amebaブログに引っ越しますGOOブログの閉鎖のため、昨日(5月11日)amebaブログへの引っ越しの作業を終えました。引っ越しが反映されるまでは三日ほどかかるということですので、その間は更新を停止いたします。引き続きamebaブログでお読みいただけたら幸いです。令和7年5月11日大橋むつおamebaブログに引っ越します
amebaブログに引っ越しますGOOブログの閉鎖のため、昨日(5月11日)amebaブログへの引っ越しの作業を終えました。引っ越しが反映されるまでは三日ほどかかるということですので、その間は更新を停止いたします。引き続きamebaブログでお読みいただけたら幸いです。令和7年5月11日大橋むつおamebaブログに引っ越します
千早 零式勧請戦闘姫 2040・35『風の音にも驚かねぬる校外清掃』
千早零式勧請戦闘姫204035『風の音にも驚かねぬる校外清掃』今日は学期に一回の校外清掃の日だ。今でこそ準進学校として地域からも愛される九尾高校だが、開校した60年前は評判が悪かった。かつて市内唯一の市立女子高だった九尾高校を移転させて県立高校になった時、男子の入学を認めて共学校にしたのだ。校名こそ女子高時代のそれを引き継いでいるが、実質は新設校。新設校にありがちな混乱と無秩序に陥り、地元からは顰蹙を買い、女子高時代からの同窓会からは「栄えある九尾高等女学校の面汚し、校名を変えて!」と三下り半を突きつけられたほどだ。そこで、当時の生活指導部長の提案で、学期の初めに全校生徒で校外清掃をすることにしたのだ。日ごろ顰蹙を買っていた九尾の生徒だが、回を重ねるごとに地域の評判を取り戻して2040年の現在に至っている...千早零式勧請戦闘姫2040・35『風の音にも驚かねぬる校外清掃』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・207『ナースチャの中間服』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記207『ナースチャの中間服』いい感じねぇ……そう言いながらスピンするナースチャ。場所も階段の踊り場、ナースチャはミュージカルの女優さんのようにイカシてる。ナースチャの後ろには、同じ中間服のわたしとロコが映っている。当然のことながら、ロコもわたしもナースチャほどにはイカしてはいない。宮之森の制服、男子は当たり前の学生服なんだけど、女子は二つボタンのスーツ。ボータイが控え目に胸元を引き締めてくれて清楚な美しさがある。夏は、ブラウスにプリーツスカート。ボータイもしないから、なんか地味。だけど、中間服と呼ばれる合服は無敵だ!夏服も冬服も悪くは無いんだけど、よその高校と大差はない。ま、ボータイとの組み合わせはグッドなので、わたし的には十分オキニなんだけどね。で、中間服はプリーツ...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・207『ナースチャの中間服』
銀河太平記・302『ヤクザに頼まれ大連へ・1』ツナカン北京の生活になじみ過ぎたのかも知れねえっス(-_-;)。中南海の広場で殿下を見かけ、とっさに素に戻って追いかけたら、とたんにセキュリティーに気づかれ、危うくドンパチに成りかけちまって、劉宏大統領はソッコー殿下の居場所を変えたっス。てっきり乾鎮の公邸に戻ったのかと向かったら、戻ったのは空のオート車で、公邸には三分しか停車していなくて、また走り去ったっス。車は他にも四台が中南海の瀛台から走り去っていて、あちこちに散っていったっス。これは、追跡者を撒くための常とう手段。それを乾鎮の公邸を見るまで気づかなかった……天下の宇宙海賊アルルカンの名を辱める間抜けっぷりっス。船長に合わせる顔が無いっス。ビシバシ!自分で自分に往復ビンタを食らわせたっス。シャキッとヒンメ...銀河太平記・302『ヤクザに頼まれ大連へ・1』
千早零式勧請戦闘姫204034『クロックの配達日記』市庁舎の上にゼロ戦が戻ってきた。先月は突如、市庁舎の上空で米軍機との空中戦になってしまった。ゼロ戦がバタバタと撃墜され、付近の建物や道路に墜落。リアルなホログラム映像なので一時はパニック状態になったが、九尾市を挙げての『ゼロ戦100周年』、コンピューターがハッキングされたが無事に復旧したということで再開されている。「こっちは復旧したけど、バブルの森は振出しだなあ……」キュービック(最上階の展望レストラン)の窓際席、今日はランチの後、渋茶で粘っているアカリン市長だ。先日、自ら調査に入ってバブルの森が異常であることを確認してしまった。森の中心部分が熱を持って軟弱になっているのだ。堆積した腐葉土の異常発酵だとされているが、症状は地層の深いところまで及んで、現在...千早零式勧請戦闘姫2040・34『クロックの配達日記』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・206『MITAKAの代替わりと巡の決意』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記206『MITAKAの代替わりと巡の決意』「それでは、1972年度初めてのMITAKAを始めまーす(ー`дー´)!」会議室に関根さんの声が響いた。今日、5月6日は振り替え休日。なんだけど、昭和47年の宮之森高校は普通に土曜日。昭和の連休は、あくまでカレンダー通り。その連休明けの土曜日、新二年生たちだけで企画運営する最初のMITAKAが始まったんだ。関根さんは「先輩方も参加してくださぁい(^〇^;)」と微妙にひきつる笑顔で連休前には仁義を切りに三年の教室を周ってくれた。「おお、いよいよなんだぁ」「うん、ありがとう」「最初だけ居させてもらおうかな」「健闘を祈るよ」「まあ、お手並み拝見だな<(`^´)>」みんな激励の一言を送った。最後のエラソーなのは10円男。会議室はテーブ...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・206『MITAKAの代替わりと巡の決意』
滅鬼の刃エッセーラノベ41『テレビの音』久しぶりに電話をするとテレビの音がしました。日がな一日テレビを点けているのは還暦以上の年寄と相場は決まっていますが、年寄ではありません。孫の栞に電話をしたのです。「えぇ、なにぃ……(-_-;)?」のっけから不機嫌です。まあ、前回は白内障と網膜裂孔の付き添いの面倒をかけたので仕方のない反応です。「じつは……」用件を述べると不承不承納得してくれたのですが、そのことは別に稿を改めたいと思います。今回の話題は、点けっぱなしのテレビです。栞は引き取った時からテレビを点けっぱなしにしていました。小さいテレビを捨てずに置いていましたので、それを自分の部屋に持ち込んで点けっぱなしにします。これについては、冷やかしたり話題にすることはしませんでした。亡くなった武者も知っていましたので...滅鬼の刃・エッセーラノベ41『テレビの音』
銀河太平記・301『大連の洋館にはお掃除ロボットも居なくて』
銀河太平記・301『大連の洋館にはお掃除ロボットも居なくて』胡盛媛中尉大連は遼東半島の先っぽにあって、その主要部は、そこから黄海に突き出した大連半島。東を向いた亀が甲羅から首を突き出した感じ。その亀の喉首を撫でるように車は走って顎のところの洋館にたどり着く。『古い洋館だけど、手入れは行き届いてるわ。ただ、ITとパルス関連の機材はいっさい無いから、よろしくね』「はい、承知しました。閣下との連絡は?」『そっちからは何もできないわ。なるべく頻繁に連絡するようにするから、そのつもりでいて』「承知しました」日貨排斥から始まった暴動があちこちで起り始めている。大統領はそちらへの手当てもしなくてはならない。というか、そっちの方がはるかに大事だし。「あ、車が行ってしまう……」いま下りたばかりのバンが回れ右して亀の鼻先の方...銀河太平記・301『大連の洋館にはお掃除ロボットも居なくて』
千早 零式勧請戦闘姫 2040・33『バブルの森と浦安の森と』
千早零式勧請戦闘姫204033『バブルの森と浦安の森と』ワチャワチャワチャワチャワチャワチャワチャワチャワチャ幽けき音がするたびに、余計な枝や葉っぱが落ちていく。ゴールデンウイークのど真ん中、さくらからもらった服の中からサロペットを選んで浦安の森の手入れをやっている千早だ。連休前に氏子の有志たちが入ってくれたのだが、年寄りたちばかりで手が回り切れていない。浦安の森と呼ばれる神社の森は小さな小学校ほどの広さがあるのだ。江戸時代以前は幕府や大名から社領を認められていて、領民が手入れをやり、終戦までは県社の社格が与えられてなんとか回ってきたが、令和も22年の今日、氏子の減少と高齢化でいささか苦しい。「まあ、験担ぎの奉仕だから形だけでいいさ」祖父の介麻呂は鷹揚に言うが、父の一彦は――これでは秋に人を雇ってやらなき...千早零式勧請戦闘姫2040・33『バブルの森と浦安の森と』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・205『お祖母ちゃんと過ごす連休中日』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記205『お祖母ちゃんと過ごす連休中日』「う~~ん……ざっと2000人?」そう答えると「少しは分かるようになったかな」とお祖母ちゃんは頷いた。財務省前のデモの動画を見せて「何人いる?」と質問してきたんだ。増税しか考えていない内閣や財務省に反対して毎週のように財務省解体のデモが行われている。その動画。ナカグスクさんの話をしたら、沖縄返還の話からデモの話になった。「今度は、これだ」キーボードをたたくと、すごいのが出て来た。「うあぁ……」それは、何十万という人たちが国会を取り囲んでデモをやっている映像……画面がブルブル震えて、それはヘリコプターの振動なんだろうけど、カメラマンが慄いているように感じる。「60年安保、主催者発表で33万人、警察の発表で13万人の参加者だった。まあ...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・205『お祖母ちゃんと過ごす連休中日』
銀河太平記・300『大連へ』胡盛媛中尉乾鎮に向かっているのかと思ったら、日差しの向きが違う。乾鎮は北京の西北だから、日差しは左から。それが背中の方から差してくるので車内は微妙に薄暗い。前方を見ても、バックミラーに映る後方を見ても僚車の姿は見えない……いつのまにか、このパルス車一台だけで東に向かっているんだ。『大連に向かっているのよ』ヘッドセットから大統領の声。「大連ですか?」『うん、乾鎮でも大丈夫なんだろうけど、念のためにね』「随伴の僚車は?」『あちこちに分散させたわ。行方を掴ませないためにね。専用車は乾鎮に向かわせた。いちばん順当だし』「あ、そうですね」中南海で騒ぎがあった。広場に買い物に出かけた殿下に鋭い視線を向けて接近する美少女。一見露天の売り子だけど、発するオーラが違う。広場に忍んでいたセキュリテ...銀河太平記・300『大連へ』
千早 零式勧請戦闘姫 2040・32『バブルの森で市長と出くわす』
千早零式勧請戦闘姫204032『バブルの森で市長と出くわす』森の中、逆鱗が現れた宅地に向かう千早と貞治。「大丈夫かぁ、ズンズン進んでぇ?」鬱蒼とした森の中は20メートルも入り込むと方角も定かでなくなって、怖気を振るう牧師の息子だ。「え、ああ、大丈夫よ。前にも来たし、どうってことないわよ」「ウワ!」「ちょ、しっかり歩きなさいよ」「いや、葉っぱや苔やら……下は地面かと思ったら深くてさ」木に掴まって上げた貞治の右足は、ふくらはぎのところまで濡れて苔がまとわりついている。「もう、わたしの後ろを踏みしめて歩きなさい」「お、おう……千早、なんで、スルスル歩けるんだ?」「え、ああ……巫女の勘よ」「ええ、保育所や遠足じゃよく行方不明になったくせに」「もう、古い話を……あれだって、ちゃんと自分で戻ってきたじゃない」千早は、...千早零式勧請戦闘姫2040・32『バブルの森で市長と出くわす』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・204『先勝の結婚式・2』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記204『先勝の結婚式・2』「あ、ナカグスク様です」担当さんに訂正されてしまった。写真館の仕事は、結婚式、記念写真、披露宴の三つの写真を撮ること。お式と披露宴はスナップ写真みたいなもんだから気楽にパシャパシャ。記念写真は、新郎新婦のツーショットと親族一同の雛壇写真で、いちばん気を遣う。たいてい「新郎様」「新婦様」とお呼びするんだけど、いちおう両家の苗字は確認。字面は見れば分かるけど、読み方は必ず確認する。例えば、わたしの苗字は『時司』でトキツカサと読むけど、人によっては「トキジ」とか「トキシ」とか読まれてしまう。おめでたい結婚式で苗字を読み違えるなんて絶対アウトだからね。「ナカグスク?」慣れない読み方なんで、思わず聞き返してしまった。「新婦様は沖縄の方なの、向こうじゃ多...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・204『先勝の結婚式・2』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・203『先勝の結婚式・1』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記203『先勝の結婚式・1』令和から昭和の高校に通って三年目。もう三年生だから慣れたんだけど、曜日の違いにカックンとくることがある。4月30日の今日、令和は水曜日で連休の狭間。近所の子どもたちはふつうに学校に行く。1972年の昭和は連休中の日曜日で学校はお休み。人が働いていたり学校へ行ってる日に休みだと、ちょっと気分がいい。だけどね、今日のわたしはアルバイトなんだよ。戻り橋を渡って昭和47年の宮之森。「あ、遅れちゃう!」今日は連休の日曜日で、暦は先勝(せんしょう)。先勝というのは先んずれば勝ちって日で、大安と同じくらい縁起がいい。特にね、午前中がいい。いつもよりも二組も多い。なにがって、結婚式よ!わたしのバイトは、公民館の結婚式場で記念写真の助手。高校に入った時からやっ...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・203『先勝の結婚式・1』
銀河太平記・299『ツナカン、様子を窺う』ツナカンゴォォォォォォ…………アナライザーで計測しなくても分かる振動が地面から響くっス。瀛台の地下を秘密の警邏車両が走るっス!それも、四方に全速力!たぶんフェイント。殿下を発見した自分が目の色を変えたんで、殿下の動向を眩ますために、警備責任者、おそらくは劉宏大統領自身が指令、いや、自分で操作してるっス!大統領でありながら、その時その時、必要な対応ができるのは、本来が生涯現役軍人の元帥だからっス。見た目は、うちの船長より幼いっスけど、数々の戦争や事変を切り抜けてきた歴戦の将軍っス。油断はならないっス!広場のほとんどは、いつもの賑わいに戻ってるっス。二十人余りのセキュリティーたちも、通行人や売り子に化け戻ってるっス。ちょっと動揺した人間も居たっスけど、人は雰囲気に呑ま...銀河太平記・299『ツナカン、様子を窺う』
千早 零式勧請戦闘姫 2040・31『「森に行くよ」「え、今から( ゚Д゚)?」』
千早零式勧請戦闘姫204031『「森に行くよ」「え、今から(゚Д゚)?」』黒ウサギは学校に住み着いている。ウズメが張った結界に時間魔法をかけ、ウサギは一時間だった結界の効能を一年に伸ばしたのだ。伸ばしたうえで結界の中に潜り込んだ。ウズメは黒ウサギの魔法攻撃を学校に及ばせないために結界を張ったのだが、その中に飛び込んでしまえば、ウサギは攻撃魔法を使えない。生半なことでは結界の外にも出られず、ウサギは完全に封じられてしまうのだ。――ゆっくり炙り出してやればいい――ウズメは思ったが、黒ウサギは、新一年生に化けたり操ったりして物理攻撃を加えてくる。一昨日はスクナヒコナを勧請して書架の隙間に落ちた図書カードを拾ってやった。すると隙間から出たところで危うく踏み潰されそうになった。女生徒の一人はウサギが化けた者だったの...千早零式勧請戦闘姫2040・31『「森に行くよ」「え、今から(゚Д゚)?」』
せやさかい・改 008:気弱の田中と横着な瀬田とショ-トカットのさくら 2019年4月
せやさかい・改(増補改訂版)008:気弱の田中と横着な瀬田とショ-トカットのさくらわずか13年の人生やけど、身についたクセとか習慣とかは直しにくい。その一つがポニーテール。平均よりも背の低いうちは、七つの歳からポニテにしてる。それも、チョンマゲか言うくらい高いとこで結んで背を高く見せてる。AKBで総監督やってたタカミナにあやかって、お母さんが最初にやった。お母さんは「さくらが言い出した」と言う。ま、どっちでもええねんけど、身についた習慣であることには間違いない。入学式の日に、お母さんに言われてポニテを低くして、ほとんどヒッツメにした。ヒッツメの方が一般的やし、地味に見える。しかし、一週間通ううちに元の高さに戻ってしもた。「いっそ、切ってしまおか」本堂の縁側で干した布団を取り込んでる時にお母さんが帰ってきて...せやさかい・改008:気弱の田中と横着な瀬田とショ-トカットのさくら2019年4月
