昨夜はブログを書き上げた後さぁ寝るかというところでまさかの緊急手術手伝いの依頼が来てこれが思ったより難しい手術で帰りは3時すぎてました今日は早朝から宮崎に向か…
8月最終日 熊本は朝からどんより曇り空。この後雨が降ったり止んだり。 夕方になっても雨が降りそうで降らなさそうで。 今宵は13年ぶりの珍しいお月様らしいですが…
飲みすぎの翌朝めっちゃ天気いいのに頭と体は死んでる Body Batteryは30くらいまでしか回復しておらず そんな状況で仕事して、夕方にはだいぶ復活しまし…
今朝は快晴! 気温も少し下がり始めた?ようやく真夏も終わりか? まぁでもまだ脚の方はまだまだ弱くこれくらいのペース。 昨日より僅かに速くなったくらい。取り戻す…
今日は2本立て 1本目はこちら 『スポーツマスターズ2023 敦賀アレコレ』2日間熱戦が繰り広げられた福井県敦賀市 宿泊は敦賀駅すぐそばのマンテンホテルと言…
2日間熱戦が繰り広げられた福井県敦賀市 宿泊は敦賀駅すぐそばのマンテンホテルと言うところに泊まりました。1泊8000円。 なかなか快適に過ごせました。 そし…
スポーツマスターズ福井大会、競泳の部2日目朝の敦賀駅前 今日も朝から快晴 ホテルをチェックアウトして、大きな荷物はホテルのフロントに預け、水泳道具一式持って …
日本スポーツマスターズ2023福井大会初日でした。朝は1000mくらいのアップ。泳ぎすぎて疲れないよう。開会式 朝はまず混合フリーリレーから始まり5位でした。…
今日は朝からJRを乗り継ぎ大移動 まず在来線で熊本駅にそこから新幹線みずほで新大阪まで上手く撮れなかったそして新大阪からサンダーバードに乗り換えてs新大阪〜京…
8月も終わりに近づき、なんとなく朝の空の青さが柔らかくなってきた気がします。ですが、今朝の私の腰はガチガチに固い 昨夕のギックリ腰っぽい突然の腰痛 今日も朝か…
スポーツマスターズまであと3日。 今日は仕事帰りにJRの切符を買ってきました。いよいよ迫ってきました 左肩は相変わらずですが、あとは痛み止めでなんとかするしか…
8月も残り10日を切り、朝は僅かながら涼しさを感じるようになりましたただ、昼間は相変わらず攻撃的な暑さで今日も猛暑日 夕立が来ないか心配でしたが、幸い降らなか…
今朝は珍しく目覚ましアラームより先に目が覚め たまには朝ランすっか6時過ぎなのにまだ日が低い セミも鳴いてない。 しばらく朝ランサボってたらいつの間にか結構季…
今日は大学水泳部のOB会でした。コロナ禍で3年間開催されてなかったOB会だったので、現役生は誰もOB会の経験がないため要領分らず四苦八苦。 こういう伝統的行事…
今日は朝から熊本最北端である荒尾市というところへ 30代の頃に5年ほど働いてたことがある町です。 ここで県中学学年別水泳大会というものが行われまして 日頃水泳…
痛みというものはどうも人のやる気を削いでしまうようで トレーニングを思い切りやれないせいかここ数日どうもこんな感じです このTシャツ、写真を娘に見せたらえらく…
あと10日を切ったスポーツマスターズ福井大会。 世界マスターズのあと、急ピッチで背泳ぎがまともに泳げる体に仕上げる予定でしたが 予想以上に肩の調子が悪く 全然…
本日当直明け 今日はさすがに定時で帰るぞ 無事6時ごろ帰宅。 帰り道、結構怪しい雲行き コリャひと雨来そうだ でも今日はホームプールもアクアドームもお休み…
今日は昼から6時間超の大手術 終わって手術室から出たのは夜9時過ぎ からの 当直 もう気力も体力も残ってません。 今日はこんなところでご勘…
世間は絶賛お盆休暇中。 朝から車が少ないです。 そんな中でも私はいつものようにチャリ出勤 チャリ通勤も10年以上やってれば、車で出勤することにある意味罪悪感を…
3連休の最終日 夜間は緊急案件呼び出しで起こされることもなく、ゆっくり寝られるはずでしたが やっぱり6時台に勝手に目が覚めてしまう 今日は早めに行動しよう。外…
たまには時間にとらわれることなくぐっすり寝よう と思って、目覚ましもセットせずに布団に入った昨夜でしたが 朝6時過ぎに自然起床 日頃の習慣って恐ろしい。 でも…
連日行われてきた世界マスターズ水泳は今日が最終日。 会場に着いたら、ゲートの飾り付けが撤去されてました 開催前はこうだったのに。話によると、早めに撤去というわ…
ガーミンGPSウォッチの変遷&そろそろ買い替え?と別アイテム購入
昨日、ブログ開始から10年ということで、10年前のブログをちょっと読んでたんですが、それなりに懐かしく感じる写真がたくさんありました。 例えばガーミン。 当時…
