サトです(・ω・)ノいやぁ、、、今週は木曜日までは堅調に推移してええ感じやったけど週末に売り崩されてしまった( ̄▽ ̄;)それでも週間は何とかちょいプラスで終われて良かったです(^▽^;)【今週売った株】3222 USMH 利益確定1911 住友林業 全株利益確定3028 アルペン 一部利益確定【今週買った株】6543 日宣 新規買い4450 パワーソリューションズ 新規買い9028 ゼロ 新規買い3498 霞が関キャピタル 新規チビチビ買い...
こんにちは、えむです(*^^*)通勤電車の車窓駅からの通勤ルート沿いそして職場の敷地内名所ではない何気ないところで桜が綺麗でいい季節だなって実感している職場の近所の一軒家敷地に綺麗なソメイヨシノがあって家にいながらお花見できそう1年のうちほんの数日だけどとっても贅沢でうらやましい大阪でも満開らしい今週末、雨予報だったのが良い方向に変わってきた見逃さないように外へ出よう(*^^*)摂津峡の枝垂れ桜は終わったかな...
こんにちは、えむです(*^^*)愛媛マラソンから届いたこれ愛媛県内でしか使えなくて期限は3/31までマラニック前の軽食にちょうどいいランステ代わりに使う喜助の湯マクドナルドがあるしね完璧やと思ったのにこの引換券を家に忘れた(^^;;あ、愛媛県内のランナーさん明日までですよ* * * * *松山2日目はマラニックイツカさんを誘ったらturuさんにも声かけしてくださって桜満喫コースを考えてもらった喜助の湯→松山城→道後公園...
こんにちは、えむです(*^^*)2020年の愛媛マラソンから2年久しぶりに飛行機に乗った「オレ松山出張するけど行く?」突然聞かれたのが10日ほど前まん防が終わったので出張が決まったらしい松山!お墓参りに2年行っていないしマイルがいっぱいあるので交通費は、ほとんどかからない(うちのクレジットカード航空会社系で)(全然ポイント使っていないから)(マイルが貯まっている)特に予定がない週末であれよあれよと旅に出ることになっ...
サトです(・ω・)ノ今日は出張で松山に来てます前回来たのがコロナが広がり始めた愛媛マラソンだったから約2年ぶりですね久しぶりに松山に来る機会だったのでヨメと一緒に土曜日から松山に入ってて土曜日はK岡師匠の奥さまミキティさんとお会いしました(当の師匠はコロナワクチンの副反応で お会いできず…あ〜残念)(師匠とは電話で話したんだけど、 今無理して走ったらオレみたいに 60過ぎてからボロボロになるでと 師匠らし...
サトです(・ω・)ノマラソンシーズンが終わったのでウルトラマラソンのシーズンが始まった休みなしやなw直近では4月に水都ウルトラをエントリーしているから(70kmの部)まずはそこに向けての走り込みを開始だ!てことで、、、京都競馬場馬券換金ロング走w(なんでや?)いやね、これが一番手っ取り早いの(^◇^;)(やる気にもなる)てかそもそも、2月上旬の当たり馬券を持ってて有効期限が60日だから4月上旬までに換金しないとただ...
サトです(・ω・)ノ名古屋シティマラソンが終わってウルトラのシーズンに突入したけど弥生スピ練だけは続けようと思って名古屋シティの3日後の3/17にひとっ走りしてきた(3km)するとナニコレ?(平均348)名古屋シティがいい刺激になった???(嬉しくないw)この日は走りやすい気象条件やったしたまたまかもしれんなと思っておとつい(3/24)再び3km走ってみたどうやらオレここにきて本格化してきたw(平均345)マラソンシーズ...
こんにちは、えむです(*^^*)出勤して自分の部屋に入ってからまず手洗いしている手洗いvsアルコール消毒どっちが強力なのか職場で話題になったで、テストしてみた(*^^*)方法は出勤してすぐに右手手洗いしてから左手を手形の培地に押しつけて蓋をして室温で4日放置左が手洗い前(Before)右は手洗い後(After)雑な実験だけど綺麗な結果になった手洗い効果あり!ちなみにアルコール消毒も同じ結果これからも手洗いしっかりしよう(見...
こんにちは、えむです(*^^*)今週末にお出かけ予定があって高槻話題の手土産といえばそう、はにたん最中藤井聡太竜王が対戦の時におやつに選んだもの王将戦直後は品薄だったけど2月に入ったら普通に買えたので油断したよTVに取り上げられたからかめっちゃ人気でお一人様8個までの制限付きしかも午後2時過ぎに行ったら売り切れていた(^^;;(毎日入荷はあるって)三連休だったのでサトさんも一緒に来てもらって何とか確保できたしばらく...
