←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪今日はカングミの芽摘みですだいぶ芽が出てきました勢いよく出てますね今…
盆栽改作と創作盆栽♪北欧&ミッドセンチュリー、革製品、ヴィンテージ家具などなど
盆栽の改作と石付盆栽の製作メインに書いてます♪あと北欧を中心としたナチュラルモダンデザインやヴィンテージ家具が好きです。最近はリノベーション記事多めです。お気軽にコメントしてください(^.^)
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪今日も出張中だったりします!(^^)!先週は盆栽いじる時間があまりな…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは。今日、明日は東京出張中ですので、予約投稿です最近やたら風が強いですよ…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪日本盆栽協会の地元支部の副支部長になってしまいました。会を維持してい…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪先日のカングミの葉がもうワサワサに 外側の大きい葉を切っていきます内…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいねp> こんにちは♪今日は石付きコメツガです 昨年激しく追い込んだので、新芽の勢い控…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪今日はイワシデと庭石菖ですイワシデさん結構あちこち枝枯れしているので…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪今日は石付きの真弓とサツキです。ちなみに私にマユミさんとサツキさんと…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪うちの奥さんが育てているセントポーリア水耕で増やした株を植え付けると…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪久しぶりにキンロバイですこれもかなり長い間作ってるのですが、 一向に…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいねこんにちは♪先日の乳イチョウNo.1に続いてNo.2もお手入れします元気に茂ってま…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪今月もツイ盆展ウィークになりました籠に香丁木を入れて前の家の近くの公…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいねこんにちは♪あっという間にツイ盆ウィークになっちゃいました強風でカマツカの花があっ…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは。今日は日本カマツカです綺麗に開花しました 雑草を綺麗に取っていきます…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪今日はハツユキカズラとチリメンカズラですまずはハツユキカズラ(初雪葛…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいねこんにちは今日はカングミです勢いよく芽吹いてきました芽を摘んでいきます伸びている所…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいねこんにちは♪今日は乳銀杏No.1ですワサワサしてきました 側面から見ると凄いですね…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいねこんにちは♪今日は小品のケヤキです昨年作り直そうと思って、かなり追い込んだのですが…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいねこんにちは♪今日は随分前に採集させてもらったヤマヤロウさんボッサボサですねw勢いあ…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいねこんにちは♪全然消毒してなかったのでしばらくぶりにやりました。虫害は別としてすごく…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪天気が良いときに施肥した様子とBonvoyaさん産の姫ライラックです…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪今日は小さなギボウシさんです乙女ギボウシ「月光」です。これと逆の覆輪…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪今日はやすはるさんの鉢と雨宮忍さんの鉢ですこの2年前に挿し木したナナ…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪今日は縮緬カズラです何年か前の交換会で手に入れてほったらかしにしてた…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいねこんにちは今日は欅ですだいぶワサワサしてきたので外側の大きい葉を2,3節残して切っ…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいねこんにちは♪今日は石付きの真柏です!(^^)!日苔しか生えてこないですwビロード苔…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪昨日の盆クラ市にサポートで参加してきました大宮までだと新幹線で1時間…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪今日は盆クラ市のお手伝いで大宮に居る予定ですよろしければご来場してみ…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪今日は盆栽じゃなくて庭木です。GWの谷間で今日はお仕事です♪ こんに…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいねこんにちは♪たまには多肉植物の記事でwうちの奥さんが育ててます娘たちが学校で葉挿し…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪今日は盆栽じゃなくて庭木です。GWの谷間で今日はお仕事です♪暖かくな…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいねこんばんはー♪昨日はゴルフでしたロッカーで靴を履いてスタート。私のホームコースの大…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいねこんばんはー♪今日はカングミです芽が延びてきたので芽摘みです一時期は枝枯れだらけで…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいねこんにちは。モミジの花が咲いていますね! ヤマモミジの芽が出てきたので芽摘みです一…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪昨日の続きでツイ盆のメイキングです!(^^)!2作目を撮影してみまし…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪あっという間に1か月経ちツイ盆展ウィークに♪せっかくペーパークラフト…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪久しぶりにこちらのジオラマ風です ホソウリ苔やギン苔などのビロード苔…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪娘の買い物の付き合いTSUTYAに行って衝動買いしたキッチンカーのペ…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪土曜日に遅ればせながら今年初ラウンドお客様のコンペなので流石に1回く…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは。今日は五葉松の品種「雪月花」の苗木です昨年の交換会で手に入れたやつで…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪今日は姫ライラックです以前、Bonvoyaさんに連山ヒノキと交換して…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいねこんにちは♪だいぶ前に私有地で採集させていただいたコナラさん幹自体はかなり古く文人…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪今日は杜松ですかなり以前に採集させていただいた杜松さん 雑草まみれで…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは。旧赤松No.4が昨年枯れてしまったので(強引な根回しで逝っちゃいまし…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪暖かいというか一気に暑くなってきましたね(;'∀')雑木ゾーンも花が…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪いつも冬の温室管理で水切れ気味のイソザンショウ今年の冬季は室内管理に…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪今日は接がれた瑞祥苗木ですこちらはネットオクで入手したものですのでホ…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは。今日は五葉松界の至宝の樹種であ?瑞祥の苗木です。こちらの瑞祥は、若く…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪冬の間、部屋の中に取り込んでいたガジュマルとイソザンショウ とりあえ…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪先日針金を外した小品ケヤキNo.1植え替えてみることにしました今年は…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪暖かくなってきましたね。