このブログを書き始めたのは2013年の8月3日。 今日2023年の8月9日。 いつの間にか10年過ぎてました めでたい10周年 記念すべき初回投稿の記事『今…
台風6号が迫ってきています。最接近は明日の午後。 どうやら直撃は避けられたようです。 現在の中心気圧970hPaで並の台風に勢力落ちたようですが、九州の西海上…
台風6号がジリジリ接近中の九州この1週間はずっと南東風が強くて、九州山地を越えてくる風でフェーン現象が起こり、昼間はとんでもない猛暑が続いています。 夕方日が…
昨日はレースのあと、福岡の実家に宿泊しまして。 朝から諸々の用事を済ませ 昼くらいに時間が出来たので、昨日泳いだ福岡西市民プールへ。 昨日もらい損ねた賞状を…
今日は朝から熊本を出発してやってきたのは世界マスターズ水泳のサブ会場である福岡西市民プール。 世界マスターズ水泳、自身第2レース目は800フリー。 このプール…
ノーアップで3kmのOWSを泳いだ翌日。 案の定両肩周りがバッキバキの筋肉痛です こんな状況で明日の800Frは泳げるのであろうか さて、今日はその昨日泳いだ…
世界で何位だ!?世界マスターズ水泳初戦3km OWSの結果報告
朝からめっちゃ良い天気の福岡百道浜海浜公園今日も暑くなりそうだ 世界マスターズ水泳の初戦、男子3kmOWSに出場してきました。ナンバリングは久々のマジック書き…
本日は午前中で仕事を切り上げ 午後から年休を取って福岡へ。 福岡に入ったら行き先にめっちゃ怪しい雲が途中からめっちゃ土砂降りマリンメッセ見えてきたが雨が酷過ぎ…
今日は台風の影響か少々風が強く、しかも熱風 せっかく風があるのに全然心地良くない仕事は定時で終わり、陽が高いうちに帰れました。 世界マスターズ前、最後の練習で…
「ブログリーダー」を活用して、ハルさんをフォローしませんか?
昨夜はブログを書き上げた後さぁ寝るかというところでまさかの緊急手術手伝いの依頼が来てこれが思ったより難しい手術で帰りは3時すぎてました今日は早朝から宮崎に向か…
昨夜は久しぶりに楽しい飲み会でした 何倍飲んだかわかるように写真撮ってったんですけど 1杯目 2杯目 3杯目はデコポンサワーだったっかな? 2次会で再びビー…
9月の話ですが マスターズ水泳で2つの全国大会が行われます。 一つは愛媛で行われる日本スポーツマスターズ大会。 開催日は9月6,7日(競泳)25年くらいの歴史…
3週連続でややこしい手術に時間を取られ、全然定時で帰れなかった木曜日。 プールに着いたのはすでに20時ちょっと前。 45分ほどでどれだけ泳げるか? 100x3…
涼しい朝が続いてますいや、涼しいというか、これが実は普通なのかもしれない。 去年があまりに暑すぎて、連日のように熱帯夜だったし、今年も梅雨明けしてずっと熱帯夜…
今日は涼しい朝この数字見て しまった〜、朝ラン日和だった と思うも、もうランニングに行ける時間じゃなかった。 今日は仕事が大変で 相当エネルギー消耗 そ…
今週は月曜日の朝から土砂降りで 雨合羽を着ていても、雨がだんだんと染み込んできて 職場に着く頃には汗か雨かわならないくらい 雨合羽の防水性がだいぶ落ちて着てい…
昨夜はしっかり食べて、回復のために9時過ぎには就寝とことん寝ること10時間オーバー しっかり回復できました 昨日のような疲労感はなし さて今日は? 自転車改造…
土曜日の朝 いつもの時間に自然起床 今週全然ランニングしてないし、今日は走っとくか まだ7時台なのにもう気温29℃ 空はどんより木曜日の筋トレでどういうわ…
もう金曜日終わったか〜 相変わらず1週間が早い。 今日は朝から雨でしたので、雨用チャリ通勤でした。この自転車も誕生日を迎え、41歳となりました。 自転車で41…
今日は仕事後にアクアドーム がっつりスイム練 ___へ(;`O´)___ ・・・の予定が、午後からのややこしい手術が結構時間かかってしまい 仕事終了8時前 ア…
週の真ん中にして早くもお疲れ気味 連日の猛暑日により、いよいよプールの水温も気持ちよくないくらいに上昇し始めてきた こりゃもうどうしようもないですね。 明日は…
七夕の翌日は朝からガーミンさんがお祝いメッセージくれました いくつになったかと言いますとゴーゴー才です。 四捨五入したら還暦が見えてきました 55才の目標は …
令和7年7月7日 スリーセブンの日、大当たり確変突入の日 縁起を担いで婚姻届を出した人が多かったらしいですね。 去年の6/6/6はなんか話題がありましたっけ?…
昨日は結構就寝が遅かったにもかかわらず 今朝は7時前にはお目覚め 長年の習慣で勝手に目がさめる 二度寝しようとグダグダしてたがなかなか眠れず。 結局起きること…