こんにちは、えむです(*^^*)ホント今さら感があるんだけどドリカムのファンクラブに入った30年以上好きでCDはほとんど持っているしライブにも出かけているきっかけはコロナ禍の応援と来年が4年に1度のワンダーランドだしチケットが取りやすいかなと思った事で、先週末ライブだったんだけどチケットが手に入らなくて、、、(抽選にはことごとく外れ)(先着クリック合戦にも敗北)直前にファンクラブ内のチケットマッチングシステムで入...
サトです(・ω・)ノ10-15km 21:46 avg4:21ハーフの中間地点を通った時にガーミンを確認すると44分ちょっとだったかける2倍すると88分半前後すなわち1時間28分半下方修正した目標タイムよりも更に1分遅かった昨年は左折して大通りに戻ったら爆風の逆風が吹いていて一気にペースが20秒以上も遅くなったけど今年はほとんど風が吹いてなかったよし!ここを何とか踏ん張ればまだ昨年越えが狙えると見込んでキロ410を切るペースに持っ...
サトです(・ω・)ノ0-5km 20:35 avg4:09応援ナビによるとスタートロスは15秒流れに乗るためにトップスピードに入れようとしたところ、どう考えても一番前のブロックの走力じゃないでしょ!ってお方がちらほらいらっしゃって、何度も追突しそうになりそれを避けるためにジグザグ走行していると早くも脚が疲れてきたw(゚Д゚;)エッ!!まだ1kmも走ってませんけど……(ーー;)大通りに出て道幅が広がったところで右端に寄り、弥生スピ練の時...
サトです(・ω・)ノ当日の朝は7時に所定の場所へ集合し、ブログ村の女性ランナーさんと久しぶりの御対面集合写真を撮ってから一人でナゴヤドームの観客席へ移動そこで初めましてのはてぶろえいさんと合流おっ!速そうな男前!!ってのが第一印象(^^;初めてお会いしたのに話が尽きなかったんだけどこれってランナーあるある?それともブロガーあるある?ただのしゃべりなおっさん?wで、話をしていたらはてぶろ大吉さんがご挨拶えい...
サトです(・ω・)ノ名古屋シティマラソン走り終えた時はあまりにものがっかりな結果にまあまあそこそこしょんぼりしていたんだけど(帰りのクルマはお葬式w)今ではすっかり元気を取り戻しておりますてか、(この間ブログ書いてなかったし)もうすっかり忘れたわ(^^;名古屋シティって明日でしたっけ?wてことで、走った事実を思い出すために結果再掲ドンそやった、こんなタイムやったあ、このタイムね、ゴールしてから止めるの忘...
こんにちは、えむです(*^^*)3/16 23時半過ぎブログ書いたしそろそろ寝ようかと思ったらTVから緊急地震速報が流れた東北で震度5の揺れあ、怖いなと思ったら再び緊急地震速報今度は震度6強とのことでビックリした大阪も揺れたみたいだけど私は感じず先に寝ていたサトさんもスヤスヤなままだった仙台で単身赴任している同級生に連絡すると「めっちゃ揺れたがな」との返信しばらくは余震続くと思います皆さま気をつけて下さいね* * ...
こんにちは、えむです(*^^*)名古屋ウィメンズ唯一の上り坂ここ数年は手前にレッドブルエイドがあるグビっと飲んで坂を上るのが恒例今年も行こうと思ったらうつ伏せに倒れている人が見えたボランティアの人とランニングドクターが対処されていたんだけど全員男性で数日前に読んだ記事マラソン大会で女性だからAEDを使ってもらえなかったという話が頭に残っていて思わず近寄ってみたところ意識はしっかりされていてAEDを使う必要はな...
こんにちは、えむです(*^^*)鼻づまりに悩まされて背に腹はかえられず耳鼻科へ駆け込んで1週間薬を飲み始めてすぐに症状は良くなってマラソンには影響なかったと思う抗生物質が即効性があるとは思えないので多分アレグラが効いたんだなということは、やっぱりアレルギーか花粉症なのかな?今日抗生物質を飲み終わるのでアレグラも1回止めてみようもし再発するようならアレルゲンの検査かな1番ひどいときは食事で口を閉じてモグモグ...
こんにちは、えむです(*^^*)名古屋ウィメンズ翌日はお休みを取っていていっちゃんが日曜に満開だったと教えてくれたので元気なら河津桜をリベンジしようと思っていた朝はわりと普通に起きてランウェアに着替えて後片付けを済ませると足が痛いし重たい失速レースはダメージが大きいね(^^;;無理するのはダメだしバスと電車で淀駅へ行くのも面倒で3連休にダメもとでリベンジしてみよう残っていますように* * * * *今年のエ...
