場所・愛媛県大洲市大洲「大洲城」大洲城の石垣の麓に大洲市民会館があり、その市民会館の駐車場の片隅に銅像が建っている。台座に「毛利松平像」と刻まれている。そういえば、そういう政治家がいたなと、家に帰ってネットで調べると↓下記のような経歴の人だった。・・・データベース『えひめの記憶』毛利松平(1913~1985)衆議院議員、第二次田中内閣環境庁長官。大正2年7月16日、西宇和郡三机村大江(旧瀬戸町)で生まれた。大洲中学校から慶応義塾大学法学部政治学科に進み、昭和13年に卒業した。南満州鉄道に入社して撫順炭鉱に赴任、労務課長として大学時代からの夢であった〝大陸日本の建設〟に取り組んだが敗戦で挫折した。帰国後、政治を志し27年10月の衆議院議員選挙に第2区から改進党公認で立候補して落選、以後28年4月、30年2月...毛利松平