にほんブログ村2025年 7月2日風が無い!今日は 中田島海岸過酷すぎる! 1時間で 納竿!マダム 汗が噴き出ています。流石のヒイラギも シロギスより 体力を優先しますよー。 良型のシロギス釣れるんですがねー。帰りましょ!帰りにはやや 生き返りましたよ。ヘ・ヘ・ヘ そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーすにほんブログ村...
にほんブログ村2024年 7月28日モーレツな暑さ!こんな時 シロギスが確実に釣れる浜は?やはり 渥美半島? 今日ヒイラギは 控え時ます。方向が逆?暑さで倒れるようなことはしませーん。お腹が空いたらと なります。ハ・ハ・ハー そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーす にほんブログ村...
にほんブログ村来た・来た・来たー!ヒイラギ長男一家海外から 来たー! セントレアからはバスで来ました。丸一日かけての帰国になります。みんな 予定がいっぱい・いっぱいでーす。あらー! そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーす にほんブログ村 ...
にほんブログ村2024年 7月26日午後から 舞阪(丸吉)に海苔を求めてドライブになりました。その帰りに ちょっと寄り道! 舞阪海岸を見てみようと?オー!今日は金曜日 週末はどうかなー? 台風の影響は?写真の時間は PM2時30分 微妙な状況ですな。そこで名古屋コーチン親子丼でーす。ハ・ハ・ハー そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーす にほんブ...
にほんブログ村2024年 7月25日ヒイラギ娘の インスタグラム用の写真でーす。姫路城を持ち上げたようです?続いては鳥取砂丘(砂漠) 独り占め!お土産を! ゲット!土用に入り 奥様はー。ヒイラギ 一族1年分の 梅干しが出来そうです。ヘ・ヘ・ヘー そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーす にほんブログ村 ...
にほんブログ村2024年 7月24日弾丸ドライブ PERTⅡでーす。先ずは 姫路城 城門にて ヒイラギ娘と孫ちゃんだよー!3人姉妹ですかねー?話は戻り今日は ここらで!なかなかの美味しいお土産! 砂漠のたまご だよー。そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーす にほんブログ村 ...
にほんブログ村2024年 7月23日弾丸ツアー!鳥取砂丘から姫路城ヒイラギ娘 鳥取砂丘でラクダにまたがり モデルになります。奥様・娘・孫 この3人を引き連れて 先ずは 鳥取砂丘!と これで満足かと思いきや?兵庫県へ ひとっ走り? 世界遺産 姫路城へ兎に角 激熱な一日!疲れを知らない 女3人 我が家系!疲れ切ったヒイラギ この続きは また時間のあるときにね!そんな訳で 今日もいつもこんなことし...
にほんブログ村2024年 7月22日昨日から弾丸ドライブでーすさーて 今日は一...
にほんブログ村2024年 7月20日なんという暑さ!外には 出ないほうが体には 健康的。それでも 我が家の庭では頑張ってます。まだまだ! それにしても 暑い!そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーす にほんブログ村 ...
にほんブログ村20214年 7月19日東海地方 梅雨が明けたようである。さーて いよいよ! 本番の時!と!思いきや ヒイラギにはスケジュールが入ってます。我が家の庭に蝉の抜け殻! 我抜け殻の如し!ここはー 食を楽しむ(奥様)小國神社での 縁結びの 小槌の最中! これは良い。縁結びですよー!続きに 桃 イチゴでーす。ハ・ハ・...
にほんブログ村2024年 7月13日天気は良くないようです。 家でジッとしてるより?徳川家康公が 彼方此方のお城を攻める前に立ち寄った神社!そして 座ったとされる石だそうです。お賽銭がありましたので 座れませんよね。ここでヒイラギは冷たいので 奥様と 二人で1ヶとなります。ハ・ハ・ハー そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーす にほんブログ村...
にほんブログ村2024年 7月12日テレビを見ていると ついつい影響を受けやすい人(奥様)!昨日も テレビを見ていて 美味しそうと言っていたと思いきや早速確かに 美味しいです。此方も 先日テレビで!この梅雨時に 話題の尽きない我が家でーす。そして 我が家の家庭菜園で 雨の日 今日一日の収穫は?二人で食べるには 丁度いいですね。ヘ・ヘ・ヘー そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応...