こんにちは、えむです(*^^*)大会の夜はあちこち痛いのと暑さで寝つきが悪くなるおまけに日曜の夜は雷の音がすごくて、、、まあ本番が雷雨じゃなくて良かったね* * * * *名古屋ウィメンズ前日車をホテルに置く→ランチ→PCR検査→受付→ナナちゃん→夕飯→ホテル観光はナナちゃんを見に行くだけ足を温存する予定だったまず予定が狂ったのはランチ 数年前にごろみさんに教えてもらった鈴波へ行きたくて前は名古屋駅のお店へいっ...
えむです(*^^*)名古屋ウィメンズマラソン無事完走しました暑さのせいか前半飛ばしすぎたせいか後半はグダグダで(^^;;久しぶりに給水以外でちょっと歩いてしまった目標には及ばなかったけど悪いなりにまとめられて良かったかな(自分に甘い(^^;;)これから大阪へ帰ります(帰りの車内で書いています)応援ありがとうございましたにほんブログ村...
サトです(・ω・)ノ練習よりも遅い恥ずかしい結果となりましたオレは今まで一体何をやってきたのでしょうか……にほんブログ村...
サトです(・ω・)ノ3月9日水曜日名古屋シティマラソンに向けた最終追い切りはやや強めのキロ4×3kmようやくキロ4がサクッと走れるようになったこれにて今シーズンのマラソンメニューは終了3日間休足してフレッシュな状態でレースに挑みます!***さて、明日は名古屋シティマラソン結局、このレースが今シーズン唯一の勝負レースになってしまったしかもハーフマラソン(なぜか未公認)本当はフルマラソンで勝負したかったけど愛媛マラ...
こんにちは、えむです(*^^*)日曜日の名古屋1℃下がったけど20℃らしいまあ風は弱いし大丈夫だといいな* * * * *木曜はスピ練の日コープの配達品を片付けて(ギネスビールとオロナミンCとゴミ袋)ご飯を炊いて卵を茹でてトマトと蒲鉾を切って(母から大好きな谷本蒲鉾を送ってもらったの)お風呂を沸かしてGo今回はヴェイパーネクスト%で(名古屋のシューズ)まあまあかな4'30切れたのでホッとした***名古屋ウィメンズを...
こんにちは、えむです(*^^*)去年の名古屋で「来年こそはワイワイしたいね」なんて話をしていたけど残念ながら今年も難しくて去年と同じく車で往復する事にしたとなると楽しみは食べること前日のひつまぶしは予約したあとはピヨりんとゆかり今年のナナちゃんはウィメンズ仕様だと嬉しいな久しぶりなフルマラソン去年のウィメンズは靴下を忘れた必要なものを思い出して今年は忘れ物しないようにね* * * * *中止になった愛媛マラ...
こんにちは、えむです(*^^*)私の鼻づまりストレッチで少し良くなったけど一進一退で、、、ひどい時は片鼻塞がっている感じ平均開通率50%くらい(^^;;市販の鼻スプレーが怖くなるくらい効いて夜に1回スプレーするとすぐに100%開通寝付くのには問題無しただ効き目が切れるのか朝方にはリバウンドの鼻づまりがなかなか辛いこのスプレー長く使うと余計鼻づまりになるらしいのでちょっと嫌だけど耳鼻科へ行くことにした背に腹は変えられ...
こんにちは、えむです(*^^*)名古屋の天気 21℃やって(^^;;去年は風、今年は暑さかまあ季節柄名古屋は時々暑くなる塩タブ持って給水しっかり取って暑くなるとはいっても朝は寒いからカッパを忘れないようにしよう* * * * *名古屋ウィメンズ1週間前速めの10kペース走がセオリーだけどどうしても河津桜を見たい例年なら満開のはずだけど寒いので遅いらしいただ暖かい日が続いたし一気に開花が進んでいないかな?期待して向か...
サトです(・ω・)ノ16時までに届くはずのハーフタイツがメインレース終わっても届かない(。´・ω・)ナゼ?(ちまきにメインレースは東西ダブル的中も プラス180円でしたw(新聞代入れたら…w)そしたら少し遅れますと電話があり16時10分に到着さっそく封を開けるおぉ!!!これ、タイツというよりパンツやな(^^;生地も薄っすいわ!!(゚Д゚;)で、さっそく履いてみる・・・なんかお尻回りが涼しいんやけど(゚Д゚;)この上からランパン履かへ...
