次の誕生日で還暦を迎える。五十のときも「ああ五十かぁ」とそれはそれで感慨があった。しかし還暦はもっとなんかすごい。なぜか六十歳とはいわずにわざわざ還暦と言い直す。 しかし、定年も年金も六十五歳というところが増えている。今 ...
2025年4月
https://homemaking.hanaranman.net/mousugu-kanreki.html
次の誕生日で還暦を迎える。五十のときも「ああ五十かぁ」とそれはそれで感慨があった。しかし還暦はもっとなんかすごい。なぜか六十歳とはいわずにわざわざ還暦と言い直す。 しかし、定年も年金も六十五歳というところが増えている。今 ...
このごろ何かと損益分岐点が気になっている。 たとえば洗濯。回数を増やしてこまめに洗う方がいいか、洗濯機の容量いっぱいまとめて洗った方がいいか。衛生をとるか、衣服や水の消費を抑えて環境を優先するか。衣服は洗い替えをいくつか ...
コネというとどんなイメージを持っているだろうか? コネクションのコネの話。 筆者はまず就職を思い浮かべる。筆者が大学生の頃は、とくに四大卒女子の就職の多くは縁故採用、つまりコネ採用だった。次々コネで有名企業の就職を決めて ...
2025年4月
「ブログリーダー」を活用して、おかしさんをフォローしませんか?
次の誕生日で還暦を迎える。五十のときも「ああ五十かぁ」とそれはそれで感慨があった。しかし還暦はもっとなんかすごい。なぜか六十歳とはいわずにわざわざ還暦と言い直す。 しかし、定年も年金も六十五歳というところが増えている。今 ...
このごろ何かと損益分岐点が気になっている。 たとえば洗濯。回数を増やしてこまめに洗う方がいいか、洗濯機の容量いっぱいまとめて洗った方がいいか。衛生をとるか、衣服や水の消費を抑えて環境を優先するか。衣服は洗い替えをいくつか ...
コネというとどんなイメージを持っているだろうか? コネクションのコネの話。 筆者はまず就職を思い浮かべる。筆者が大学生の頃は、とくに四大卒女子の就職の多くは縁故採用、つまりコネ採用だった。次々コネで有名企業の就職を決めて ...
「ある女の生涯」は北村薫と宮部みゆき編「名短篇、さらにあり」の最後に掲載されている。タイトルのとおり、ある女の生涯が描かれている。1921年の作品だから大正時代の終わり頃。古い時代の話と思っていたらとんでもなかった。北村 ...
幅広でウエストがはっきりしないシャツワンピースは流行に左右されにくく、体型をひろいにくそうで魅力的。ところがこのままバランスよく着こなせる体型は案外限られている。とくに小柄だとダボダボするだけ。丈が長い分、全体のバランス ...
肩関節周囲炎の痛みが治まってきて、徐々に動かすように毎日の運動を再開。痛みのない幸せを実感している。物干しで腕をちょっと上に伸ばすことすら痛くてできなかったのが嘘のようだ。痛みはなくなったものの、固まってしまった腕は以前 ...
趣味というほどのものではないけれど、長年好きで続いているのが読書と手芸。とくに寒い季節はかぎ針編みがお気に入り。巷でも編み物がひそかなブームのよう。百均でかわいい毛糸が手軽に手に入り、YouTubeを見れば編み方もよくわ ...
読書記事を集めてみた。 読んだ本についてふれている記事はほかにもたくさんある。 ほんとはすべての読書を記録したいと思っているが、結局いつもいい加減になる。途中で読むのをやめた本やHOWTO本はともかく、気に入った本につい ...
是枝監督がインタビューでこんな話をしていた。 (前略)最近のTVドラマについてはどう思われますか? 数が多すぎるなと思ってます。全部見られないんだもん。いまいくつあるんですか? これだけの数をこなす役者もスタッフもいな ...
筆者も大昔の学生の頃、外国では気軽に謝ってはいけないと聞いたことがあった。「ごめんなさい」と言ったが最後、悪いのはすべて謝った者とされてしまうという。当時は「へー、そんなものか」ぐらいに思っていたが、この頃は日本でもやた ...