にほんブログ村2024年 7月8日エーイ! 行っちゃえー!遠州灘 海の状況は ヒイラギ好みではありませんがシロギスの顔が拝めれば イインジャーナーイ! っと予想どうり 荒れてますねー。 それでも探索しましょう。なんとかなりましたよ。今日ヒイラギ 昼から 歯医者の予約が!早々に帰宅。ヘ・ヘ・ヘ! そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーす にほんブログ村...
にほんブログ村2024年 7月7日今日は 七夕 でーす。今日こそは と?良い瀬ができてますねー。この海岸には 釣り人が 一人だけ!これはもしかして?宝くじ 当てたかな。ところがここは 大外れでした。 ガクン こんな暑いひは 移動は慎みましょうね!2時間程で 退散です。しかしこの釣果では マダムに笑われしまいます。 ヒイラギ考えましたね。スイカを買って帰り 話を濁します。 どーよー?ハ・ハ・ハー...
2024年 7月6日今日は いつもの某浜へ出掛けてみましたよ。ここなら シロギスさん泳いでる筈です。 と思いつつ結果!今日は カメラを変えてみたため 不都合がでました。それでも なんとかなりましたよ。明日は 頑張ります。ハ・ハ・ハー そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーす にほんブログ村...
「ブログリーダー」を活用して、ヒイラギさんをフォローしませんか?
にほんブログ村2025年 7月2日風が無い!今日は 中田島海岸過酷すぎる! 1時間で 納竿!マダム 汗が噴き出ています。流石のヒイラギも シロギスより 体力を優先しますよー。 良型のシロギス釣れるんですがねー。帰りましょ!帰りにはやや 生き返りましたよ。ヘ・ヘ・ヘ そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーすにほんブログ村...
にほんブログ村2025年 6月30日メンバーの方から 情報を頂き 早速 今日言ってみましたよ。朝9時に一投目!マダム キススペシャル トーナメントサーフ45で何気なく 釣りをしてますよー。いい竿とリールですよー! 決して腕ではありませんので?ヒイラギと言えばキャスティズム23 トーナメントサーフ35ヒイラギの負けだ !釣果と言えば 2時間30分でちょっと小ぶりですが 43匹でしたね。ヒイラギ...
にほんブログ村2025年 6月29日暑ーい・熱ーい!それでも 頑張りましたよ。この時期 シロギスがいないはずがない?ちょっと小ぶりですが シロギス釣れました。我が家ではホワイトコーンだよー。ハ・ハ・ハー そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーすにほんブログ村...
にほんブログ村2025年 6月22日今日は地区の奉仕作業の為 出発が遅くなりました我が家を8時30分過ぎに 出発となりましたよ。その後エサ屋さんに寄りさー何処の浜?先ずは西へ西へと向かいます。時間どんどん過ぎてきますので この辺でと県境まで来てしまいましたね。 車を止める場所があったのでここで!浜まで歩いてどの場所にしようか?浜を見渡していましたねー! 良いアタリが竿から伝わってきます!山ピー...
にほんブログ村2025年 6月21日今日は浜松を西方面に攻めてみましたよ。1カ所目は まるでアタリ無し!移動です。次の浜は サーファーが段々と我々の前に流れてきます。サーファーの方々 投げ釣りの前に来ると 鉛のオモリ投げていますので大怪我しますよー。我々は関わりたくありませんので 移動・移動です。そしてーちょっと小ぶりですが シロギスいましたよー。ここで 私ヒイラギにもやはり 小ぶりでした。移動...
にほんブログ村2025年 6雪20日こ・こ・これは!このふっくらしたシロギス!今シーズン最高か?本日の釣果は 載せないようにしましゃう。爆釣した」浜もあるとか!我が家で 策をねりまーす。先日 父の日に ヒイラギ娘が!いつもながら ユニークの心を持つ娘です。ハ。ハ・ハー そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーすにほんブログ村...