サトです(・ω・)ノ東京マラソンかぁ……いいなぁ……オレ、2020年の権利を2023年に移行させたからなぁ……来年、東京でサブスリーやりたいなぁ……って思いながらテレビ視てるんだけど(話変わって)名古屋シティに向けて先日ポチったんですよこれ流行りの?ハーフタイツしかも上等のやつ(^^;(今シーズン、シューズ一足も買ってないから ええねんw)で、今日履いて10kmペース走するつもりやのにまだ届かないんですよ( 一一)3/3出荷完了...
サトです(・ω・)ノ3月2日水曜日この日は弥生スピ練のために在宅勤務仕事を終えて身支度して18時半過ぎに出発今日こそはキロ355×5kmをクリアしたいと考えていた3日間まるまる休足していて(歩いてもないw)足は超フレッシュのはず…逆に衰えてないか?w日中は雨が降ってたのかな?路面が濡れていた空気はしっとりしている気温は高くもなく低くもない風は微妙に吹いているがこのくらいなら影響ないもう今日出来へんかったらこの先一...
こんにちは、えむです(*^^*)テレビの前にヨガマットを引いて時間があればストレッチポールでコロコロほぐしているふとマットに目を向けると小さい四角形の黒いものが落ちていたあれ、何だろう?手に取ってみると黒爪だった金沢マラソンで足の親指が黒爪になったのが4ヶ月で剥がれたのねもうすぐ名古屋新しい黒爪できないといいな* * * * *木曜日はスピ練の日コープの配達品を片付けて(今回は茎わかめと炭酸水)(1ケー...
こんにちは、えむです(*^^*)3/3 ひな祭りひな祭りといえば、ちらし寿司昔は干し椎茸を戻して具材を炊いたけどここ数年は簡単ちらし寿司いかりスーパーのこれ合わせ酢と具材がセットで1.5合分が2セット入っているご飯を炊いて混ぜるだけでちらし寿司が完成めっちゃ便利でお気に入り今晩はこれで簡単夕飯の予定です* * * * *ブログに書いた通り火曜日12時から鯖街道ウルトラのエントリー開始いつもだと半鯖はクリック合戦12...
こんにちは、えむです(*^^*)最近お気に入りのツイッター八百屋さんの情報がいっぱいでめっちゃ役に立つ
こんにちは、えむです(*^^*)3/1 12時は鯖街道のエントリー忘れていた人は急いで!と、前日にこれを書いている私10時から12時は会議うまくいけば12時前に終わるけど12時に終わらないかもしれない(>_...
「ブログリーダー」を活用して、えむ&サトさんをフォローしませんか?
サトです(・ω・)ノいやぁ、、、今週は木曜日までは堅調に推移してええ感じやったけど週末に売り崩されてしまった( ̄▽ ̄;)それでも週間は何とかちょいプラスで終われて良かったです(^▽^;)【今週売った株】3222 USMH 利益確定1911 住友林業 全株利益確定3028 アルペン 一部利益確定【今週買った株】6543 日宣 新規買い4450 パワーソリューションズ 新規買い9028 ゼロ 新規買い3498 霞が関キャピタル 新規チビチビ買い...
こんにちは、えむです(*^^*)先日、夏パス組がやってくる前にイタリア館へ行きたくて平日に休みが取れたので万博へ行ってきた(万博の話は別にまとめます)ちょうど当日予約しようとスマホを見ている時にメールが届いた内容はJALのワンタイムパスワード何やこれは?私はパビリオンの予約していてJALの予約はしていないまあ、ワンタイムパスワードが入力できなければ特に被害は無いだろうと思った直後今度は立て続けにメールが届いた特...
こんにちは、えむです(*^^*)今年の4月、万博開幕日淀川河川敷でブルーインパルスを待っていた近所のカオリちゃんとサトさんと3人であっちからかな?いやこっち?ワイワイ言いながら冷たい雨に耐えつつ待っていた残念ながら悪天候で中止ガッカリしてブログに残していたわ→コチラブルーインパルスは予定がいっぱい詰まっているし同型機での事故もあったし正直もう1回は難しいと思っていた再展示が決まったとの報道しかも土日の2日...
サトです(・ω・)ノ今月は誕生日月の割引があったので故障前にポチッたんだけどヴェイパーネクスト%4(未開封w)ちとポチるのが早すぎたか😓秋には履いて走れるといいなぁ・・・😇にほんブログ村...
こんにちは、えむです(*^^*)ベランダでアイビーを育てていてといっても水やりくらいで大したお世話することなく10年以上大きなトラブルなく順調だったのにね虫がついている感じは無くて今年の暑さに負けたのか何らかの病気なのかどんどん葉っぱが枯れていって元気な葉は僅かこんな暑い時にする事じゃないけどダメな所を落として土を新しくしてみたどうかな?ちょっとしんどいかな?* * * * *土曜はparkrunの日夏はキロ5...
