんご夫婦と行って来ました。ついでにSATSUKIのケーキを久し振りに食べたいな、と。mogyutukaiさんとご飯を食べているときに日程調整。一緒にケーキも食べたいと言うことで宿はニュー

  • らぁ麺満 名古屋市名東区

    日曜のお昼、新規開拓したくて新しく藤が丘に出来たクリア豚骨なラーメン食べてきた。ついでにもう1本眼鏡作るから場所的にも丁度良い。CPに車を入れてお店へ。最初のお客だったみたい。入口左手に券売機があります。私は特製クリア豚骨の醤油。嫁さんはクリア豚骨の塩に味玉

  • STJお披露目朝練

    ひげさんがこんどうへ行くって言うのでSTJのお披露目を兼ねて朝練してきました。6:40くらいだったかな。 ↓ ↓やっぱりうるさいわ。(^_^;)でもアイドリングが落ち着けばそれなりに静か。朝は道が空いてて気持ち良いね。CarPlayも調子良い。7時過ぎに無事到着。皆さん

  • HuracanSTJ名古屋で納車

    先日東京でLaPrimaをやって頂き納車された訳ですがさすがにそのまま乗って帰るっちゅーのは無理。なので名古屋へ車を再度搬送して貰って改めて納車して頂きました。当初は東京から帰ってきたその週の土曜日に納車する予定だったのですが保険屋が急遽稟議が必要と言い出し1週

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hiro355さんをフォローしませんか?

ハンドル名
hiro355さん
ブログタイトル
ひろっさのブログ
フォロー
ひろっさのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用