晴 ↑11℃↓2℃去年買ったジュリア。や~っと花芽が出てきた♪市販の方が温室育ちだから花が早い感じね。他のも出始めた感じだから、楽しみ~♪(⌒∇⌒)先にめるると河津桜の話をUPしたので、これはその前の日の。公園へお散歩。入口の柵で↑の部分通ろうとするので、私が通れないからダメ~!って云ってるところ。先に咲貴君が通ったんで自分も!って思ったらしい。普段は通らないように云ってるから行かないんだけど。時々お互い変な所...
晴時々曇 ↑8℃↓4℃2/21(日)めるると三浦海岸の河津桜を見に行ってきました。花見をして、バスで帰ろうと思ったら時間が少しあったので最後にもう一度駅前の桜で「めるると河津桜」♪(>▽<)b OK!めるる「え~、やるんでしゅか」めるる「お駄賃もらいましゅよ!」・・・・・モデル料請求か。( ̄_ ̄ i)あ、でもさすがめるる。う~ん、上手いわ♪👏↑こんなのもあったけど、サポート役が居ないとコレは撮れないものね。早朝のダッシュで...
曇 ↑10℃↓5℃2/21(日)めるると三浦海岸の河津桜を見に行ってきた♪桜並木→小松が池→畑道を通過。風が吹いてめるるのブルマ♪(〃∇〃)最初に歩いてきた桜並木の道へ合流。もう少し陽が入ると↑の並木綺麗に写るんだけど、朝の早めだったから、イマイチ。(残念)ここでも再び電車が来たので、撮影。久しぶりのお出かけだし、桜並木も切れたので、お疲れめるるはバッグイン。桜並木は無いけれど、行きに見落としたクリスマスローズが♪(〃∇...
晴後曇 ↑10℃↓3℃2/21(日)めるると三浦海岸の河津桜の花見に行ってきた♪桜並木から外れて小松が池へ。階段を下りるし道が狭いので、めるるはバッグイン。池の周りも桜並木。でも、予告通りここのお祭り(出店)は中止。そのせいかな?例年いっぱい居る水どりも↑の2羽だけ。桜は綺麗だから、早い時間なのにそれなりに人がいた💦最初はおむすび持って出て、ここで食べようかと思ったけれど、中止にして良かったわ。行けの向こう側に来...
晴 ↑10℃↓4℃2/21(日)めるると三浦海岸の河津桜の花見に行ってきました♪(⌒∇⌒)朝早めに行ったので、日差しの加減も最初はイマイチだったけれど、段々明るくなってきた♪ちょうど電車が来たので、「河津桜と菜の花と電車」♪もっといい撮影スポットあるけど、そこはバズーカ砲みたいなカメラを持った人が大抵陣取ってる。低めの所にある菜の花を見つけたから撮影しよう♪・・・・・ちょっと、めるる。準備運動?( ̄_ ̄ i)めるる「へ...
晴 ↑16℃↓7℃2/21日めるると三浦海岸の河津桜の花見に行ってきました♪(⌒∇⌒)駅前の河津桜は見ごろの満開♪めるる「早く行くでしゅ!」駅前から離れて、河津桜の並木のある方面へ。例年この細い通りが人でいっぱい。進めなくて、う~ん。。。って感じだけれど、今年はお祭りも無いし、朝も早めだからまばら。それでも同じように朝早くなら密にならない。って思った人やワンコ連れが数名。昨年無かった無人販売。三浦大根書いてるけれ...
晴 ↑20℃↓12℃今週末、関東地方春の陽気って天気予報でした。土曜日は実に半年ぶりに我慢してた美容院に行き、や~~~っとカット。ブロ友さんやTVで河津桜があちこち盛りの情報。って事はうちの方ももう来てるよね?←今年はさくらまつりは中止なので、桜の開花情報がUPされていなかった。行くなら21日(日)か、23日(祝)。天気予報見ると朝から温かいのは21日。めるるに前日話して行けなかったらぬか喜びなので、黙って朝まで。。...