サトです(・ω・)ノ日曜日、枚方大橋付近に出向いてブルーインパルスを見に行った😁ただ今絶賛故障中で走れないから往路はバスで枚方大橋へがしかし!!!国道170号線が大渋滞で予定時間に間に合わない恐れが出たので途中下車して数キロ歩いて枚方大橋へ(セーフw)ジョグって先着していたご近所さん&ヨメと合流😅どっちから飛んで来るんや?万博記念公園からやってくるから航路的には北西方向かなと思っていたら淀川を遡上してきてビ...
サトです(・ω・)ノ(ご近所さんの記事にならって)お尻が痛い、左のお尻が痛い症状的には、筋肉損傷系っぽいお初の故障個所記録を残します■発症時期2025年6月下旬ごろ■症状左のお尻(梨状筋あたり)じっとしている時は全く痛みはないけど左足を着地した時にピリッとした痛みが走る歩いてても痛い■原因飛騨高山100km激走のダメージ間違いないw■経過6/15 柳谷観音マイコースマラニック(17km)飛騨高山を激走して1週間後この時は左...
サトです(・ω・)ノいやぁ、、、先週末のアメリカ関税25%の報道で今週はかなり下げるかなと覚悟していたけど終わってみたら日経平均はやや下げ程度wやけに強いなー(;´∀`)ちゅーか、それ以上に今週はグロース株、中小型株が強かった!幸いうちの子も数銘柄が爆謄w先日、高値買いしてめちゃマイナスやったAIロボティクス君が30%近く上げてあっちゅう間にプラ転した値動きが激しすぎる:(;゙゚''ω゚''):でもグロースが活況という...
こんにちは、えむです(*^^*) ちょうど1週間前愛媛の前に牡蠣に当たってえらい目にあった例の食堂へ行ってきた出先で仕事した帰り道にランチするのに便利な場所しばらく敬遠していてあれ以来初めての訪問だったここの定食は揚げ物中心でめっちゃ量が多くて完食するのはしんどいのでいつも注文するのは刺身定食同僚や上司からは勇気あるな、、、(^^;;と、言われたけどね美味しく頂いて特にお腹痛くなる事はなしあの時がたまたまやっ...
こんにちは、えむです(*^^*)夏の給水カルピスかお茶かクエン酸水が基本できりっとヨグも最近お気に入り少し長い時間外にいる時は自販機でリアルゴールドを探す飲み切るのに丁度良くてシャキッとする気がする最近は遠目でコカコーラ自販機にあるか判別できるようになったよ赤の中に紛れたゴールド!日曜はハニワ公園そばで発見美味しくて生き返った* * * * *今年は秋に1本フルを走って防府読売マラソンを走るつもりだった参加...
こんにちは、えむです(*^^*)携帯電話がソフトバンクなのでpaypayを愛用している私は銀行と紐付けせずにコンビニで入金しているサトさんは何故か出張経費精算用に作らされたweb口座に紐付けているこの口座、出張へ出かけない限りお金を生み出すことは無いで、出張は月に一回あるかないかでそんなに多くないしかも競馬の口座も兼ねているのでまあ減るばかりやな(^^;;最近は競馬の調子良いらしいけど口座が潤うほどではないんだろうね...
こんにちは、えむです(*^^*)昨日は七夕早く梅雨が明けたおかげでめっちゃ良い天気織姫と彦星は年に1回のデート満喫したのかな?近所のスーパーに毎年笹の葉が設置されて自由に願い事を書いていいたまたま通りがかった時に目に入ったのが「株が爆上げしますように」だったサトさんじゃなかったけど(^^;;他にも色々あって可愛かったのが「トマトが食べれるようになりたい」食べれないまま大人になっても大丈夫やと思うよ(あ、私は...
サトです(・ω・)ノ 完走メダルをもらい、チップをシュパッと外してもらう飲食エリアはスルーして、フラフラと芝生エリアへ移動地面に腰を落ち着けてJRAのサイトを開く安田記念発走3分前、ぎりセーフ!w(結果は聞かないで下さいw)立ち上がり、ノソノソトと体育館に向かって荷物をゲット!そして、気力を振り絞りながら高山駅前行きのバス乗り場へバス待ち中、あまりにもしんどすぎてオレだけ三角座りで待機w。バスに乗り込ん...