この1ヶ月ほど話題になっていた7月5日 とりあえず朝は何も起こらず久しぶりにゆっくり寝ることができました 昼からプールへ。up 100x6 (Fr 1'40"…
九州で自然災害に関する不穏な動きが続いています 全国放送でもだいぶ言われておりますトカラ列島の群発地震【警戒】トカラ列島・悪石島で観測史上初の震度6弱 「電柱…
昨日に引き続き、今日もなんか霞んだ空で ヤフーニュースにも上がってました。PM2.5で熊本県内 “見通し悪く” 呼吸器系疾患への影響も (7月2日午後2時 時…
今日は仕事が定時に終わり、さっさと帰ってサクッとランニングでもやりましょか ・・・と思ってましたが、帰り道、外の景色がやたらと霞んでる白内障か いや、大気汚…
7月に入り いよいよセミが鳴き始めまして しかも気温は猛暑レベル いよいよ夏本番ですかアチー 今日は仕事帰りにアクアドーム 先日の県選手権でも若干水温高め…
日曜朝26℃を「お!これなら暑くない」と思うようになったあたり 頭の中だけは暑熱馴化したようです 雲の多い朝、朝ランスタート太陽が隠れている間は走りやすいが、…
今日は朝から快晴これでまた梅雨明けしてないってウソでしょ 7時前なのにもう結構暑いという中を朝ラン 夕方走るより朝の方が足が軽いぞ 調子乗って上げて行く朝ラン…
毎度お疲れ金曜日。 今日はおやつを食べない(間食しない)という目標を持って仕事 ってなんて低レベル 昼ごはんは普通に食べましたが あとは無糖コーヒーとキシリト…
昨夜はあまり飲みすぎないよう、一次会だけで終了。 中ジョッキ4杯だけでした さすがに週の真ん中で深酒はできません そして、今日は予想どおり忙しい1日で 帰宅8…
今日は朝から良い天気 昼間は暑くなり今日で梅雨明けか? と思ってましたが 今日の梅雨明けは九州南部だけでした。 熊本は一応九州北部に入るので、明けはもうちょっ…
今日は雨降る予報でしたが結局雨はほとんど降らず。 昼から晴れ間も見えてきましたが、空気がやばい。 めっちゃ蒸し暑い 帰る時は サウナかよ! って感じで、とても…
3連休の最終日 朝から土砂降り ローラー台しかできることがない。 幸い室温は26℃程度でなんとか耐えうる温度。 しかし湿度が高く、除湿機と扇風機を全開でを回し…
昨夜は長崎泊で、今日も朝から九州高校総体の観戦&応援へ。朝から結構な雨で、途中土砂降り ですが、タイミングよくその時間帯だけは屋内にいることができました …
今日は早朝から車で長崎まで🚙無事に九州高校総体会場へ到着昨日から競技が始まり、今日が2日目。我が子たちの出番も今日から。まずは400フリーリレー。次男坊はその…
ようやく週末金曜日。 降り続いた雨は一旦おさまり、梅雨前線が南下。 前線の北側になると全然空気が違いますね。 涼しいし、ジメジメしてない。 今日は1日わりと過…
今日は朝から土砂降りの中をチャリ出勤雨合羽があまり意味をなさないくらいの雨でした 仕事帰りはすっかり遅くなってしまい 暗〜い雨の中をまた雨合羽着てチャリ帰宅。…
今日は一日中変な天気で 日がさしていると思ったら突然雨に変わったり 強い風が吹いて自転車がなぎ倒されてたり 雨雲レーダーでしばらく雨は降りませんと言ってるのに…
真夏のような暑い日々が続いています これでも一応まだ梅雨明けしてないんですよね〜。 明日からまた数日間雨が続くらしく 来週には今度こそ梅雨明けのようです。 …
また慌ただしい1週間が始まりました 先週ほど大変ではなさそうですが いつ何が起こるかわからないのが救急病院の宿命 力尽きたところに急患が来て ココカラカヨ〜 …
今日も朝からええ天気昨日より早く朝ランスタートしたものの、7時台でも直射日光に当たると殺人的な暑さが 朝ランするなら5時6時台じゃないと厳しい 今日も5kmで…
なんの予定もない土曜日! たまには時間を気にせず寝よう ・・・というところですが、生活習慣というか、日内リズムのせいで、目覚ましも鳴らしていないのに6時半に目…
ようやく金曜日が終わりました\(^^)/ 今週は水曜以外全部大変でした 月曜日の腰痛抱えたままスーパーヘビー級の手術に始まり 火曜木曜と疲れる手術 そして今日…
梅雨明けしたような暑い日々が続いています 熱帯夜に真夏日。 職場は快適ですが、帰宅時に職場から出た瞬間にもわっと暑い空気が こんなに暑いと ビアガーデンでビー…
今日は朝から良い天気〜久しぶりに雨用じゃないロードバイクもどきの通勤チャリに乗ったら ペダルが重い 空気圧が下がってました 10日くらい乗ってなかったからなぁ…
久々に晴れ渡った今日の熊本1週間まるまる太陽を見てなかった気がします。 気温は上がりますが、やはり日差しはあった方がいい。今日は仕事が大変で、疲れ果てた状態で…