団塊の世代のちょっと先輩。70歳を過ぎ、今の世の中がこうなったのも、少しは責任があるのかなと反省をこ
多機能なZHIWHISの小型ラジオZWS-603を買ってみました。
2月から3月にかけて、筆者が永年勤めていた霊園での墓石販売の補助の仕事も無事終了し、親しい友人の引越しなどの手伝いも重なり、このブログを休止していました。その間も毎日閲覧していただいて申し訳ありませんでした。バタバタしていながらも、例によってAmazonで探して買った小物電子機器があります。今は触るここともなくなっていた小型のラジオです。筆者は毎朝朝食を作っているのですが、コーヒーを入れたり、パンを焼いたり、千切りキャベツやホーレン草と卵を混ぜて軽く炒めたものを作っているのですが、この作業時間の2-30分を、今まではテレビの音声を聞いているだけでしたので、そうだとラジオを聞いてみようと思いついたのです。最も通勤時間には、自家用車内でカーラジオを聞いていたのですが。小型ラジオでは、もちろん今でもSONYやPana...多機能なZHIWHISの小型ラジオZWS-603を買ってみました。
「ブログリーダー」を活用して、元気いっぱいの前期高齢者の ツッパリ発言さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。