chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
猫と昼寝 http://nekohiruwith6.blog.fc2.com/

楽しく生きるための趣味いろいろ。 2024年6月に勝浦市へ移住。勝浦市と周辺の楽しい事や美味しいお店などもご紹介していきます

miki
フォロー
住所
勝浦市
出身
未設定
ブログ村参加

2013/07/13

arrow_drop_down
  • 魂手形 三島屋変調百物語七之続(7) (角川文庫)

    発売日: 2023年06月13日著者/編集: 宮部 みゆきシリーズ: 三島屋変調百物語関連作品: おそろし~三島屋変調百物語レーベル: 角川文庫出版社: KADOKAWA発行形態: 文庫ページ数: 336p容紹介(出版社より)百物語なんかしていると、この世の業を集めますよーー。江戸は神田の袋物屋・三島屋では、風変わりな百物語が続けられている。語り手一人に、聞き手も一人。主人の次男・富次郎が聞いた話はけっして外には漏ら...

  • リサイクルに出した物

    今日お休みで家にいたらピンポンがなりました。出ちゃったら女性がいて、『便利屋ですが近くでお仕事していて近所を回っています。ご用はありませんか。不要品があったら引き取ります。』不要品はないです、と言ったら『アクセサリーケースでも良いんですけど、今日はそれを60個集めないといけないんです。』と。それなら有りますよ、シルバーなら引き取って貰いたいのあるけどと言ったら『是非みせてください。』と言うことで玄...

  • 枇杷頂きました

    今年2回目の枇杷、頂きました。有り難いですね。前回頂いた枇杷は小さくても味が濃くて美味しかった。今回は残った枇杷を全部収穫したと言う事で大きさは前回よりも一回り大きくなった感じでした。たくさん頂いたので枇杷酒を作ることにしました。ネットで検索すると皮ごとつけちゃえば良いみたいで簡単です。3ヶ月後位から飲めるみたいで、実は1年後に取り出すそうです。種は皮を剥いてさらに漬け込んでいるレシピもありました...

  • 玄関前にさなぎになっている子がいる件

    いまだ冬の間に楽しんだビオラを放置している私、新しく何かを植える為の土は買ってあるけど植物は未購入の全てに中途半端な状況。1週間位前から黒くてオレンジ色の柄でトゲトゲしている毛虫?芋虫?がウロウロしていました。植木に水やりするといたりいなかったり、どこかへ行ってくれると良いなと思っていたのに玄関横の雨に濡れない場所に落ち着く事に決めたらしい。この下から写真有ります。昆虫苦手な方は『さようなら』して...

  • 6月21日、海通院

    本日の体重は何と2.76Kg、1週間前は2.96Kgだったので200gも減っている?計算違いではない?もう本当に怖いです。診察室へ入るとどうですかと聞く先生。 ・便は先週から正常 ・貧血は少し改善されている気がする、今までは口の粘膜がグレーだったのにうっすらピンク色になっている 先生はそうですか?と疑っているけど、私の目から見ると改善傾向に見える。 ・点滴は3回入れたけど、海が動くので...

  • あんとほうき星 お勝手のあん 読了

    発売日: 2023年06月15日著者/編集: 柴田 よしきシリーズ: お勝手のあんレーベル: 時代小説文庫出版社: 角川春樹事務所発行形態: 文庫ページ数: 272p内容紹介(出版社より)紅屋から平蔵が去ったことで、安政五年はおやすにとって忙しい日々が続く年となった。品川に腕の良い女料理人がいるとの噂が広まっていく中で、御殿山の宴に出した、おやすが考案した花見弁当は江戸中の話題となる。そんな多忙な中、おやすは...

  • やっと町内会の行事の1つが終わった

    町内会の役員を始めてから5年になります。今年度は今までコロナのために中止していた行事を規模を縮小して実施する予定です。その中の1つが終わりました。中心で準備をしたので、色々と気を遣うことがあり無事に終わってホッとしました。7月には盆踊りを計画しています。準備に気が抜けないし、海の事もあるので落ち着かない毎日です。 さて、本の話。奥...

  • 6月13日、海点滴へ行きました

    7日に点滴を100ml入れてもらってから1週間。脱水が気になったので病院に電話したら、午後5時に予約が取れたので連れて行きました。体重なんと、3Kgを切ってしまいました。2.96Kg1週間でまた減ってしまった。この体重を見て脱力してしまいました。以前にも麿やみこの為に自宅点滴をしたけど、皮が薄くて針が向こう側に突き抜けてしまい結局病院でやってもらったという過去あり。海もだいぶ痩せてしまったので、上...

  • 柴田よしき先生から本を頂きました

    ヤクルトファンの柴田先生、何か良いことがあるとご自身の本を抽選でプレゼントしてくださる企画。またまた当選致しました。今回は村上宗隆選手今季10号ホームランを祝して2023.6.1でございます。村上選手といえば村神さまですね。WBCでも応援していたので、かなり嬉しいです。頂いた本は左側です。『小袖日記』実はこの本、図書館で借りてとても面白いと思い、文庫になった時に購入(右側の本)しました。そして今回はサイン本...

  • 『大江戸科学捜査八丁堀のおゆう [9](宝島社文庫)(司法解剖には解体新書を)』借りました

    こちらは予約から到着まで半年かかりました。予約に対して2冊しか貸し出しがないので時間が掛るんですね。著者/編集:山本 巧次シリーズ:大江戸科学捜査 八丁堀のおゆう関連作品: 大江戸科学捜査 八丁堀のおゆうレーベル:宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ出版社:宝島社発行形態:文庫内容紹介(出版社より)江戸で起きた連続不審死!現代科学と蘭学のコラボレーションで謎に挑むーー死体は何を語るのか!?人気作家、推薦...

  • 6月7日、海通院

    今日の体重はなんと3.02Kg2週間で200gも減っています。なんということだ…前回処方されたステロイド、あまり効果がなかったようです。3日飲ませて2日休薬を2回繰り返し火曜日に飲ませてからの通院でしたが、食欲はあると思ったのに食べても身にならないのでしょうね。お腹は相変わらず軟便。前回処方されたビオイムバスターではなく、『コイワーゼ(整腸剤)』が新に処方。コイワーゼを検索したら出てきませんでした。...

  • ドゥフトボォルケ、今年の1番花

    今年の1番花咲きました~でもねぇ、1枝に蕾が3つなんですよ。これはあまり良くない?本当は咲かせない方が良かったのかな。他に蕾が上がっていません。とりあえず、朝切りました。後の蕾は咲かせて切ってを繰り返します。良い香りです。黒星病もあるのでお薬散布していますが、お勉強不足なのでなかなか難しいです。...

  • セリアで買った物

    4月だったかな、用がありセリアへ行くと必ず見る「ウイリアムモリス」のコーナー。なんとそこに「カフェカーテン」が売っていました、もちろん100円。1枚しか無かったけど、るんるん(死語)で購入。いちご泥棒の柄なのでちょっと暗くなるかなと思ったらそうでもなかった。白っぽい色が抜け感をだして良い感じです。これが100円。恐るべし日本の100均のお店。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mikiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mikiさん
ブログタイトル
猫と昼寝
フォロー
猫と昼寝

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用