chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
その日暮らし https://blog.goo.ne.jp/yumeya2008

田舎に暮らすこの虫は、「カネ、カネ、カネ」と鳴くという。 雲と自由が棲むという、この里が大好き

「第3次越冬隊員」を『第2サティアン』に派遣中…雪国のおバカな遊びにお付き合いください。

夢屋
フォロー
住所
高畠町
出身
高畠町
ブログ村参加

2014/12/25

夢屋さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 01/21 01/20 01/19 01/18 01/17 01/16 全参加数
総合ランキング(IN) 3,741位 3,758位 3,644位 3,744位 3,329位 3,229位 3,062位 1,038,717サイト
INポイント 40 40 50 40 40 40 40 290/週
OUTポイント 80 150 120 160 90 80 90 770/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ライフスタイルブログ 261位 258位 257位 262位 235位 234位 220位 74,008サイト
田舎暮らし 10位 9位 9位 8位 8位 8位 8位 2,409サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 01/21 01/20 01/19 01/18 01/17 01/16 全参加数
総合ランキング(OUT) 4,596位 4,513位 4,473位 4,395位 4,431位 4,398位 4,233位 1,038,717サイト
INポイント 40 40 50 40 40 40 40 290/週
OUTポイント 80 150 120 160 90 80 90 770/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ライフスタイルブログ 426位 427位 432位 422位 432位 439位 428位 74,008サイト
田舎暮らし 6位 5位 5位 5位 6位 6位 6位 2,409サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 01/21 01/20 01/19 01/18 01/17 01/16 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,038,717サイト
INポイント 40 40 50 40 40 40 40 290/週
OUTポイント 80 150 120 160 90 80 90 770/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 74,008サイト
田舎暮らし 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,409サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 猫はコタツで次を狙う^^;

    はて?「眠り猫」は平和の象徴でしょうか?『おやじぃ』は子どもの頃に、祖母から「猫には美味しいモノを食べさせてはいけない。(ネズミを獲らなくなるから)」と教えられた。また、今でいう「猫じゃらし」…「長い紐で遊ばせてはいけない(ヘビを獲ってくるから)」とも教えられた。しかし、ご飯に煮干しを少しだけ混ぜたエサでは、確かにネズミも獲って来たけれど、食卓の焼き魚も結構捕られたし、稀にヘビも捕まえてきては家人を悩ませた(笑)昨年までお荷物運びのアルバイトで、何度も近くを通った日光東照宮ではあるけれど、中学校修学旅行以来訪れたことが無い。高速道路も整備され、今なら3時間程度で行けるはずなのだけれどねぇ。素通りに近い見学だったから、生きている内にじっくりと見物したいものである。こうしてフリー素材の「眠り猫」と愛人『シロ♀...猫はコタツで次を狙う^^;

  • 幸福の新幹線E8系…

    『おやじぃ』は決して「撮り鉄」ではありません^^;山形新幹線(正式には、新幹線直行特急)は在来線を走るから、踏切ではこうして平面交差する。野菜の出荷に出掛けると何故か踏切待ちになるんだなぁ…コチラも『貧乏』しているから、全ての車両が新型に切り替わった訳ではなく、E3系復刻版のシルバーカラーも走っていますから^^;そこで『おやじぃ』が勝手にマイルールにしたのが『踏切でロングノーズのE8系とすれ違った日は1日良いことがある!』実に身勝手なおまじないではあるけれど、特に誰かに迷惑を掛けている訳でもないからいいじゃない(笑)未開人が空を飛ぶ旅客機を物珍しがるように、新幹線高架を敢えて走らず、未開人と同じ台地を走る「新幹線E8系」にエールを送るのでありますよ。「残念!」というより「反省!」か?さて、愛人『シロ♀』は...幸福の新幹線E8系…

  • ひこうき雲(荒井由実の楽曲)

