chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
原田ともみ
フォロー
住所
イギリス
出身
未設定
ブログ村参加

2014/02/20

arrow_drop_down
  • ウソがニガテと言う緊張

     これはイイワルイの話てはなくわたしじしんは社交辞令と言うものがとてもニガテで歯が浮く感じがすると言うかぞわぞわすると言うか だったら黙ってたほうがいい そん…

  • 今日は朝から雨のロンドン なんとなく雨の音を近くに聴きたくて雨の匂いが嗅ぎたくて雨と言う存在に触れたくて窓を開けるとまるでこの時を待ち構えていたかのようにど真…

  • 理論と実践♪

    アセンション時代人生謎解きシフトゲームを選択していくばあい ある意味理論のようなものを知っているのは知っていた方がいいんではないかなそんな風にも思うのは今まで…

  • 夏休み

    なつやすみたとえば夏休みと言うものがあったとしてその期間どう過ごすかはほんと人それぞれ旅行に行こうってなったとしても国内 海外目的地は無限にあるし飛行機 電車…

  • 自我が力を失うときw

    もう力が残ってないw昨日は だったかななんとなくあん?って思わずつっかかリたくなるような自分の内側にあるタダシサ セイギを思わず振りかざしたくなるようなそんな…

  • 飛翔していく

    なぜだか今日は朝から飛翔と言うコトバがアタマの中をちらほら行ったり来たり  シフトしていくって確かに飛翔していくそんな言い回しもできると思うけど そこにはやは…

  • つながる

    今日の写真はたまたま何気なく撮った写真がアルバムの中で飛行機雲が繋がって見えて拙い技術でなんとか3枚つなげてみましたwパノラマじゃないのは下の風景が繋がってな…

  • ワタシのシフトものがたり

    ここ数年で私自身が急激に変わって来たそんな観方もできるわたしの人生ストーリーシフト 覚醒色んな言い方もあると思うしそうなのかもだけどそうとも言えるのかもだけど…

  • ド根性ガエルをやめていくw

    ド根性ガエルをやめていくw昭和のルールはときにヤバッて思うこともあるんだけどたとえば暑い日の部活で水飲み禁止の部ってありませんでしたか?今考えるとコワッてなる…

  • 崩していく 崩れていく

    今日の記事もどの角度から観るかなんだけど シフトしていくアセンション時代の流れに逆らわず抵抗を手放し乗っていく自分軸に戻っていく人生楽しく生きていくwそんな人…

  • 無我

    無我自分の中が空っぽなときソコに怒りは沸かなくてなんでこんな記事書いてるかどうしてそんなコト気づけたかと言えば周りの人たちが怒ってる 文句言ってるのを見てなん…

  • ニンゲンっていいな♪w

    この世にわるいひとはいない むかしよくこんなフレーズを使っていました その発想の源がどこにあったのか自分でもわからないんだけどただ気づいたときにはそう思ってい…

  • ハプニング イズ ハプニング

    ハプニング イズ ハプニングむかし自己弁護のため明らかにウソをついているひとがいてそのひとがウソをついてるのにそのコトが許せなくてどうしてそれがウソなのか私は…

  • ゴキゲンなひとが増えたら

    ご機嫌なひとが増えたらご機嫌なひとがどんどん増えたらご機嫌なセカイになるゴキゲンな人になるには何の資格もいらないし年齢性別の縛りもない学歴や実績を問われること…

  • かたよったセカイw

    この世は快とか楽とかセイコウとかある意味すでに無意識のうちにだれもがさいしょからかたよった観方をしているそんな観方もできるかもでいつも言うようにイイとかワルイ…

  • へんかのとき?w

    確かにヘンカのときではあるかもしれないし 開いていくひと閉じていくひと リラックスしていくひと緊張していくひと ひとによってばあいによって色々あるかもだけど …

  • ゲンソウの沼は深すぎてw

    この記事は人生の謎解きシフトゲームを進むとすでに決めたひともしくはなんかよくわからないんだけど惹かれてしまうというひと向けに書いてみます 覚悟のないひと興味の…