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記202『雪国・2』雪国…………?川端康成はうる憶え、ノーベル賞の『雪国』もロコに言われて――あぁ、そんなのあったか――という程度。そのせいか、突然ワープしたそこは、深々(しんしん)と雪が降るだけの一面の雪原。ただ、ロクなもんじゃないという気持ちはあって、右の耳に手をかざす。シュッ!カキーーン!衝撃が二つ。前方から光の速度かと思うようなものが飛んできて、とっさに右耳の如意(高松塚で青さんからもらった武器)を取り出し、弾き返しながら左に移動!弾き返したそれは、ブーメランのようにクルクル回って20メートルほど先で目の高さに静止……あ……高松塚の宝剣!?宝剣に気づくと、それを中段に構えるユリアが実体化した。「フフ、岬じゃ、これでクソババアの右腕を切り落とせたんだけどね……お前...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・202『雪国・2』
銀河太平記・297『ツナカン、殿下を発見する!』ツナカン見つけたっス!!月餅屋の方から飲茶の店に歩いてくる二人連れ。一人は小柄な女性士官。その横をゆったり歩いてくる中肉中背、一見モブキャラだけど、その悠然とした歩きっぷりは毎日ヒンメルのプロムナードデッキで見かけた殿下そのものっス!距離150方位角315速度毎時4キロで我が方に接近しつつあり!「小梅ネーサン、店を頼むっす!」「え、あ、ちょ!」陳列棚を一跨ぎ、人混みの中を全力疾走……した時には、女性士官が殿下の腕を引いて、向こうも背中を向けて全力疾走っス!くそ、ここで逃すわけにはいかねえっス!ツナカン、一世一代の追跡劇!チ!どこから湧いたか、SPやら大統領警護隊やらのモブどもが立ちふさがるっス!SPとか警護隊とか言っても私服っス。さすがに中南海、あちこちに私...銀河太平記・298『ツナカン、殿下を発見する!』
千早零式勧請戦闘姫204030『再びのスクナヒコナ』「あ、直ってる……」貞治と並んで校門をくぐると、薄く傷跡は残っているものの結界はきれいに修復されている。岐阜の街に出たときはハッチャけていただけのウズメだが、やることはやってるんだと少しだけ感心する千早だった。「駐輪場いっぱいだなあ……」「一年生の分増えたからね、まあ、活気が戻ってきたってことでいいんじゃない?」「駐輪場は学年別にするべきだよなあ」いつも停めているスペースは真新しい自転車たちで塞がっている。「そんなことしたら、駐輪場の管理や指導で先生も風紀委員も大変だよぉ」「そういや、今日のHR、学級役員選挙だろ。今年も図書委員になれるといいな」「うん、わたしもぉ」「図書委員は人気だからなぁ、一応手は上げてみるけどな」牧師の息子だけあって、こういうところ...千早零式勧請戦闘姫2040・30『再びのスクナヒコナ』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記201『雪国・1』「今度は川端ですよ!」お早うの挨拶も無しにロコが叫ぶ。「え、川端?」お早うの「お」を呑み込んで、頭の中に寿川の川べりが浮かんだ。寿川はわたしにとっては時空の川で、毎日寿川を渡って昭和の宮高(宮之森高校)に通っている。先月は、川沿いでユリアに追われてるナースチャを助けて大立ち回りをやったとこだし。川端という単語はセンシティブでデンジャラスだ。「夕べ、川端康成が自殺したんですよ!」「え、ああ……」人の苗字と分かって、センシティブとデンジャラスは削除されたけど生返事になる。川端ヤスナリ……言われてもピンとこない、誰だっけ?「そうですよねぇ……ショックが大きいと、すぐには感情が付いてきませんからねぇ」「あ、えと……」「いやぁ、川端康成は三島由紀夫とも親交があ...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・201『雪国・1』
せやさかい・改(増補改訂版)007:感謝の気持ち朝からええ天気やさかい、お布団を干す。決心はしたものの、どこに干したらええのんか分からへん。わたしのオッチョコチョイなとこは、布団抱えてウロウロしてるとこ。どこに干したらええのんか、ちゃんと聞いてからお布団持ったらええのに……コトハちゃんは、朝練でもう居らへん。お布団抱えてノシノシ階段を下りる。「なんや、オネショでもしたんか?」お布団の向こうから起き抜けの声。体を捻ると、スウェットを腰パンに履いて歯ブラシ加えたテイ兄ちゃん。坊主のナリしてる時はいっちょまえやけど、それ以外は、昔ながらのだらしなさや。初日に付けた点数は20ポイントは減った。「だれが、オネショや!?」「そやかて、このまえも、オネショして布団抱えてたし」「何年前の話や!天気がええから、お布団干そ思...せやさかい・改007:感謝の気持ち2019年4月
銀河太平記・297『尻くらえ人形と飲茶の出店』胡盛媛中尉「え、准将がいたんですか!?」地下トンネルの見回りから戻ってきた大統領は「元気にしていたわよ(^_^)」と付け加えて准将とのツーショット写真を見せてくださる。「立派な軍人さんですねぇ」人への感想は褒めるところから始める殿下。「わたしの上司だった方です。退役なさってからは連絡も取れなかったんですけど、お元気な様子でなによりです」もう縁の切れた方なので、わたしも当たり障りのない感想を言う。退役された時に「家まで送ってくれ」と言われたらどうしようかと思ったんだけど、さすがにモンゴルでのしくじりを気にされて、そういうことは無かった。准将の奥様は先々代の大統領の外孫で、父が生きていたころ二三度お目にかかったけど、父に対しても格下の人間を見るようで、ちょっと苦手...銀河太平記・297『尻くらえ人形と飲茶の出店』
千早 零式勧請戦闘姫 2040・29『千早とウズメ お洒落して街を歩く』
千早零式勧請戦闘姫204029『千早とウズメお洒落して街を歩く』「ねえ、実体化できるんなら戦闘だって自分でやったらぁ」酒井さくらのお下がりを身につけて岐阜の街を練り歩く千早とウズメ。芸能の神さまだけあって、ウズメはめちゃくちゃ似合って、通りを行く人たちの大方が目を止める。信号待ちをしていると、横断歩道の向こう側ではハンス(ハンドスマホ)を構えて写真を撮っている者もチラホラ。千早もそれなりに似合ってはいるのだが、ウズメと並ぶと分が悪い。たった今すれ違ったアベックも男が見とれて彼女に張り倒され、その彼女は千早に――ごめんね――的な笑顔を残していった。「もう、気分わるいぃ」面白くない千早はウズメと距離をとって信号機のポールの横に移動。ハンスを構えていた者たちが戸惑う。画面からウズメの姿が消えてしまうのだ。「もう...千早零式勧請戦闘姫2040・29『千早とウズメお洒落して街を歩く』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・200『今日から万博』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記200『今日から万博』「ああ……やっと戻ってきたぁ……」学校から帰ると、顔も見ないでしみじみ言うお祖母ちゃん。だから「ただいま」も引っ込んでしまって口ごたえっぽくなる。「いつもどおりだよぉ」「え、ああ、右手の調子がね、やっと戻ってきたんだよ」「え、あ、ああ……って、明くる朝には戻るって言ってなかった?」先週の日曜、花見に出かけたら、岬の灯台でユリアに襲われ、お祖母ちゃんは右手を切り落とされたんだ。だけど、カタチ的にはその場で回復、機能的にも「朝には戻るよ」と言ってその通りになっていた。「ヘヘ、魔法で補助してたんだ。それが、やっと普通に動かせるようにね……なんだよ、その顔」「ちゃんと言ってよね、家のこととか、いくらでもメグリがやるんだから!」「アハハ、お祖母ちゃんにも意...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・200『今日から万博』
銀河太平記・296『朱元尚マグナムを撃つ』朱元尚故に兵は拙速を聞く、未だ功の久しきを覩みざるなり!少々作戦は拙くとも、軍事行動は早い方がいい……孫氏の兵法だ。長らく軍政畑にいたが、これでも士官学校では優秀な成績だったんだ。部隊指揮の要諦は分かっている。だが、こいつらの逃げ足の速さはムカつく!「准将、まだまだ挽回の余地はある、ここで元帥と戦うのはマズイ」指揮を任せた予備役中佐は苦り切った顔で、それでも、わたしの目を直視して提言する。「そうです、動いているのは兵ではありません、金で雇ったゴロツキと扇動された失業者どもです。崩れたらあっと言う間です、武漢まで後退しましょう」「え、北京を捨てるのか?」「いきなり北京というのは無理なんだ。政府の心胆を寒からしめただけで十分だ」「いや、引くにしても南京や上海だろ」「そ...銀河太平記・296『朱元尚マグナムを撃つ』
千早 零式勧請戦闘姫 2040・28『何ごとも馴染むまでは』
千早零式勧請戦闘姫204028『何ごとも馴染むまでは』家に帰ってから、千早はずっとトモエ(鏡の神さま)の姫鏡を睨みつけている。人が見たら、年頃の少女らしく、自分の姿に見惚れたり自己嫌悪に陥ったり、自意識の沼に嵌っているように見えるかもしれない。じっさい、前の廊下を通った父の一彦は「選ばれてあることの恍惚と不安、二つ我にありという様子だなぁ(^▽^)」と微笑ましく思った。一彦は高校大学と小説やライトノベルに嵌って、作家を目指していた時期がある。才能も根気も無く家業の神主に収まっているが、娘が鏡を睨みつけている姿に思わず太宰治の名言が浮かんで、青春時代の自分と娘を重ねてしまったのだ。……しかし、当の千早は、そんな悠長で微笑ましい自意識の沼に嵌っているわけではない。姫鏡に映し出されているのは、ついさっき、ウズメ...千早零式勧請戦闘姫2040・28『何ごとも馴染むまでは』
せやさかい・改(増補改訂版)006:クラス写真今日はクラス写真を撮った。本館前の時計塔の前。三段のアルミの雛壇をギシギシいわせながら出席番号順に並んでいく。写真屋さんの方から見て、左が男子で右が女子。その間に時計塔がニョキッと聳えていてて絵柄がええ。入学から三日目ともなると、適度に緊張もほぐれてきて、天気もええし、ええ写真が撮れる予感。酒井のうちはサシスセソのサぁで、二列目、榊原さんと並んで立つ。「二列目三列目の人は、前の人の間に収まるように、そうそう(^▽^)」写真屋さんが慣れた口調で、みんなの立って位置を調整、担任の菅井先生は名簿を見ながら順番を確認してる。いや、口が動いてるさかい……名前と顔を一致させてるぅ?新学期も三日目、大丈夫かい、うちの担任?榊原さんは、撮る前からモジモジしてばっかし。「だいじ...せやさかい・改006:クラス写真2019年4月
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・199『今日から三年生』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記199『今日から三年生』三年生になった!エクスクラメーションを点けてる割に感動はしていない。高校入学が新大陸の発見だとしたら、二年の春が大陸横断。三年の春は西海岸、いよいよ錨を上げて太平洋に乗り出す来春を目指す学年。いろいろ勉強やら準備やら。ところが、大陸横断でいろいろ冒険したり戦ったりしてきたので、サンフランシスコとかロサンゼルスとかシアトルとかで、ついのんびりしてしまう。野球も面白いし、魚とかも美味しそうだし、ゴールドラッシュが起こるのも西海岸だしね。大陸を横断した安心感でグダグダの予感。なんだかダラケテしまいそう。あ、ドジャーズの大谷はよかったよね!ホワイトハウスに招かれて、トランプ大統領と肩を並べてさ。大谷って、背が高くてガタイも立派で、大男のトランプと並んで...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・199『今日から三年生』
銀河太平記・295『口をきかなきゃ美少女っス』ツナカンモノゴトにはファジーってことがあるっス。いちおう決まりや法律では禁止されてるけど、なんとなく放っておかれてることとかあるっしょ。女子高生のスカートの丈とか、自転車のヘルメットの着用とか、公園や駐車場をショートカットに使うとか。そのファジーが中南海にもあるっス。中南海はディズニーランドにディズニーシーを足したぐらいに広くって、周囲を高い塀に囲まれてるっス。公の出入り口は新華門なんすけど、関係者の出入のための勝手口みたいなのがあるっス。むろん中枢部には入れねえっスけど、北西の駐車場や、この南東の広場は、比較的に自由っス。まあ、うちらみたいに出店を出すってのは審査きついっスけどね。さっき言ったファジーが目の前を通って行くっス。スカート丈の微妙なJK、ヘルメッ...銀河太平記・295『口をきかなきゃ美少女っス』
千早零式勧請戦闘姫204027『始業式の侵入者』今日から新学年、少しは期待して登校した千早だが、昇降口に張り出されたクラス表は変り映えがしなかった。千早は一組で担任もそのままの佐藤先生、貞治も隣の二組で担任は右田。「とうとう同じクラスにならずじまいだね」「まあ、家が筋向い、クラスは隣同士、こんなもんじゃねえか」「まあねぇ、小中はずっと同じクラスだったしね」二人は小中の九年間同じクラスだったので、高校でも同じかと思ったが、これで三年間別クラスが確定した。まあ、いずれ卒業すれば進路は別々になるだろうから、こんなものだろうと三年生のロッカーの島に向かう。「おお、隣同士だぞ!」ロッカーは学年ごとの島になっていて、二人のロッカーはピッタリの隣同士だった。「フフ、嬉しい?」「え、いや、単に隣同士だって事実を言ったまで...千早零式勧請戦闘姫2040・27『始業式の侵入者』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・198『春休みの最終日の災厄』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記198『春休みの最終日の災厄』今日で春休みもおしまい。「桜を見に行こう!」起き抜け、パジャマのまま二階から下りようとしたらお祖母ちゃんの声が噴き上がってくる。こないだから警報の出てる霧島新燃岳を思わせる勢い!三日前に高麗山(こまやま)に花見に行ったとこなんで気が進まない。なんたって、今日は春休み最後の日だからね。特に用事が無ければ、長期休暇の最後は一人でウダウダしていたい人なんだよわたしは。しかし、山の噴火とその気になったお祖母ちゃんには逆らえない。朝ごはんと朝のアレコレに30分だけ猶予があって「さあ、出かけるよ!」とお祖母ちゃん。魔法使いのフリーレンと同じくらい長生きしてるのに、思いたったら子どもみたいになる。突然の思い付きなんで、お弁当なんかは用意なし。お財布とス...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・198『春休みの最終日の災厄』
銀河太平記・294『瀛台(えんだい)の秘密・2』胡盛媛中尉除了有关人员以外禁止入内(関係者以外立ち入り禁止)どこにでもある注意書きのドアを開けると階段で、下りた先が40坪ほどの機械室。普通に空調や給水給湯の機械に緊急時のパルス発電機が並んでいて、いずれも瀛台(えんだい)の規模や機能に相応しい能力のものに見える。特にわざわざ見に来るほどのものではないような気がする。「ああ……あちこちに日本製の機械や部品がありますねえ、これが秘密なのかもしれませんねえ?」殿下が指摘されるけど、耐久性と信頼性に優れている日本製はよく使われる。よく見るとドイツ製のバルブや漢明製の制御卓も見えて、統一が無いというのが情報局将校としてのわたしの感想。「これは歴史の反映ですね。世界各国と不穏になって、和解した時に機器を入れ替えたり更新...銀河太平記・294『瀛台(えんだい)の秘密・2』