有名人がある日突然テレビから姿を消すのを見ていると、いつ災害で命や財産を失ったり、犯罪の加害者や被害者になったり、病気やけが、貧困になるかわからないとつくづく思う。どちらかというと悲観的な筆者だけれど、万全な備えをしてい ...
中年太りで何度かダイエットに挑戦。その頃は老けたくなかったし、少しでも見た目をよくしたいという意欲もあって、それなりに減量に成功していた。更年期には健康意識も芽生え、好きじゃない運動にも取り組むようになった。それなのに体 ...
ここ数年、足が冷えないように靴下を重ね履きしても冷たくなる。靴下を履き替えると冷たさが少しおさまる。足裏がぺたぺた湿った感じでどうやら汗をかいているみたい。あわてて靴下を何度履き替えても履き替えても、しばらくすると汗で冷 ...
ひさしぶりにワードプレスのことを書きます。 ほとんど放置していた作文教室のサイトをちょっとだけ改善してみました。 個人で好きなときだけお引き受けする教室ですので、申込や問い合わせを自動化するのが難しくて、結局メールでやり ...
KajiBlogには以下三つのカテゴリーがある。 はじめから計画してカテゴリーを決めて書いていたわけではなく、後から整理するために作ったカテゴリーなので、うまく当てはまらない。そのためにタグがあるのだけど、これも使い方が ...
noteとは<文章や画像、音声、動画を投稿して、ユーザーがそのコンテンツを楽しんで応援できるメディアプラットフォーム>です。誰もが創作を楽しめる場で、多様なクリエイターの作品が見られます。筆者は昔から読者としてアカウント ...
入院から死亡までバランスよく保障してくれる最小限の生命共済に加入している。掛け金は月2,000円。毎年余ったお金は割戻金として戻って来るので無駄がないと思っていた。今回副鼻腔炎の手術で入院したときも保険金が一日5,000 ...
コンセントが足りない。 あまりにも家電が増えたからだ。何でもかんでも電気で動く。だからといって同時に必要なわけではない。こまめにコードを入れ替えれば使えなくもない。とはいえ一時も抜けない家電もある。 実際コードを抜いたり ...
noteの企画<#いい歯のために>の記事として『あなたの人生を変えるスウェーデン式歯みがき』という本の紹介を書いた。よかったら読んでください。 ついでに現在使っている歯磨きアイテムを紹介します。 更年期以降、歯周病で歯茎 ...
更年期がきっかけで、白髪染めとシャンプーをやめました。 といっても徐々にです。乾燥肌になって、どっちもほんとはすぐにでもやめたかった。でも長年の習慣です。簡単にスパッとやめられなくて苦労しました。 白髪染めをやめたのはこ ...
筆者は手縫いのパンツを愛用している。パンツといっても下着のパンツのこと。もう何年も市販のショーツは履いてない。ところが一週間ほど入院することになり、下着の替えが必要になった。市販のパンツでいいやと思っていろいろ見ているう ...
パナソニックの電動歯ブラシ「ポケットドルツ」というのを使っている。 電池式のコンパクト携帯タイプ。音波振動16,000ブラシストローク/分とあるけれど、これは手磨き補助用で、手磨き同様細かく手を動かしながら磨く。歯にあて ...
パナソニックの電動歯ブラシ「ポケットドルツ」というのを使っている。 電池式のコンパクト携帯タイプ。音波振動16,000ブラシストローク/分とあるけれど、これは手磨き補助用で、手磨き同様細かく手を動かしながら磨く。歯にあて ...
ふと気づいたら過去最高だった妊娠時の体重を更新していた。ようやく減量に成功して喜んでいたのがつい一年くらい前のこと。アプリに体重の記録が残っている。 無理なダイエットをしたつもりはない。ただPFCバランスを計算してつける ...
スクワットのフォームは案外むずかしい。よくいわれるのが膝をいためないフォームについて。膝が出過ぎるといけない。足先と膝の向きも同じにしないといけない。 ところが筆者は腰を痛めた。原因は以下の三つという。 椅子に座るように ...
