ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
呪怨の家模型:屋根完成
昨日は、相続のこととかで市役所や銀行にも行ったりしてたので疲れました。市役所嫌いなもので蕁麻疹が出た!って思ったけどダニかでももう後は司法書士さんにお任せしてるので後は待つのみ。若干、税金が発生するようです。わからないけど。呪怨の家の模
2024/07/31 15:57
呪怨の家模型:外壁やり直し!
屋根部分と2階天井をやってますがやればやるほど粗が出て・・・もう1からやり直し!状態で。そんな気分にもなったけど結局同じかなと。それで作ってる最中、汚れに汚れてた外壁を他の紙で上張りしました。それで粗部分を隠して何とか綺麗にできてます。2階前面
2024/07/28 22:26
天満屋でお城を見ながらランチ
今日は福山方面に用事があったので帰り、天満屋の最上階のレストラン街でランチを食べました。しかし、レストラン街と言っても今や3軒あるのみ。寂しくなったなぁ。ランチは、中国四川料理又来軒で日替わりを。辛いのもあったけど、エビチリは甘めで美味しかった
2024/07/27 18:57
実家の片付け
お葬式も終わって10日。たまたま夫が休みだったのでクリーンセンターに捨てに行ってもらいました。実家の片付けで困ってる人が多いけどうちは、生前から行っては片付けてたし母も物に執着するタイプでなかったので粗片付いてました。で、残ってた衣類と布団やカ
2024/07/26 13:15
呪怨の家模型:2階
両親が他界後いろいろやることがありますが今日も実家の上下水道の引き落とし口座の変更に銀行に行ってまいりました。が!お客様番号が判らず出直し税金の支払いとかもあったからまぁいいけど。私の場合姉がいるので年金や介護保険の停止とかはやってくれたので助か
2024/07/25 10:37
好きな映画&テレビドラマ
昨日は、司法書士さんを訪れ相続のことを頼んで来ました。若めの女の人でサクサクとやってもらえそうで安心して帰って来ました。費用は、3軒なので20万程かかるようです。帰り、ベトコンラーメンを食べました。もやしが多かったけど案外美味しかったです。チャ
2024/07/24 07:34
金魚飼育で心が折れる日々
今年の夏は、なぜか金魚に白点病が蔓延してます。簡単に治る子もいれば落ちてしまう子も数匹。大切にしてた東錦もこの度☆にしてしまいましたそれと先月最寄りのホムセンで買った5匹も1匹を残し全滅。綺麗だったのに、弱かったんじゃね。ごめんねピンポンパー
2024/07/21 09:41
名寄帳兼課税台を取得に市役所税務課に赴くも。
担当してくれたお兄さん声ちっちゃくて何言っとるかわからんくて死ぬかと思った隣の人の声の方がよく聞こえるし私がずんぼってわけでもないのにで、どうにかこうにか3土地分の名寄帳兼課税台帳を取得して帰った頃には疲れ果ててました。まぁ粗、二束三文な土地
2024/07/19 10:22
身内に不幸がありまして。
父が他界して4日目。疲れました暑いのはそうでもないけど日常と違うと言うのはこうも疲れるものか。ただ仕出し料理を食べてただけのような気もしますが。これからしないといけないこともあるし。姉家と分担してやります。墓石に名前を掘ってもらって納骨を済
2024/07/18 18:34
倉敷成人病クリニック通院して思ったこと。
6週間振りの通院日でした。なんか病院の前の信号から大渋滞してた多いのかなぁと思ってたらいつになく多かった。お盆休みの兼ね合いか。でも待ち時間は予約してたのでいつもと同じで1時間程検査結果待ちして呼ばれました。しかし、いつになく内科の方も多くて
2024/07/12 13:16
金魚のプラ舟に上部フィルターを無理やり設置
無事、1年以上飼育してた一番大きいプラ舟の金魚11匹が白点病になってしまってました。あんなに元気だったのに。やはり暑くなって水の汚れが酷くなったせいと思われ。元々、スポンジフィルター2つで回してただけだったのでその中で11匹を飼育してたせいでこんなこ
2024/07/10 21:00
散歩用のコンバース届く と 呪怨の家模型:1階完成!
ABCマートでセールしてたので買った。 コンバース CLN CP CLN CPのOLIVE DRAB。マークはシェブロン&スター《☆散歩で履いてるニューバランスがもうヨレヨレなのでね。10年以上履いたし。サイズは2サイズ上で履き心地良いです。呪怨の家の模型1階が完
2024/07/09 10:47
実家の掃除にららを連れて行って来ました。
猫家主の豊子がいなくなってもう4か月。今でも行けばどこからともなくにゃぁと鳴いて出て来そうな気がするけどもう諦め時。どこかで幸せに暮らしてるか、天国でのびのびやってるかと思って。そのままにしてた猫トイレとか猫食器も片付けてコタツ布団も片付けて掃
2024/07/08 20:38
小糸、動物病院で笑われる と ちょっと怖い切ない話
前の話だけど春の狂犬病予防接種とかで訪院した時若い女の先生に大いに笑われた。おやつ食べさせてるんですか?って聞かれたのでりんごやバナナや焼き芋って答えたけど・・・ん~小糸、走らないから。散歩に出てもとぼとぼ歩くだけで。脂肪がたまるんかな。
2024/07/07 12:31
皆様はご存じだろうか・・・嘘のような本当の話 と 呪怨の家模型:進捗状況
これ知らない人は結構多いと思われ・・・昭和を生きた人達が全てまんまと騙された事実。皇室アルバムとか観てたよね~1階、玄関からトイレ、お風呂とリビングまでできております。てことで、1階はもう直ぐ完成します。にほんブログ村人気ブログラン
2024/07/05 12:18
エアコン掃除と野乃介(ウパ)
昨夜、体重測定をしたら目を疑った41,7kgってあんた・・・まぁ脱水してただけだと思いますが。干乾び状態で。今朝計ったら43,2kgに戻ってました。低ナトリウム血症の時は45k近かったし乱高下しますエアコンの掃除がやっとできました。スチームクリーナーと
2024/07/04 10:47
レンの目が不自由になったことで変わったこと と 呪怨の家模型:階段
レン君の両目が不自由になって困ってること?無いなぁ。な~んにもまったく見えないってことはなくぼんやりとは見えているようだし。変ったことと言えば、階段の昇り降りができなくなったこと。危ないしね。それからこれはメリットなのだけど散歩中、他所の犬
2024/07/02 19:16
呪怨の家模型:階段 と 蚊取り線香でダニ退治できたか?
呪怨で最重要場面の伽椰子が這い降りて来るシーンに使われた階段部分を作っています。1回目、失敗したので作り直したらもっとダメダメになってしまった。どっちを使うかってやっぱりなんだかんだで作り直した方を使います。誤魔化し誤魔化し。右が作り直した
2024/07/02 09:01
低ナトリウム血症その後 と ダニを蚊取り線香で退治
昨夜の低ナトリウム血症は幾分治まっています。深夜12時ごろ薬が切れたのでトイレに何度か走って水分を出し体重も500g程減ってました。気分はまだ悪いので今日の整骨院受診はキャンセルしました。首凝ってるんだけどね。でもこの首凝りは低ナトリウム血症が治
2024/07/01 09:06
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mamekitiさんをフォローしませんか?