千早零式勧請戦闘姫204026『ひとつ巴の姫鏡』千早の部屋は倍の広さになった。姉の挿が嫁いだので、その襖で隔てられていた八畳間が丸々千早の部屋になったのだ。「なんか偉くなったみたいだな(^_^;)」挿はもともと道具を多く持たなかったが、嫁ぐにあたって整理もしていたので、部屋に残っているものは机と本棚ぐらいのものでガランとしている。「うん、友だちとか呼んだら、お泊り会ができるなあ……おお、こっちから見たら、あたしの部屋が上段の間っぽい。なんだかお姫さまだなあ」『これ、ジイ。姫はこれより学校に参るゆえ、供の貞治を呼べ』『ハハ、貞治ならば、これに控えておりまする』『おお、そこに居ったっか。愛い奴じゃ。オホホ、八畳間は広いゆえ目に入らなかったぞよ』『姫さまにおかれまして……は……今朝もご機嫌麗し……』『話が遠いの...千早零式勧請戦闘姫2040・26『ひとつ巴の姫鏡』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・197『高麗山のお花見』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記197『高麗山のお花見』やっぱりお姫さまだ!誰がって、ナースチャよ、ナースチャ!「富士山と桜と湘南の海と、ついでに東京タワーも見たいかなあ(^〇^)」なんて無茶を言う。春休みは一回ぐらいたみ子や真知子、佳奈子、それにロコ、他にもMITAKAのみんな。いつもの仲間で遊びに行きたかったんだけどね。「グッチは魔法が使えるんでしょ(^▽^)/」高松塚古墳に行ったことで、わたしの魔力を知っているお姫さまは簡単に言う。「それは緊急か非常の時よ。他の子たちには秘密なんだからね」で、結局は情報通のロコに電話すると「あ、任せてください!」と元気な返事が返って来て、駅で待ち合せた。「な、なんであんたが!?」駅の改札にはロコの他に十円男が立っていた。「え、誘われたからさ」「ほかのメンバーは...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・197『高麗山のお花見』
銀河太平記・293『瀛台(えんだい)の秘密・1』胡盛媛中尉中南海というのは大きなかまぼこ板のような形で、その中いっぱいいっぱい元気よく『!』を書いたように海がある。縦棒が中海、下の丸が南海。あ、見覚えがある!そう思ったのは、この元気のいい『!』なんです。西之島のお岩食堂の中に従業員寮があるんですけど、友だちのハナちゃんの部屋の表札はかまぼこ板に墨で『ハナ』と書いてあるだけなんです。「その表札に似ています!」そう言ってハンベの写真を見せると、殿下は愉快そうにお笑いになりました。殿下と二人で、南の亭(ちん)で寛いでいるところです。「アハハハ、感じのいい写真ですね。表札もいいけど、このハナちゃんのドヤ顔もいい。フーちゃんとは真逆のキャラに見えるけど、これくらい離れたキャラの方が親密度が増すのかもしれませんねえ」...銀河太平記・293『瀛台(えんだい)の秘密・1』
せやさかい・改 005:御釈迦さんといっしょ 2019年4月
せやさかい・改(増補改訂版)005:御釈迦さんといっしょ昨日は二三年生との対面式や。二三年生はあたしらよりも先に体育館に集まって整列してる。始業式をやってたらしい。生徒会長のナントカさんが歓迎の挨拶。続いて新入生代表のカントカさんが書いたものを見ながら入学の挨拶。二人とも女子。たまたまなんか、伝統的に女子のできがええのんかは未知数。しかし、従姉のコトハちゃんも卒業生。せやさかいに、やっぱり女子のグレードが高いのんかもしれへん。会長のナントカさんは、メモとかは持たんと挨拶してた。アクセントは大阪弁やけど、きちんとした標準語。マイクの高さが合わへんのでマイクの高さを調整してから喋るとこなんか余裕やなあ。前髪と眼鏡でよう分からへんけど民放の女子アナみたいに存在感があった。ナントカさんカントカさん言うてるのんは司...せやさかい・改005:御釈迦さんといっしょ2019年4月
千早零式勧請戦闘姫204025『挿の結婚式』今日の千早は、挿(かざし)の結婚式で大阪のホテルに来ている。お寺の住職と神社の巫女の結婚なので、少しもめた。お寺なら仏式、神社なら神式で式を挙げるのだが、どちらにするかで微妙にもめたのだ。読者は、こう思われるだろう。新郎のお寺が仏式を主張し、新婦の神社が神式を主張して揉めたに違いない!事実は真逆で、お寺が神式、神社が仏式を主張していたのである。譲り合いというか謙譲の精神というか……新婦の父の一彦などは「じゃあ、間をとってキリスト教式で」などと提案する始末。さすがに「なにを考えとるか!」と祖父の介麻呂は息子を叱った。「だって父さん、筋向いは来栖さんの教会なんだし、挿も千早も仲良くしてもらってるし(^▽^)」千早は――それもおもしろいかも――と思った。九尾市の市民憲...千早零式勧請戦闘姫2040・25『挿の結婚式』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・196『高松塚古墳・4・釆女の藍』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記196『高松塚古墳・4・釆女の藍』「突然お呼び止めいたして申し訳ございません」小腰をかがめ、お辞儀をしながらのお詫びをされて、ちょっとアタフタ。青いロングスカートみたいな上に赤の上着、ベルトというか帯というか、ローウェストの腰ひもで、黒髪はバレッタで留めたみたいな感じで、両手でラクロスのスティックみたいなのを捧げ持っている。「あ、いえ(^_^;)」「わたくし、あの御陵(みささぎ)に眠っておられるお方に仕えております。采女の藍(あお)と申します」「え、あ……えと……(;'∀')」わたし一人アタフタ。ナースチャはカーテンコールのバレリーナみたいに軽く片足を引いて会釈した。「お二方とも尋常ならざるお方とお見受けいたしました。ご身分もさることながら、そのお力……」「いえ、ただ...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・196『高松塚古墳・4・釆女の藍』
銀河太平記・292『中南海の秋』胡盛媛中尉「秋の空は北京が良いと思いますよ」サンルームでお茶をしながら見上げた空はいつの間にかひつじ雲。そこへ尊宅さん(牽牛の元船長の庭師)が季節の花を活けにきて、空を見上げてるわたしたちに教えてくれる。「梅原龍三郎ね……」空を見上げたまま大統領が方笑窪。「ああ、それって巻雲(けんうん)ですね」殿下は真っ直ぐ尊宅さんに顔を向けて笑顔で応える。記憶は戻らなくても、お行儀の良さは、さすがに皇族。わたしは、ウメハラリュウザブロウもケンウンも分からなくて「ハテ(^_^;)?」と間抜けな笑顔。「それじゃあ、いっそ北京で秋の空を見ましょう(^▽^)」それで、めったに足を運ばない北京の大統領公邸に移動することになった。大統領の公邸は二つある。北京郊外の乾鎮と北京の中南海。中南海は北京のシ...銀河太平記・292『中南海の秋』
千早 零式勧請戦闘姫 2040・24『森に踏み込む・3・辺境伯は見た』
千早零式勧請戦闘姫204024『森に踏み込む・3・辺境伯は見た』逆鱗の由来を考えていると、森の東の方で閃光が走って大小の爆裂音が轟いた。ピシ何かの破片を叩き落とす。いや、手に持った独鈷が勝手に動いて叩き落したのだ。独鈷のお蔭……それ以上は考えずに辺境伯は逆鱗の縁に身を伏せた。「何かが戦っている、戻った方がいいか……ウワ!」ズガ!ドシュ!ズガガガガ!破片が頭を掠め地面や木々に突き刺さっていく。戻るどころではない。ドババババ!ズチャ!逆鱗の向こう、木々が爆ぜたかと思うと、漆黒のゴリラのような化物が転がり込んできた!ゴリラは、すぐに身を立て直し、爆ぜて穴の開いた森を睨み据える。ゾワワワワゴリラが身震いすると漆黒の背中に垂れていた何かが二本、闘志を漲らせて立ち上がった。――羽根……いや、耳?こいつ、兎なのか!?―...千早零式勧請戦闘姫2040・24『森に踏み込む・3・辺境伯は見た』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・195『高松塚古墳・3・現地に飛んだ!』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記195『高松塚古墳・3・現地に飛んだ!』はああ…………(-д-;)(´Д`;)ナースチャとふたりでため息をついてしまった。魔法で奈良の高松塚古墳に飛んだんだ。安倍晴天に「人間の五人や六人、念じるだけで運べるよ」と教えてもらって、エイヤ!って飛んだ。初めてなんで、高松塚古墳付近の地図を睨みながら飛んだんだけど、着いたのは最寄りの近鉄飛鳥駅前。うぉっと(゚Д゚)!キャ(>_<)!わ(〇△〇)!あぶねえ(><><)!駅前から高松塚古墳に向かう人ごみのど真ん中に出現して、ビックリされたりヒンシュクをかったり。「「すみませーん!!」」取りあえず謝って、道のわきに寄ってため息をついたというわけ。アハハハハハどこかで晴天のバカ笑いが聞こえたんだけどムシムシ!「ごめんねぇ、まだ慣れな...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・195『高松塚古墳・3・現地に飛んだ!』
銀河太平記・291『中南海の出店』ツナカン牽牛の船長は殿下らしい人物を保護したあと急に引退、その後は大統領の庭師になったってところまで突き止めたっス。その大統領の住まいの一つが中南海にあるっス。中南海ってのは紫禁城の西隣に高さ6メートルの壁で囲われた特別な地域で、漢明政府のエライサンたちの官舎があるところっス。日本で言うと永田町、イギリスのホワイトホール、火星なら扶桑城の丸の内ってところっス。「「うわぁ~~~~~~(゚Д゚)」」小梅ネーサンとふたり、盛大にため息をついたっス。「いやあ、地図でしか知らなかったからねえ、現場で見るとブッタマゲるねえ~」八尾さんから譲り受けた営業パスで中南海の正門である新華門を潜ったところっス。二百三(アルバイサン)のマスターが「うちもイッチョカミさせろ」ってのを条件に小梅ネー...銀河太平記・291『中南海の出店』
千早 零式勧請戦闘姫 2040・23『森に踏み込む・2・黒ウサギ』
千早零式勧請戦闘姫204023『森に踏み込む・2・黒ウサギ』戦闘姫は勧請したウズメの姿で浮いている。これまでとは違って千早の意識は半ば眠っている。勧請の回数が増え神憑りが深くなってきているのだ。そして時間は停まっている。時間の停まった森を校舎の屋上ほどの高さで動くのだが、この高さで窺う限り森に異変は感じない。「あの時は鬼退治にかまけて、ろくに見られていなかったが……外から見る限りは当たり前の森、妖気は隠しようもないが鬼も妖の姿も見えぬ……ならば潜ってみるか」ウズメは地上50センチほどに降りると、地表の凹凸をなぞるように進んでいく。草や蔦などはすり抜けていくが木々は躱して進む。木々は生き物としての密度が高く、すり抜けようとすると人が水の中を進むように抵抗が大きくなるのだ。「……ン?」数分進むと、その草や蔦が...千早零式勧請戦闘姫2040・23『森に踏み込む・2・黒ウサギ』
せやさかい・改 004:突然の家庭訪問とご近所巡り 2019年4月
せやさかい004『突然の家庭訪問とご近所巡り』先生来はるて!キッチンで朝ごはんの片づけしてたら廊下の電話が鳴って、出勤直前のお母さんが出る。『はいタナヵ、酒井です……はい……』それから、ほんの10秒ほど話すとキッチンまで引き返してきた。「なんや、先日のお詫びと新学期のお話とかで先生きはるてぇ……しゃあない!午前中休みとるわ。さくらもおらんとあかんで!」そう言うと、スプリングコートを脱いでピアスも外して、スマホで電話を掛けた。会社に半休の電話やろ。いっしょに食器洗てた詩(ことは)ちゃんが美しく眉を寄せる。「午後はクラブあるから、町内見学は、また今度やね」今日は、午前中は近所のあれこれを詩ちゃんに教えてもらうことになってた。「あ、せやね。また今度、よろしく」「うん、それはいいけど、先生がお詫びて、なにかあった...せやさかい・改004:突然の家庭訪問とご近所巡り2019年4月
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・194『高松塚古墳・2・晴天に頼む』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記194『高松塚古墳・2・晴天に頼む』遠くへ出かけるならあの人だ。思ったとたんに声がした。「いやあ、修学旅行以来だねぇ」「わっ!」ビックリして振り返ると、ニコニコしながら座っているのは、あの安倍晴天だ。「あはは、以心伝心というやつだね。窓も開いてたし(^▽^)」うちは特急魔法少女のお祖母ちゃんの家だから、凄腕の陰陽師と言えども勝手に入ってくることはできない。うかつに開けていた窓からさっさと入ってきたんだ……それにしても早すぎる。「だから以心伝心。二人の心が呼び合えば5Gのルーターみたいなもんさ」「じゃあ、さっそく……」と、思ったら晴天は久留米絣。この人の久留米絣は呪物で、相手をなんでも従わせられる『言いくるめ絣』だ。「そういうグッチだって……」「え?」驚いた。自分もいつ...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・194『高松塚古墳・2・晴天に頼む』
銀河太平記・290『大使館炎上!』ツナカン朝陽公園で、もう一度明細書を見るっス。よく見るとツナカンの名前は薄いシールになっていて、剥がすとちゃんと猫猫っス。明細書から足が付かないための配慮っスね(^_^;)。自分はオッチョコチョイっスからね、ちゃんとかけるさん分かってるっス。シンミリしてると、ハンベが『いまの気分』てロゴを映したっス。天の原ふりさけ見れば春日なる三笠の山に出でし月かもなんじゃこれは?不思議に思ってると説明が続くっス。――むかしむかし唐の時代、阿倍仲麻呂という日本人が留学に来ていましたが、大変優秀な人物で時の玄宗皇帝にたいへん可愛がられ、重く用いられて帰国を許されませんでした。それで月を見て「春日の三笠山の上に出る月もこんなだったなあ」と故郷を偲んだとさ――そ、そうか!ツナカンも優秀だから、...銀河太平記・290『大使館炎上!』
千早 零式勧請戦闘姫 2040・22『森に踏み込む・1・逆鱗』
千早零式勧請戦闘姫204022『森に踏み込む・1・逆鱗』宅地として造成されて半世紀、時おりの調査以外、ほとんど人の手が入ったことがない森は不気味だ。区画ごとに造成された宅地はそれぞれ30坪ほどで、均等に並んだ風景は昭和の時代にあってこそ夢と希望の苗床だった。しかし、それから半世紀以上も風雪に晒され、幾度かの地震や嵐によって、区画は歪み、あるいは崩れ果て。その上には蔦や草木が繁茂して、あたかも勇者によって倒されたまま放置されたドラゴンの皮膚のように醜悪だ。「オンアビラウンケンソワカ」お守りの独鈷を構え、曾祖父以来伝えられてきた真言を唱える。辺境伯の曽祖父は満洲各地で交易や資源開発の為に駆けまわっていた男で、各地で難儀や怪異に出会う度に唱えていたのがこの真言。特に山伏や真言密教の徒ではないのだが、大人たちが役...千早零式勧請戦闘姫2040・22『森に踏み込む・1・逆鱗』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・193『高松塚古墳・1』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記193『高松塚古墳・1』灯台ではジンジャーティーをいただいた。温めたティーカップにスライスした生姜を二切れ、そこに紅茶を注いで蜂蜜を一匙。そしてクルクルかき回すと、紅茶と生姜の香りがホワホワたってめちゃくちゃ美味しい。美味しいだけじゃなくて、からだがホコホコと暖まって、それがしばらく続く。「ブランデー入れると、もっと暖まるんだけどね」と恵さん。「うん、でも、ブランデーだけで飲みたくなるからねぇ」と勲さん。春とはいえ、岬の海風はまだまだ冷たく、灯台守には必須の飲み物なんだろうね。恵さんの真似をしてジンジャーティーを淹れているとロコが電話してきた。『もしもし、テレビ見ました!?奈良で国宝級の古墳が発見されましたよ!』「え?」『奈良の明日香村ですよぉ。月の初めから調査してた...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・193『高松塚古墳・1』
銀河太平記・289『営業所襲われる!』ツナカンアッチャ~~~~~(''▭'')ゞ間抜けな声が出てしまったっす。出勤すると、営業所がボコボコっス!「ああ、いよいようちに来よったかぁ……」「これだけやられたら手の付けようがにゃーなあ……」八尾さんも吉野さんも悲惨な状況なのに、どこかノンビリしてるっス。漢明のあちこちで吹き荒れてる日貨排斥が、とうとうシマイルカンパニーにまで及んできたっす。「火ぃ点けられんかっただけ、まだましかぁ……と……」呟きながら瓦礫の中をガサゴソかき回す八尾さんっス。「気を付けなぁけがするに」ガサゴソゴソゴソ「お、あったあったぁ……」なにやら見つけて出てきたっス。「商品はあらかた盗られてたけど、事務所の冷蔵庫は無事やった。電源は抜けてるけど、まだ中は冷たいままやったさかい……ほれ」瓦礫の山...銀河太平記・289『営業所襲われる!』