  • わかったルートで進みたいオトナたち

    わかったルートで進みたいオトナたちw連投失礼しますあぁ~わかった!ルートで進みたいだけなんだなぁふとそんなコトを思いましたいっぽう自然体ってじつはわかってない…

  • リラックスするひとたち

    散歩するときゴルフ場をまたぐときもあるんだけどついこの間キホン裸足砂利やアスファルトの場所だけビーサンと言う私以上のツワモノがいてwビーサンだと脱ぐのもカンタ…

  • 揺さぶりは愛w

    真っ青な空心地よく肌に触れる風何かの花の香り気持ちいいなぁーこのクウキと花の香りぜ~んぶパッケージにして届けられたらいいのにと空を見上げて撮った写真w色々な想…

  • ソレはアタマの中で起こってる

    ソレはアタマの中で起こってる暑い夏の日に思い切り窓を開け放したとき入ってくる風がきもちぃ〜〜〜♪と心地よく感じた 感じるコト(ひと)もあれ(いれ)ば開けた瞬間…

  • とても印象的なひと

    とても印象的なひと散歩をしていたら前を歩いていた白いタンクトップにとてもきれいな背中肩甲骨がくっきりと浮かび上がりあ~綺麗だなぁって思った私より年上のタブン6…

  • だんだんと自分に還っていく

    だんだんと自分に還っていく今日のタイトルは不思議なんだけどそれしか思いつかないと言うかまぁいつも言ってることでもあるっちゃあるんだけど思考が削ぎ落とされて余分…

  • プロセスを楽しむ♪

    今回の記事は自分の中でのハッケンと言うか今までもそうだったんだけど改めて言語化できそうなので何か参考になるひとがいれば幸いですひとはそのプロセスを楽しめたとき…

  • 自然が変わった?

    何となくの感覚なんだけど急にではないんだけど自然がリラックスし始めてる?そんな感覚もあってこれって何年か前のロックダウンでひとやクルマが街に出なくなったときク…

  • 自我が強いからしんどい

    何らかの要因で自分の波動が騰がると自分の内側に溜まっていたカルマが出てくるそれは一見ダレカやナニカによってもたらされた様に見える事もあって表面的なゲンインを追…

  • シフトはタイケン・参加型ゲーム♪

    人生の謎解きシフトゲームは自分が今まで絡めて来た自分をぐるぐる巻きに縛って来た自分を重くして来た緊張させて来たそんな自分の思考に気づいてリリースしていく自然体…

  • あなたもわたしもマイノリティー?

    気がついたときにはむかしから社会的弱者とかマイノリティーとか弱ってるひと困ってるひとぼっちでいるひとそんなひとたちに意識が強く向く事もあって今思えば社会のアン…

  • そりゃキリないゎw

    若いころたとえば大好きなひととの電話を切るときどっちが先に切るかで今思えばどーでもいいようなやり取りwを永遠したことがあると言う人もいるかも知れません?wそれ…

  • ぼーっと生きてんじゃねーよ!w

    今日のタイトルはみなさんご存じの通り?チコちゃんに叱られるのセリフを丸パクリしました海外に居るのによく知ってるでしょ♪ 最初はもっとおとなしめのイメージだった…

  • 脳内アルゴリズム?

    今日はまたなんか難しそうな単語が出て来ちゃったんだけど要するにネットとか検索してたりすると自分の興味のある(と判断された)ことが優先して上がって来たりする  …

  • ゆるんでいいんだよ

    さいきん前にも増してゆるみ具合が加速して来たそんな気もするんだけどゆるみがひとつ深まるとこの間まで緩みだと思っていたのは何だったんだろって感じてしまうくらいゆ…

  • むりはキンモツw

    昨日また面白いことが起こって散歩中進行方向に見るからにあの雲の下は土砂降りだろうな~っていう分厚い黒雲が一面に広がっていて いっぽうで自分には陽が差している …

  • ある日のデキゴト

    いちにち雨予報のある日出かけようと思ったらさっきまで横なぐりだったのに急に空が明るくなりいつも待たされることの多い窓口に誰もお客さんがおらずファーストトラック…

  • 統合したければいったん分離せよ!?

