chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
デ某の「ひょっこりポンポン山」 https://blog.goo.ne.jp/00003193

2019年7月、術後9年目に入った「腎がんのメモリー」、「吾輩も猫である」、海外旅行記、人生の棚卸し等

「腎ガンのメモリー」・・・2011.7.27手術(T1aながら悪性度G3)。告知〜術後検診の記録、がん情報など。「吾輩も猫である」・・・漱石さんを真似て?愛猫シマジローがアレコレ気ままに書いています。旅行記・・・リタイア記念のトルコ紀行(2012.5)、バルト三国の旅(2013.5)など。「閑話休題」・・・折にふれ世相について所感。

デ某
フォロー
住所
高槻市
出身
境港市
ブログ村参加

2013/09/26

arrow_drop_down
  • 7、8月のQPカレンダー

    少し早いですが...7月と8月のQPカレンダーをUPしました。7、8月のQPカレンダー

  • 2021.6.25 ストロベリームーンの夜に…

    一昨夜、近くの公園をジョギングしながら雲間から見え隠れするお月さんが感動的に美しく「満月かなぁ」と思ったら十三夜でした。で今夜が十五夜「ストロベリームーン」だそうです。なんとまぁ甘い呼び名でありましょう。が、しかし、雲に隠れて見えず!このお月さん、3年余前のスーパームーン…それも翌朝に撮った写真ですがお気に入り!今日6月25日、FB(フェイスブック)から「今日は〇〇〇〇さんの誕生日です。お祝いのメッセージをおくろう!」と。〇〇〇〇さんとは、私の敬愛する大先輩で昨年9月に旅立たれました。今日は先輩の生誕77年。先輩が生きているようでちょっと…嬉しかったです。シンクに上りたいシマ。独身時代の息子と暮らしていた頃の写真です。たぶん3歳ぐらい…。シマは点滴を五日つづけた効果が現れ、再度の血液検査で腎機能をみるクレアチニ...2021.6.25ストロベリームーンの夜に…

  • 悔恨と感謝と…

    日が長いなぁ…と思っていたら"夏至"だそうです。早い梅雨入りに当惑しているうち十日後にはあの餅っとした"水無月"を頂き七月を迎えます。そして七夕までの数日を歳時記では"半夏生"と呼びます。葉の白い"半化粧"の花はそこから転じ"半夏生"と呼ばれる由。梅雨入りの頃から愛猫シマジロウがどうにも元気がありません。妻はしきりに「病院へ」と催促。でも昨年の今頃もそうだったしなぁ…夏が過ぎれば元気を取り戻す!そう思って様子をみていましたが、妻がしびれをきらし私の首に縄をつけ病院へと追い立てました。それが一昨日。シマがわが家に来て11年余で初めて行った動物病院でした。二十数年前、名犬コロの最期を看て頂いた動物病院でもありました。シマは意外に落ち着いていて「さすが賢い子や」と思いました。体重は3.95kg。血液検査は想像以上に深...悔恨と感謝と…

  • 新型コロナ… 変異とワクチン

    先日の「がん遺伝子の光と影」はビックリするほどアクセスが少なく(笑)ここに来られる方の身近に"がん"が少ない!ということだと思いました。それはそれで幸い!に存じます。今回は"新型コロナ…変異とワクチン"。前よりアクセス多いかな?って変異なデボチン!とは言ってもコロナも変異もワクチンも…厭な話題であることに変わりありませんね。やっぱり読まんとこ!と思われそうですので、せめて和知(京都府)の山野草だけでもご覧になってください。ヤマボウシヤマアジサイ…抱きしめたいほど!可憐です。コロナワクチンの接種をされた方が私の周りに増えました。殆どの方が高齢者の優先枠の”ファイザー”製。近くの医院に予約したものの「早く打ちたい」と自衛隊による大規模会場に出向かれた方もいらっしゃいます。大規模会場は”モデルナ”製になります。勤務医...新型コロナ…変異とワクチン

  • がん遺伝子の光と影

    日本の食糧自給率は39%!いくら軍備を増やしても兵糧攻めされます。ちなみに豪州の自給率は173%、米国124%、ドイツ80%、韓国50%。ちなみにちなみに半世紀前の日本の自給率は70%余、ちなみにちなみに…私の住む大阪府の食糧自給率たるやな~んと1%!です。田植えから1週間余たち苗も少し成長したわが市の水田の風景。食糧自給率1%の大阪府下ながら、わが市は郊外に田園が広がり田植えが終わった水田に苗が揺れる風景はとても美しいです。にもかかわらずしばしば和知(京都府)へと向かうのは郷里鳥取で過ごした人生の僅か4分の1の"田舎暮らし"へのノスタルジーゆえ!でしょうか。市内を北から南に流れる芥川…田畑の貴重な水源で"カワセミ"も棲んでいます。さて、私はちょうど10年前の6/8「腎臓がん」を告知されました。7/27手術、8...がん遺伝子の光と影

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、デ某さんをフォローしませんか?

ハンドル名
デ某さん
ブログタイトル
デ某の「ひょっこりポンポン山」
フォロー
デ某の「ひょっこりポンポン山」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用