便通がよくなった一番の原因と疑っているのが寒天である。これまでごくまれにしか食べなかった寒天を毎日のように食べるようになったからだ。 ダイエットのために、甘いお菓子はなるべく控えたかった。といっても、いきなり我慢しても続 ...
映画の宣伝を見て興味を引かれた。どんな話なのかまったく想像できなかったからだ。人気本だったので、予約してからずいぶん待った。いつ順番が回って来るかわからないので、せっかく順番が来ても、結局読まずじまいになることもあるのだ ...
新刊を読む余裕はない。とはいえ、つい広告や書評につられて読みたくなる。ノンフィクション作家の高野秀行さんの記事を読んで、読まずにいられなくなった。 予約を入れた図書館で本を受け取ったとき、思っていたよりずいぶん分厚くて字 ...
年に一回、脳のMRI検査をしている。 2017年に右椎骨動脈に膨らみが見つかった。椎骨動脈乖離という。それは自覚症状がないまま無事改善。 椎骨動脈乖離とは、首の付け根あたりの血管の壁が傷ついた状態のことで、かさぶたのよう ...
はじめての日傘は濃紺ギンガムチェックの日傘で、当時主流だったコットン生地のものである。デパートで購入したお気に入りで、丈夫で長持ちしている。 ところが時代が変わり、日傘はただの日よけではすまなくなった。紫外線防止機能が求 ...
ドラマを見るのが好きだ。でも何でもかんでも見る時間はない。直観で面白そうだと思ったものに絞って見ている。それでも途中で見なくなるものもある。 『アンメット-ある脳外科医の日記-』は、映画『市子』や過去のドラマでとてもチャ ...
コロナ以前、筆者の住む地方ではクレジットカードですら使える店が限られていた。少額のクレジット払いなど何となく迷惑がられそうなのでとてもできなかった。 ところがコロナのおかげもあって、みるみるキャッシュレスが中途半端に浸透 ...
すでにたぶん十年以上使っていながら今さら言うのも何なんだけど、あたたかい季節が来るたび思い出したように疑問に思うことがある。ステンレスランチジャーは夏でもご飯を保温して使っていいのだろうか? 猛暑時にあたたかいご飯は傷み ...
たまたまアガサ・クリスティのドラマを見る機会が重なったのをきっかけに、あらためて読みたくなった。あらためても何も、じつは遠い昔『ABC殺人事件』に挫折して以来、まともに読んだことがない。映像ではいくつも見たけれど、とくに ...
ドラマを見ている。原作は漫画だそう。単純に物珍しくておもしろい。おじさんの女子高生、かわいいのに違和感なくて楽しい。服装とか性別とか年齢、こうすれば関係なくなることをあらためて思い知る。ファッションやおしゃれに凝るなら、 ...
この頃よくわからなくなってきた。 大事に長く使うのがいいと思ってきたけれど、ほんとにそうなの? 身に付けるものはなるべく清潔にしたほうがいいから毎日洗濯するのがいいとか、天然素材のほうが肌にやさしく環境にいいとか、わり ...
ネルチェックのワンピースはハイウエストで切り替えたギャザーたっぷりのワンピース。生地もデザインもおおむね流行りぐされのないオーソドックスなものだが、たっぷりのギャザースカートに合わせて身幅も大きい。 スマートだった頃に着 ...
耳鼻科に通院して後鼻漏はずいぶんよくなった。処方してもらっている点鼻用ステロイドで鼻水鼻づまりもほとんどない。効きすぎるくらいなのでようすを見ながら使っているくらいである。 それでも鼻の突き当り、上咽頭に何かがはりついて ...
『市子』と『火車』のヒロインは戸籍を得ようと犯罪に手を染めるという点で似ている。だから『市子』を見たとき『火車』のヒロインを思い出したのだと思っていたが、それだけではないことに気づいた。両者は物語の王道のひとつである失踪 ...
映画『市子』を見て、宮部みゆきの『火車』のヒロイン新城喬子を思い出した。 戸籍のない市子は、重度の障害者だった姉の月子を殺し、月子になりすます。ところがなりすますことが難しかったのか、ただ嫌になったのか、いつの間にか”市 ...