すっかり花が落ちて芽が出てきた甲州野梅花殻を…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪昨日の続きでザクロの植え替えです根裁きしてこんな感じですね。だいぶ根…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪今年の植え替え予定の大きい盆栽で最後に残っていたネジカンザクロ ちょ…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪娘が住んでる三島市の三嶋大社は桜で有名みたいです画像が送られてきたの…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちはー♪盆栽に水をあげながら植え替え予定のザクロを観察うーん。いつも遅めだ…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪多忙で盆栽いじれてませんが小さい欅の冬季の針金を外すの忘れてました以…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪先日の娘の引っ越し記事の続きです三島で引っ越し作業をして、2日目はお…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪3月は沢山の出品があり、すごく良作品が多かったのですがその中のほんの…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは。色々用事が重なって、少しブログお休みしてました。長女が遠くの学校に行…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪今日から用事が続き少しブログとコメントお休みする予定です。なるべく訪…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪昨日の続きです同じ鉢に針底網と針金をセットして用土を入れて木を固定し…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは大品の双幹ヒノキです 水の通りは悪くはないのですが5年経ったので植え替…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪植え替えに伴って剪定した枝をオキシベロン漬けにしてこのまんま挿しちゃ…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪昨日の八房赤松No.1の挿し木です挿し木して9年経ってますが、株立ち…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいねこんにちは♪5年植え替えていないのでこの檜を植え替えようと思ったのですがデカいのは…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪昨日の石の頭に付けようと思ってた真柏大きすぎてハマりませんでしたw根…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪昨日の続きで石付き真柏の頭を替えていきます代わりの素材では収まらなか…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいねこんにちは♪今日は石付きの真柏です。竜眼石に真柏を9本植え付けています。地震で折れ…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪昨日の続きです!(^^)!五葉松を利根さび石に植え付けて行きますグル…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいねこんにちは♪先日加工した石に大品の文人双幹五葉松No.3を植え付けようと思いますこ…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪昨日の続きで、ツイ盆展にもう一作出してみようと思いますとその前に昨日…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいねこんにちは♪昨日はみなさんお祝いコメントありがとうございました。いくつになってもお…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪年度末は何かとバタバタしてますよね。お仕事の集まりで目黒の雅叙園に来…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪週頭の暖かい日にムロのシート外しちゃいました。そのあと雨で冷え込んだ…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪昨日の続きです大きいエゾマツをキャンプ用三脚とリフター付き台車でうま…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいねこんにちは♪ウチで一番デカい盆栽のこちらのエゾマツさん高さ80cmぐらいでしょうか…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいねこんにちは♪昨日の続きですこちらの鉢に植えていた赤松No.3 入れるの無くて(・_…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪今年は植替え予定が多く、まだまだ終わりません(・・;)三脚をゲットし…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪今日は3.11ですね。福島人にとっては特別な日ですね。今年も2:46…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪昨日は晴れましたが朝は雪がちらついて昼も風が強く寒かったですね凄い風…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪中々暖かくなりませんね。1月2月の方が暖かかった気すらしますw水曜日…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪今日も植替え記事です五葉松No.1です向きを変えたいのと高植え気味な…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいねこんにちは♪久しぶりにコラムチックな内容で書いてみました。文が長いので読み飛ばして…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪今日は貴風サイズのヤマモミジ。今年は植替え予定が多くマダマダ終わりま…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪こちらの安達太良五葉松♪取り敢えず入手したものは必ず植え替えることに…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪前から気になっていた中村久三さんの鉢。久三鉢をゲットしました古くから…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪ツイ盆展の結果の記事です。今月のテーマは「龍」でしたたくさんのリポス…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪もう雪降らないと思ったんですけどねー。今日は長女の高校の卒業式なので…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは。今月頭にこの面白みのないコメツガをここまで弄って放置していました続き…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪昨日の続きで甲州野梅です放置していたシャリを彫刻刀で削ってもなかなか…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪ウチの甲州野梅も開花してきました綺麗ですねだいぶ蕾も膨らんで一部咲い…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪昨日の続きです活着しにくい赤松の挿し木と爪楊枝くらいのローヤ柿 バブ…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪20年ぐらいやってた水槽趣味何も居なくなりましたので引退することに。…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪私の場合ですが、盆栽のインスピレーションを受けられるスポットご紹介駐…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪ネットオークションで佳山鉢をゲットしました。さっそく届きましたが鉢を…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪昨日は朝から雪でしたね植え替えた木たちは作業場に避難です もう春にな…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪地元の美術館で3月までやってる展示「ロイヤルコペンハーゲンと北欧デザ…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪気温が高いのでどんどん植え替えちゃってます(・_・;)石付のカマツカ…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪暖かいのでどんどん植え替えちゃいます。来週は寒の戻りがありそうですの…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪昨日の続きでツイ盆展用の作品の2作目です。今月のテーマは「龍」で中々…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪昨日から2月のツイ盆展ですね。今月のテーマは「龍」とのことで、金曜日…
「ブログリーダー」を活用して、**akira**さんをフォローしませんか?