にほんブログ村2025年 6月15日先ずは 舞阪海岸!荒れてますが 濁りは無かったです。早く収まってくれればねー?午後に鮫島海岸をー!濁りも酷く 台風みたいです。釣りをしている人がいましたよ。ヒイラギはいつから 行動するかなー?ヘ・ヘ・ヘ・ヘ・ヘー そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーすにほんブログ村...
にほんブログ村2025年 6月14日朝は降っていなかったですが 雨が降る予報!予報を信じて 今日は!我が家で キスフライ を揚げよう!我が家は 安全の為 IHで揚げまーす。揚げながら ビールも進みますよ。今日の雨が上がれば キス釣りマダムの 活躍が期待されます。っとその前にハ・ハ・ハー そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーすにほんブログ村...
にほんブログ村2025年 6月10日昨日の出来事!ツバメが5匹 我が家のカーポートに!親鳥が 雨の中 エサを運んでますねー。心和む光景ですねー!ところで 話は変わり昨日も キス釣りマダム 絶好調でーす。私ヒイラギも 頑張りましたよ。最近は近場の浜で 釣れるようになったようですね。良型のキスが大半になってきましたよー!天気が良ければ 週末行っちゃいますよ。ハ・ハ・ハー そんな訳で 今日もい...
にほんブログ村2025年 6月8日続・磐田OFCキス釣り大会でーす。 そんな訳で チャンピオンはー?ハ・ハ・ハー!ハ・ハ・ハー そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーすにほんブログ村...
にほんブログ村2025年 6月7日久し振りの 週末良い天気!今日は 磐田OFCキス釣り大会詳しく書きたいですが 反省会で飲み過ぎましたので後々に 書いていきまーす。ヘ・ヘ・ヘ・ヘー そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーすにほんブログ村 ...
にほんブログ村2025年 6月2日今日は キス釣りマダムと 浜松前浜へ!いつもながら マダム一投目からシロギスの居場所を見抜きます。こうなると ヒイラギも同じポイントへ。トリプルですよー!ここで 我が家の釣りは 長々としません。この後の買い物が控えていまーす。今日はこのぐらいにしましたね。ハ・ハ・ハー そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーすにほんブログ...
にほんブログ村2025年 6月1日今日は何の日そうでーす! 美化運動の日ヒイラギは 8時~9時まで? 地域の美化運動当然ですが 地域の皆さんは協力しましたよね。それからエサを買い 何処の浜?何処も状況悪し!の連絡!ならばといるんですよ・いるんです! 第一投でーす。しかし 風が強い おまけにゴミが次ぎから次に!山ピーさんも ゴミに悩まされて 納竿となりましたよ。こんな時は 心和ますように。ハ・ハ・...
にほんブログ村2025年 5月26日ようやく 海が収まったかな? と思いきや 荒れてます!しかーしいましたねー! ブル・ブル・ブル竿が震えていまーす。キス釣りマダム 最初から ダブルでーす!こ・こ・こんなはずじゃー無かったと 思いつつ私ヒイラギにもこれまた ダブルでーす!今日は 娘と孫が遊びに来ると言うので 早めに納竿です。時間があれば・時間があれば 爆釣タイムに入るはずでしたね。我が家に...
にほんブログ村2025年 5月23日もの凄い 情報が2日間で60匹とか!こうなると 私ヒイラギも動きます。ところが 我が家では出ました ゴールドラッシュこれは 梅ですよー!双子の梅ですよー!ハ・ハ・ハー こんな事してる場合じゃーない?そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーすにほんブログ村...
にほんブログ村2025年 5月18日海の状況悪し!雨・曇り・晴れ・雨 これじゃー状況悪し!我が家では この時期の 恒例行事!奥様 今年も始めましたよ。今日は、気晴らしに 浜松へ 浜松は やたらに人混みだらけ!こんなこともありました。ヘ・ヘ・ヘー そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーすにほんブログ村...