千早零式勧請戦闘姫204021『バブルの森の辺境伯』むさくるしい男神タヂカラオに変身し、やっとのことで大岩を押しのけて千早も学習した。尾畠のバブルの森、空腹で調べそこなった残り半分に踏み込まなければらちが明かない。今までの変異の大元があるような気がするのだ。これまでは、出くわした妖を正面から受け止めて戦ってきたが、今度はそうはいかないだろう。おそらく、何倍何十倍もの妖が息つく暇もないほどに現れて返り討ちにあってしまう。軽々しくは動けない。そのころ、資料館の武内館長も別の立場から同じことを思っていた。バブルの森は前世紀のバブル崩壊で開発が中断され、九尾の街にとっては鬼門の忌み地に成り果てている。資料館が立ち退けば人の気配が途絶えてしまい、要らざるものがはびこり跋扈するように思えてしまう。「やれやれ、もう少し...千早零式勧請戦闘姫2040・21『バブルの森の辺境伯』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・192『サモワールに蛇口が付いて……』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記192『サモワールに蛇口が付いて……』「おお、ピッタリだ!」「「「おお!」」」春分の日、手に入れた蛇口を持ってナースチャと灯台にお邪魔している。ロコにも声をかけたんだけど、なにかの資格を取るために東京に行くということでパス。さっそく勲さんがとりつけてみるとピッタリ!思わずみんなで拍手!パチパチパチパチパチパチ「じゃあ、さっそくお湯を沸かしてお茶にしましょう!」奥さんの恵さんが宣言、わたしたちはおやつを待つ幼稚園児みたいに行儀よくテーブルに着く。「じゃあ、ボクは灯台に上がってるから、お茶ができたら呼んでくれ」勲さんは、制服の帽子をかぶると灯台の方に行ってしまう。勲さんが開けたわずかの間に春風がキッチンに忍び寄る。ここに来るまでも春風に吹かれまくってはいる。すでに『し』の...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・192『サモワールに蛇口が付いて……』
銀河太平記・288『サイダーの染み』ツナカン「ちょっと不穏だから気を付けてね」上海から戻ってきたばかりのかけるさんが営業部に来て注意したっス。「そこまで悪いとは思わないんだけど、不景気を利用して権力闘争になりそうな空気がある。弾ける時は瞬間だから、巻き込まれないようにね。なにか変なことがあったら、すぐに連絡してちょうだい」「「了解」」ベテランの八尾さんと吉野さんが返事して、みんな営業に出かけたのが今朝の9時っス。三里屯はいつも通り……と思ったら、街角に私服の警察がチラホラ。元々が戦災孤児で、そういうのにはビクついて生きて来たんで、そういうのには敏感っス。……大丈夫、まだ私服たちにはそこまでの緊張は無いっス。日系の店がひとつクローズになっていたぐらいで、まだ仕事は出来るっス。二軒まわって二百三に向かったっス...銀河太平記・288『サイダーの染み』
せやさかい・改 003:よそよそしい清けつ感 2019年4月
せやさかい・改(増補改訂版)003:よそよそしい清けつ感入学式いうのは肌感覚。身に着けてるもんが、なにからなにまで新品の下ろしたて。制服が新品なんはもちろんのこと、靴、ソックス、カバン、ハンカチ……ぐらいまではええとしいや。シャツにブラ、パンツまで新品や。色が白という以外はババシャツと同じ造りのシャツ。ほんまは軽やかにキャミで行きたかったんやけど。入学式の朝から文句言うのは縁起が悪い。毛糸のパンツ穿かされへんだけましや思て辛抱。鏡の前で、前かがみになってみる。セーラー服の襟の隙間から白ババシャツが見えへんかチェック。おニューの制服は今後の成長を考えて大き目。かがんだ姿勢で横を向くと、上からやと見えてしまう。ま、できるだけ前かがみにならんように気ぃつけよ。新品の衣類は肌に接する感覚がちがう。セーラーの襟も袖...せやさかい・改003:よそよそしい清けつ感2019年4月
千早 零式勧請戦闘姫 2040・20『鳥居塞ぎの大岩に立ち向かうタヂカラノオ』
千早零式勧請戦闘姫204020『鳥居塞ぎの大岩に立ち向かうタヂカラノオ』千早は二日連続で同じ夢を見た。先日、尾畠の民俗資料館に行った時の夢だ。駐車場に戻ると、乗ってきた自転車に小鬼どもが憑りついて悪さをしていた。千早は瞬間で戦闘姫に変身して小鬼どもを追い駆けまわし、バブルの森を半周したところで鬼たちを成敗し終えた(15『資料館の館長は前の校長だった』)、その時の夢だ。あの時の周っていない残り半分の森が気になった。あの時は、調べた九尾の狐のことや九尾市のあれこれ、館長が自分たちの学校の元校長であったこと、アカリン市長と館長が真剣な話をしていたことなどが気になっていた。それに、なによりお腹が空いていた。家まで自転車で帰る道のりを考えると、そろそろタイムリミット。お腹が減ると、思考力も行動力も一気に落ちてしまう...千早零式勧請戦闘姫2040・20『鳥居塞ぎの大岩に立ち向かうタヂカラノオ』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・191『どぶ板通りで蛇口をゲット』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記191『どぶ板通りで蛇口をゲット』「それならどぶ板通りにあるかもしれません」ロコの一言で電車に乗って、三人で横須賀の街にやってきた。「ええと……左手が臨海公園だから、この前の16号線を600mほど行って右側、どぶ板通りに出るはずです」「活気のある街ね、ワクワクするわ(^▽^)」ロシアのお姫さまは遠足に来た小学生みたいにときめいている。日本で言えば中学三年生の15歳の年に革命が起こって、17歳でこっちに来るまで家族ともども幽閉生活。社交界デビューもしていなかったナースチャはサンクトペテルブルクの宮殿とその周辺のことしか知らない。まして、ここは1972年の日本、見るもの聞くもの全てが面白いんだ。「水兵さんが居るわねぇ、軍港とかが近いの?」「アメリカの第七艦隊の基地と司令部...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・191『どぶ板通りで蛇口をゲット』
銀河太平記・287『小梅ネーサンと昼ご飯』ツナカン「こんどは、これだけ!」二百三の小梅(シャオメイ)が指を一本だけ立てたっス。「ええ、1ダースだけっすかぁ(-_-;)」「違うわよ、1グロス」「え!?」「ミサンガって、どうかと思ったんだけど、お手軽な三里屯土産でボチボチ出てるのよ。あたしもよく分からなかったんだけど、このキッチリした編み方がね、微妙にトラッドなところがウケてるみたいよ」「ああ、原型は日本の真田紐っス。丈夫で、キッチリしてて他のミサンガとは一味ちがうっス」「うん、平べったくて腕に馴染むとこかなぁ、他のに比べると微妙にトラッドって感じとかぁ……よく分かんないけど、まあまあ出てるっぽいよ」「他のも少し置いてっていいっすか。もう一工夫すれば、他のもいけると思うっス。それと、よそではTシャツとかも少し...銀河太平記・287『小梅ネーサンと昼ご飯』
千早 零式勧請戦闘姫 2040・19『一人で掃除をしていると道三たちが戻ってきた』
千早零式勧請戦闘姫204019『一人で掃除をしていると道三たちが戻ってきた』浦安八幡は背後の森も含めて八百坪もある。八百坪というと、幼稚園にしては広く小学校を建てるには狭いという広さ。季節ごとに氏子たちが掃除や草むしりをやってくれるのだが、日ごろの掃除は宮司である八乙女家の家族がやらなければならない。「もう、うちの神社、広すぎ!」時どき文句の出る千早だが、今日はやり始めて五分で三回も文句を言っている。なぜかというと、今朝は完全に一人だからだ。両親と姉の挿(かざし)は結婚式の打合せや準備で朝から大阪に行っている。祖父の介麻呂は腰を悪くして、二年前から外の掃除には出ない。貞治に手伝わせてやろうと回覧板を回すついでに教会を覗いて見ると「悪い、今日は教区の司教さまが来るんだ」と、こっちも掃除の真っ最中。それで、開...千早零式勧請戦闘姫2040・19『一人で掃除をしていると道三たちが戻ってきた』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・190『戦艦石見として現れたアリヨール』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記190『戦艦石見として現れたアリヨール』――もどれ!――そう念じたら、浮上してきたのと同じくらいの時間でアリヨールは沈んでいった。――よかったぁ(;'∀')――いやぁ令和でなくてよかったぁ……21世紀の令和だったらさ、ほんの何十秒でもアリヨールが浮かんでいたら絶対写真や動画に撮られてしまう。スマホか、どこかの監視カメラ。そんで、あっという間にSNSに投稿されてしまうよ。そんで、どこかのAIが『100年前に沈んだロシア戦艦アリヨールの水没海域と一致、幽霊船かも!?』といらん分析をする。「たのもしい……」再び沈んでいくアリヨールを見ながらナースチャは呟いた。アリヨールが頼もしいのか、わたしのいらん能力を思ったのか……でも、さすがはロシアの皇女、そこは突き詰めないで灯台を下...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・190『戦艦石見として現れたアリヨール』
銀河太平記・286『ベテラン営業マンの八尾さん』ツナカン「いやあ、暑ぅてかなんわ(´⚰︎`)」八尾さんはベンチにケツを下ろすなりネクタイを引き抜いてシャツも第二ボタンまで外し、折り目の効いたズボンも膝までたくし上げ、靴下も脱いで脚を延ばしたっス。「あ、靴傷まないっすか?」足をそのまま脱いだ靴を踏み潰すみたいに載せるっス。「いやあ、どうせ三月ほどで履きつぶしてしまうさかいなあ……あ、使ぅて悪い、そこの自販機でサイダー買うてきてくれへん、二人分」「あ、いいっすよ」「ほれ」ハンベを投げてよこす八尾さん。「ハンベ預かっていいんすか?」「かめへんかめへん、同じ会社の営業や」「そうっすか(〃´∪`〃)」ハンベってのは昔のスマホ、いや、それ以上の情報端末っス。親子兄弟でもめったに貸し借りしねえっす。中には腕に嵌めずに体...銀河太平記・286『ベテラン営業マンの八尾さん』
せやさかい・改 002:意気込んで二年ぶり! 2019年3月
せやさかい・改(増補改訂版)002:意気込んで二年ぶり!わたしは意気込んでた!なんちゅうても、今日からはここの家の子になる。むろん戸籍は別やけど、おなじ酒井の苗字で暮らしていくんや。いとこのテイ兄ちゃんもコトハちゃんとも兄妹姉妹同然で暮らしていくんや。自慢の笑顔で「よろしく!」とかまさならあかん。玄関わきの鏡をチラ見して笑顔のチェック。申し分のない笑顔、と、思たら、目尻に緊張感。頬っぺたも微妙に強張ってるし。目をゴシゴシ、頬っぺたをペシペシ。「ただいま~」実家だけあって、お母さんは気楽にズンズン入っていく。「ちょ、待っ……」急いで上がろうとして……あかんあかん、靴!行儀よう靴先を外に向けて揃えて、お母さんの靴よりも壁際に置く。「よろしく!」とかますにしても、この辺のお行儀と遠慮は気にかけとかならあかん。―...せやさかい・改002:意気込んで二年ぶり!2019年3月
千早 零式勧請戦闘姫 2040・18『貞治には真相を話す千早』
千早零式勧請戦闘姫204018『貞治には真相を話す千早』ちょっと注目されてしまった。巫女服のままでは二人乗りすることもできないので、市役所の前から歩いて帰ったのだ。九尾市は小さな街なので、二人のことを知る人は多い。名前まで知る者は多くは無いが――神社の娘と教会の息子――で通っている。神社と協会は筋向いで、小さいころから姉弟のように育ってきたのを見て、九尾の市民憲章にある『多様性の尊重、共に生きる喜び』を地でいっているようで微笑ましく見られている。「いやぁどうもぉ」「アハハハ」「こんにちわぁ」「いいお天気ですねえ」「またお参りに来てくださ~い」「おじいちゃんお元気ですかぁ」「うちも元気ですぅ」道行く街の人たちに声をかけたりかけられたり、いつもなら目礼程度で済むのだが、巫女服なのでベクトルが強い。「千早、なん...千早零式勧請戦闘姫2040・18『貞治には真相を話す千早』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・189『岬の灯台でアリヨールを偲ぶ』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記189『岬の灯台でアリヨールを偲ぶ』『し』の字の宮之森線の脇ををなぞるように南に下ると『し』の字の底を曲がったあたりから灯台の先っぽが見えてくる。うわぁ……狙い通りにナースチャが感動の声をあげてくれる、ちょっと嬉しい。学年末試験も終わって、ナースチャと二人、自転車で岬の灯台を目指している。例の結婚式も無事に終わった。カセドラルで式を挙げ、インペリアルホテルでド派手な披露宴。写真も撮りまくったけど何事も無く済んで、もう少し行動半径を広げてもいいだろうと思ったんだ。チリリリリリリリリ……車とか電車では分からなかったけど『し』の字の角を曲がったところからは緩い下りになってペダルを漕がなくても自転車は進む。微妙に潮気を含んだ風が頬を撫でて、とっても雰囲気だ。「アハハ、魔法少女...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・189『岬の灯台でアリヨールを偲ぶ』
銀河太平記・285『ケッタ!いっぱーつ!』ツナカン三里屯というのは紫禁城から三里離れた村って意味っス。日本の感覚だと一里は4キロっすから、12キロ、都心から外れた郊外って感じっスけど、漢明の一里は500メートルっス。だから、紫禁城からはほんの1.5キロで、距離的にも雰囲気的にも日本の渋谷?いや、北側には各国の大使館も集中してるんで港区の感じ?朝陽公園って大きな公園も近くて、当面の活動には願ったりかなったりのところっス。語尾を「~っす」っていう口癖も「~っス」と微妙にお洒落になって、任務が無かったら、このまま気楽にシマイルカンパニーの営業でもいいと思うくらいっス(^^ゞ!「もっかい言ってみぃ」「二百三(アルバイサン)っス!」「うん、完ぺきな発音!」「じゃあ!?」「うん、試しに……いくら注文すると思う?」「3...銀河太平記・285『ケッタ!いっぱーつ!』
千早零式勧請戦闘姫204017『市庁舎上空空中戦』市庁舎を周回するゼロ戦は次々と撃墜されていく!え?ええ!?キャー!ウワァ!逃げろ!路上や公園、建物の屋上や窓から見物していた者たちは息を呑み、ゼロ戦マニアやオタクたちはカメラを構えたまま凍り付き、周囲の歩行者たちは悲鳴を上げて逃げ惑った。ホログラムのゼロ戦は撃墜されると、地面や周辺の道路や建物にぶつかって爆発、破片をまき散らして炎を上げる。リアルの炎が上がったり破片が飛び散るわけではないが、目撃した者たちの衝撃は本物で、人々は実際の戦場にいるようなパニックになった。「市長です!今の演出はなんなの!?」市長はハンス(ハンドスマホ)で企画室を呼びだしたが、大方のスタッフは昼休み休憩中で、ハンスに出て来た室長は『え、あ、いや、その(''◇'')』と焦るばかり。見...千早零式勧請戦闘姫2040・17『市庁舎上空空中戦』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・188『大浜カセドラル』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記188『大浜カセドラル』結婚式は大浜カセドラル。カセドラルと大浜市では呼ぶけど、ナースチャはカテドラルと発音する。「フランス語では、そう発音するんだよ」「え、ロシア人がなんでフランス語?」「ロシアの宮廷はフランス語なんだよ」「え、そうなの?」理由を聞こうと思ったら、ちょうどカセドラルの前に直美さんのホンダZがやってきた。Zは機材を積むと二人しか載れない。ナースチャを一人にしておくこともNGなので、ナースチャと二人電車で来たんだ。「初めて来たけど立派だねえ……」機材を運び入れながら感動する直美さん。今日の直美さんはフォーマルなドレスだ。わたしとナースチャは制服。格式高い結婚式なんで、ドレスコードがきついんだって。制服はいいよぉ、高校生のフォーマルは制服。結婚式からお葬式...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・188『大浜カセドラル』
せやさかい・改(増補改訂版)001:今日からやさかいに『せやさかい』は年号がまだ平成であった2019年3月から2025年2月まで6年に渡って連載してきた愛着のある作品です。手を加えたいところが随所にあるのですが完結するまではと控えておりました。練り直して良くなるとは限りませんが、3年ほどかけて改定することにいたしました。初稿を読まれた方、本稿から読まれる方、拙い作品ですがお付き合いいただければ幸いです。ここで降りるん?財布を出したお母さんは「そこで停めてください」と運転手さんに言う。お祖父ちゃんの家は、ここからやと、まだ五百メートルはある。いつもは、お祖父ちゃんの家の前で降りるんやけど……ひょっとしてタクシー代にまで困ってるんやろか……(-_-;)?「今日から住むとこや、どんな街か知っとかならあかんやろ。...せやさかい・改001:今日からやさかいに