    山形県の上空だってジェット機が飛びます^^;真冬にしては珍しく晴れ上がった青空に、二本の白い糸を引く「飛行機雲」…正確に言えば、主翼の2個のエンジンからの排気による2本の雲が1本にまとまり、全体では4本の雲が2本に見えているのだけれど。そうこうしている内に、別のジェット機は、尾翼部分からも「飛行機雲」が出て、4本の雲に見えるものも…ものの本によれば、「飛行機雲」の形状で機種を識別できるんだって^^;高度から言っても国際線のような気がしますが、プライベートジェットなのか自衛隊機なのか、小型のジェット機が別の高度で交差していく…山形県上空も飛行機が飛ぶんですなぁ。昨日の「後期高齢者の新蕎麦を食べる会」で、神奈川県内から東京が爆撃を受ける様子を見たことがある、などと男子の長老が語っておりましてね、攻撃対象となる...ひこうき雲(荒井由実の楽曲)

  • 猫はコタツで次を狙う^^;

    猫はコタツで次を狙う^^;

    はて?「眠り猫」は平和の象徴でしょうか?『おやじぃ』は子どもの頃に、祖母から「猫には美味しいモノを食べさせてはいけない。(ネズミを獲らなくなるから)」と教えられた。また、今でいう「猫じゃらし」…「長い紐で遊ばせてはいけない(ヘビを獲ってくるから)」とも教えられた。しかし、ご飯に煮干しを少しだけ混ぜたエサでは、確かにネズミも獲って来たけれど、食卓の焼き魚も結構捕られたし、稀にヘビも捕まえてきては家人を悩ませた(笑)昨年までお荷物運びのアルバイトで、何度も近くを通った日光東照宮ではあるけれど、中学校修学旅行以来訪れたことが無い。高速道路も整備され、今なら3時間程度で行けるはずなのだけれどねぇ。素通りに近い見学だったから、生きている内にじっくりと見物したいものである。こうしてフリー素材の「眠り猫」と愛人『シロ♀...猫はコタツで次を狙う^^;

  • 幸福の新幹線E8系…

    幸福の新幹線E8系…

    『おやじぃ』は決して「撮り鉄」ではありません^^;山形新幹線(正式には、新幹線直行特急)は在来線を走るから、踏切ではこうして平面交差する。野菜の出荷に出掛けると何故か踏切待ちになるんだなぁ…コチラも『貧乏』しているから、全ての車両が新型に切り替わった訳ではなく、E3系復刻版のシルバーカラーも走っていますから^^;そこで『おやじぃ』が勝手にマイルールにしたのが『踏切でロングノーズのE8系とすれ違った日は1日良いことがある!』実に身勝手なおまじないではあるけれど、特に誰かに迷惑を掛けている訳でもないからいいじゃない(笑)未開人が空を飛ぶ旅客機を物珍しがるように、新幹線高架を敢えて走らず、未開人と同じ台地を走る「新幹線E8系」にエールを送るのでありますよ。「残念!」というより「反省!」か?さて、愛人『シロ♀』は...幸福の新幹線E8系…

  • ひこうき雲(荒井由実の楽曲)

    ひこうき雲(荒井由実の楽曲)

    山形県の上空だってジェット機が飛びます^^;真冬にしては珍しく晴れ上がった青空に、二本の白い糸を引く「飛行機雲」…正確に言えば、主翼の2個のエンジンからの排気による2本の雲が1本にまとまり、全体では4本の雲が2本に見えているのだけれど。そうこうしている内に、別のジェット機は、尾翼部分からも「飛行機雲」が出て、4本の雲に見えるものも…ものの本によれば、「飛行機雲」の形状で機種を識別できるんだって^^;高度から言っても国際線のような気がしますが、プライベートジェットなのか自衛隊機なのか、小型のジェット機が別の高度で交差していく…山形県上空も飛行機が飛ぶんですなぁ。昨日の「後期高齢者の新蕎麦を食べる会」で、神奈川県内から東京が爆撃を受ける様子を見たことがある、などと男子の長老が語っておりましてね、攻撃対象となる...ひこうき雲(荒井由実の楽曲)

  • 何をかけますか?

    何をかけますか?

    洋食「アジフライ」で質問されたら…ウスターソース派29.8%、醤油派23.3%、中濃ソース15.8%、タルタルソース8.8%…という結果だったらしい。(Jタウンネット調査結果2018年)ちなみに、山形県は沖縄県と並んで、何もかけない派が最多だったらしい。て、言うかぁ…そもそも子どもの頃に「ソース」なんて売ってたかなぁ?祝膳(折箱)には「鯉の甘露煮」が定番であり、「鶏のもも肉」が登場し、脂身が半分を占める「豚カツ」が入るようになって、初めて袋入りのソースというものが登場した記憶であります^^;そんなところに、山形県民が何もかけないという理由を見出している『おやじぃ』であります。だから、「目玉焼き」に何をかけると聞かれたら、当然、醤油である。ちなみに、慶応大学が開発した「味覚AI…レオ」によるアジフライとの調...何をかけますか?

