30代男のマラソン&ダイエットレポです。普段の練習やレースレポ、ギアについても書きたいと思います。
さすがに今のままじゃヤバイと思いダイエットを決意しました。細身だった10代の頃から10年掛けて35kg増量しちゃったので、30kg減を目指してがんばります。 ダイエット開始1年半で20kg減。目標まであと10kg減。 今年は新たにトレランにも挑戦予定。マラソンはサブ3達成目指してがんばります。
最近陽が昇るのが早いからか、目覚めも早い。涼しい朝に走るのも悪くないと、滅多にやらない朝ラン。あ、前回のエントリーで大会に対する湧き立つものがないとか書いたけど、走ること自体は好きだからジョグったりはしてる。そんな訳で滅多にやらない朝ランついでに、超絶久しぶりにキロ4で5km走ってみようとゴー。するも3kmであっさり失敗。いちおサブ3できたシーズンは、10kmを38分30秒ギリギリ切るくらいで走れてたはずなんだけど、、、。おかしいのお。ほんとに切れてたのかいちお確認してみたら、切れてなかったね、、、。人間の記憶って怖いね。それにしても、ここまで落ちるものですか。おかしいなあ、おかしいなあとか思…
カモシカさんのオマージュなんだけど、このブログとだいたい同じ気分。違うとこと言えばコンビニ払いじゃなくてクレジットカード払い一択だったので、エントリーは完了していること。ultratrail.hatenablog.com今週の月曜日信越の一般エントリーがあり、たぶん開始5分くらいで定員になったのかな?無事エントリーできたんだけどなんだろうね。昔はエントリーが完了したら宿を抑えて(気合入ってる時は日程が発表されたら抑えて)、練習プラン逆算して、当日のスケジュール考えてみたいなのが楽しくて仕方なかったんだけど、どうやら今は違うみたいだ。エントリーしても滾るものがない。このコロナ禍での開催がどれだけ…
4/22の更新を最後にブログも止まり、いつの間にやら5月も終わり6月に突入してしまった。その間何をしていたかというと、緊急事態宣言とか世間の空気感に従い、しめやかにヒッソリと息を潜めて過ごしていました。って訳でもなく、春のターゲットレースはすべて中止になったので、身体のオーバーホールで5月前半はランオフ。後半はジョグオンリーで、身体を労わり心の洗濯に努めてました。ブログ書いてなかった期間のことをザックリと。 TAMBA50マイルで2位 UTMFの中止を受けて急遽開催してくれたレースで、大々的に募集してたわけじゃないので参加人数も少なかったけど、まさかの2位だってさ(笑)。表彰式も出て表彰台の写…
「ブログリーダー」を活用して、ダイエッターネムネムさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。