銀河太平記・284『北京のボスは月城かける』ツナカン春すみれ咲き~春を告げる~春何ゆえ人は汝を待つ~(^^♪せっかくケツを寄せて空けたベンチには座らずに池のほとりの方に行って季節外れのテーマソングを歌うかけるさんっす。かけるさんは『月城かける』って名前で、まるで宝塚の男役みたいなんすけど、じっさいに元宝塚ジェンヌっす。とりあえず北京に来たのはいいけど、金もドヤも無いんで、とりあえず仕事を見つけなきゃ殿下の捜索もできねえ。どうしたもんかと、職業紹介所でキョロキョロしてたら声をかけてくれたのがかけるさんなんす。「あら、よかったらうちで働いてみない~?」「え、自分っすか!?」「うん、美人だし、馬力ありそうだし、ギャップ萌えって感じがいいわ」どうも、求人票を声を出して読んでたみたいで、職員のオネエチャンなんかがク...銀河太平記・284『北京のボスは月城かける』
千早 零式勧請戦闘姫 2040・16『アカリン市長の昼休み』
千早零式勧請戦闘姫204016『アカリン市長の昼休み』ムムムムム……アカリン市長は執務机の上の鏡を見ながら唸っている。アイドルを辞めて市長選挙に出る時にトレードマークのロングヘア―を切った。アカリンのロングは、気分によってコロコロ変わった。ポニテ、サイドポニテ、ツインテール、サイドツインテール、ツーサイドアップ、ドラゴンテール、ストレート……ロングもアレンジすれば千変万化なのだが、どこか男やファンに媚びたところがある。アイドルならば当然のことだが、政治家としてはマイナスのイメージだ。それで、立候補を決めたその日にバッサリ切って自分にも家族にも、そして世間にも示したのだが、うっかりすると、ロングだったころの癖が出てしまう。昨日の悪魔城(民俗資料館)でも出てしまった。武内館長は礼儀正しく冷静に対応してくれたが...千早零式勧請戦闘姫2040・16『アカリン市長の昼休み』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・187『タキさんがご馳走してくれる』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記187『タキさんがご馳走してくれる』え、結婚式!?ナースチャの目が輝いた。直美さんからこの春のバイトの打診があって、手帳を見ながら予定を組んでいると、ナースチャが首を突っ込んできたんだ。元々は、この春休み、ナースチャを遊びに連れて行ってあげたくて、ナースチャの前でインタフェイスを見ているところ。あ、今日は学校が明けてから志忠屋に来ている。ナースチャも落ち着いてきたんで、マスターのタキさんがアイドルタイム(お店の休憩時間)にちょっとしたご馳走をしてくれているんだ。海幸山幸のパスタビーフシチュウの小サラダショートケーキランチメニューにプラスαって感じで、そんなにご馳走めいてないところもいい。ナースチャの様子を見るのには、わたしとナースチャをいっしょがいいと思ったんだ。大人...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・187『タキさんがご馳走してくれる』
銀河太平記・283『ツナカンの北京秋空』ツナカン入園料の5元払って朝陽公園にいるっす。朝陽公園は芝生も池もメチャ大きくていいっす。ヒンメルは全長1200メートルの巨大宇宙戦艦で、両舷の中甲板には一周1000メートルのプロムナードデッキもあったっすけど、この朝陽公園の広さと豊かさには勝てねえっす。むろん、ヒンメルはいいっす、上等っす。この何十年副長として乗り組んできたヒンメルは、もう自分の一部、いや、自分の延長……ボキャ貧なんでうまく言えねえっすけど、ヒンメルへの愛情は艦長よりも強いと思うっす。そのヒンメルを離れて、この北京にいるのは、このツナカン一世一代の大チョンボを挽回するためっす!長い航海の慰めにボートレースをやったっす。ココちゃん(心子内親王殿下)を勝たせたくて、みんなココちゃんの2号艇をギンギンに...銀河太平記・283『ツナカンの北京秋空』
千早 零式勧請戦闘姫 2040・15『資料館の館長は前の校長だった』
千早零式勧請戦闘姫204015『資料館の館長は前の校長だった』『お気持ちは分かるんです、尾畠地区は、この資料館のおかげでもっているのは。でも、それは、資料館本来の役目とは離れたことですし、市としても、九尾駅前の再開発に合わせて移転するべきだと』『こちらこそ、市長のお心積もりは理解しております。いまここでお約束頂こうとは思っておりませんが、市議会で決定されてしまっては、もう資料館の館長ごときでは対応する術がありません』『そうですか、そうですね、とりあえずお話はうかがいましたので、あとは来月の市議会で参考人としてお話しいただくということでご理解ください』『はい、それはむろんのことです。しかし……』『申し訳ありません。もう少しお話しできればいいんですが、これから二つも会議があって……』『あ、いえ、そうですね……...千早零式勧請戦闘姫2040・15『資料館の館長は前の校長だった』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・186『あさま山荘事件』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記186『あさま山荘事件』昨日、2月28日は授業にならなかった。むろん、先生は教室に来て出席をとり、いつものように黒板に板書して説明し、生徒は習慣的にそれをノートに写すんだけど、ぜんぜん頭に入っていない。昨日は、あさま山荘事件が終結を迎えた。日本赤軍が長野県のあさま山荘に人質を取って立てこもって10日目。警察は決心して突撃を開始したんだ。朝の6時前に作戦は始まったんだけど、赤軍の防備は固いし、人質の女性に危害が加えられるのは絶対避けなきゃならない。日本の警察は辛い、こんな状況になっても犯人を撃ち殺せず、10日もたってしまったんだ。ウ……また撃たれた。十円男が小さく叫んだ、みんなの目が十円男に集まる。先生も板書の手を止めて十円男を見る。十円男の加藤高明は、トランジスタラジ...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・186『あさま山荘事件』
銀河太平記・282『青銅の騎士の秘密』メグミウィ~~~~~~ンマブチモーターを電池一本で動かしたようなな音をさせて筋斗雲が離陸していく……高度50ぐらいになるとお尻を振って電池三本分くらいに出力を上げ、そのまま孫大人ひとりを載せて東の空に飛んでいく。地上ではテムジンとマヌエリトがアルコールの抜けきれない顔で、女子用ゲルの前では、わたしと東鈴が腕を組んで見送っている。テル博士は昨日の興奮が醒め切らずに、まだゲルの寝床の中だ。「慌ただしいオッサンだなあ……」「筋斗雲は折り返しで戻すって言うんだから、帰りはゆったりできるわよ」じつは、夕べ遅くに、こっそりと東鈴がゲルの外に出て行った。オヤ……誰かと話している。つい聞き耳を立てていると、話し相手は孫大人。ほんの五六分だったし、最後は東鈴も大人も笑っていたし、それっ...銀河太平記・282『青銅の騎士の秘密』
千早 零式勧請戦闘姫 2040・14『バブルの森と悪魔の城・2』
千早零式勧請戦闘姫204014『バブルの森と悪魔の城・2』學天則に似た受付ロボットに生徒手帳を見せると二秒ほどのタイムラグがあって『ヨウコソ九尾市民俗資料館ヘ』と挨拶してくれてゲートが開く。九尾市内の小中高生は入場無料の資料館なのだ。ネットに繋がっていればハンス(ハンドスマホ)の情報を読んでタイムラグ無しにゲートが開くのだが、予算不足でいまだに二十年前に寄贈された學天則に受付をやらせている。學天則というのは百年以上前に開かれた博覧会に出品された日本最初のロボットで、九尾市のマニアが亡くなった時に展示品として寄贈されたものだ。しかし、レプリカで資料的価値が乏しいということもあって故障した受付システムの代わりに置かれて、もう八年になる。「いつ来ても陰気臭いところだなあ」「もともとどこかのお城がモデルだし、予算...千早零式勧請戦闘姫2040・14『バブルの森と悪魔の城・2』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・185『ロシア語で喋ってるし』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記185『ロシア語で喋ってるし』「ねえ、さっき呟いてたのって……」ナースチャの呟きが気になって、昇降口で聞いてみた。ナースチャのロッカーはわたしの二つ横なんだ。「え?」「Россиятакженачаласинцидента«Кровавоевоскресенье»」「ワォ」「ん?」「メグーリ、とてもいい発音!」「え……Россиятакженачала……あれ?」じぶんでもビックリした、完ぺきなロシア語。でも、意味は分からない。はぐらかされたのかと思ったら、ちゃんと答えてくれた。「ロシアも『血の日曜日事件』から始まった……という意味」「ロシアでも?」「うん、13年前……1905年に起こったひどい事件……」「1905……日露戦争のころね」「うん、戦争で物価が上がって、真...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・185『ロシア語で喋ってるし』
銀河太平記・281『メグミの秘密・2』テル「最初はね、あんたたち扶桑第三高校の誰かに化けて火星に潜入するのが目的だった」「最初はって……すがた消すまで未来のままだったじゃないのよしゃ(;¬¬)」「ほんの二三日のつもりだったのよ、未来の姿でいるのはセキュリティーを通過するためだったから」「なにをしゅゆつもりだったのよしゃ?あんた、上しゃまのおしょば近くまで行ったってゆぅじゃないのよしゃ未来のまんまでぇ」「変身が解けなかったの。たまにあるのよ、根性入れて変身すると解けないことがね。火星の入関済ませても解けなくて、少し焦ったけど、逆にこのまま扶桑城に潜入したらうまくいくんじゃないかって開き直った」「なんでお城に?」「扶桑将軍が地球に、日本に来てもらえないかって可能性を探るため。未来の姿の方が接近しやすいでしょ」...銀河太平記・281『メグミの秘密・2』
千早 零式勧請戦闘姫 2040・13『バブルの森と悪魔の城・1』
千早零式勧請戦闘姫204013『バブルの森と悪魔の城・1』春休みもあとわずか、朝寝を決め込んでいた貞治はハンス(ハンドスマホ)の着信音で起こされた。――ねえ、ちょっとつきあってよ――ツナギ(和製line)の短信を見て窓の外を見ると、もう千早が自転車に跨っている。子どものころから思い立ったらスグの千早なのだ。「まだ顔も洗ってないんだぞ」「五分待ったげるから支度して、朝ごはんは用意してるから」自転車の前かごには紙袋とペットボトルが載っている。「で、なんで朝から民俗資料館なんだよ」とりあえずオカカのお握りを腹に収め、お茶を飲みながら千早に聞く。その間、二人ともゆっくりではあるが自転車のペダルを漕いだままだ。『行けば分かる……かもしれない』ホログラムの千早は歯切れが悪い、が、祖父の介麻呂が祝詞をあげる時のように真...千早零式勧請戦闘姫2040・13『バブルの森と悪魔の城・1』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・184『本年度最後のMITAKA・2』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記184『本年度最後のMITAKA・2』グァム島で発見された元日本兵の横井さんのスライドは三枚。スライドだから音は無くて、ロコがメモを見ながら解説してくれる。「厚生大臣はじめ数百人が出迎え、数千人野次馬が押しかけて大変でしたけど『恥ずかしながら生きながらえて帰ってまいりました!』の言葉が印象的でした」横井さんは発見されてからテレビのニュースやワイドショーに取り上げられてるので、余計な解説は要らないんだけどロコは『恥ずかしながら生きながらえて帰ってまいりました!』に集約させた。「戦争の犠牲者ねえ」「スター扱いはどうなんだろ」「痩せてるねえ……」「言葉が古いよねえ」「時が停まっていたんだ」「やっぱり車いすなんだなあ」「アナクロだ」「うちの親と同い年」「粛清されなかったのねぇ...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・184『本年度最後のMITAKA・2』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・183『本年度最後のMITAKA・1』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記183『本年度最後のMITAKA・1』「どこかに盗聴器とかあるんじゃないかぁ?」そう言って、半ば本気で探し回る十円男。「あはは、気持ちは分かりますねえ(^_^;)」ロコはバカにすることなく二つある教職員用ストーブを点けて行く。真知子はレギュラーメンバーの半分を指揮して、ごっつい会議用デスクを壁際にかたし、たみ子と佳奈子は残り半分と共に椅子を二重の輪に並べていく。盗聴器じゃ一瞬ギクッとしたナースチャも楽しそうに作業に参加している。今日のMITAKAは、なんと会議室!作法室の使用許可を取りに行ったら、たまたま家庭科準備室に来ていた校長先生が「よかったら会議室を使いなさい」と勧めてくれた。こういうイベントは変化が大事、それに会議室はその名の通りみんなが集まって話をするにはう...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・183『本年度最後のMITAKA・1』
銀河太平記・280『メグミの秘密・1』テル最初の一時間ほどはゲルの中で行儀よく呑んでりゅんだけど(テルの感覚じゃ、じゅうぶん騒いでりゅ)二回目の乾杯ををきっかけに外に出りゅと、いつの間にか外にも焚火と宴会の用意が中の倍ほど出来てりゅ。人数も三倍くらいに増えてて、他の集落からも人が集まって、大宴会!?ジャンボリー!?外の奴らもけっこうできあがってて、こいちゅら、どこまで盛り上がるのよしゃ!?なんなのよしゃ!?踊るわ、歌うわ、叫ぶわ、議論しゅるわ、腕相撲しゅるわ、そんでまた乾杯しゅるわ……のんべえのやることは、地球でも火星でも月のピタゴラスでも変わりゃないけど、ここのはレベルが違うのよしゃ。「よし、今度は相撲じゃ!」とテムジンが叫んだ時に「付き合ってたらきりがありませんよ(^_^;)」とテムジンの娘がゲスト用...銀河太平記・280『メグミの秘密・1』
千早 零式勧請戦闘姫 2040・12『付喪神 金立波の斎藤道三』
千早零式勧請戦闘姫204012『付喪神金立波の斎藤道三』横の草むらから波が現れた。波と言っても本物の波では無く『入』の漢字の両脇に水玉があしらわれたデザイン文字のようなもので、一つだけが金色のハガキ大、残りのその他大勢はうすぼんやりした銀の名刺大で、半ば透き通ってグニャグニャしている。それが、ワチャワチャしながら草むらから出てくる様子は、幼児向けアニメのホログラムが投影されたみたいで、ちょっと微笑ましい。あ、この波は……斎藤道三の立波?岐阜県の子どもなら、小学校や中学校で一度は習った美濃の国の英雄斎藤道三のトレードマーク『立波の紋所』だと、ピンとくる。ガシャガシャ沢山のヨロイが揺すれるような音がして波が停まった。停まると同時に銀波たちが金波を守るように囲んだ。金波は銀波たちをなだめるように左右を見てから口...千早零式勧請戦闘姫2040・12『付喪神金立波の斎藤道三』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・182『ナースチャが英字新聞で驚いた件』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記182『ナースチャが英字新聞で驚いた件』移動教室のために廊下を歩いていると校長先生が向こうからやってくる。わたしも仲間も行儀のいい部類に入るので、きちんとお辞儀をする。年末に巫女さんの真似事をやった(163~167)こともあって、わたしらのお辞儀はキチンとしている。男子でお辞儀をするのはたみ子の従兄でもある高峰君ぐらい。10円男は相手がだれであろうとお辞儀なんかしない。ナースチャは優雅に小首をかしげるようなお辞儀。それも、きちんと相手の顔を視野に捉えて。相手の目を見つめることはないけど、視野に捉えていることで親愛感が自然に出ている。学習院で皇族の子弟がなさっているような(想像だけど)お辞儀。ま、なんたってロシア皇帝の第四皇女だからね、できがちがう。ちょっとビックリした...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・182『ナースチャが英字新聞で驚いた件』