晴 ↑19℃↓10℃寒い間は空が真っ青だけど、そろそろ変わってきたかな。一昨日の朝はめっちゃ寒かったのに、昨日は気温が上がって、今日もさらに上がるって。暖かくて嬉しいけど、花粉症なので、くしゃみ鼻水が心配💦(⌒_⌒;ワンズは変わらずお散歩♪最近定番のお山方面の細道。柚子がいっぱい成ってる♪途中でモデルさんしてくれるめるる♪(⌒∇⌒)・・・・あ。またあった♪ひょい♪めるる「ムッ!」ボトッ。。。めるる「コレのせたでしゅね」...
晴 ↑15℃↓8℃切り戻したビオラ。寒くなって中々咲かなかったけど、また咲いてきた♪(⌒∇⌒)少し暖かくなって、このままかな~?って思ってたら、昨日は朝の冷え込みで、メダカさんのお水が凍った。でも、そんなに厚くないから10時位には溶けた♪暖かくなってお庭に出てきためるる。ん~って、右足延ばして、左足延ばして~って、しっかり朝の運動♪ケガしたら大変だもんね。めるる「ん~、コレはなんでしゅ?」え?あ~、不要になった...
晴 ↑11℃↓2℃先日買ったアネモネ。すっかり花びらが開いてしまった。え~と、アネモネの花も終わったら摘むのかな?←アネモネは初wお散歩で急ぐめるる。はい。理由はコレ。巌流島ごっこ。咲貴君がめるるが構えて待ってるから嫌だって愚図ってるの。(⌒_⌒;↑この後結局上がって、めるるにやられたけどw散歩をしてたら住宅の間から富士山が見えた♪海の方や山の上の方へ行けば見えるんだけど、この辺りだと住宅街の隙間になっちゃう。...
晴 ↑8℃↓3℃隣の駐車場の隅っこに咲いてるムスカリ。元は横長の借家だったんだけど、取り壊して今は駐車場。↑の誰もお手入れしてないけど、毎年ひょっこり出てくる。うちのムスカリさんは半日陰だからもう少しかかるかな。めるる「お風呂でしゅ!」そろそろ毛並みも気になり始めた頃、ご本人が一番気になったようで、お風呂入る?って云って、朝は寒いから昼に入ろうね♪・・・って云いつつ、すっかり用事で忘れて夕方になった。める...
晴 ↑11℃↓3℃ご近所の水仙あちこちで盛り♪お手紙チェックの兄妹のお尻を撮ったら、何やらめるるのお尻が大きく見える・・・。(⌒_⌒;めるる「かーしゃんの撮り方が下手なんでしゅ」めるる「普通はこうでしゅ!」はい。そだね。スマート(?)に見えるね。散歩道の川っ淵に出てた♪何だかこれ知ってる?w↑見て分かるかな?答え、フキノトウ♪去年は取ってフキミソでもやるかな~?って思ったら、急に暖かくなって、あっという間に花が開...
晴 ↑14℃↓7℃この時期って真っ青な空が多いけれど、そう云えば春の空ってどんなだっけ?な~んて、写真撮ってたら思った。ワンズの散歩♪↑の道にめるるが行きたがったけれど、朝冷える時は道がぬかるんでるので(日陰なので土が濡れる)、行くのはNG。暑くなってくると今度はニョロ🐍が出るから、微妙だし。行ける時期に行けたら行こうね。めるる「かーしゃん、ケチでしゅ!」ブルブルブルブル~~~~ッ!!!しょうがないでしょう~...
雨後晴 ↑15℃↓13℃土曜の夜11時ごろに起きた地震。津波の心配は無かったけれど、一夜明けたら、重軽傷者が150人。常磐自動車道の土砂崩れに東北新幹線も地震の影響を受けてるし、停電断水。新型コロナ対策をとった避難所に避難したって。ただでさえ、今はコロナの感染予防で大変な中、さらに避難。何らかの対策を取っているとは思うけれど、地震がおさまれば自宅が一番だろうし、被災した人の自宅のボランティアとか今は動けないよ...
