chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ポムりんご
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/10/01

arrow_drop_down
  • 海外ドラマ「CSI: 科学捜査班」で英語学習 season7 第7話~第12話

    人気海外ドラマ「CSI: 科学捜査班」から英語表現を抜粋して紹介しています。今回の範囲はseason7の第7話~第12話です第1話で起きた事件が連続殺人だと判明しました。 後半、グリッソムがサバティカル休暇を取るので、穴埋めにマイク・ケプラー捜査官が入ります。

  • 映画「マーシャル・ロー」あらすじと感想【ネタバレあり】戒厳令が敷かれたら

    テロ組織に襲撃され、戒厳令が敷かれるブルックリンを想定したエドワード・ズウィック監督作品です。 デンゼル・ワシントン主演。 ブルース・ウィリスが助演に回り、アネット・ベニング、トニー・シャルーブなどが顔を揃えました。湾岸戦争後・9.11前というタイミングで製作されていることに、アメリカVS 中東の長さを感じます。

  • 映画「宮廷料理人ヴァテール」あらすじと感想【ネタバレあり】完璧主義者の不眠不休は危険

    セヴィニエ夫人という人が1671年に遺した書記を元に、3日間の饗宴とその裏側を描いた伝記映画です。 主演はジェラール・ドパルデュー。 ヒロインをユマ・サーマンが演じます。 他にもティム・ロスやジュリアン・サンズなどが重要な役どころを演じました。

  • 【洋書】オルコット「若草物語」「続・若草物語」あらすじと感想・英語メモ

    ルイーザ・メイ・オルコットが1868年に発表した名作小説です。 「Part.1」と「Part.2」に分かれており、日本では「Part.2」は「続・若草物語」のタイトルで分冊されています。 自分と家族をモデルにしている自伝的作品で、牧師の娘たちである四姉妹の日常や希望と挫折、友情・恋愛、成長と家族の絆を描いています。

  • 映画「ビリギャル」あらすじと感想【ネタバレあり】Where there is a will, there is a way.

    塾講師の方が書いたノンフィクション作品を映画化したコメディです。 主演は伊藤淳史さんと有村架純さん。 吉田羊さんと田中哲司さんが有村さんの両親を演じました。 有村さんと共に頑張る男子学生を野村周平さんが演じます。有村さん可愛いし、勉強のモチベ上がるし、個人的にはお得な映画でした。

  • 映画「告発」あらすじと感想【ネタバレあり】死んだほうがマシ、と本気で言える状況に涙

    アルカトラズ刑務所で実際にあった出来事をモチーフにしたヒューマンドラマです。 刑務所内で虐待を受ける囚人をケヴィン・ベーコンが、彼の弁護士をクリスチャン・スレーターが演じます。 冷酷な副所長役のゲイリー・オールドマンの他、ブラッド・ドゥーリフやウィリアム・H・メイシーなど、演技派が揃いました。

  • 海外ドラマ「CSI: 科学捜査班」で英語学習 season7 第1話~第6話

    人気海外ドラマ「CSI: 科学捜査班」から英語表現を抜粋して紹介しています。今回の範囲はseason7の第1話~第6話です。シルク・ド・ソレイユの舞台裏が見られる前後編から、season7スタートです。キャサリンとグレッグが事件に巻き込まれるエピソードがそれぞれあります

  • ハリー・ポッター世界の魔法フィールドを駆け回る! 「ホグワーツ・レガシー」をプレイ

    2023年2月に発売されたオープンワールド・アドベンチャー「ホグワーツ・レガシー」をチマチマとプレイして、ようやくメインストーリーのクリアに辿り着きましたー! ヘボ・プレイヤーなので相当な時間を費やしました (ノД`)・゜・。 ストーリーやプレイなどの感想を書いていき

  • 映画「スミス都へ行く」あらすじと感想【ネタバレあり】“議事妨害” が正義の戦い

    「我が家の楽園」でも組んだフランク・キャプラ監督、ジェームズ・ステュアート主演、ジーン・アーサー助演のポリティカル・コメディです。 キャプラ作品常連のエドワード・アーノルドが悪役に徹しています。 そして演技派クロード・レインズが圧巻の演技を見せます。 また、この頃脂が乗っていたトーマス・ミッチェルも脇を支えました。

  • 映画「エル ELLE」あらすじと感想【ネタバレあり】殺人犯の身内の愛憎… の解釈が難しい

    「ベティ・ブルー 愛と激情の日々」と同じ原作者フィリップ・ジャンの作品を、ポール・バーホーベンが監督しました。 主演のイザベル・ユペールはゴールデングローブ賞を受賞。 アンヌ・コンシニやシャルル・ベルリングなどベテランの他、ロラン・ラフィット、ヴィルジニー・エフィラなどが脇に揃っています。

  • 【マリー・アントワネット】フランス革命期を舞台にした漫画4選【ルイ16世】

    松川るい議員に「るい16世」などのあだ名がつけられますが、元ネタとなった人物たちについて「誰のこと?」と聞く人がいませんでした。 フランス革命については知らない人がいない。 そのためか、この時期を舞台にした漫画も多いです。 少し前までその辺りの漫画を同時に読んでいたのもあったので、読んだものを4作品挙げたいと思います。

  • 映画「未知との遭遇」あらすじと感想【ネタバレあり】SFピーターパン

    スティーブン・スピルバーグが脚本・監督したSF作品です。 主演は「ジョーズ」に続いて起用されたリチャード・ドレイファス。 テリー・ガーなどの他、ヌーベルバーグを代表する監督のひとりフランソワ・トリュフォーが俳優として出演しました。 UFO方面のオカルトブームを牽引した作品です。

  • 映画「赤ちゃんはトップレディがお好き」あらすじと感想【ネタバレあり】ベタなハッピーエンドがいい

    80年代後半に流行した、赤ちゃんが中心の映画と、ニューヨークの中心街でバリバリ働く人に焦点を当てた映画をミックスさせて作り上げたハートフル・コメディです。 主演はダイアン・キートン。 チャールズ・シャイアとナンシー・マイヤーズが夫婦共作で脚本を書き、シャイアが監督、マイヤーズが製作をしています。

  • 海外ドラマ「プリティ・リトル・ライアーズ」で英語学習 season3 第19話~第24話

    人気海外ドラマ「プリティ・リトル・ライアーズ」から英語表現を抜粋して紹介しています。スペンサーは精神的に打ちのめされて療養所に入所。 口の軽いハンナを黙らせようとハンナ母に迫る悪徳刑事ワイルデンは不死身。 心身ともにタフさの度合いが人によって違うことを見せつけてseason3ラストです。

  • 紛らわしい英単語【level, revel, label, rebel】レベルとラベルは楽しく反逆する【オマケ moral, morale, mortal】

    洋書を読んでいてrevelという単語に遭遇しました。 これをlevelと勘違いして読み進めてワケが分からなくなり、どうやら知らない単語だったらしい、と気づく始末です。 そこで、似ているこれらの単語をまとめることにしました。 Chat GPTにお手伝いをお願いしたら、例文までつけてくれたので有り難く使わせてもらいます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ポムりんごさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ポムりんごさん
ブログタイトル
セルフィッシュもーど
フォロー
セルフィッシュもーど

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用