銀河太平記・279『メグミと青銅の騎士を調べる』テル子どもに飽きられたオモチャみたいに転がされていたのよしゃ。あちこち塗装も剥げてチタン合金の肌が剥き出しになって、図体が大きい分、みすぼらしさも増幅って感じなのよしゃ。「なにやってんのよしゃ?」「馬で引きずって来て無造作に投げ出したんだろうけど……」立ったまま青銅の騎士の姿勢を真似するメグミ。上げた右手の手首を頭の上で横に曲げ、左手は胸の上でヨダレを受け止めるようなかたち。両脚は死体みたいに内側に曲がってるんだけど、右脚が膝のところで直角に曲がって、左脚の上に載ってる。つられて、テルも真似してしまうのよしゃ(^_^;)。赤塚不二夫のイヤミのポーズ!?二人同時に思いついて、思わず「「シェーー!!」」ってシンクロしてしまったのよしゃ!「アハハハハ(^▢^;)」...銀河太平記・279『メグミと青銅の騎士を調べる』
千早零式勧請戦闘姫204011『ホーホケキョ』三日を予定していた蔵書点検は二日で終わってしまった。図書委員は地味でも真面目な者が多いので、準備と指導がよければチャッチャと済んでしまうのだ。「お疲れさま。廃棄図書の中で気に入ったのあったら持って帰っていいわよ」仕上げの梅昆布茶を淹れながら宮本さんが壁際に集められた本たちを示す。雑誌や傷んだ本は、一年分まとめて蔵書点検に合わせて廃棄される。紙の実体本は二十一世紀も半ば近い2040年でも健在だ。紙やインクの匂い、肌触りやページをめくる時の感触などが再認識されて、学校では一定数の実体本を備えた図書室の設置が義務付けられて、九尾高校では、その基準以上の実体本を備えている。千早は、色あせたり表紙が取れかけたりしている三冊を選んでリュックに入れ、もう一冊を手に取って貞治...千早零式勧請戦闘姫2040・11『ホーホケキョ』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・181『志忠屋で頼まれごと』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記181『志忠屋で頼まれごと』学校の帰りに志忠屋に寄ってみようと思った。ナースチャのことやら魔法のことやら分からないことがいっぱいあるからね。それに、10円男だけじゃなくて、ナースチャに興味津々な子がいっぱいいるし。ナースチャのこと、ちゃんと分かっておかないと、さらにとんでもないことが起こりそうだし。そんなこんなを思いながら廊下を歩いていると、一人の女生徒が横に並んだ。「そこの空き教室に入って」横顔で言われてビックリ……うちの制服を着たペコさん!「ペコさん!?」「話は中で」ドアの前に立つと、まるで自動ドアのように開いて、ペコさんに続いて入ったら……志忠屋だ!え、ええ!?振り返ると、ちゃんと志忠屋の自動ドア。もう一回振り返ると、タキさんが仕込の真っ最中で、シチューの鍋をか...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・181『志忠屋で頼まれごと』
銀河太平記・278『火星人にはちょっと眩しい』テルテムジーン!ゴヘーーイ!ビックリしたのよしゃ!いきなり孫大人(東鈴につられて「ゴヘイ」と言いそうになるんだけど、テルだって最低の礼儀は心得てるのよさ)が叫んだかと思うと、どこにいるんだか「ゴヘーーイ!」と応える声がして、二秒ほど遅れて、テントの向こうから豆粒くらいなのが駆けてきて、草原の真ん中でガシっと抱き合って、互いに相手の背中をバシバシ叩くのよさ!なんか、久々に会った親友同士って感じで、子どもじみてるけど、まあ、微笑ましい……けど、ちょっとひいてしまうかもなのよしゃ。「アハハ、あれ、あの二人のルーチンだから(^_^;)」何十年ぶりに逢ったのかと思ったら、二か月も経ってないらしいのよさ。「このスケコマシ!今度は三人も女連れて……ん、幼女趣味はいかんぞ!」...銀河太平記・278『火星人にはちょっと眩しい』
千早零式勧請戦闘姫204010『スクナヒコナ』ぶちまけられたカード目録は大方回収されたが、何枚かが書架と書架の間に入り込んでしまった。「ああ、やっちゃったぁ……」カウンターから定規を持ってきて隙間に突っ込んで二枚は回収できたが、もう何枚かが奥に入り込んで定規では届かない。「書架をどけなきゃ無理ですねぇ」「ハァ~~」腰の後ろに手を当ててため息をつく宮本さん。首がうな垂れてお腹が前に出るので、ちょっとお婆さんじみてしまう。書架は図書室の中で最大のもので、動かすには中の本を全部出さなければならない。書架自体も男子が三四人でかからなければならないしろものだ。なんとかならないのかなあ……?そう思うと――そうだ、これも練習になる――とウズメが呟く。シャラン☆鈴の音がしたかと思うと、時間が停まって目の前に親指ほどの神さ...千早零式勧請戦闘姫2040・10『スクナヒコナ』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記180『転校生』「お早うみんな。突然だけども転校生を紹介します」朝礼の冒頭、花園先生はイレギュラーなことを言う。高校で転校生というのは珍しい、この二年間で一度も無かったし、もう二月も半ば。学年末テストまで十日ほどしかない。みんなビックリしながらもドアの外の気配に注目している。「じゃあ、入って来て!」先生が大きめの声で言うと、ドアがガタピシいって5センチほど開く。5センチのすき間から見えるのは女子の制服。ガタガタピシドアは癖があって、普通に引いただけでは開かない、ちょっと手前側にひいて持ち上げるようにしないと一発では開かないんだ。ウウウ(''v'')ちょっと焦った声に廊下側の佳奈子が先生よりも早く助けに行く。ガタガラガラガラえ(゚Д゚)!?目の前に転校生を見て目を丸くす...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・180『転校生』
銀河太平記・277『モンゴル草原の馬に見惚れて』東鈴成層圏航路から高度を下げると、モンゴルの平原。なだらかな草原が広がって放牧されている馬たちがあちこちに見える。草を食んだり軽やかにポクポク歩いていたり。母馬の後ろを仔馬が速足でついていたり。満洲にも馬は居るけど、ここほど馬格は良くない。馬の半分以上は人で言えば義体、あるいはロボットのオートホースなんだけど、距離を置いて眺めているとリアル馬と区別がつかない。その馬たちやモンゴルの草原を飽くこと無く見続けるテル博士。あいかわらず、キャノピーに両手とオデコをくっつけて、幼稚園児の遠足モード。「イルカの時みたいにそばによって欲しいのよしゃ」「ダメだよ、馬が驚いて暴走する。モンゴル人たちが困るからね」「あ、しょうか……」「モンゴルの大地は生きてるって実感できるもの...銀河太平記・277『モンゴル草原の馬に見惚れて』
千早 零式勧請戦闘姫 2040・09『図書館司書の宮本さん』
千早零式勧請戦闘姫204009『図書館司書の宮本さん』キンコーンカンコーンキンコンカーンコーン……春休み中なのだから焦る必要もないのだが、チャイムが鳴るとペダルを踏む脚に力が入ってしまう千早だ。「ハハハ、パブロフの犬だな」「うるさい、いくよ!」ガラガラの駐輪場に自転車を止め、昇降口で上履きに履き替えると図書室を目指す。九尾高校の図書室は独立した木造二階建てだ。昭和時代からの校舎を建て替えるにあたって、それまで校舎の一部でしかなかった図書室を独立した建物にしたのが三年前。先代市長の肝いりで、旧制中学当時がそうであったように独立した図書館になった。独立した建物なので、図書館と呼ぶのが正しいのだが、生徒の多くは小学校以来呼び慣れた「図書室」と呼んでいる。「あら、早いわね」司書室のガラス越しに司書の宮本さんが首を...千早零式勧請戦闘姫2040・09『図書館司書の宮本さん』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・179『ナースチャ』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記179『ナースチャ』「Пожалуйста!Помогите!(パジャァオスタ!ロマギニア!)」ロシア語だ!たびたびソ連のエージェントに襲われたので、この言葉の響きは一発で分かって、瞬時に日本語に変換された。『おねがい、助けて!』声の主は褐色の髪にプラチナブルーの瞳の少女。万博のソ連館のコンパニオンが同じ感じ。ほら、ガガーリンバッジくれたユリアってやつ。バッジは70年代の世界には存在しないICで、それが発信機になってて、花火見物の夜に撃ち殺されそうになった!(049『宮之森城花火大会』)でも声の主は髪と瞳こそは同じだけど、メチャクチャ怯えて助けを求めて突進してくる。新聞社を四つもやっつけて高揚してるわたしは、少女を背中で庇って立ちふさがった!「そこをどけ!」「Het(...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・179『ナースチャ』
滅鬼の刃・エッセーラノベ 40『我が青春の着ぐるみショー・2』
滅鬼の刃エッセーラノベ40『我が青春の着ぐるみショー・2』学生時代、体重は今よりも20キロも軽く、ジーパンのサイズも68センチぐらいのを履いていました。体格も華奢で、チームのボスから「女キャラに穴が空いたら頼むわな」と言われて、時どき女キャラの着ぐるみに入っておりました。前述したようにキャンディーキャンディーの院長先生はレギュラーでしたし、イライザに入ったこともありました(^_^;)。着ぐるみショーではアクション(擬闘)がほとんどありませんので、わたしのような運動神経が鈍い者でも務まったのでしょう。そんなある日『キャプテンハーロック』の仕事が入って、女王ラフレシアの役が回ってきました。女王ラフレシアはゲームで言えばラスボスで、植物から進化した宇宙人マゾーンの女王です。肌は緑色なのですが、プロポーションやヘ...滅鬼の刃・エッセーラノベ40『我が青春の着ぐるみショー・2』
銀河太平記・276『筋斗雲は西を目指して』東鈴筋斗雲はカンパニーの上をゆっくり旋回してから西を目指した。神社の前ではハナがピョンピョン跳ねながら手を振っている。目につくのは紅白の巫女服が目立つからばかりじゃないだろう。筋斗雲に翼があったらと思った。ズングリした筋斗雲ではバンクで挨拶しても分かりにくいからね。「成層圏航路をとろうか、一時間早く着くけど」「ううん、これでいいのよしゃ。海見てるの楽しいのよしゃ」「火星には海ってないものね」メグさんが合わせると、鼻にしわを寄せて笑うテル博士。こういうところは、ひいき目に見ても小学生なんだけど、立派な大人。それも火星で三本の指に入るというサイエンティスト。敬意をもって接しなくちゃいけない。「イルカ、泳いでる……あそこ」マヌエリトが散文的に言う。このインディアンの酋長...銀河太平記・276『筋斗雲は西を目指して』
千早 零式勧請戦闘姫 2040・08『アラベスクをキメるウズメノミコト』
千早零式勧請戦闘姫204008『アラベスクをキメるウズメノミコト』ズバッ!剣を抜くと同時に太陽光パネルを切った。パネルは両断されて農協の車を挟むように飛んでいき反対側の田んぼに突き刺さった。再び武人埴輪のように変身した千早だが、今度は頭にティアラのような天冠(てんかん)、背中にはマントが付いて魔法少女のようになっている!――グレードアップ?また戦えってことぉ!?――一瞬、不満に思う千早だが、体が自然に動く。まだ解体が進んでいないパネルの間から黒い影たちがむくむくと湧き上がってくる。――昨日より数が多い!――思うと同時に突進して中央の二体の核を切る!ズサズサ!一体はすぐに霧消したが、一体は核の中心を外してしまって不完全燃焼の煙のように蟠る。ゴホゴホ……――少し吸い込んだ――煙を避ける。しかし、その数秒の間に...千早零式勧請戦闘姫2040・08『アラベスクをキメるウズメノミコト』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・178『「Пожалуйста! Помогите!」と叫ぶ声!』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記178『「Пожалуйста!Помогите!」と叫ぶ声!』危うく新聞に書かれるのを防いで帰路に着く。ジィィィィィィィィ…………頭の奥がしびれてるみたいで、電車に乗っても駅を出て戻り橋を目指しても、どこか頼りない……自分と周囲の景色の間に薄皮が張ったような、VRのゴーグルで仮想世界を見ているみたいによそよそしい。あれ?いつものように護岸のGの標(003『ええ!1970年!?』)が見えて戻り橋が現れるはずなのにGの標が現れない。左岸のM、右岸のGを認識することで、人には見えない戻り橋が現われて、戻り橋を渡ることで令和と昭和を行き来できる。もう二年になるので、普通の橋を渡るように当たり前になっていた……標が無くなる、いや、見えなくなるのは初めて。ちょっと焦った(;゚Д...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・178『「Пожалуйста!Помогите!」と叫ぶ声!』
滅鬼の刃エッセーラノベ39『我が青春の着ぐるみショー』ヒーローショーをご覧になったことがあるでしょうか?着ぐるみショーとも言いますが、その話です。大分類では着ぐるみショーでしょうね。人が等身大の縫いぐるみの中に入って15分から30分のショーをやります。人が着るので着ぐるみショーなのでしょう。たいてい、スーパーの駐車場や屋上、大きな商業施設ですと専用のイベント広場やシアターということもあります。大学時代の友人で、すでに着ぐるみやらテレビのエキストラをやっている友人が居て、彼の誘いで二回生の秋ぐらいから始めたように記憶しています。最初にやったのは『一休さん』です。アニメの『一休さん』とは違います。アニメと同じなのは一休さんだけで、それ以外の兄弟子や和尚さん、村娘などアニメに似ているのですが名前が違っていました...滅鬼の刃・エッセーラノベ39『我が青春の着ぐるみショー』
銀河太平記・275『徹夜看病のあとの磯辺にて』東鈴神社に行こうかと思ったけど、顔も洗ってないので磯に下りる。悟兵はタンコブができただけで、わたしとメグさんとでチェックしても脳ミソにも頸椎にも異常は無かった。だけど、お酒も入っていたし、大事をとって夕べはずっとつきっきりで看病。手足にしびれがあるって言うし、頭がボーっとするって言うからね。ショックで微妙にタガが外れたんだろうね、時どきうわごと……ほとんど意味不だけど、声の調子が若い。わたしにはむろん老婆婆にも見せない若いころの断片だと思う。夜中に手足が冷たくなってきて、ちょっとビビった。スキャンしても打撲とタンコブ以外に異常はないし。おそらくは見ている夢のせい。アルコールも残ってるしね。『さ、寒い……』ガタガタ震えるし、手足はますます冷たいし、わたしは思い切...銀河太平記・275『徹夜看病のあとの磯辺にて』
千早零式勧請戦闘姫204007『通学途中の異変』未来の自転車は空を飛ぶ。保育所の年長さんの時、ぞうさん組の先生が言っていた。車の5%は空を飛ぶ時代なのだから自転車だって空を飛ぶだろうと千早は思った。自転車が空を飛ぶようになったら貞治といっしょに飛んでみたいとも思った。しかし、十年ちょっと未来の今日(こんにち)、九尾市の空を飛んでいる自転車は無い。千早は貞治と前後に連なって通学の途中だ。「あ、やっと撤去にかかったぁ」三本松の角を曲がると右手に三十年ものの太陽光発電プラントがあったのだが、それが、解体撤去が決定して四年、いや五年目にようやく解体にこぎつけた。『国の補助がやっとついたらしいぞ』ハンドルの上に1/4サイズで現れた貞治が――ざまあみろ――という顔で答える。空飛ぶ自転車は存在しないが、自転車のハンドル...千早零式勧請戦闘姫2040・07『通学途中の異変』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・177『ひょっとして、なにか覚醒した?』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記177『ひょっとして、なにか覚醒した?』――くそ、くそ、くそ……妹尾死ね!妹尾のクソ!死んじまえ妹尾!おまえに関係ないだろ!自宅謹慎だぞ!追って連絡あるまで謹慎!懲戒!懲戒処分だぞ!戒告か?訓告か?停職?まさか解雇?くそ!クソクソ!――十円男の予測通り、杉野先生の心には妹尾先生への憎しみと懲戒処分が下ることへの恐怖心が渦巻いてる。校長先生から、処分内容が決まるまでは自宅謹慎してろと申し渡されたんだ。――金が要るんだ!優子は専業主婦になることを条件に結婚したんだからな……お袋も体弱いし……学校の給料だけじゃ足りないんだ!仕方がないんだ!給料安いから!外で働かなきゃしかたないんだ!それを……それなのに……――ああぁ、どす黒い憎しみと不満が渦巻いて、近づいたらスターウォーズ...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・177『ひょっとして、なにか覚醒した?』
「ブログリーダー」を活用して、大橋むつおのブログさんをフォローしませんか?