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪今日はカングミの芽摘みですだいぶ芽が出てきました勢いよく出てますね今…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪久しぶりに香丁木です今年はおびただしい数の蕾が付きました花の咲き始め…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいねこんにちはー♪週末に陶芸教室に行ってきました微妙に捻じれた六角鉢足を付けて行きます…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪寒冷紗の準備をしました。ウチは2階でとても風が強い棚場です。風が強い…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪今日は赤松No.3です芽が伸びてきましたが下枝が枯れてきました松類は…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪昨日は取引先のゴルフコンペに参加してきましたアップダウンがきつく苦手…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは。一気に暑くなってきましたね私のCO2挿し木ルームもムレムレになってき…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪一気に暑くなってきましたね..。昨日は今年一番の暑さでした春先寒かっ…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいねこんにちは♪ボサボサのヤマヤロウさん凄い勢いですw幹筋が全く見えないですねwバッサ…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは。忙しさでお手入れ手つかずのヤマモミジさん。ワサワサですね芽摘みにはち…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪5月のツイ盆展は「私の可愛い大賞」とのことだったのですが、今月は色々…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪今月はお仕事関係もありゴルフの予定だらけ土曜日もプレイしてきましたが…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは。今秋からツイ盆展ウィークですが、今回は趣向を変えてみて、一昨日と昨日…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪今日も昨日の続きで週末からのツイ盆構想です今月はいろいろ忙しくて(;…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪今週末から5月のツイ盆展ウィークですが今週末も忙しくて暇がなさそうで…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪ウチの棚場もお花であふれてきましたBonvoyaさん産のライラックの…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪5月は晴天率が高くゴルフの予定が多く入りやすいです運動会と同じですね…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいねこんにちは。久しぶりに陶芸教室に行きましたGW前に成形したランプシェード黒の化粧泥…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪今日は八房の赤松です赤松なのですが八房種なので芽が沢山出るので、ミド…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪今日は接ぎの瑞祥です太らせようと思って、大きな鉢で放置していたのです…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪今日も出張中だったりします!(^^)!先週は盆栽いじる時間があまりな…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは。今日、明日は東京出張中ですので、予約投稿です最近やたら風が強いですよ…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪日本盆栽協会の地元支部の副支部長になってしまいました。会を維持してい…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪先日のカングミの葉がもうワサワサに 外側の大きい葉を切っていきます内…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいねp> こんにちは♪今日は石付きコメツガです 昨年激しく追い込んだので、新芽の勢い控…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪今日はイワシデと庭石菖ですイワシデさん結構あちこち枝枯れしているので…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪今日は石付きの真弓とサツキです。ちなみに私にマユミさんとサツキさんと…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪うちの奥さんが育てているセントポーリア水耕で増やした株を植え付けると…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪久しぶりにキンロバイですこれもかなり長い間作ってるのですが、 一向に…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいねこんにちは♪先日の乳イチョウNo.1に続いてNo.2もお手入れします元気に茂ってま…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪今月もツイ盆展ウィークになりました籠に香丁木を入れて前の家の近くの公…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいねこんにちは♪あっという間にツイ盆ウィークになっちゃいました強風でカマツカの花があっ…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは。今日は日本カマツカです綺麗に開花しました 雑草を綺麗に取っていきます…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪今日はハツユキカズラとチリメンカズラですまずはハツユキカズラ(初雪葛…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいねこんにちは今日はカングミです勢いよく芽吹いてきました芽を摘んでいきます伸びている所…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいねこんにちは♪今日は乳銀杏No.1ですワサワサしてきました 側面から見ると凄いですね…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいねこんにちは♪今日は小品のケヤキです昨年作り直そうと思って、かなり追い込んだのですが…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいねこんにちは♪今日は随分前に採集させてもらったヤマヤロウさんボッサボサですねw勢いあ…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいねこんにちは♪全然消毒してなかったのでしばらくぶりにやりました。虫害は別としてすごく…
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいね こんにちは♪天気が良いときに施肥した様子とBonvoyaさん産の姫ライラックです…