にほんブログ村2025年 5月6日昨日の 名古屋港水族館へ観覧でーす。イルカのショウを見て楽しみましたよー。そしてー 館内を見学してきましたよ。名古屋の旅 疲れましたが、皆で遊んでたのしかったでーす。ハ・ハ・ハー そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーすにほんブログ村...
にほんブログ村2025年 5月5日今日は こどもの日 ということで名古屋ヘ ! 朝は 熱田神宮へ お詣りですね。地下鉄で 名古屋港から熱田神宮へ。寒かったですが お詣りが出来ました。そして 時間が無いので 折り返し地下鉄で名古屋港へ!今日はこどもの日 ですので 名古屋港水族館へ!予想以上に 凄い人・人・人 ですよー!ひとまずは ちょっとだけ!するとー! シロギスいましたよー。ハ・ハ・ハー...
にほんブログ村2025年 4月27日朝7時に我が家を出発。あまり遠くには行けないので 近場の遠州灘!浜に入り 「これはちょっと」 濁ってる(やはり)それでも 「がんばろう」 っと二投目いましたよー。 いました!心地良い 鱚のアタリ!しかーし 濁りがどんどん押し寄せて来ます。 釣り場が無くなって来ます。おまけに 風も段々強くなり 早めの納竿となりましたよ。今日の遠州灘 1時間30分の釣果です。...
にほんブログ村2025年 4月20日今日は 山ピーさんの 公会堂の奉仕作業の為9時近くに我が家を出発になりました。ちなみに 今日は浜松多鱚会の例会とか!後れをとったヒイラギ達 近場の海岸を探り探り移動・移動です。たどり着いた 湾洞! これでダメなら諦めよう、 お昼も近いし。しかーし ここで 山ピーさん もの凄いアタリだー! 巻き上げに時間をかけ、此処に シロギスがいたんだー? ならばと ヒイラギ...
2024年 6月30日出鼻を挫かれた ヒイラギ達! 7時に出掛けようと・・・・・急に雨 やはり雨ですねーここで挫けない 我々 西側方面は 雨雲が小さい。 ならばと1時間走りましたよ。ここならば なんとかなるかな?っとオー! なかなかのサイズ!それでは これからと言うときに 天気予報はあたります。撤収・撤収 となりましたよ。 それでもこんな日に竿を出せただけで 満足・満足!さーて 今日も...
2024年 6月29日梅雨に入り まるで状況が悪い遠州灘!今日はどうかなー?波はやや高いですが 濁りはないようです。これなら 場所によっては? ふ・ふ・ふ!ところでヒイラギは何処へ・いずこへそんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーす にほんブログ村...
2024年 6月23日雨・雨・雨・・・・・・・・そうだ! 天ぷらを揚げよう奥様と 二人三脚!我が家は キス天だけではないんですよ。家中 揚げ物の匂いでいっぱいでーす。こんな時の夕御飯は あっさりとさくさくさく と御飯が入りますね。そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーす にほんブログ村...
にほんブログ村2024年 6月22日通り掛かりに 遠州灘!予想どうり でした。気を落ち着かせましょうね!満開ですねー。梅雨に入りましたね。ところで 先日 新幹線に足止めをくらった 孫の優○ちゃん。2時間 新幹線の中! ディズニーランドの帰り。ちゃんと家に着くのかな?お土産が きましたよー! 良かった・良かったです。そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーす に...
にほんブログ村2024年 6月17日昨日から 荒れている遠州灘!今日は ダメもとと思いつつ遠州灘で 一投目! 残念です。ゴミ・海藻・潮の流れ と悪条件です。 それでもへそ曲がりのシロギスが居ましたね。帰りに 軽ーいクーラーボックスでは情けないとこりゃー クーラーボックスに入りませんでした。ヘ・ヘ・ヘー そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーす にほんブ...
にほんブログ村2024年 6月15日やや活きの悪くなったエサがあります。海の状況もあまり良くないようです。それでも シロギス釣りたいなー。 そんな思いから遠州灘!浜に朝9時に到着。こりゃー無理かなっと 一投目!4本針に 4匹! アララ! 少々荒れている海のほうが釣れる?しかーし 後が続かず 移動・移動。 マー 今回はこのくらいで良しとしましょうね。ところで 我が家に戻ると スマホの調子がよ...