amebaブログに引っ越しますGOOブログの閉鎖のため、昨日(5月11日)amebaブログへの引っ越しの作業を終えました。引っ越しが反映されるまでは三日ほどかかるということですので、その間は更新を停止いたします。引き続きamebaブログでお読みいただけたら幸いです。令和7年5月11日大橋むつおamebaブログに引っ越します
千早零式勧請戦闘姫204035『風の音にも驚かねぬる校外清掃』今日は学期に一回の校外清掃の日だ。今でこそ準進学校として地域からも愛される九尾高校だが、開校した60年前は評判が悪かった。かつて市内唯一の市立女子高だった九尾高校を移転させて県立高校になった時、男子の入学を認めて共学校にしたのだ。校名こそ女子高時代のそれを引き継いでいるが、実質は新設校。新設校にありがちな混乱と無秩序に陥り、地元からは顰蹙を買い、女子高時代からの同窓会からは「栄えある九尾高等女学校の面汚し、校名を変えて!」と三下り半を突きつけられたほどだ。そこで、当時の生活指導部長の提案で、学期の初めに全校生徒で校外清掃をすることにしたのだ。日ごろ顰蹙を買っていた九尾の生徒だが、回を重ねるごとに地域の評判を取り戻して2040年の現在に至っている...千早零式勧請戦闘姫2040・35『風の音にも驚かねぬる校外清掃』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記207『ナースチャの中間服』いい感じねぇ……そう言いながらスピンするナースチャ。場所も階段の踊り場、ナースチャはミュージカルの女優さんのようにイカシてる。ナースチャの後ろには、同じ中間服のわたしとロコが映っている。当然のことながら、ロコもわたしもナースチャほどにはイカしてはいない。宮之森の制服、男子は当たり前の学生服なんだけど、女子は二つボタンのスーツ。ボータイが控え目に胸元を引き締めてくれて清楚な美しさがある。夏は、ブラウスにプリーツスカート。ボータイもしないから、なんか地味。だけど、中間服と呼ばれる合服は無敵だ!夏服も冬服も悪くは無いんだけど、よその高校と大差はない。ま、ボータイとの組み合わせはグッドなので、わたし的には十分オキニなんだけどね。で、中間服はプリーツ...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・207『ナースチャの中間服』
銀河太平記・302『ヤクザに頼まれ大連へ・1』ツナカン北京の生活になじみ過ぎたのかも知れねえっス(-_-;)。中南海の広場で殿下を見かけ、とっさに素に戻って追いかけたら、とたんにセキュリティーに気づかれ、危うくドンパチに成りかけちまって、劉宏大統領はソッコー殿下の居場所を変えたっス。てっきり乾鎮の公邸に戻ったのかと向かったら、戻ったのは空のオート車で、公邸には三分しか停車していなくて、また走り去ったっス。車は他にも四台が中南海の瀛台から走り去っていて、あちこちに散っていったっス。これは、追跡者を撒くための常とう手段。それを乾鎮の公邸を見るまで気づかなかった……天下の宇宙海賊アルルカンの名を辱める間抜けっぷりっス。船長に合わせる顔が無いっス。ビシバシ!自分で自分に往復ビンタを食らわせたっス。シャキッとヒンメ...銀河太平記・302『ヤクザに頼まれ大連へ・1』
千早零式勧請戦闘姫204034『クロックの配達日記』市庁舎の上にゼロ戦が戻ってきた。先月は突如、市庁舎の上空で米軍機との空中戦になってしまった。ゼロ戦がバタバタと撃墜され、付近の建物や道路に墜落。リアルなホログラム映像なので一時はパニック状態になったが、九尾市を挙げての『ゼロ戦100周年』、コンピューターがハッキングされたが無事に復旧したということで再開されている。「こっちは復旧したけど、バブルの森は振出しだなあ……」キュービック(最上階の展望レストラン)の窓際席、今日はランチの後、渋茶で粘っているアカリン市長だ。先日、自ら調査に入ってバブルの森が異常であることを確認してしまった。森の中心部分が熱を持って軟弱になっているのだ。堆積した腐葉土の異常発酵だとされているが、症状は地層の深いところまで及んで、現在...千早零式勧請戦闘姫2040・34『クロックの配達日記』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記206『MITAKAの代替わりと巡の決意』「それでは、1972年度初めてのMITAKAを始めまーす(ー`дー´)!」会議室に関根さんの声が響いた。今日、5月6日は振り替え休日。なんだけど、昭和47年の宮之森高校は普通に土曜日。昭和の連休は、あくまでカレンダー通り。その連休明けの土曜日、新二年生たちだけで企画運営する最初のMITAKAが始まったんだ。関根さんは「先輩方も参加してくださぁい(^〇^;)」と微妙にひきつる笑顔で連休前には仁義を切りに三年の教室を周ってくれた。「おお、いよいよなんだぁ」「うん、ありがとう」「最初だけ居させてもらおうかな」「健闘を祈るよ」「まあ、お手並み拝見だな<(`^´)>」みんな激励の一言を送った。最後のエラソーなのは10円男。会議室はテーブ...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・206『MITAKAの代替わりと巡の決意』
滅鬼の刃エッセーラノベ41『テレビの音』久しぶりに電話をするとテレビの音がしました。日がな一日テレビを点けているのは還暦以上の年寄と相場は決まっていますが、年寄ではありません。孫の栞に電話をしたのです。「えぇ、なにぃ……(-_-;)?」のっけから不機嫌です。まあ、前回は白内障と網膜裂孔の付き添いの面倒をかけたので仕方のない反応です。「じつは……」用件を述べると不承不承納得してくれたのですが、そのことは別に稿を改めたいと思います。今回の話題は、点けっぱなしのテレビです。栞は引き取った時からテレビを点けっぱなしにしていました。小さいテレビを捨てずに置いていましたので、それを自分の部屋に持ち込んで点けっぱなしにします。これについては、冷やかしたり話題にすることはしませんでした。亡くなった武者も知っていましたので...滅鬼の刃・エッセーラノベ41『テレビの音』
銀河太平記・301『大連の洋館にはお掃除ロボットも居なくて』胡盛媛中尉大連は遼東半島の先っぽにあって、その主要部は、そこから黄海に突き出した大連半島。東を向いた亀が甲羅から首を突き出した感じ。その亀の喉首を撫でるように車は走って顎のところの洋館にたどり着く。『古い洋館だけど、手入れは行き届いてるわ。ただ、ITとパルス関連の機材はいっさい無いから、よろしくね』「はい、承知しました。閣下との連絡は?」『そっちからは何もできないわ。なるべく頻繁に連絡するようにするから、そのつもりでいて』「承知しました」日貨排斥から始まった暴動があちこちで起り始めている。大統領はそちらへの手当てもしなくてはならない。というか、そっちの方がはるかに大事だし。「あ、車が行ってしまう……」いま下りたばかりのバンが回れ右して亀の鼻先の方...銀河太平記・301『大連の洋館にはお掃除ロボットも居なくて』
千早零式勧請戦闘姫204033『バブルの森と浦安の森と』ワチャワチャワチャワチャワチャワチャワチャワチャワチャ幽けき音がするたびに、余計な枝や葉っぱが落ちていく。ゴールデンウイークのど真ん中、さくらからもらった服の中からサロペットを選んで浦安の森の手入れをやっている千早だ。連休前に氏子の有志たちが入ってくれたのだが、年寄りたちばかりで手が回り切れていない。浦安の森と呼ばれる神社の森は小さな小学校ほどの広さがあるのだ。江戸時代以前は幕府や大名から社領を認められていて、領民が手入れをやり、終戦までは県社の社格が与えられてなんとか回ってきたが、令和も22年の今日、氏子の減少と高齢化でいささか苦しい。「まあ、験担ぎの奉仕だから形だけでいいさ」祖父の介麻呂は鷹揚に言うが、父の一彦は――これでは秋に人を雇ってやらなき...千早零式勧請戦闘姫2040・33『バブルの森と浦安の森と』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記205『お祖母ちゃんと過ごす連休中日』「う~~ん……ざっと2000人?」そう答えると「少しは分かるようになったかな」とお祖母ちゃんは頷いた。財務省前のデモの動画を見せて「何人いる?」と質問してきたんだ。増税しか考えていない内閣や財務省に反対して毎週のように財務省解体のデモが行われている。その動画。ナカグスクさんの話をしたら、沖縄返還の話からデモの話になった。「今度は、これだ」キーボードをたたくと、すごいのが出て来た。「うあぁ……」それは、何十万という人たちが国会を取り囲んでデモをやっている映像……画面がブルブル震えて、それはヘリコプターの振動なんだろうけど、カメラマンが慄いているように感じる。「60年安保、主催者発表で33万人、警察の発表で13万人の参加者だった。まあ...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・205『お祖母ちゃんと過ごす連休中日』
銀河太平記・300『大連へ』胡盛媛中尉乾鎮に向かっているのかと思ったら、日差しの向きが違う。乾鎮は北京の西北だから、日差しは左から。それが背中の方から差してくるので車内は微妙に薄暗い。前方を見ても、バックミラーに映る後方を見ても僚車の姿は見えない……いつのまにか、このパルス車一台だけで東に向かっているんだ。『大連に向かっているのよ』ヘッドセットから大統領の声。「大連ですか?」『うん、乾鎮でも大丈夫なんだろうけど、念のためにね』「随伴の僚車は?」『あちこちに分散させたわ。行方を掴ませないためにね。専用車は乾鎮に向かわせた。いちばん順当だし』「あ、そうですね」中南海で騒ぎがあった。広場に買い物に出かけた殿下に鋭い視線を向けて接近する美少女。一見露天の売り子だけど、発するオーラが違う。広場に忍んでいたセキュリテ...銀河太平記・300『大連へ』
千早零式勧請戦闘姫204032『バブルの森で市長と出くわす』森の中、逆鱗が現れた宅地に向かう千早と貞治。「大丈夫かぁ、ズンズン進んでぇ?」鬱蒼とした森の中は20メートルも入り込むと方角も定かでなくなって、怖気を振るう牧師の息子だ。「え、ああ、大丈夫よ。前にも来たし、どうってことないわよ」「ウワ!」「ちょ、しっかり歩きなさいよ」「いや、葉っぱや苔やら……下は地面かと思ったら深くてさ」木に掴まって上げた貞治の右足は、ふくらはぎのところまで濡れて苔がまとわりついている。「もう、わたしの後ろを踏みしめて歩きなさい」「お、おう……千早、なんで、スルスル歩けるんだ?」「え、ああ……巫女の勘よ」「ええ、保育所や遠足じゃよく行方不明になったくせに」「もう、古い話を……あれだって、ちゃんと自分で戻ってきたじゃない」千早は、...千早零式勧請戦闘姫2040・32『バブルの森で市長と出くわす』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記204『先勝の結婚式・2』「あ、ナカグスク様です」担当さんに訂正されてしまった。写真館の仕事は、結婚式、記念写真、披露宴の三つの写真を撮ること。お式と披露宴はスナップ写真みたいなもんだから気楽にパシャパシャ。記念写真は、新郎新婦のツーショットと親族一同の雛壇写真で、いちばん気を遣う。たいてい「新郎様」「新婦様」とお呼びするんだけど、いちおう両家の苗字は確認。字面は見れば分かるけど、読み方は必ず確認する。例えば、わたしの苗字は『時司』でトキツカサと読むけど、人によっては「トキジ」とか「トキシ」とか読まれてしまう。おめでたい結婚式で苗字を読み違えるなんて絶対アウトだからね。「ナカグスク?」慣れない読み方なんで、思わず聞き返してしまった。「新婦様は沖縄の方なの、向こうじゃ多...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・204『先勝の結婚式・2』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記203『先勝の結婚式・1』令和から昭和の高校に通って三年目。もう三年生だから慣れたんだけど、曜日の違いにカックンとくることがある。4月30日の今日、令和は水曜日で連休の狭間。近所の子どもたちはふつうに学校に行く。1972年の昭和は連休中の日曜日で学校はお休み。人が働いていたり学校へ行ってる日に休みだと、ちょっと気分がいい。だけどね、今日のわたしはアルバイトなんだよ。戻り橋を渡って昭和47年の宮之森。「あ、遅れちゃう!」今日は連休の日曜日で、暦は先勝(せんしょう)。先勝というのは先んずれば勝ちって日で、大安と同じくらい縁起がいい。特にね、午前中がいい。いつもよりも二組も多い。なにがって、結婚式よ!わたしのバイトは、公民館の結婚式場で記念写真の助手。高校に入った時からやっ...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・203『先勝の結婚式・1』
銀河太平記・299『ツナカン、様子を窺う』ツナカンゴォォォォォォ…………アナライザーで計測しなくても分かる振動が地面から響くっス。瀛台の地下を秘密の警邏車両が走るっス!それも、四方に全速力!たぶんフェイント。殿下を発見した自分が目の色を変えたんで、殿下の動向を眩ますために、警備責任者、おそらくは劉宏大統領自身が指令、いや、自分で操作してるっス!大統領でありながら、その時その時、必要な対応ができるのは、本来が生涯現役軍人の元帥だからっス。見た目は、うちの船長より幼いっスけど、数々の戦争や事変を切り抜けてきた歴戦の将軍っス。油断はならないっス!広場のほとんどは、いつもの賑わいに戻ってるっス。二十人余りのセキュリティーたちも、通行人や売り子に化け戻ってるっス。ちょっと動揺した人間も居たっスけど、人は雰囲気に呑ま...銀河太平記・299『ツナカン、様子を窺う』
千早零式勧請戦闘姫204031『「森に行くよ」「え、今から(゚Д゚)?」』黒ウサギは学校に住み着いている。ウズメが張った結界に時間魔法をかけ、ウサギは一時間だった結界の効能を一年に伸ばしたのだ。伸ばしたうえで結界の中に潜り込んだ。ウズメは黒ウサギの魔法攻撃を学校に及ばせないために結界を張ったのだが、その中に飛び込んでしまえば、ウサギは攻撃魔法を使えない。生半なことでは結界の外にも出られず、ウサギは完全に封じられてしまうのだ。――ゆっくり炙り出してやればいい――ウズメは思ったが、黒ウサギは、新一年生に化けたり操ったりして物理攻撃を加えてくる。一昨日はスクナヒコナを勧請して書架の隙間に落ちた図書カードを拾ってやった。すると隙間から出たところで危うく踏み潰されそうになった。女生徒の一人はウサギが化けた者だったの...千早零式勧請戦闘姫2040・31『「森に行くよ」「え、今から(゚Д゚)?」』
せやさかい・改(増補改訂版)008:気弱の田中と横着な瀬田とショ-トカットのさくらわずか13年の人生やけど、身についたクセとか習慣とかは直しにくい。その一つがポニーテール。平均よりも背の低いうちは、七つの歳からポニテにしてる。それも、チョンマゲか言うくらい高いとこで結んで背を高く見せてる。AKBで総監督やってたタカミナにあやかって、お母さんが最初にやった。お母さんは「さくらが言い出した」と言う。ま、どっちでもええねんけど、身についた習慣であることには間違いない。入学式の日に、お母さんに言われてポニテを低くして、ほとんどヒッツメにした。ヒッツメの方が一般的やし、地味に見える。しかし、一週間通ううちに元の高さに戻ってしもた。「いっそ、切ってしまおか」本堂の縁側で干した布団を取り込んでる時にお母さんが帰ってきて...せやさかい・改008:気弱の田中と横着な瀬田とショ-トカットのさくら2019年4月
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記202『雪国・2』雪国…………?川端康成はうる憶え、ノーベル賞の『雪国』もロコに言われて――あぁ、そんなのあったか――という程度。そのせいか、突然ワープしたそこは、深々(しんしん)と雪が降るだけの一面の雪原。ただ、ロクなもんじゃないという気持ちはあって、右の耳に手をかざす。シュッ!カキーーン!衝撃が二つ。前方から光の速度かと思うようなものが飛んできて、とっさに右耳の如意(高松塚で青さんからもらった武器)を取り出し、弾き返しながら左に移動!弾き返したそれは、ブーメランのようにクルクル回って20メートルほど先で目の高さに静止……あ……高松塚の宝剣!?宝剣に気づくと、それを中段に構えるユリアが実体化した。「フフ、岬じゃ、これでクソババアの右腕を切り落とせたんだけどね……お前...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・202『雪国・2』
銀河太平記・297『ツナカン、殿下を発見する!』ツナカン見つけたっス!!月餅屋の方から飲茶の店に歩いてくる二人連れ。一人は小柄な女性士官。その横をゆったり歩いてくる中肉中背、一見モブキャラだけど、その悠然とした歩きっぷりは毎日ヒンメルのプロムナードデッキで見かけた殿下そのものっス!距離150方位角315速度毎時4キロで我が方に接近しつつあり!「小梅ネーサン、店を頼むっす!」「え、あ、ちょ!」陳列棚を一跨ぎ、人混みの中を全力疾走……した時には、女性士官が殿下の腕を引いて、向こうも背中を向けて全力疾走っス!くそ、ここで逃すわけにはいかねえっス!ツナカン、一世一代の追跡劇!チ!どこから湧いたか、SPやら大統領警護隊やらのモブどもが立ちふさがるっス!SPとか警護隊とか言っても私服っス。さすがに中南海、あちこちに私...銀河太平記・298『ツナカン、殿下を発見する!』
千早零式勧請戦闘姫204030『再びのスクナヒコナ』「あ、直ってる……」貞治と並んで校門をくぐると、薄く傷跡は残っているものの結界はきれいに修復されている。岐阜の街に出たときはハッチャけていただけのウズメだが、やることはやってるんだと少しだけ感心する千早だった。「駐輪場いっぱいだなあ……」「一年生の分増えたからね、まあ、活気が戻ってきたってことでいいんじゃない?」「駐輪場は学年別にするべきだよなあ」いつも停めているスペースは真新しい自転車たちで塞がっている。「そんなことしたら、駐輪場の管理や指導で先生も風紀委員も大変だよぉ」「そういや、今日のHR、学級役員選挙だろ。今年も図書委員になれるといいな」「うん、わたしもぉ」「図書委員は人気だからなぁ、一応手は上げてみるけどな」牧師の息子だけあって、こういうところ...千早零式勧請戦闘姫2040・30『再びのスクナヒコナ』
鳴かぬなら信長転生記192『転生の準備が整ったわよ』信長カシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャ……!?「はあ……また一杯になったぁ(;'∀')」ため息をつくと、ポケットからケースを取り出して二度目のSDカードを交換する孫権。「ううん、三回目よ」ぶっきらぼうに腕組みし、ジト目で孫権の撮影に付き添う市。「時間ならまだ大丈夫だからな」足元の打ち水は乾き始めているが、背後の茶室に人の気配はない。利休の配慮と信玄・謙信の阿吽の呼吸だ。呉王就任祝いの答礼に、新米国王の仲謀孫権みずからが学院に足を運んできているのだ。「いやあ、扶桑見物をする絶好の機会ですから(^_^;)」単なる外交辞令かと思ったが...鳴かぬなら信長転生記192『転生の準備が整ったわよ』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)084・まずは胃袋から!?ミリーに言われて二つだけ確認してある。イスラム教徒でないこととベジタリアンでないこと。イスラムにもベジタリアンにも偏見は無いけど、わたしは牛豚の肉なしでは三日も居られない。二人の生活で別々のメニューなんてやってらんないしね。「両方ともOKだよ」そう答えると、ニンマリ笑って薄い方のノートを仕舞い、分厚い方のノートをペラペラとめくるミリー。垣間見えるノートには写真とともにレシピが英語まじりの日本語で書いてある。「料理屋さんでも始める気?」「ハハ、まさか。渡辺さんちのレパはすごいからね、パパさんは魚屋さんだし、お婆ちゃんの実家はお料理屋さんで、ママさんはレストランやってたし、みんな教える気満々。習わなきゃ損でしょ……はい、これだけの食材買っておいて」メ...REオフステージ(惣堀高校演劇部)085・まずは胃袋から!?