  • 吹雪のち晴れ^^;

    吹雪のち晴れ^^;

    「あれ?頭脳線が短い!」…数値で隠せば^^;『おやじぃ』の左手(天性のもの)の頭脳線が無かろうが、右手(後天性のもの)のそれが長かろうが、下らない日記ブログにお付き合い頂いている方に何の影響もないはずである^^;自分の生活には何の影響もないはずなのに『女性トラブル』とは何なのか、『上納システム』とは何なのか、と『覗き見』心をくすぐるタイトルの羅列…女性のプライバシー保護を『盾』に示談で両者間で解決していると白を切る。「当社社員は一切関与していない?」…定例会見を何でわざわざ前倒しして、「阪神淡路大震災追悼式」の日に合わせるかねぇ(笑)茶番劇である。大手メディアは、こうして印象操作を繰り返し、他社への追及は決して手を緩めない。『昭和の良き時代』を生き残ってきたオヤジたちは、まだ昭和が続いていると思っているフ...吹雪のち晴れ^^;

  • 振り出しに戻る^^;

    振り出しに戻る^^;

    「全層雪崩」のメカニズムを観察中…ホントかね^^;ハウスの中で、反射式ストーブを焚いて『イレギュラーコーヒー』を淹れる。このところの日課となりましたなぁ…そうして、おもむろに今日一日の、さりとて急ぎでもない仕事を組み立ててみる。じれったいけれど、葉物野菜は成長しているようだし、ハウスの中でトンネル栽培すれば、シュンギク、ホウレンソウの早出し(あくまで我が在所での早出しですが^^;)出来そうだし、直ぐにお金には換わらないけれど、何かしなければ4月までの収入の道が見えないし…。はて?ジッと天上を眺めていたら、天幕に積もった雪に「クラック」が入り、少しずつ広がっていく。ストーブの暖気が上に昇るから当然の結果ではありますが、ふと、これって「雪崩」のメカニズムと同じなんじゃない、などと観察してみる。「クラック」は次...振り出しに戻る^^;

  • 夢をみた…

    夢をみた…

    倒壊予防のために勝手に決めた「デッドライン」…天幕を張ったままのハウスが3棟…この農園を初めてから、最初に建てた『第1ハウス』の側面に寄りかかった雪を切り取っています。次の雪さえ降らなければ、切り取らなくても済む量でありますが、次はいつ降るのか、降る量がどの程度なのかが分からない。経験的に気圧の谷間(低気圧)は三日ほどかけて列島を通過し、次の三日で新たな気圧の谷間が訪れると思っているから、切り取り作業を終わらせるのは三日間…降らなければ儲け、三日も空けずに降りだせば、降りしきる雪の中でも切り取り作業を続けるだけであります。「抑制きゅうり」をギリギリまで引っ張っているから、天幕を外すには寒過ぎる(硬化してしまう)し、翌年張り直そうとすると長男『ポン太郎くん』と二人掛かりでも重くて難儀する。ならば『張りっぱ』...夢をみた…

  • 三タテをくう…

    三タテをくう…

    レタスは3回目の植え直し…クソッ…いた!順調に芯が巻き始めたレタスに対して、トンネルの連続した3ヶ所だけ育たない場所がある。1ヶ所は凍害で根元が腐るようだし、もう1ヶ所は『ネキリ虫』の食害のようである。2度植え直し、犯人捜しをしたのだけれど見つからない、これで3度目の植え直しだから、捜索範囲を半径20㎝に広げてみたらやっぱり居た!『軍法会議』に掛け、即、死刑判決…いえいえ、捕虜に対してはキャベツの若葉を与え、アイスクリームカップの中に拘束…来るべき捕虜交換交渉に使う予定であります。(我が農園側に捕虜として拘束されている兵はいないはずである^^;)大きさからいっても「終齢幼虫」ではないかと思うのだけれど「蛹化」しない。被害株はここ1ヶ所だけで、さほどの摂食量でもない…低温(地温は8℃前後)で休眠とは言わない...三タテをくう…