晴時々曇 ↑16℃↓9℃寒さ対策ビニールの下でパンジー♪確かこれ、隣の市のフラワーショップでただで貰ったやつ♪もうちょっとしたら一杯花が咲くかな♪めるるとお散歩♪お空は文字通り晴天♪(〃∇〃)広場に行ったら空き缶のゴミ・・・・。( ̄_ ̄lll)ゴミはちゃんと捨てろ~!・・・って、最近ゴミより気になるものが。それはワンコの💩。前は無かった。うちのご近所さんでワンコ飼ってる人はマナーちゃんとしてる人ばかり。ワンコも飼い主さ...
曇後晴 ↑14℃↓6℃先日買った黒ビオラ♪元気に咲いてるよ♪(〃∇〃)めるる「かーしゃん、散歩でしゅよ!」この日は姉が休みで、例によって咲貴君だけ連れ出してたので、在宅勤務の私はめるると一緒に散歩。ブルブルブルブル~~~~ッ!!!めるるが咲貴君居ないし、ウキウキとこっちでしゅ~♪って。猫ちゃんの居る家の方へ。紅梅長いな~。白梅も咲いてきた♪何だけどね・・・居ない。ここ寒いんだよね。寒いと猫ちゃん家の中だろう...
曇時々晴 ↑11℃↓4℃昨年買ったミニバラ。寄せ植えで3種類入れたんだけど、↑の種類だけ次から次へと咲いてくる。・・・他のは?(⌒_⌒;春になったら咲くのかな?前にUPしたけれど、昨年うちの庭のカリンを収獲して、かりんシロップを作りました。その時のは煮詰めるタイプで、すぐ使えるやつ。今回のは氷砂糖にカットしたカリンを入れてしばらく漬け込むタイプ。11月に漬け込んで、すっかり氷砂糖も解けたし、もういっか~って、味見し...
晴 ↑12℃↓4℃昨年買ったシクラメン。庭のビニールの下に置いていたので、ほとんど花摘みしてないんだけど、悼んでないし、咲いてるし、ビックリ!フェアリーピコは早々に寒さでお花が萎れたのに。種類によってはすごいな~。本日公園方面へ散歩。前に桜の枝がカットされたって云った桜の並木道。傷んでいたのか、丸ごとカットされているのもあった。ここのは外の皮?が割れてしまってる。桜より先にある公園に行きたがる兄妹。ボロ...
晴時々曇 ↑10℃↓2℃クリスマスローズの黒い花のタイプ。早咲き以外の普通タイプでは一番最初に蕾が付き始めた♪(⌒∇⌒)プリムラ シネンシス。庭を始めた頃の冬に買ったんだっけな~。確か。うちの庭では珍しく、ずっと持ち越し♪・・・が、鉢は最初の時のまま。窮屈になってきたな~って冬の初めに思ったんだけど、まんま。そろそろヤバいな~って、ついに株分けをしようと重い腰を上げたw↑右の鉢に入っていて、パンパン。株がちょ...
晴↑8℃↓1℃すこ~しだけど、はなかんざしの花が開いてきた♪(⌒∇⌒)お昼休みの散歩♪結構各自自由な2匹なので、紐があっちこっちに引っ張られる。なので、めるるの方はリードの先の部分が手のひらに固定されているタイプにしたけれど、これがまた咲貴君のリードと絡む💦先日私は出社、姉は休みの時に咲貴君とめるるを散歩してくれたんだけど、各自好きな方引っ張るから大変!💦って、メールが来た。・・・・・今頃云うか。。。( ̄_ ̄ i)...
晴時々曇 ↑10℃↓5℃水仙があちこち咲き始めた♪お散歩♪咲貴君とじゃれあい(?)ケンカ(?)めるると咲貴君、変顔w( ̄m ̄〃)ぷぷっ!お山の方。まだ紅梅咲いてるの。時期早く咲いたような感じだったのに、ここ寒いからかな?あ、ピンクのツバキ見っけ。め~るる!ね~、つばき。めるる「逃げましゅ!!!」ε=ε=ε=ε=\(;´□`)/・・・・・・・・・。こういう時はさっさと歩くんだよね~。。( ̄_ ̄ i)にほんブログ村...