    今日のアイデアはハードver.とソフトver.が降りて来てどっちにしようかなと思ったんだけどなんとなくハードver.を選びました もう水たまり遊びは終わりにし…

  • やだぁ~ もぉ~w

    やだぁ もぉ~ 笑自分に気づくって思わず色んなオドロキのコエが出ちゃうこともあるんだけどココロの声ねw最近のソレはやだぁ〜もぉ~(恥)wwwと言うかけっきょく…

  • そもそもの話

    お天気のいいある日公園でよっちよっち歩きの同じくらいの年頃の子が3人同じような歩き方で芝生の上をそれぞれ思い思いに歩いていましたなんとなくイメージできるかな …

  • ソレは勝手に沸いてくる

    たとえば感情って時に手に負えない自分の自由にならないと思う(思った)ことありませんか?  ほんとは怒りたくないのにイラっとしてしまったり 泣きたいのに泣けなか…

  • マジメさんのメリット デメリット

    マジメさんのメリット デメリット本人が自分の事をどう思ってるかは別としてマジメさんのメリットであり デメリットでもある事があるとしたら一直線 盲目であるが故の…

  • 目覚めのとき どっち選ぶ?w

    目覚めのときってスピリチュアル系の方がよく使うコトバ? 時々、いろんな言い回しにそれって言い得て妙♪ってなることがあるのでちょっと言葉を拝借して今日は目覚めに…

  • レシピ通りに作ったのにぃ~ 笑

    前回の記事を挙げたあとあれ? そう言えば純粋じゃない魂を持つひとっているんだろうかってなって少なくとも私は会ったことがないなぁって思ったんだけど 純粋じゃない…

  • ピュアな魂を持つ人々

    純粋だからこそ傷ついて来た自分の中にある違和感を隠してジョウシキやタダシサと言われるものに基準を合わせて周りに合わせて来たもしくはどうしても合わせられずに苦し…

  • いい湯だな〜

    いい湯だな〜麻痺してたなそしてそれは事情が何であれそうする必要があったから無意識の内にそうする事にメリットを感じた感じて来たからだから自分にとって都合のいい自…

  • ワタシのシフト物語

    ワタシのシフト物語高所恐怖症なのに高層ビルの展望デッキとかは好きで足元が見えるのはNG若い頃よくデートで行っていた事を思い出しました高いところに居ると広く見渡…

  • ちょっと不思議なお話w

    やめるひと やめないひと◯◯がいいと言われてやってみたけどいくらやってもケッカが出ないからやめましたこれってほんとに効果ありますか?そういう発言になんかもった…

  • 自分が信じたセカイ

    子供の頃の私は犬を飼っている人にワルイ人はいないと言う気がついたときには確固とした信念をなぜか持っていて 犬を連れているだけでホッとしたのを覚えています  そ…

  • マトリョーシカ人生はじめてみませんか?w

    人生マトリョーシカたとえばひとをジャッジしてはいけないと言う考え方を新たに身につけなるほど〜とそれに共感したとき目の前にジャッジしている人を見てあ~ジャッジし…

  • パラレルシフトは瞬間でw

    せっかく書き上げた記事が跡形もなく消えやさぐれてやるぅとなリましたw誤操作でもなんでもなくは?どーして?どんな意味があるの?いままでもいろいろやってきたけど不…

  • ソコにナニを見てナニを受け取るか

    ソコにナニを見てナニを受け取るかたとえばTVのニュース番組その日の様々なニューストピックがあってそれが順番に流れていく作り手サイドで今日のトップニュースとか大…

  • 素晴らしきかな人生は

    やっとここまで戻って来れたか♪ときどきそんなキモチになることがありますこれってよくここまで来れたなぁと同じことなんだけどちょっと前のジェットコースターって同じ…

  • マケが楽しくなってくる?w

    自分に深く気づけるようになってくるとマケすら楽しくなってくると言うか さいきん、自分にマケ続きwむかしだったらずぇーーーったい気づけなかった受け容れられなかっ…

