chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kimachaの運動日記 https://blog.goo.ne.jp/kimacha

トライアスロンを中心に仲間たちと楽しくトレーニングしたりツーリングしたりを発信中♪

kimacha
フォロー
住所
鹿児島市
出身
一宮市
ブログ村参加

2014/10/25

arrow_drop_down
  • 鹿児島ラーメン王決定戦!

    2月23日(金・祝)~25日(日)5年ぶり鹿児島ラーメン王決定戦開催ですな~んて言ってますが実際に会場に行くのは初めてでした人込みを避けて中日の24日(土)時間も15時頃お天気も今にも降り出しそうだったのでそこまで多くなくて狙い通りゆっくり選んで好みのラーメンをチョイスさせて頂きました1杯目のチョイスは・・まことラーメンです「極上・UMAMIラーメン」豚骨・鶏がらに溝辺産の原木椎茸を加えたあっさりながらもコクのあるラーメンです会場限定バージョンでチャーシュー増し増しでしたが・・kimachaはお肉を食べないので当然お隣の人のどんぶりに直行致しますほぼ具は無くなりましたでもあっさりで美味しかったですどうやら溝辺にお店を構えるラーメンやさんらしいです2杯目チョイスは・・サカノウエユニーク唯一の、たった一つの、...鹿児島ラーメン王決定戦!

  • にゃんこの日に・・

    2月22日は・・2をにゃんと読んでにゃんにゃんにゃんでにゃんこの日なんだって語呂合わせなんだけど・・・語呂合わせといえばこの日の朝可愛い愛車に乗り込んだら走行距離が44440kmでしたおっこれは到着までに44444kmの4並びだぞって思って見逃さない様にしなきゃねと思っていたのにすっかり忘れてしまい気づいたのは帰り道すでに44446kmでした4って数字は嫌う人も多いけど4合わせで「しあわせ」と思えばしあわせ気分を味わうはずだったのに・・ちょっとショックところで外気温表示が18℃です2月ですよねこれも地球温暖化なのでしょうか怖いですねこの調子で夏になったと思うと恐ろしいですねとはいえ・・週末は寒さが戻って来る様ですから体調管理は十分に気を付けないといけませんね☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆02月23日トレーニン...にゃんこの日に・・

  • 追悼スイム

    今日はスッパマン発案で『追悼スイム』してきました2年前までは毎週日曜日16時からやっていたくろまつ塾その時のメニューをまねてみんなで2000m楽しく泳いで来ましたよ~もしかしたら出て来てくれるかも?なんて言いながらおしゃべりしながら1時間で2000m頑張りました今回参加できなかったメンバーの分もプールの底から覗きに来るかもなんて言いながら・・まあどこかで一緒に見て楽しんでくれたはずよねあらためてご冥福をお祈りします☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆02月18日トレーニングメニュー追悼スイム2000m☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆02月17日トレーニングメニューマスターズ45分☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆02月16日トレーニングメニュー完全休養日☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆02月15トレーニングメニューAMTマシン30分ボ...追悼スイム

  • ラッキーな誤算!

    2月~3月限定でお仕事を始めました働かざる者食うべからずですからね・・ところが初日9時就業開始10時にいきなりおやつが出て来た職員さんのお誕生日なのだそうですなんてラッキーところが一週間後またまたケーキが出て来ました4人しかいない職員さんですがこの時期に集中現在脂肪買取キャンペーンエントリー中ですが・・なかなか脂肪を減らさせてはもらえない様ですいつもケーキばかり食べてる訳じゃありませんからね!って念押しされましたが翌週もお土産にケーキを貰うことになりますさあ脂肪はいつになったら減らせるんでしょうね☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆02月11日トレーニングメニューAMTマシン60分☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆02月10日トレーニングメニューマスターズ45分☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆02月09日トレーニングメニュー完全...ラッキーな誤算!

  • お別れの日が来てしまいました

    2024年2月2日午後4時過ぎ最後は苦しまず、眠るように息を引き取ったと連絡を受けました。大切な友だちを見送ることになってしまいました。肺がんが見つかったから入院治療をするよと言われたのは2年前始めての入院も同じ2月2日でした2年間頑張ったんだねこの時はステージ3と聞いていて手術で完治するものと信じていました調子の良い時も悪い時もずっとポジティブに前向きに治療してこっちが元気をもらっていました昨年12月3日愉快な仲間たちとの忘年会これが実際に会った最後でしたポジティブな言葉しか使わなかった人が今年になって・・・「もうすぐいなくなるから」とか「メールもスタンプも無理」とかよっぽど辛い状況なんだろうなと想像はできました私が入院中は毎朝メッセージをくれる気遣いの人母が亡くなった時もコロナ渦でしたが人のいない時間...お別れの日が来てしまいました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kimachaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kimachaさん
ブログタイトル
kimachaの運動日記
フォロー
kimachaの運動日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用