  • 遠い想い出…

    遠い想い出…

    頂き物のカステラを早朝の夜食?に「屋根から落ちた雪を農園に捨てさせて欲しい。」「毎年のことですからどうぞどうぞ。」さすがに、「そちらが要らないモノは、こちらも要りません。」とは言えない^^;(正直言って、雪解けは遅くなるし、どこから混じるのか小石が入ってしまうし、ありがたい頂き物ではないのである。)酷い輩になると、何の断りもなく、そして自分の畑があるにも関わらず人の畑に雪を飛ばしてくる。小さなことで諍いを起こしても仕方が無いから黙っている…しかし、黙っていると小さな不満は溜まるものである。まぁ、人付き合いとして諦め、それ以上はお付き合いしなければ済むだけですけれどね。小皿に取り分けたカステラ…小学1年生の時に、今は亡き親父が、突然子どもに海を見せたいと思い立ったのかも知れない。出張で日本海(酒田市)に行く...遠い想い出…

  • 上を向いて歩こう♪

    上を向いて歩こう♪

    うひょ~!!!これは「霧氷」である^^;「上を向いて歩こう」は1961年7月にリリースされた故)坂本九ちゃんの楽曲である。『おやじぃ』は、子どもの頃にこの曲を聞いて、何故か失恋の歌に感じていたのでありますけれど…。「上を向いて(上司、上昇志向)生きるな、下を(部下、市井の人々)を見て働け…」そう訓垂れたのは、農場の渡辺教官だった^^;果たして、上を見て生きて来たのか、下を見て生きて来たのか、貧乏暮らしをしていると、下を見たところで限りがあり、今時10円玉さえ落ちていない。ほうれ!上を見上げれば、放射冷却で外気の水分が凍り、街路樹に「霧氷」の華が咲いているではないかいな…先生!やっぱり社会的地位というものを失うと、上を向いて歩いた方が得なようであります。貧乏暮らしに馴れてしまうと、流す涙もありませんけれどね...上を向いて歩こう♪

  • 尽くしても、なお尽くしても…

    尽くしても、なお尽くしても…

    「土筆」は先が「袴」に覆われた状態を筆に見立てた…なるほど、雪の下、土の中で出番を待っております。ならば「スギナ」は、その姿を杉の木に見立てたのが、その名の由来とか…。しかし、よくよく見てみますとね、その先端がそれぞれ丸まっているように見える…ああ、姿形は違ってもやはり同じ植物体なんだなどと、また下らないことに感心しております^^;三日三晩続いた雪もようやく収まって、次に待つ仕事は雪片付け…もう若い頃のように体力に任せて、一気に片付けようとは思わないし、その体力も残ってはいないようであります。まず心配なのはハウスの倒壊なので、この三日間はとくかくハウスの天幕に降り積もる雪、『なでこける(滑り落ちる)』雪をただひたすらハウスの側面から遠ざける…結果、ハウス周りは大量の雪の山となっております。昨年までは、次の...尽くしても、なお尽くしても…

  • 青筋立てて「仕方が無い」^^;

    青筋立てて「仕方が無い」^^;

    雪雲から延びた「筋状の雲」ならば…そうねぇ、大雪だというのにこうして「晴れ間」が現れる…そうして崩れてまた降りだすの繰り返しでありますが、『線状降雪帯(日本海寒気団収束帯)』の場合は、只々降り続ける。年末年始と青森県に集中し、今回は山形県に「収束帯」が現れたようであります。(別に欲しくはないけれど、同じ東北地方なのだから少しは痛みを分かち合いましょう^^;)まだ、平然としていられるのは始まったばかりだから…これが一週間も続いて見なはれ、初めは「降ったねぇ。」なんて朝の挨拶を交わし、その次には呆れて声が出なくなり、最後は引きつった笑い顔になる。人間てねぇ、その力の限界を感じると泣き喚くのではなく、笑ってしまうもののようである(笑)昨日はアルバイト仕事である補助事業の中間検査日…早朝から除雪を始め、指定時間ま...青筋立てて「仕方が無い」^^;