  • もしかして・・・

    ふと面白いたとえが浮かんだのでちょっとお遊び ジェットコースターってどこかに連れて行ってくれるわけでもなく同じ場所に戻ってくるだけなのにどうしてひとはそれに乗…

  • シフトし続ける

    シフトし続けるケツロンから言うとシフトし続けるって言うのはケッカなのでするものと言うよりなって行くものそんな気もしていて気がついたら身軽になってた気がついたら…

  • 愛とはJOY

    最近、なんとなく愛を語ることも多い気がしているんだけど 自分の人生結局、ここを探して来たのではないかなと感じることもあってここ掘れワンワン?w  でね。JOY…

  • ちゃんと怒るw

    自分の感覚がどんどん変わって来てそっちのほうはまだ言語化が追い付かないので絶賛振り返りまつり?w 自分も含めちゃんと怒れていないオトナが多いのかも そんなこと…

  • はじまりは絶望だった?w

    そーゆーことか!ハッとなったのはまたまた自分を振り返ってみたとき外に向いていた意識が内側に向き始めたきっかけと言うか 今でこそそーゆーことか♪ってなるんだけど…

  • コトバでは言い表せないw

    アタマの中を色々な思いがよぎっては消え結局何なのかって ないよね に行き着くw  でもそれじゃブログもかけないし生きてても意味がないってなっちゃうw そうじゃ…

  • 美談ばかりがクローズアップされるセカイ

    意識5次元悟りのセカイにはイイもワルイもない 思い込みや価値観を手放したセカイ概念の枠を超えたセカイとも言えるし自我が極限まで緩まったセカイとも言えるかも  …

  • 調整 アジャスト もどっていく

    たとえば幼稚園でお砂遊びが好きな子もいればすべり台やブランコなどの遊具で遊ぶのが好きな子もいてみんなと遊ぶのが好きな子もいれば大勢はニガテ一人遊びが好きな子も…

  • ひとは愛にしか生きられない?w

    ひとは愛でしか生きられないいきなり壮大だけどw愛とは与えるものでも求めるものでもましてや奪うものでもないwなんかいきなり哲学的になってしまいましたがひとは愛(…

  • 2つの感覚

    今世、シフトを選択 ケイケンしていく人はどこかの時点で感じる通過するのかもですが自分の中に二つの感覚を持つと言うかこれもミチの途中  個人的な感覚でもあり説明…

  • 気づいていく

    自分の内側に気づいていく目覚めていくシフトしていくって言うことはいまサイコーに幸せ♪って感じているひとが環境や条件 状況がある日突然変わってしまったとしても変…

  • はろぉ シャドウ♪

    ちっちゃな女の子がハロー シャドウ♪と自分の影が映った壁に手を振っていました アイ ハブ ア シャドウお母さんの影を指さしてユー ハブ ア シャドウと言ってキ…

  • マジメさんへ

    マジメさんへ途中 中途半端でやめるそんなコトがとてもニガテだったかもそんな気づきがあったのはいつだったでしょうかはじめの頃はナニカを途中でやめると言うことにと…

  • トラウマ級の思い込み?w

    ほんとはほんとはね存在するだけでいいそこにあなたのわたしの本当の価値があるだけどひとそれぞれいろーんな思い込みをもって地球を遊んで来たからそんなカンタンには外…

  • 外していく♪

    外していく日々なるほどそういうことか!自分のタイケンと照らし合わせたり世の中の多くのひとが持っているであろうゴカイに対して理解 納得が進むに連れ新しい言語を取…

  • どっちもOKになっていく

    たとえば生きるうえでどっちでもいいりょうほうOK♪が増えたらそれがガマンではなく増えれば増えるほど単純に生きるのがラクで楽しくなると思いませんか?たとえばうど…

  • 雑感

    2本目です♪車いすを押すようになっていつだったかいつも何気なく歩いていた道が坂道だったと気づいたことがありました 健康な人にとっては気づかないくらいの傾度 で…

  • ライナスの毛布