晴 ↑16℃↓5℃2階のメダカさん。ダルマタイプ(丸い)なので、寒さでひっくり返る転覆病が心配だけど、今年は今の所転覆病になるのは居なくて一安心♪室内に取り込んでるフィエスタ。も今のところは元気。他は寒気でやっぱりやれた~💦( ̄▽ ̄;)昼お散歩は行きたい組。この日はそこそこ気温が上がったので、めるるはセーターだけ。姉がめるるって服によってやせて見えるね~って。めるる「失礼でしゅね!めるるは太ってないでしゅよ!」...
晴時々曇 ↑14℃↓6℃散歩道のキンカンの木。実がいっぱい成ってるけれど、これも夏ミカン同様で収穫しない派が多い。うちも昔あったけど、あんまり取らなくて(皮は甘いけど、中がすっぱいから)風邪をひいて時に父が砂糖と煮詰めておばあちゃんの知恵みたいな感じで、風邪の特効薬作ってくれた。夕ん歩。結構ブレたけど、久しぶりに巌流島ごっこ。出来てスッキリして嬉しかったらしい、めるるの後ろ姿wwが・・・、その後、咲貴君...
晴 ↑11℃↓3℃冬の空は真っ青で綺麗♪お昼休みに散歩♪何だけど、広場に行ったら、けっこう濡れた後で、ドロドロ。めるるは広場に行きたがったけれど、泥んこは勘弁。山の方の坂上がって散歩しよ。↑めるるは猫ちゃんの方面だからウキウキ♪咲貴「・・・・僕、やだ」え?でも、最近居ないじゃない。前にピンシャーが居たし。咲貴「帰る」めるる「ムカッ!兄しゃん行かないでしゅ!」めるる「怒」ドン!!・・・・・お怒りめるる。(⌒_⌒;季...
晴 ↑12℃↓3℃寒さに強いヒューケラ。なんだけどね、バタークリームって云うカゴに入ってるタイプの色が今年はイマイチのような?これ、クリーム色やらオレンジ色やら綺麗な色になるんだけど、寒さのせいかな?暖かくなったら色が変わるかな?n(ー_ー?)ン?少し気温が上がってお散歩も楽しく過ごしやすい♪この日も例によって姉が休みで、咲貴君だけ連れて行くもんだから、めるると散歩で差がしなから散歩。めるる「・・・・・いな...
晴 ↑12℃↓3℃先日スーパーで買ったアネモネ。2階のベランダのビニールの影に置いたら蕾た結構ついてきた♪(⌒∇⌒)めるる「かーしゃん!ソレ!!!」かーしゃんのお昼ご飯(🍙)と、めるるのおやつね。めるる「・・・・・・・・・・」めるる「🍙がいいでしゅ!!!」・・・・・・・花の国に行く時、おにぎり持って行くから、すっかり覚えてる。( ̄_ ̄ i)しょうがないな~。少しだけよ。めるる「ウマウマ~💛」めるる「・・・・・・・・・...
雨後晴 ↑16℃↓9℃昨日は咲貴君にお祝いの言葉をありがとうございました。めるるはともかく、咲貴君カメラ嫌いなのでお礼が云えないから、母が変わってご挨拶。ここ数年咲貴君のお誕生日は大体好きな牛肉。・・・なんだけどね、シニアになって味覚がちょっと変わったぽいのと、めるるの誕生日に作ったさつま芋のケーキがヒットしてから、今回はおケーキ🍰。某所のペットショップで売ってるケーキは前も食べたから、今回お買い物ついで...
曇時々晴 ↑13℃↓3℃本日、如月1日。今日は咲貴君の14歳のお誕生日♪(⌒∇⌒)無事に14歳をお迎え出来て嬉しい💛7歳の時にヘルニアになってから少し足は引きずるけれど、何とか治って今もお散歩に行く!って自分から誘いに来るくらい散歩好き♪昔のガラゲーから引き出した写真なのでサイズが小さいけど、お迎えしたときの咲貴君♪私は物心ついてからワンコが居たんだけど、一時猫が増えてしまって、当時いたポメが亡くなってしばらくワンコ...
「ブログリーダー」を活用して、秋花さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。