chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
原田ともみ
フォロー
住所
イギリス
出身
未設定
ブログ村参加

2014/02/20

arrow_drop_down
  • 解放 開放 解体 崩壊 その先にあるもの?… ^^

    たとえば死と言うものは誰しもが経験 向かうものにもかかわらずそれを口にすることは場合によってはタブー視されていることもあるかも知れません死んだらすべてが終わる…

  • 2024/08/30

    ゲンジツを変えるチカラ自分(主)が変わればゲンジツ(従)が変わるゲンジツと呼ばれるものが動き出すゲンジツを変える(主)ために自分を変える(従)んじゃなくてゲン…

  • 2024/08/29

     明け方ふと目を覚ましたら星が綺麗な事に気づきオリオン座を見つけましたなんとなくググってみたら冬に見える星座とありましたそこからふと地球の自転が気になって さ…

  • 今日の空

     子供の頃イルカショーに夢中になって写真を現像してみたら しょーわだね ^^イルカの写真ばっかりしかも似たようなショット それくらいすべての瞬間に感動したって…

  • 見えなかったナニカが見えるとき

     見えなかったナニカが見えるときそれは霊的なナニカとかそう言うコトじゃなくて死角と言うか盲点と言うか人生を一生懸命脇目も振らず走り抜けて来て自分の人生をより良…

  • 2024/08/26

    昨日の記事だけど迷子になったからこそ見える景色があり迷子になったからこその出会い タイケンがある。としたら迷子も悪くないと思う今日このごろ

  • 2024/08/25

     マイナスイオンと言うかめちゃめちゃ気持ちいい場所があってでもなぜかいつも迷子になっちゃうからここ何年も行ってなくて久しぶりに足を踏み入れたらやっぱり迷子にな…

  • 安心感 安堵感に戻っていく

    自我さんは今までの自分の価値観から色んなモンダイに対処しようとするんだけどそれはホントは無限の可能性の中のほんの一部ちっちゃなちっちゃな一部でしかなくてだから…

  • 2024/08/24

    この時期野生のブラックベリーが食べ放題自然の恵みに感謝

  • 2024/08/23

     目の前に現れる怒ってるひとも悲しんでるひとも悩んでるひともいつかの自分 いつかの自分どんな自分も丸ごとただありのまま受け入れられるようになってくると目の前の…

  • ご縁? つながり? シンクロ ^^

    最近、以前にも増して多くなって来てるのがあれ?このひとどこかで会ったよね?て言う現象  これってむかしからあったんだけど最近かなり頻発してると言うか不特定多数…

  • 2024/08/22

    自分で在るのと自我で存在するのではじつは違っていて多くのひとは自我を自分だと信じているんだけど色んな殻を脱ぎ捨て自我の抵抗が薄くなってくるハートが開いてくると…

  • 2024/08/21

    空にお絵描き ^^イイと言われることもダメと言われることも色々やってみたらいいんじゃないかな色々やってみるとぜんぶ自分が創り出したセカイだったってだんだんとわ…

  • 2024/08/20

        朝の一枚

  • セカイは無限の可能性に満ちている ーひとは自分の観たいようにセカイを見ている

    今までのケイケンやキオクから作られたいつものパターンや思い込み制限思考  そんなものからひょいっと視点をずらしてみたときそこには無限の可能性があった自分を自分…

  • 雑感 参りました ^^

    この地球と言う場所はわたしにとってタブン気づいている人はこの意味が分かると思うけどほんとはみんなにとって本来の自分で生きるには今までの時代はとても生きにくい場…

  • 魂の道に帰っていく

    この世に存在する目的の様なものがあるとしたらほんとうはないんだけどそれは何かを成し遂げることじゃなくて成し遂げてもいいんだけど特にこれからのアセンションの時代…

  • それはグッドサイン かも ^^

    今まで通り。がうまく行かないとき今まで通りのやり方に限界が来たとき場合によっては目の前の今まで必死に創り上げて来たゲンジツと言うものがバラバラと崩壊して行くよ…

  • なにをするかしないかは関係なくて

    むかし何をするかしないかはじつは関係ないんじゃないかなってよくそんな事を思ったことがありました  風の時代と言われる時代に入って来てアセンションと言うコトバ周…

  • すべてはさらさらとながれていく

    むかしどこかで聞いたことのある話有名な話かもだけど出典は分からずザックリ要約すると  女性に触れてはいけないと言う厳しい戒律を持つ修行僧が二人川で修業をしてい…

  • アンテイからアンシンへ

    今日の記事もちょっと難しいかもですが興味のある方はおつきあいいただけたら嬉しいです  今までの社会では自我がどこかに安定を求めそれこそがゴールであり終の棲家だ…

  • アメだろうがムチだろうが同じこと ^^

    あるときリードフリーのお散歩ワンちゃんが歩いている人に突然吠えかかりました  吠えられた人はびっくりして飼い主さんはワンコをその人から引き離しましたがリードを…

  • ゲンジツが変わらないのはあなたが悪いんじゃなくて・・・

    ゲンジツが変わらないのはあなたが悪いんじゃなくてあなたが気づいていないナニカがあるだけ  多くのひとは自分が見ている 体験しているセカイが真実でありすべてだと…

  • 笑っちゃう(笑えない)くらいカンペキだった!? 笑

    今日のタイトルのカンペキって言うのはたとえばブーメランを投げてそれが沼地に落ちたとしてもそれはシッパイではなくカンペキに落ちるべき場所に落ちただけと言う意味で…

  • 自我が薄くなってくると色んなことが徐々にただありのままのゲンジツとして受け取れるようになってくると言うか  自我が強いとき言い換えると恐れが強いときひとは色々…

  • カオス ^^

    カオス(と言うタイケン)が出口だった  自分の枠を出る 意識を拡げるための最高のプレゼントだったとそう気づくまでに10年以上かかったデキゴトもあるんだけど  …

  • なぜかあべこべに見えちゃうセカイ

    これは自分の経験も踏まえてなんだけどものごとの本質と言うものがあったとしてそれが本当の意味で理解できるようになってくるとあーーーそう言うことか!って段々と色ん…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、原田ともみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
原田ともみさん
ブログタイトル
ロンドン発 しあわせの見つけ方
フォロー
ロンドン発 しあわせの見つけ方

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用