    今日頭に浮かんだのはライナスの毛布と言うコトバでした ライナスの毛布と言うのは心理学を勉強したことがある人なら聞いたことがあるかもですがずるずると毛布を引きず…

  • 加速する盲点まつり

    加速する盲点まつりw今日のタイトルも何?なんだけどこの春と言ってもいいかな自分のさらなる盲点に次々と気づいて行っているそんな感覚もあってこれをコトバで表現する…

  • 求心力 ひきよせ エネルギー??w

    日本はGWとのことなので今日の記事はちょっとおふざけ記事でも核心はついてるかもw この間横断歩道を渡ったら渡った先にちょうどいた男性が〇〇へ行くの?と聞いてく…

  • 今ではないドコカ 私ではないダレカ

    散歩をしながら今ではないドコカ私ではないダレカになろうとしないことなんだなぁって ふと湧き上がって来てその瞬間すとーーーんと自分の中に落ちた感覚があったんだけ…

  • 諦め力

    世の中が便利になればなるほど失われていくものがあるとしたらそれはがまんする力のようなもの諦め力スルー力とも言えるかもだけど ふだんはガマンしないほうを推奨して…

  • 真ん中に戻っていく

    自分の内側の動き反応に敏感になってくるとほんとうにいろんなこと 今まで気づかなかったコトがわかってくる ときにおっきなかさぶたがポロっと取れるかのようになるほ…

  • アセンションに逃げないで^^

    たとえばママゴトってパパ役とかママ役とかいろんな配役があってママゴトが成り立つわけで  お医者さんごっこでみんながお医者さん役を希望したら患者さん役をやりたく…

  • がっこうでは教えてくれなかったコトw

    ときどきねどうしてここまでこれたんだっけどうしてこんなに軽くなれたんだっけって自分を振り返ってみることがあるんだけど今日感じたのは絶望と言うワードでした  そ…

  • 開いていく

    人生ってもしかしてとってもシンプルだった!? そんなチラッと垣間見てしまった気づきにそんなはずない!そんなこと認めたら私の今までの努力や苦労はどうなるの!なか…

  • 自我のlimiterを外していく

    今日のタイトルは最初カタカナで書いたんだけどなんとなくしっくりこなくて英語にしてみました英語アレルギーの方 私も同類^^;リミッター限界そんな意味です  でね…

  • いつでもどこでもだれとでも

    いつでもどこでもだれとでもいつだったかちょっと前だった気もするんだけどいつでもどこでもだれとでも変わらぬ自分で在りたいな〜と思ったことがありましたでね。これは…

  • ガマンに対する考察 ひとつの視点w

    今日の記事はまた面白いかもw ふだんはガマンしないとかがんばらないとかそっち系で書くことも多いんだけど 今日のやつは逆wにも見えて結局同じとこに行き着くと言う…

  • イイヒトあれこれ

    愛と愛情はチガウそんな記事をいつだったか書いた気がします これはひとが条件付きの愛から無条件の愛へ移行して(もどって)いく意識を拡大してシフトしていく自分(中…

  • マジメ と スナオ

    今日の記事はあるひとつの側面から見たコトバ遊びのようなものでもあるんだけど  マジメとスナオってなんとなくセットと言うか真面目で素直でいい子ね~みたいな使われ…

  • 個ありきの無条件の愛のセカイw

    今日は何を書こうかなーて思って色々湧いて来て結局ぜんぶつながってるそうだとわかっているので何をチョイスしても違う角度から書いてるだけで結局おなじことなんだけど…

  • ぜんぶだいじょうぶだった

     な〜んだぜんぶだいじょうぶだったじゃん! ときどき定期的にいつの間にかそんな想いがふと沸き起こるようになりました けさもそんな感じ点と点が一気につながる瞬間…

  • しこうをぶっこわすw

    今日のタイトル若干カゲキに感じたのでひらがなにしてみましたw  シフトのことをコトバ(概念)で伝えるってクレヨンで水彩画を描いてね~とそんな感じもあって ほん…