サトです(・ω・)ノダブルピークを越えてやっと下り!ここは自然に任せて楽々クリアだ!ところがどっこいキロ6どころか膝が曲がってスピード出ないwしゃーないから途中の91kmエイドでトイレに駆け込み小休憩(^▽^;)そこまで差し迫っていたわけではないけどただの現実逃避wつまもうとした小物は喉を通らず結局水で流し込みwやべ~:(;゙゚''ω゚''):そんなでも走れるだけましかと気を取り直すゆっくり下って93km公文書館エイドへピット...
サトです(・ω・)ノいやぁ、、、今週は先週が一気に日経4万円まで上げたので利益確定の売りがガンガン出ると思っていたけど終わってみたら意外と下げなかったって感じで日経平均は週間でマイナス0.7%、339円の下落にとどまったけど我が家のポートフォリオは先週末比マイナス0.6%日経平均とおんなじくらいでしたー(^▽^;)とはいえ結構キツく下げた銘柄が何個かあって小幅な下落の割には気分はあんまり良くないのです(~_~;)週間値下...
こんにちは、えむです(*^^*)ボーナスの季節やね私は貰えないけどね(^^;;前職の時は夏と冬にボーナスがあったな(遠い目)私が入社した時は既に銀行振込に変わっていたけどわりと長い間ボーナスが現金支給だったようで先輩が明細を偽装していたのを思い出すまだ現金支給が続いてるって事にして奥さんには偽装明細と共に少な目の金額を手渡しするって今は完全に財布が別な家庭が増えているお互いのボーナスの額面知らないのかもうちは...
こんにちは、えむです(*^^*)ブルーインパルス再飛行決定!万博開幕日ワクワクしながら待っていたら悪天候で残念ながら中止その後事故でしばらく運行休止してたしイベントに大忙しだしもう1回万博に来るのは難しいと正直思っていた今度は見れるといいな土曜は所用で間に合わないから日曜だな暑いだろうけど淀川河川敷へ行こうかき氷食べて帰りたいな* * * * *多分4月頃だったと思うポストにチラシが入っていたおや?よしもとお...
こんにちは、えむです(*^^*)同僚からキュウリをいっぱい頂いた昔から好物だけどキュウリスティックにするには多すぎて、、!さあどうしよう?久しぶりにポテサラ作って少しはキュウリスティック何か美味しい食べ方はないものか?いわゆるキュウリのQちゃんを作ってみようかな?あ、春雨サラダも食べたいな何なかんやで無くなりそうやね* * * * *愛媛マラソンは2月の2週目建国記念日辺りが普通なんだけど稀に1週間早い年がある...
こんにちは、えむです(*^^*)6/30は夏越の大祓半年のケガレを祓い残り半年の無病息災を祈願する日私の中では茅の輪をくぐって水無月を食べて無病息災を祈願する日日曜に現代劇場へ行ったので1日早く野見神社で茅の輪をくぐったそして昨日のデザート素朴な甘さであっさり行事食じゃなくてスイーツとしても好き♪1年の半分が終わった2025年もあっという間かもしれない* * * * *土曜はパークランの日枚方は(他もそうかな?)...
サトです(・ω・)ノ信号を渡って71kmコース組と分かれてからラスボス峠までの田舎道を黙々と走っていたら、気づけば大幅ペースダウン(~_~;)疲れてきたなーってぼんやり感じていたのに、85kmを超えたあたりからあれ?これマジでヤバいやつって体が悲鳴を上げ始めた(>_...
こんにちは、えむです(*^^*)先日の丹後合宿1日目は静の里2日目ははしうど荘を利用どちらも温泉で日帰り入浴可シャンプーやボディソープなど備え付けでしかもめっちゃリーズナブル(基本600円)(静の里はJAF割引で500円!)その他にも利用できる温泉はいっぱいあって例年は丹後ウルトラの参加賞の1つに温泉利用券があったんだけど今年はどうだろう?あったら嬉しいな* * * * *7/11(木曜)愛媛マラソンからメールが届いた「ア...
こんにちは、えむです(*^^*)かもめのエサとして売られていたかっぱえびさんの小袋10円くらいのものを100円で売っているんちゃうん?そんな風に思っていたんやけどAmazonプライムデーのお買い物ついでに調べてみるとどうやら60円らしい意外に高くてビックリだったちなみにAmazonでは炭酸水を購入安くて良かった!* * * * *丹後合宿2日目第二関門弥栄庁舎から第四関門丹後庁舎手前の道の駅まで体調に不安があったので呟く余裕は...
