chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
そーいんぐまま http://blog.livedoor.jp/sowing_mama/

ニット服やバッグ小物等、毎日楽しく作っています。 ソーイング教室も開いています。

委託販売や注文もうけながら、毎日せっせと洋服づくりに励んでいます。 着易くて実用的で 少しお洒落が、そーいんぐままのモットーです。 お気に入りに 加えて頂けるような 作品が作れればと思いながら 毎日ミシンに向かっています。

そーいんぐまま
フォロー
住所
須磨区
出身
未設定
ブログ村参加

2014/01/12

arrow_drop_down
  • 残り布でTシャツ

    午前中にオーダー品仕上がりました。今回はいつもより早く仕上げることが出来ました。明後日に発送したいと思います。お昼からはワンピースの残り布で、後ろ切り替えのTシャツ仕上げられました。刺繍の好きな生徒さん、今日はクルミボタンのブローチと髪

  • オーダーのジャンパースカート

    そーいんぐままでは、一時間5ooえんでミシンを使えます。長く来ていただいている生徒さんは、お一人でもできますので、私は自分の仕事をしています。ロックミシン 職業用ミシン 裾ミシンがあります。ただ狭いお店なので、教室の予約が入っているときはできないときもあ

  • オーダーのチュニック

    今日も寒い一日でしたね、皆さんお体気を付けてくださいね。昨日の続きのオーダー品出来上がりました。シンプルなチュニックとパワーネットの重ね着チュニックです。あと一点裁断してきました。月曜日にお店で仕上げたいと思います。人気ブログランキン

  • オーダー品

    今日はオーダー品に取り掛かりました。チュニックと重ね着チュニックを裁断して、縫いにかかりました。お昼から バッグのオーダーの相談に来られたので、重ね着チュニックだけ途中まで縫いました。明日には二着仕上がる予定ですいつもクリックありがとうござ

  • ソーイング教室でワンピース

    今日は 時折雪がちらついて とっても寒い一日でした。お昼からのソーイング教室で、裏起毛の温かい生地でワンピース仕上げられました。シームポケットもついています。春の生地で作るか迷われていたのですが、出来上がってみると、この生地にしてよかったと喜んでいた

  • オーダーのパンツ

    今日は教室がなかったので、オーダーのパンツにかかりました。あと少しで出来上がります。今月は少しゆっくりできそうなので、前回よりは早くできると思います。いつもクリックありがとうございます人気ブログランキングにほんブログ村

  • バッグ教室と帆布ショルダー

    今日はお昼から お孫さんの入学セットを仕上られました。それぞれのお孫さんに合わせて柄を選ばれて、時間をかけて仕上げられました。ゆっくり休んで、ベスト作りに来てくださいね。帆布のバッグは大きめのショルダーです。明け口はファスナー明 内にも

  • サンプルのベストと春の生地

    今日は午前中にサンプルのベストを仕上げました。モヘアの軽くて暖かな生地で作りました。午後からはカーテンを作りに来られました。つぎは日傘を作られる予定です。春の生地が届きました。いつも良い生地をありがとうございます。きのうは久しぶり

  • 小物教室と刺繡小物

    午後からの教室で小物づくりをされました。妹さんへのプレゼントだそうです。以前作られたのを見られて気に入られたそうです。二回目なので早く出来上がりましたね。忘れていたところもあったので、もう一度お家で作ってみますとゴブランの生地を買って帰

  • ソーイング教室と小物づくり

    今日は朝からお二人の方が、ソーイングと小物づくりを楽しまれました。白のTシャツは 残り生地を合わせて作られました。レースのお袖は、袖下にマチを入れていますが、全然わからないですね。ペタンコバッグも残り生地です、細長く残った生地に帯芯を合

  • バッグ教室とハイネックT

    午前中ハイネックT二枚仕上げました。パワーネットのようによく伸びる生地なので、ロックミシンだけで仕上げました。軽くて着心地が良いですお昼からバッグ教室でサコッシュ仕上げられましたお嫁さんへのプレゼントだそうです。いつもクリックありがと

  • バッグ教室で小物づくり

    今日はお昼から数寄屋袋風小物入れ作られました。お茶のお稽古に使われるそうです。先日の通帳入れを大きくして、ふたを付けました。もっと大きくしてセカンドバッグにしたり、バッグインバッグにしたりと、応用の利く便利なポーチです。帯で作ったのでお茶の

  • ソーイング教室でハイネックT

    今日は午前中のソーイング教室で、ハイネックT作られました。80センチしかなかったのですが、袖丈を足して春のTシャツが出来ました。いつもクリックありがとうございます人気ブログランキングにほんブログ村

  • コートのお直し

    今日は教室がなかったので、お直しの仕事をしました。ロングコートの裾をカットしてショートコートにしました。カットした生地でトートバッグのご注文です。いつもクリックありがとうございます人気ブログランキングにほんブログ村

  • ソーイング教室とオーダー品

    午前中はオーダーのドルマンプル仕上げました。静電気防止の温かい生地です。午後からはソーイング教室で、切り替えタックスカート仕上げられました。使い勝手の良いのが出来ましたと喜ばれました。グレーはどんな色とも会うので、着こなしやすいですね

  • ソーイング教室でワンピースとコート

    お昼からのソーイング教室でワンピース仕上げられました。私が補正をしすぎて胸のあたりが少し窮屈そうに見えます。着心地が悪ければお直しもできますので、仰ってくださいね。コートは裁断だけ教室でされて、お家で仕上げて着てきてくださいました。ニ

  • 教室でお揃いのポーチ

    昨日の教室で、通帳入れとがま口を作られました。生地は生徒さんのものです。お揃いっていいですね。いつもクリックありがとうございます人気ブログランキングにほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、そーいんぐままさんをフォローしませんか?

ハンドル名
そーいんぐままさん
ブログタイトル
そーいんぐまま
フォロー
そーいんぐまま

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用