chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

たかたかさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/28 05/27 05/26 05/25 05/24 05/23 全参加数
総合ランキング(IN) 17,816位 18,158位 22,906位 22,425位 圏外 圏外 圏外 1,039,886サイト
INポイント 0 10 0 10 0 0 0 20/週
OUTポイント 20 50 100 80 10 0 0 260/週
PVポイント 130 440 800 880 290 300 210 3,050/週
自転車ブログ 158位 160位 207位 202位 圏外 圏外 圏外 9,585サイト
ブルベ 4位 4位 5位 5位 圏外 圏外 圏外 118サイト
ロードバイク 69位 71位 95位 93位 圏外 圏外 圏外 3,837サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/28 05/27 05/26 05/25 05/24 05/23 全参加数
総合ランキング(OUT) 10,529位 11,391位 13,019位 18,566位 27,009位 22,141位 22,192位 1,039,886サイト
INポイント 0 10 0 10 0 0 0 20/週
OUTポイント 20 50 100 80 10 0 0 260/週
PVポイント 130 440 800 880 290 300 210 3,050/週
自転車ブログ 85位 97位 111位 160位 267位 214位 220位 9,585サイト
ブルベ 3位 3位 4位 5位 10位 8位 8位 118サイト
ロードバイク 61位 67位 75位 101位 134位 118位 121位 3,837サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/28 05/27 05/26 05/25 05/24 05/23 全参加数
総合ランキング(PV) 4,179位 4,264位 4,480位 5,201位 6,413位 6,731位 6,964位 1,039,886サイト
INポイント 0 10 0 10 0 0 0 20/週
OUTポイント 20 50 100 80 10 0 0 260/週
PVポイント 130 440 800 880 290 300 210 3,050/週
自転車ブログ 46位 47位 49位 60位 75位 80位 84位 9,585サイト
ブルベ 4位 4位 4位 4位 5位 5位 6位 118サイト
ロードバイク 33位 33位 36位 38位 47位 52位 52位 3,837サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • BRM524川西600㎞

    BRM524川西600㎞

    川西600㎞は獲得標高が少なくて易しいと約束したなあれは嘘だ!と、昨年酔っぱらってエントリー峠落車したので2年ぶり、恒例のエントリー峠(発売開始から4分で売り切れ)を突破して川西600㎞ブルベへと参戦…しかし、今年は何かと事情がおかしいしか...

  • 初めまして&お久しぶりの鍋谷峠

    初めまして&お久しぶりの鍋谷峠

    鍋谷峠(大阪側)通行止め解除と聞いて…最後に登ったのが2018年だったような大阪から和歌山へ抜ける国道480号線の峠越えにして、バイパス開通前は酷道と言われていた鍋谷峠久し振りに登ってみよう鍋谷峠とは?国道480号線、大阪府和泉市と和歌山県...

  • エントリー峠

    エントリー峠

    ブルベ参戦にとって、特に人気のブルベにありがちな通称:【エントリー峠】コースレイアウトがゆるゆるかつ募集人員が少ないブルベだと、ちょっと検索に入力に手間取ってたら完売してたと言う経験をされた方もおられるであろうその典型こそ、オダックス近畿、...

  • BRM411守口400㎞【後編】

    BRM411守口400㎞【後編】

    マキノからは勝手知ったる守口ブルベの帰り道!前編はこちら中編はこちらPC6 琵琶湖再びぶりマキノのメタセコイヤ並木からは先月の守口300㎞と全く同じ帰り道である現時点の貯金は約2時間、残り約140㎞再び琵琶湖に戻って来た後は走り慣れたビワイ...

  • BRM411守口400㎞【中編】

    BRM411守口400㎞【中編】

    BRM411守口400㎞彦根から越前経由マキノまでのお話だよ【前編】はこちらPC4 越前海岸再びPC3彦根で補給後、向風&低温に抗いながら越前海岸へと向かう現時点での貯金は約1時間近辺先月同様、向風が吹いて思うように進まない高月あたりで日付...

  • BRM411守口400㎞【前編】

    BRM411守口400㎞【前編】

    前月ビワイチ(自走ブルベ)したばっかりなのに、またビワイチって?序章2025年度BRMシリーズ第3戦 BRM411守口400㎞このシリーズは2024年桜ノ宮grupetto時代に初参戦したが、主催者交代に伴い2025年から守口始発着でリニュ...

  • ピンクリボンサイクリング2025

    ピンクリボンサイクリング2025

    聖地への帰還2019年以来約6年ぶり参加してきた元々主催しているKCC(紀の川サイクリングクラブ)の会員であり、毎年スタッフで走らせていただいていたが、コロちゃん蔓延で中止になったり、(2020・21年)何とか開催も、和歌山県在住者のみ参加...

  • BRM314守口300㎞

    BRM314守口300㎞

    ビワイチサイコー!2015年初ビワイチビワイチ楽しい~!2022年当時と、2015年某イベントでビワイチデビューして、気が付きゃビワイチ歴10年目今年の初ビワイチをBRM314守口300㎞ 大阪から琵琶湖300㎞またしてもブルベで大阪から自...

  • BRM216淡路200㎞【天国→悪夢】

    BRM216淡路200㎞【天国→悪夢】

    2025年ブルベシーズン開幕っ!オダックス近畿 BRM216淡路200㎞淡路島当初予定していたBRM125泉佐野200㎞は諸事情でSった(DNS)ので、今回が実質的な開幕戦である舞台は言わずもがな淡路島であるいつものアワイチをブルベ用にちょ...