こんにちは、えむです(*^^*)7月の三連休天橋立のホテルが安く予約できて丹後ウルトラの練習をする事にしたそう、丹後合宿(*^^*)初日はアミティ丹後に車を停めてスタートからコース図でみるとスタートから①、②、⑦、⑧とショートカットして七竜峠を越えるコース(20kくらい)だったんだけど(^^;;走り出して2kくらいで信号待ちで止まると何となく気分が悪いスピードに体がついていかない時に時々なる現象とはいっても、ウルトラ練だし...
サトです(・ω・)ノ3連休最終日は軽くマイコース峠走😁10時半過ぎに出かけたら1km走ったところで前方からちまきさんがジョグってきた😃土曜日日曜日と30km走って今日も走るなんてちまきさんも元気ですなぁ😅軽く立ち話して走り出したら今度はじぇーてぃーさんが前からジョグってきたwえ!?じぇーてぃーさん何してるの?って聞いたら安満でグルグルしてたら飽きたから西国街道を行ってこいしてきたんやって😳・・・もはや高槻の人やな😅...
サトです(・ω・)ノ丹後合宿2日目はじぇーてぃーさん、いっちゃん、ちまきさんが参戦して5人で碇高原アタック!!😆丹後ウルトラ58km地点のローソンから出発!小降りの中を碇高原方面へぐっしゃべりながらえっちらおっちら上っていく🙄(ヨメの体調は今日は体調大丈夫でした😁)今年丹後デビューのちまきさん向けに自販機や公衆トイレの場所をちょいちょいアドバイス😅碇高原でひと休憩してから勢いよく下って、100円自販機で補給がてら...
サトです(・ω・)ノ9月の丹後ウルトラマラソン完走に向けて今年も丹後合宿に出発!😆1日目はスタート会場のアミティ丹後から新コースをなぞって七竜峠を越えてアミティ丹後に戻る20km強のコース😁結果は、ヨメの体調がパッとせんで無理せずDNF😰ま、8.5km走れたからえっか😅近くの浅茂川温泉でさっぱりして建屋で昼ごはん食べて天橋立へ移動😁チェックインしてから周辺を散歩♪展望台?の山頂方面へ移動する時に使った観光船の切符売り場...
サトです(・ω・)ノあの環状線一周世界選手権から3日間まるまる休んで水曜日、いつものように弥生スピ練してきた😅この日も変わらず蒸っし蒸しでまったく速く走れる気がしないから馬なりで3km流してみたら413-405-4052km目3km目がそこそこ速くなってしまった😓結果、お家に帰ってから晩ごはんがなかなか進まなかった😇ここんとこ毎回こんな感じになっているからもっとペースを落とさなあかんのかなぁ😰(ノドだけは異常に乾く💦)にほん...
こんにちは、えむです(*^^*)昔から新しいもの好きで(最近は少しマシになった)携帯電話は普及しはじめから使っているしiPhoneは初代機に飛びついてずっと愛用しているさすがに毎年買い替えはしないけど買い替える時は最新機種がいい携帯電話を最初に契約したのが関西デジタルホンでその後Jフォンやボーダフォンを経て今はソフトバンクサトさんは家族契約で契約者は私のまま私の口座から引き落とされているで、何で気がついたのかは...
こんにちは、えむです(*^^*)環状線一周マラニックで利用した新世界ラジウム温泉番台にいたのは母より年上に見える高齢の女性で何回も「ランナーか?」と聞かれてうん、ランナーやけど、、、あ、ランステ希望かって事か!「ランナーやけど走り終わった所」って答えましたランナーですって言ったら荷物をロッカーに預けてその鍵を番台に預けるシステム早朝6時から利用可なかなか便利やと思います(*^^*)* * * * *年内のフルマラ...
こんにちは、えむです(*^^*)ほぼカニって知ってます?これねキュウリの酢の物を作るときカニカマを一緒にするんだけどほぼカニにするとカニ感アップで気に入っているたまたま特売で198円!迷わず購入しました* * * * *私の練習シューズ今はナイキのズームフライ5とフライニット練習量はそんな多くないけど使い続けたから経年劣化なんだろうね踵のすり減りが酷くてシューズに足を入れると傾いた感があるそろそろ寿命か、、、さ...
こんにちは、えむです(*^^*)七夕は素麺先日コメントを頂いて初めて知った半信半疑で検索すると確かに素麺らしい(choeiさん疑ってごめんなさい)ニュースでも各地で素麺を食べるイベントが紹介されていたうちでもランチは素麺暑いのでサッパリと頂きました* * * * *ブログ村関西界隈で流行っている環状線一周をいかに短い距離で走るか現在の世界記録(?)は22.44k(じぇーてぃーさん)コースを極めたマエストロ4人が(じぇーてぃー...