  • 燃える想いを…

    燃える想いを…

    雪の降らない地域の雪景色ならともかく…何でまた、山形県内でも最も積雪量の多い「大蔵村肘折温泉」の『絵』を使うかねぇ?確かに、青森県酸ヶ湯温泉の午前4時の積雪量378㎝、山形県肘折温泉、同195㎝…ウソではない、事実である。事実ではあるけれど、それによって市民生活に何か影響があるのだろうか?つまり~『絵面』が欲しいのよねぇテレビは^^;我が在所だって、昨日は半日除雪作業に追われ、夕刻から今朝にかけて、また30cm以上の雪が積もっている。除雪作業は今日もこの地で生きて行くために必要最低限の作業なのである。だから、カメラを向けられても「降ったねぇ。」「困ったねぇ。」と応えても「助けてください。」という言葉は誰も発しないでしょう^^;せいぜい、道路除雪の除雪車が大雪の影響で遅れたら「早よ何とかせい!」と町の建設課...燃える想いを…

  • さて終わりにして…始めましょう^^;

    さて終わりにして…始めましょう^^;

    今期最後?のトマトですが…スイートレッド・イエローという品種の苗を各1本購入し、プレミアムルビーという品種の種を蒔いて苗が5本…これが今期のミニトマトのスタートでした。脇芽から増やして、ハウスの空きに植えてここまで増えました^^;以前12月初旬まで収穫した経験もありますが、無加温で1月まで引っ張って(放置して)しまいました。12月中旬に一度収穫して、それから手を掛けていないから、「収穫」などと言うのはおこがましい。もう「果柄」がもろく、ちょっとした振動でも果実が落ちてしまうから手を掛けられないという面もあります。枯れあがった「抑制きゅうり」の蔓を長男『ポン太郎くん』が片付けてくれているので、それに乗っかって一気に刈り倒しました。後作には、スナップエンドウを定植する予定ですが、何とか「第3ハウス」と「第4ハ...さて終わりにして…始めましょう^^;

  • 叩けよ、さらば開かれん…

    叩けよ、さらば開かれん…

    1月に「春の七草」を探せるのは今日しかない!外は雨、木曜日からはまた荒れ模様の天気予報であるから、同級生『S子』の畑の法面を探せるのは今日しかないと思い立ったら、即実行であります。軽トラックは堤防下の空き地に止め、移植ベラを片手に延々500mほど雪の農道をこざきましてね。(踏み分けましてね。)ようやくたどり着いたら『S子』の畑は残念!雪に埋もれていた^^;(法面は一部出ていまして、丹念に探したのだけれど見つかりません。)半ば諦めかけて、帰路に着こうと思ったのだけれど、折角だからダメ元でと露出している排水路を延々下ってみましたよ。ギシギシ、ドクゼリ、ウシハコベetc.と出てはいますけれど目的の『白っぽい草』…「ゴギョウ=ハハコグサ」はやはり見当たらなくてねぇ。水路のザリガニや夏では姿を見ない「ノウサギ」の足...叩けよ、さらば開かれん…

  • 簡単なのに難しい^^;

    簡単なのに難しい^^;

    「紅ほっぺ」の一番花…さて、どうする?「イチゴ栽培なんて簡単じゃな~い!」と笑っていた1学年上の『せっちゃん(美人)』が亡くなってから2年経つだろうか?「そうねぇ、簡単なのよ。簡単なんだけれど、良いものを作ろうとすると、これがまた難しいのよ。」行きつけのスナックでそんな思いを語った『おやじぃ』ではあるけれど、未だに上手に作れない^^;そりゃ~植えっ放しでも、勝手にランナーは伸びてくれるし、除草さえすれば採れるには採れる。家事消費には十分な量は採れるはずなんですけれどね…よくよく考えてみると、手入れするべき時期と他の主要作物の植え付け時期が重なるのかも知れない。去年だって実が赤くなっているのは分かっているけれど、収穫する前にほとんどナメクジに舐められてしまいましたよ。売れない、本気で「売る」つもりがないとい...簡単なのに難しい^^;

  • 質素、倹約…奪い合い^^;

    質素、倹約…奪い合い^^;

