スマホと連動した体組成計も、使える電子小物だ。
今は健康管理に必要な体重計には、体組成計も測れるようになっていいる商品が多い。筆者も5年以上前に、国内有名メーカーの体組成計を購入し使用していました。しかしバックライトのない液晶数字表示で、本体についているボタンを押して必要項目のデータを見るのですが、明るくない脱衣場に置いているせいでもあり、これがなんとも使いずらかった。結果として、単なる体重計のみの利用で推移していました。今でも通販大手のジャパネットなどで、基本構造は同じの体組成計が1万数千円程度で販売されています。もっとも高級タイプでない製品は、ずっと安価に販売されてはいますが。筆者は例によって、Amazonで体組成計を検索しました。タニタやオムロンなどの商品も販売されていますが、中国製と思われる多くのブランドの商品がズラーーと並んでいます。外形デザインは...スマホと連動した体組成計も、使える電子小物だ。
2022/01/27 12:28