  • ぷしゅーーーっw

    ぷしゅーーーっと言う音からあなたはどんな想像をしますか?  頑張った自分へのご褒美に缶ビールのふたを開ける音?炭酸ジュースでもいいかもね^^ パンパンに張った…

  • 知りたい と わかる のチガイ

    知りたい と わかる のチガイ子供のころって今日のお母さん機嫌悪そうだから近づかないようにしようそんな動物的直感が働いて触らぬ神に祟りなしでトラブルを回避そん…

  • やばかった過去w

    大掃除してたら昔のアルバムが出て来てずっと忘れてた黒歴史を思い出したwみたいなことってあるかもで  アルバムじゃないんだけどけさ突然 ほんとに1分1秒緊張しな…

  • 思い込み

    ここしばらく状況証拠とかから勝手に自分で想像したコトとじっさいのコトがぜんぜん違ったと言うタイケンを何回かしました  すべて自分のアタマの中だけで起こったこと…

  • けっきょくじぶんしだい^^

    たとえば生活習慣病と言うのがあったとして手術をしたりして完治と言われる状態になったとしても生活習慣病の名の通り何十年にも渡って蓄積されて来たその習慣を変えない…

  • わかる 理解する

    わかる 理解するときどき単語や言葉漢字や英語のスペルにすごく興味を惹かれるコトがあって今回のソレは解ネット辞書によると1.部分部分にわける。ばらばらになる。2…

  • もうだいじょうぶ

    目を閉じるとまっすぐに伸びた道の先で朝日が昇って来る映像が鮮明にみえましたポカポカとやさしくてあたたかいオレンジ色の光が道全体を照らしていてホッと安心するよう…

  • 素にもどっていく

    どれくらい前だったかもう、ちょっと思い出せないんだけど素ってなんだろう自分の素ってどういう事?ってなった時があった気がします今思えばだれといてもどこにいてもい…

  • 解放

    解放されるって聞くとそのイメージとしてはホッとするとか力が抜けるとかリリースされるとかラクになるとかそんな感じでしょうか  でね。いま世の中 地球上では解放が…

  • 必要なことは必要なタイミングで届くとは?

    ひつようなことは必要なタイミングで届く 以前そんなことを聞いたことがあります  最近ほんとにそうかもなぁって思うことも増えて来たんだけど それってある一つの角…

  • ご利用は計画的に^^

    愛 感謝 安心 自由 このコトバたちを聞いてどんな感じがするでしょうか  今日の記事も自分の中では言語化がうまくできるかうまく伝えられるか結構チャレンジングな…

  • いっぽいっぽ

    じぶんに戻る過程では本人にしかわからない感覚と言うのがあるように思います  そしてそれは一般的に見たらリカイされない感覚であったりNGとされて来た感覚であった…

  • 自分を解放していく

    サンポ中に最近より頻度を上げてほんとにいろんな場所でよく遭遇するひとがいるんだけどそのひととはなんとなくココロでつながれるつながってるようなナマエも職業も住ん…

  • 人生の車窓で観て来た景色

    もう10年以上前だと思う○○ってすごいんだよーー!!!鼻息荒く語っていた人がいましたもう顔も名前も覚えてないんだけどその情熱 熱量オタク度と言うか研究者と言う…

  • 自分の詰まりを取っていく

    自分の詰まりを取っていく自分にもどる自分とつながるって今までの人生の中で自分とじぶんを分断していたパイプの詰まりを取っていくと言うかそれを自我の制限とか抵抗と…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、原田ともみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
原田ともみさん
ブログタイトル
ロンドン発 しあわせの見つけ方
フォロー
ロンドン発 しあわせの見つけ方

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用