  • オダ近感謝祭へ行ってきた

    オダ近感謝祭へ行ってきた

    2024年2月に突如開催されたオダックス近畿(オダ近)主催の感謝祭昨年に続きオダ近感謝祭へ行ってきたよ今年は阿倍野でこの感謝祭、世界各地での挑戦、ブルベ&自転車へのこだわり等を語る場であり、昨年は聞き手だったが、今年は登壇を志願会長のご配慮...

  • ブルベ6年目シーズン開幕特集~ワタシがランドヌールになった理由⑤~進撃・そして今~

    ブルベ6年目シーズン開幕特集~ワタシがランドヌールになった理由⑤~進撃・そして今~

    念願の初SRとバイクを替えた2022年のシーズン乗り換えたバイクで初の&2年連続SRへの挑戦が始まった自己最多エントリーで行くぞ2年連続SRへの道気が付いたら自己最多エントリー本数に(笑)BRM1113和歌山200㎞(N2BRM)BRM10...

  • ブルベ6年目シーズン開幕特集~ワタシがランドヌールになった理由④~円熟期~

    ブルベ6年目シーズン開幕特集~ワタシがランドヌールになった理由④~円熟期~

    2022年度も2021年度同様、11月からスタート2021年取り逃したSRを掴むために…まだ当時世間はコロナ禍の中 何時緊急事態やら蔓延防止が出るかも分からない瀬戸際の中で有る事には変わらないどうであれ計画が狂わない事だけ願おう初SRへ3度...

  • ブルベ6年目シーズン開幕特集~ワタシがランドヌールになった理由③~コロナ襲来期part2~

    ブルベ6年目シーズン開幕特集~ワタシがランドヌールになった理由③~コロナ襲来期part2~

    全世界を恐怖に落としたコロナ禍の中、中止・延期多発が相次いで2020年10月末でシーズン終了…かと思えば、翌月から2021年度がスタートコロナ感染再拡大でもしたらまたブルベが延期になったり中止になったりしかねない行ける時に行って初SRを目指...

  • ブルベ6年目シーズン開幕特集~ワタシがランドヌールになった理由②~コロナ襲来期part1~

    ブルベ6年目シーズン開幕特集~ワタシがランドヌールになった理由②~コロナ襲来期part1~

    2019年にブルベデビューし、2020年度は初めてのSR挑戦だが、世界を震撼させたあの出来事が影を落とす…今回はコロナ期(2020年~2022年)のうち、2020年度のブルベについて語ってみようと思うコロナ襲来!どうなるブルベ?(2020年...

  • ブルベ6年目シーズン開幕特集~ワタシがランドヌールになった理由①~黎明期~

    ブルベ6年目シーズン開幕特集~ワタシがランドヌールになった理由①~黎明期~

    2025年ブルベシーズン到来気が付いたらブルベ沼にハマって6年目ひょんなことからブルベの世界を覗いたら、もう後戻り出来ない所に来てしまった(ような気が…)去年は600㎞連続DNFの憂き目にあって3年連続のSRが未達になってしまったので今年に...

  • 2025年はこのBRMに出る!(とは限らんけどな…)

    2025年はこのBRMに出る!(とは限らんけどな…)

    2025年度のBRM開幕去年は毎年狙ってた川西600㎞シリーズを逃したことで、全ての歯車が狂ってしまったと言っても過言ではないそんな中で、今年度の参戦計画は以下の通りであるBRM125泉佐野200㎞(榛原往復)※エントリー済榛原往復ブルべの...

  • 2025年始動!

    2025年始動!

    新年あけましておめでとうございます(^^♪年末(特に12月)は何も出来ずまま、今日元旦で、思ったロード乗って10年経つのに、なぜ元旦から始動しないんだ?大晦日を会社で過ごし帰宅してから兄弟集まる準備後、元旦ライドへいざ久しぶりの牛滝1か月乗...

  • Refine’25

    Refine’25

    少しお休み(っか、サボり)したけど、随時あげるよ~ さて、本題へ 先日の通勤から帰って気が付いたフレームにベタベタザラザラな付着物がねっとり… 原因は後輪スローパンクが進行しシーラント噴出したためシーラントのおかげでエア漏れは治まったが、今

  • RIDE ON SUSAMI 2024 -part4-

    RIDE ON SUSAMI 2024 -part4-

    後半戦、残るエイドは3カ所 第6エイド(道の駅虫喰岩) 道の駅瀧之拝太郎から去年悪天候でコースカットになった道の駅虫喰岩を目指す 瀧之拝太郎から下り坂ヒャッハー 下り基調(ほぼ)で快調去年はパンクの神が降臨したこの区間、今年は何事もなく快調

  • RIDE ON SUSAMI 2024 -part3-

    RIDE ON SUSAMI 2024 -part3-

    いよいよ当日朝4時位に起きて準備して会場入り国道挟んで会場至近に紆余曲折を経て予約にこぎつけたゲストハウスあなかしこ、ゴールしたらシャワー開放してくれたり、車も帰るまで置かせていただける至れり尽くせりおかげでゴール後のライドオン裏すさみ(=

ブログリーダー」を活用して、たかたかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たかたかさん
ブログタイトル
takataka's lab
フォロー
takataka's lab

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用