にほんブログ村2024年 6月14日本日 午後 通りがかりに中田島海岸を視察!東方面を見てみると 濁りがありますよ。一方 西側方面は 遠くの方は濁りは無いように見えます。(近眼のヒイラギです)この週末はどうかなー? 運任せですねー。ハ・ハ・ハー そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーす にほんブログ村 ...
にほんブログ村2024年 6月10日ダメだー! キス釣りは!気分は 楽しいように 前向きに!大きくなってきましたよー! 大玉トマト。ミニトマトも我が家の庭にはブルーベリーも 美味しく出来ましたよ。柿も実をつけました。これはこれでイインジャーナーイ!そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーす にほんブログ村...
にほんブログ村2024年 6月8日常緑の中 ちょっとお出かけでーす。ここはー?奥様 リンゴ飴 食べるとか?ヒイラギにも お裾分け!は・ハ・ハ・ハー! そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーす にほんブログ村...
2024年 6月5日そろそろ 梅雨が近づいてきています。シロギス釣りも 難しい時期に入って来ますよね。そんな時 心和むには 我が家のお花達。お花達を鑑賞しながら次の仕掛けを考えましょうか?ハ・ハ・ハ・ハー! そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーす にほんブログ村...
2024年 6月3日何週間ぶりだろう?遠州灘へ向かう事が出来る時間が取れました。ワクワクしながら浜へ向かいましたね。良い感じの海状況ですよー!ここで話を変えて?奥様 第二の 梅干しづくり (大きい梅でーす)続いていよいよ 始まった トウモロコシのシーズンですよ。ヘ・ヘ・ヘ そんな訳で 今日も いつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーす にほんブログ村...
2024年 6月2日旅も終わり!日本国に戻りましたよ。旅先では 色んな思い出がありました。また一つ 楽しい思い出が出来ました。ここから いつもの生活に戻りましょうかね。そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーす にほんブログ村...
2024年 5月27日写真が沢山有りますよ。 この続きも 有りますよー!ハ・ハ・ハー そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーす にほんブログ村...
今日もいい天気でーす...
ヒイラギは今?...
ヒイラギ世界に向けて...
2024年 5月19日 にほんブログ村静岡県の今後を担って頂く 県知事選!始まってますよー。ヒイラギの 期日前投票 行ってきましたね。26日行けない方は 期日前投票!26日 どうなるかなー?今日は雨!我が家の お花達!花も野菜も いい感じになっております。花より団子 の我が家(奥様?)健康診断終わったばかりなのにね。ハ・ハ・ハー! そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願い...
にほんブログ村2024年 5月12日5月も中旬 そろそろ型のいいシロギスを求めて 遠州灘!海の感じはいいんだけどなー?小さい!小さい!我が家では 奥様が(小さい?) 小梅を!シロギスよりも 小梅の方が期待もちますねー!今日も そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーす にほんブログ村 ...
にほんブログ村2024年 5月5日端午の節句! 今日も先日と同じ浜!しかーし ヒイラギの目利きポイントは 残念! 先客がー!浜を変えようか? 今日は先日の残りのエサ! 空いている所でいいや!それでもキス釣りマダム 釣っちゃった!ならばと ヒイラギも慎重に・慎重を重ね!釣れたですが 小さい・小さい!小さなキスは 沢山釣らずに 大きくなってから楽しみましょうね!ストレスの残るときはー!甘いお菓子で スト...
にほんブログ村2024年 5月4日今日は 家庭サービスデイ!そこで 今日は浜名湖花博2024 ガーデンパークへ!色鮮やかなお花! ヒイラギの目をひきました。ヒイラギと奥様の 記念写真!顔は隠しまーす。ステージ上では コンサートも! 懐かしい曲が!青春時代を思い出します。奥様は 孫にお土産を!ハ・ハ・ハー そんな訳で 今日もいつもこんなことしているヒイラギに応援クリックお願いしまーす にほんブログ村...