    う”う”う”う”う”…お前、全部舐めたなぁ!かつては、貧乏生活の象徴だった感のある「目刺し」…10尾入りで320円が半額になり160円だった。その半分をオーブンで焼いて、晩酌のおつまみにしようと食卓に載せたら、カリカリフードしか食べないはずの愛人『シロ♀』が興奮し、しかも一気に全部舐めてしまった。ふふふ、甘いねぇキミ!食い物の奪い合いを経験している『おやじぃ』には、その手は通じないのだよ…食っちゃう^^;そういえば昔、鈴木・中曽根政権下で「行革の鬼」と称された土光経団連会長…「増税なき財政再建」というキャッチフレーズを何度聞かされてきたことか?財界のトップが「目刺し」をおかずにしている様子がNHKで流され、当時は「財界のトップが目刺しをおかずに出来るのは、家以外の食事が豪勢だから…。」と『おやじぃ』はヤラ...質素、倹約…奪い合い^^;

  • ネコの胸やけ、人の

    ネコの胸やけ、人の

    あ”~!食っちゃった!!!ネコがイネ科の『雑草』を食べることは子どもの頃から知っていたし、『シロ♀』がハウスの隅に行っては「スズメノカタビラ」を齧っているのも見ていた。今の季節には珍しく花を咲かせ、ズームアップしてご披露しようと思っている矢先に、事もあろうに大事な穂先だけを食べてしまいましたよ。食べてしまってから怒っても仕方が無い(これがオッカーや息子ならば、ヤンヤンと怒るに違いない。孫娘兼愛人には甘あまなのである^^;)その内にまた、穂が出るに違いないのだから…。1月4日…さて『初荷』として、直売所に年始めの野菜でも出荷しますか?ん?待てまて、今日は「仏滅」…仏滅が商い始めでは先が思いやられる。明日は「大安」だから、商売は明日からにいたしましょう。(何やかにやと理由を付けて、どうやら休みボケでサボり癖が...ネコの胸やけ、人の

  • 焦るな、負けるな、挫けるなぁ~♪

    焦るな、負けるな、挫けるなぁ~♪

    焦っても仕方がないけれど、成長はしてます^^;正月三ヶ日位はのんびりしようと思っていたのだけれど、どうやら『欲の皮』が突っ張っていて、ジッとしていられないようであります。義父は大工だったから、「大工(でえぐ)は松の内は刃物は持たねぇ。」と言って酒を飲み、オラが在所のお百姓さんたちは、1月11日の鏡開きの日を「仕事初め」と言って、のんびりしていたようであります。(雪に閉じ込められるから、藁仕事くらいしか無かっただろうけれど^^;)雪でも降れば、雪かき作業をしているところだけれど、多少は降っても穏やかな日が続き手持ち無沙汰ではある…「仕事」はしないけれど、「実験」なら良いだろう?毎日眺めて成長が見られない(実際には大きくなっていることは分かっているのだけれど…)レタスやキャベツを測定し、大まかな成長の目安を確...焦るな、負けるな、挫けるなぁ~♪

  • 火の用心さっさりましょう~♪

    火の用心さっさりましょう~♪

    「No.12ヒルガオ」なんて珍しくもありませんが…農園を手に入れて15年…振り返れば、「ヒルガオ」に悩まされてきました。唯一の作物はアスパラガス…春先に見事なアスパラが収穫できたのですが、勤め人で手入れが出来ないから、初夏にはヒルガオの蔓が絡みついて手に負えなくなる。空いた場所に作物を植えても、ヒルガオだけは出てくる出てくる。そりゃ~そうだわねぇ…ほんの少しの白い地下茎が残っているとそこから芽を出すのだもの^^;本来は春先に芽を出すヒルガオが、ハウスの中で芽を出し葉を広げていた。天敵ヒルガオを掘り取ってみると、やっぱり、ほんのちょっぴり白い地下茎がありましたよ。そんな天敵をわざわざポットに移植するんかい?『敵を知り己を知れば百姓あやうからず』というではありませんか(言わない言わない^^;)昨日の敵は、今日...火の用心さっさりましょう~♪

ブログリーダー」を活用して、夢屋さんをフォローしませんか?

ハンドル名
夢屋さん
ブログタイトル
その日暮らし
フォロー
その日暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用