サトです(・ω・)ノ土曜日、環状線一周世界選手権に参加してきた😅環状線マエストロのじぇーてぃーさんとマシュー&なおさんの2組に分かれて外回りと内回りを新今宮駅を起点に一周ルールは距離の短い方が勝ちただし、正式な?駅名表示の写真を全駅撮ることが条件世界記録はじぇーてぃーさんの22km弱?(大阪環状線の全長は確か21kmちょい)ちゅーことで、、7時前にスタート!オレはじぇーてぃーさんの組外回り(時計回り)をぐるっと...
サトです(・ω・)ノ木曜日はすっかり恒例となった月一の社内ランニング部大阪城練習会😁特に今日はビジネスで小生の付き合いのある他社の方が特別ゲストで参戦!😅大阪城を3周してその後恒例の飲み会(今日は中華😆 写真撮り忘れ😓ゲストさんもすっかり溶け込んじゃって来月も来ます!とおっしゃった。もはや弊社の部員やん🤣🤣🤣にほんブログ村...
サトです(・ω・)ノ7月最初のランは弥生スピ練😓日中がめっちゃ蒸し暑くて今日走るんイヤーーー!って泣きながら走ってきた😅で、実際走ってみたら今シーズンダントツにクソクソクソ暑かった💦いちおう3kmスピってみた結果410-408-405余力残りの割にはそこそこ速かったわ😅いっちゃんもヘトヘトになってました🙄にほんブログ村...
こんにちは、えむです(*^^*)FNS歌謡祭を流していてふと目をやると稲葉さんが歌っていた「稲葉さん格好いいね」「もう還暦近いよな」私が言うと何を思ったか、うちのサトさん「俺もこんな髪型にしたら」「いけるんちゃうん?」ってちょっと想像してみたけど、、、全力で稲葉さんに謝れ!と、伝えました(^^;;* * * * *7月に入って名古屋ウィメンズのHPがリニューアルまず目に入ったのがティファニーじゃないんやねゴールし...
こんにちは、えむです(*^^*)コロナ禍と水害で客足が遠のいて2021年に閉鎖した くらま温泉京都一周トレイル(北山コース)の時に2回ほど利用した事がある温泉だし駅近で便利だった無くなって残念だなと思っていたんだけど最近再開しようと頑張っている人がいるんやねくらま温泉HPほんの少しだけど応援しました* * * * *人見知りは無いんだけど会話は上手じゃなくて、、、こんな風に言えば良かったなとかあんな事言うんじ...
こんにちは、えむです(*^^*)先日ジョグ途中、田んぼに目をやると動かない大きなものが見えてあれ?カカシ??よく見ると首が動いた大きな鳥だった調べるとアオサギらしい田んぼのオタマジャクシ狙いなんだって熊は困るけど色んな生き物に出会えて楽しい* * * * *6/30は夏越の大祓いつもは水無月を食べるだけでも今年は日曜日だったので地元の神社へ行ってきた茅の輪をくぐって人形を納めたもちろん水無月もね翌日は半夏生半...
こんにちは、えむです(*^^*)うちのサトさん食に興味がなくて、、、(^^;;出した料理文句を言わずに黙々と食べるけど美味い!との感想も無しまあ、これは今に始まったことじゃなくて学生時代、みんなでご飯を食べているとサトさんを見た先輩が「サトはホンマ不味そうに食べるよな」って基本、無表情で食べているんよねで、そんなサトさんが先週帰宅途中で試食販売に遭遇したらしく「めっちゃ美味かった!」って教えてくれたあら、珍...
サトです(・ω・)ノ飛騨高山を走った次の日は若干内臓にダメージが残ってたけどそれ以外はどうもなくwその後も順調に回復し、週末は完全に通常モード(*^^)v結局あかんのは走ったその日の夜だけ(;^ω^)6/13(木)大阪城練習会 10.2km 7:18/km6/15(土)マイコース峠走 17.0km 6:01/km6/16(日)ハーフペース走2024(1回目) 21.1km 5:30/km ちまきにタイムは1:56:00 この日は暑すぎた(^^;6/19(水)弥生スピ練154回目 7.2km...
サトです(・ω・)ノカブさんの奥さんから「じぇーてぃーさんどこおるの~?」って聞かれて「90km地点で追いついたけど完全に終わってましたのであと1時間くらいかかるんちゃいますかね~?知らんけどwあと、ぺんすけ君も(~_~;)」って答えたら「えーーーー!!!あと1時間もかかるのーーー!?!?!?」ってちょっと絶望してましたわw(結局この10分後にじぇーてぃーさんゴールしてたw)(ぺんすけ君もその後に続いてたw)(↑最...