やくもあやかし物語2057『額田王の頼み事』「ねえ、あなたたち川の向こう側に行くんでしょ?」ただのきれいな人かと思っていたら、間近に見る額田王は少女のようにワクワクして目が輝いて、このままシャンプーとかのCMに使えそう。「え、あ、はい?」「だって、この丘を越えたら天の川。天の川を超えなければ次には進めない」「あ、そうなんですか?」「うん。わたしもそろそろ大津宮に戻る時間だし、わたしの代わりに届けてきてもらえないかしら」「乙姫さんにですか?」「うん」「あ、でも七夕は二日前に……」「そうね。でも、年に一度のデートでしょ、三日ぐらいは気持ちが残って川のこちら側を見てため息ついていらっしゃるわ」「え、そうなんですか!?」「そうよ、そういうものよ!」御息所が顔の上半分だけ出して主張する。「あら、あなたは六条の……」...やくもあやかし物語2・057『額田王の頼み事』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)084・イベントにする気!?惣堀商店街は西に向かって緩い下り坂になっている。商店街は道幅が狭く採光が悪いので、ちょっと薄暗い。この坂道を下って学校に至るので、登校の時はちょっと凹む。生徒会の副会長なんかやってるから学校大好き少女だと思われるかもしれないけど、実はそうでもない。好きではないんだけど、嫌いなものをそのままにしておくと嫌いのスパイラルに落ち込んでますます嫌いになる。だったら、少しでも抗ってやろう……という姿勢なんだ。不合理な制度や決まりを変更し、文化祭や体育祭などの行事を企画して、みんなが熱中している姿や、その成果に喜んでるところ、多少窮屈そうにしていても、わたしが企画して整えた秩序の中で動いている。それを感じるのが好きなんだ。春先にグータラ演劇部をぶっ潰してや...REオフステージ(惣堀高校演劇部)084・イベントにする気!?
銀河太平記・231『満要鎮PI史跡・2』孫大人「あたしはPIなんか絶対しないからね」「え、突然アルネ?」「JQもJR西もPIされて、中身は児玉元帥やら劉宏大統領なわけでしょ。それって、単なるスペアボディーじゃん。ロボットは人間の道具じゃないとか言ってるけど、嘘っぱちじゃん」「おお……(゚Д゚)」「悟兵のソウルが入ってきてさ、アルアル語喋ってるなんてゲロが出るし」「アハハハ、そんな予定は無いアルヨ」「え、だったらなんで電源入れたりしたのよ?」「え、騒鈴が言ったアルヨ『ねえ、主電源入れてくださらないかしら』って」「え、そうだった!?」「そうアルヨ、ほんの三時間ほど前のことアルヨ」「ナイナイ、ぜったい無い!」「バックログ見てみるいいよ」「無いもん、無いから見ないし」なんか子どもを相手にしてるみたいアル。でも面白...銀河太平記・231『満要鎮PI史跡・2』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)083・美晴はお料理名人!自慢じゃないけどお料理はからっきし。目玉焼きくらいはできるけど、あとはカップ麺にお湯を注ぐくらいのもの。十八歳にもなって、このザマなのは家庭環境によるところが大きいんだけど、言いだすととんでもないグチりになるので控えておく。母も祖母も十分承知しているので、この一週間はデリバリーを手配してくれている。ところが、世の中には予期せぬ不幸というものがある。もともと今回のことはミッキーのホームステイ先の家が火事で焼けてしまうという不幸があったからだしね。そしてミッキーが十三(じゅうそう)に足を伸ばした時にスマホの電池が切れてしまって、わたしが迎えに行くハメになったことが引き金になっている。あるものなのよね、不幸の連鎖というのは。もっとも、本人のミッキーは、...REオフステージ(惣堀高校演劇部)083・美晴はお料理名人!
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記109『笹の葉さ~らさら』どうしよう……一つだけ、取り扱いに困る短冊があった。――みなさんも天の川で恋人と出会えますように――「え、どうして困るんですか?」ロコが正直に質問する。「だって……」「そうだねぇ……」真知子とたみ子は分かっているようで言葉を濁す。「よーく見てみ」「ええ、どれどれ……え……あ!」ロコも間近に見て分かったようだ。「鉛筆の下書きが残ってますね、そのう……」ロコも言い淀んでしまう。べつにヴォルデモート卿の名前が書いてあったわけじゃない。消されてはいるけど、ごくうっすらと読めるのは『美奈』という名前だった。短冊に署名するかどうかは規定していない。じっさい書かれていないものがほとんどで、中には『ケメコ』とか『二年女子』とか『I.H』とかイニシャルだけのと...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・109『笹の葉さ~らさら』
鳴かぬなら信長転生記191『阿修羅の正体』信長敵か……味方か……血みどろの阿修羅は大魔神に深手を負わせた。ひょっとしたら討ち取ったのかもしれない。夥しい血が流れ、牛一頭分もありそうな片腕が落ちてきた。これだけのダメージを受けては、さしもの大魔神曹操も撤退せざるを得ないだろう。いや、あの深手では命を失っていても不思議ではない。それなのに、阿修羅は荒々しく肩で息をし、三対の双眼も炯炯と敵意をむき出しにしている。その訳の分からん敵意と怒りの圧に、武漢城に留まった者も、武漢市街に避難した者たちも寂として身じろぎもしない。「阿修羅、おまえは何者なのだ!」無意識に市を庇いながら唯一残った悟空の如意棒を突きつける。グルグルグル!三面が高速で回転し始め、三対の腕がブルンブルンと振るわれる!シャキーーン!三面の回転が停まり...鳴かぬなら信長転生記191『阿修羅の正体』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)082・とんでもない事態になってきた!運命とか神さまとかは信じない。お母さんとは意見の合わないことが多いけど、この点については一致している。世の中というのは因果応報、なにか事件が起こったり行動を起こすと、その事件なり行動が変数となって作用しあって事態を変化させる。戦争なんてロクでもないけど、戦争のお蔭で電子レンジもインターネットも生まれた。電子レンジのお蔭でお祖母ちゃんは卵を爆発させて掃除が大変になるし、ネットのお蔭で思ったことをすぐにラインとかして後悔するし。スマホは便利だけどひとたび電池が切れれば、ただの板切れ。マップもGPSも使えなくなったミッキーがやっと見つけた公衆電話で「迷子になったあ!」と泣きを入れてくることも無かっただろうし、わたしが十三(じゅうそう)まで迎...REオフステージ(惣堀高校演劇部)082・とんでもない事態になってきた!
やくもあやかし物語2056『額田王』ひょっとしたら罠かもしれない。いっしゅんだけど、そう思ったのは、わたしが臆病だからかもしれない。夏の大三角が入り口だなんてね。せめて最初はロマンチックのオブラートに包まれて、苦くて怖い魔界に立ち向かいたい……的な?夏の大三角は、はくちょう座のデネブ、わし座のアルタイル、こと座のベガを結んだもので、ベガは織姫、アルタイルは彦星だからね。季節はちょうど七夕だしね。中一の春にお母さんの実家、お爺ちゃんお婆ちゃんの家にひっこして、一丁目の家から三丁目の学校に通っていた。その間には二丁目の崖があって、ちょっと怖かった。崖のキワにはお屋敷が並んでいて、その前の坂道を百メートル以上下って崖の下に出る。そこから折り返しの坂道になっていて、そこをさらに百メートル以上下って、学校への一本道...やくもあやかし物語2・056『額田王』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)081・キャシーへの手紙・2『捨てる神あれば拾う神あり』小泉八雲を知っているかい?ラフカディオ・ハーンというのが元々の名前で、明治時代に日本に帰化したアイルランド系イギリス人さ。『怪談奇談』というのを書いている。日本人の奥さんにせがんで聞いた昔話を英語に翻訳したものだ。有名な『耳なし芳一』は、あの中に出てくる一つのエピソードなんだよ。ボクはミラー先生の『日本文化』で習ったよ。キャシーも『宗教論』をとっていたから、ひょっとして聞いているかもしれないね。『怪談奇談』に出てくる幽霊とか化け物やモンスターは、日本が多神教だから成立するんだ。幽霊も化け物もモンスターも神さまの一種さ。アイルランド風に言えばトロルとかエルフとかドワーフだね。ざっくり言えばティンカーベルとかの妖精やピー...REオフステージ(惣堀高校演劇部)081・キャシーへの手紙・2『捨てる神あれば拾う神あり』
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記108『笹に魔法をかける』型落ち魔法少女、時司応(とこつかさこたえ)の孫で、自分自身も型落ち魔法少女であるわたしも、一日に一回だけ魔法が使える。お母さんは魔法とかに興味が無くって、素養もなかったのでアメリカで火星ロケットに乗るための訓練を受けている。わたしは隔世遺伝で魔法少女の素養はあるんだけど、ろくに訓練もしていないし、お祖母ちゃんのようにガチの魔法少女にはならない。まあ、毎日令和から昭和の学校に通っているんで、万一のために能力を維持しているのよ。でも、魔法を使ったのはいままでに数えるほど。普通に女子高生やっていたら、令和でも昭和でも、そうそう魔法のお世話になることは無い。でもね、昨日からは、登校するなり昇降口に行く前に魔法を使う。「テクマクマヤコンテクマクマヤコン...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・108『笹に魔法をかける』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)080・二人して渡り廊下の窓辺に寄った理由は二つだろう。とりあえず、きまりが悪いんだ。中山先生といっしょに廊下で出くわした。先生はすぐに「お、松井須磨!」と気づいてくださった。朝倉さんはギョッとして、次にワタワタしだした。松井須磨という名前にギョッとしたんじゃない。だって、朝倉さんは演劇部の副顧問だ。めったに顔を合わさないと言っても、五月からこっち数回は顔を合わせている。七月には、部員一同を引率して地区総会にも行った。松井須磨という名前にも馴染んでいる。なんたって四人しかいない演劇部なんだ。それも六回という大阪で最多の留年回数を誇る問題生を知らないわけがない。知らないのは、その松井須磨が同級生であったという事実。朝倉さんは、同級生であったころから、わたしなんかには関心が無...REオフステージ(惣堀高校演劇部)080・二人して渡り廊下の窓辺に寄った
銀河太平記・230『満要鎮PI史跡・1』孫大人奉天南西15キロの満要鎮を目指している。唐黍も満足に穫れない瘦せた土地だが、先の満州戦争で児玉元帥が史上初のPIをやったことで名所になった。PIとはPerfectInstsll(パーフェクトインストール)の意味で、人の魂そのものをロボットに移植する技術だ。知識や行動様式をコピーしたソックリロボットはコピーした人間の行動や思考をトレースすることしかできない。従って、他のコンピューターによって、その思考や行動は予測されてしまう。司令官級の軍人や国家の意思決定に関わる最上級の政治家はコピーロボットでは務まらない。完全に読まれてしまうからだ。それに、ソウルや魂と呼ばれるものをインストールすること自体に大方の人間は違和感を持っている。ソウルを移植し続ければ、人間は永遠に...銀河太平記・230『満要鎮PI史跡・1』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)079・美晴の「ゲ、なんだって!?」ちょっと自己嫌悪。十三(じゅうそう)で迷子になったミッキーは、気の毒にホームステイ先の家が火事になった。――これでサンフランシスコに帰ってくれる――と思ってしまった。こういう人の不幸を喜んでしまうところは母親譲りで自己嫌悪。でも、お母さんが人の不幸を喜ぶのは理由が無い。ただただ、人の幸せが許せないだけ。ちょっとバイヤスがかかってる。冷蔵庫から麦茶を出してラッパ飲み。クールダウンしなきゃ。娘のわたしが言うのもなんだけど、お母さんは若くてきれいだ。――それだけお若くって綺麗でいらっしゃるんだから、なにかやってらっしゃるんでしょ?――MCの菅沼恵美子さんが聞く。――ハハハ、めんどくさがりやなんで大したことはやってません。乳液に、気を付けてるか...REオフステージ(惣堀高校演劇部)079・美晴の「ゲ、なんだって!?」
鳴かぬなら信長転生記190『阿修羅!?』信長「桶狭間じゃないんだから、一人だけでかっこつけないでよね!」「市……」「違ったか、その敦盛は本能寺っぽい……兄ちゃん、死ぬよ」「リュドミラの狙撃も通じず、武蔵の刀も折れた……最後の決着は俺がつける!」「武蔵の刀は二刀流、それでも敵わなかった。あんたの刀だけじゃ間に合わないっしょ!」「市……」「市もいっしょにいく!」ゴロゴロゴロ……ゴロゴロゴロ……魔人と化した曹操の怒りか、兄妹二人の想いに感応したか、武漢の空に蟠った暗雲は急速に密度を増し、稲光が縦横に走る。ガラガラガラ……ピッシャーーーーン!!間近に落雷!キャーー!ウワーー!グワーー!!ほとんど灰燼に帰した武漢のあちこちから悲鳴が上がり、大魔神の曹操でさえ、片膝ついたまま右手で顔を庇う。ウォーーーーーーンワォーー...鳴かぬなら信長転生記190『阿修羅!?』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)078・キャシーへの手紙・2北朝鮮の核ミサイルかと思ったよ。知ってるかなあ、核ミサイルというのは地上に激突しなくても、はるか上空で炸裂しただけで大きな被害をもたらすんだ。炸裂で途方もない量の電磁パルスが放射され、地上のありとあらゆる電気で機能するものを狂わせるんだ。1950年代に、アメリカがハワイの上空の成層圏で核爆弾を炸裂させた。もちろん実験でね。まだ、核エネルギーがどんなもんだか分かっていない時代で、ハワイの人間は特製花火を観るような感覚で海岸やら山の上でサングラスをかけて待っていた。時間になると、一瞬空の一角が光った、核爆弾が炸裂したんだ。思ったほどの輝きじゃないんで、見物人たちは、そんなに歓声はあげなかった。でも、次の瞬間、ハワイの空に壮大なオーロラが出現した。こ...REオフステージ(惣堀高校演劇部)078・キャシーへの手紙・2
やくもあやかし物語2055『キーストーン奪還の旅立ち』最初のお供はネル(コーネリア・ナサニエル)だ。魔法特性と魔法耐性が高いこともあるんだけど、本人が強く希望して「強い意志も特性と耐性を補完してくれるだろう」とソフィー先生が判断して決まった。ハイジも行きたがったんだけど、くわせものの影響が抜け切れていないので外された。「ウウ……ネルの次はハイジだからなッ!」涙目になって強がりを言うハイジ。『王女さまや学校のみんなも見送りたがっていたんだが、派手なことをやると敵に悟られてしまうからな』ソフィー先生が御息所の口を借りて事情を説明してくれる。御息所は樺太の時と同様、手袋の防護服を着てポケットに収まっている。『やくものミチビキ鉛筆でも飛べるが、同伴者と合わせなければならないので魔石を使ってくれ』「これだ」ネルが左...やくもあやかし物語2・055『キーストーン奪還の旅立ち』
REオフステージ(惣堀高校演劇部)077・演劇部には同情されたくない!久々にタコ部屋の部室に集まった。ここのところの涼しさで、タコ部屋でもええやろという判断。図書室ではエロゲがやりにくい。ノーパソを使うのは問題ない。せやけどポーカーフェイスでやってるつもりでも『グローバルクラブ』やってると、なんでか司書室の八重桜(敷島先生)には分かってしもて、そのたんびにエスケープキーを押さならあかんので集中でけへん(-_-;)。須磨先輩は昼寝がでけへん。タコ部屋では椅子を並べて簡易ベッドにしてた先輩やねんけど、図書室では禁止されてる。机に伏せて寝るのはかめへんねんけど、椅子を並べて本格的に寝るのは禁止やからなぁ。千歳は自慢のお茶を淹れることがでけへん。お茶は、俺にとってのグローバルクラブ、須磨先輩の昼寝に匹敵する。俺も...REオフステージ(惣堀高校演劇部)077・演劇部には同情されたくない!
巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記107『七夕の目途が立ってマクドナルド』笹は佳奈子のお母さんが花屋さんに務めていて都合がつくことになった。真知子:「笹って、あんまり大きくはならないから三本ぐらい用意した方がいいらしい」巡:「と、次は短冊……」佳奈子とテトラのフールーツ牛乳を酌み交わしていると、ランチのトレーを持って真知子とたみ子がシズシズとやってくる。真知子:「和田アキ子と都はるみの巫女さんだ(*´艸`)クスクス」二人の身長差はほとんど首一つほどもあるので、そんな感じ。巡:「え、あたしたち神さま?」真知子:「そうだね、七夕の段取り考えてるんだから下級の神さまだろうけど」佳奈子:「おっと、なんとかこぼさずに来られたぁ!」やっぱり、女バレのセッターの方が到着が早い。今日のランチは唐揚げと中華スープ。わた...巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・107『七夕の目途が立ってマクドナルド』