chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
走るオタクの一言もの申す! ~故障するから、速く、強くなる~ https://be-honest.hatenablog.com/

漫画・アニメ好きな走るオタクが、日本の伝統的なマラソンの練習方法にひと言もの申す!ブログ。日々の練習やポイント練習を公開しています。モットーは、“故障せずに、速く走れること”。目指せ、過去の自分超え!フルの自己ベストは、2時間44分。

漫画・アニメ好きな走るオタクが、伝統的な日本のマラソンの練習方法にひと言もの申す!ブログです。月間走行距離を気にしなくても、記録が伸びる効率的な練習メニューや、故障せずにランニングを楽しめる練習メニューの作り方を公開中。故障せずに速く走れる“強く、しなやかなランナー”を目指しています。 フルマラソンの自己ベストは、2時間44分。

橋本2:50
フォロー
住所
八王子市
出身
新宿区
ブログ村参加

2013/05/10

arrow_drop_down
  • EVOLUランニングクラブの練習会@つくばでのお楽しみ ~3月11日から17日までの練習メニュー~

    こんにちは。 次のレース(未定)に向けて、トレーニングを開始した橋本です。 この週のトレーニングは、 3週間続けたポイント練習とレースの疲労抜きが目的でした。 月曜日は、お休み。 火曜日は、キロ5分45秒で30分ランニング。 水曜日は、お休み。 木曜日は、キロ6分前後で30分間ランニング。続けて、ウィンドスプリント8本。 金曜日は、お休み。 土曜日は、幻聴に負けて、 10分ランニング・3分ウォーキング。 日曜日は、 EVOLUランニングクラブのイベント練習会@つくばに参加してきました。 イベント練習会の内容は、ザックリ言うと、 ・動きづくり・リレー(一人400m×3) でした。 動きづくりでは…

  • レースに向けての調整ウィーク ~3月4日から10日までの練習メニュー~

    こんにちは。 1マイルのレースが無事終了して、ホッとした気持ちになっている橋本です。 今週は、 レースに向けた調整メニューとポイント練習の組み合わせがポイントでした。 日曜日にレースがあったので、金・土曜日は、軽い練習にして、 その前の火曜日と木曜日にポイント練習を行いました。 火曜日は、ロングjogでキロ5分45秒で45分ランニング。 木曜日は、レペティションで R200m×2、R400m×6をそれぞれ、48秒、96秒という設定ペースで行いました。 いずれも設定ペースをクリアでき、良い練習ができました。 レースに向けた調整日の2日間は次のような練習メニューでした。 金曜日は、 20分ランニン…

  • 楽しみと不安の狭間:ランナーの心情 ~立川シティハーフマラソン 1マイルの部の結果~

    3月10日(日)立川市昭和記念公園で行われた 立川シティハーフマラソン 1マイルの部の結果です。 ・タイム:7分05秒(キロ換算4分25秒)・順位:11位(29人中) キロ換算して、4分25秒に相当する7分05秒というタイムには不満が残りますが、 順位が全体の上位半分に入れたのは、満足できました。 レース結果に対する感想はここまでにして、 レース前夜に考えていたことを書こうかと思います。 レースを前にして、めっちゃ緊張し、どのように気持ちを落ち着かせたのかが、 わかる内容になっています。 どうぞ。 約5年ぶりのレースなのだから、レースを楽しんでくればよし。 それ以上のことをは求めない。 でも、…

  • ランニングエコノミーを高める週間練習計画―ポイント練習2週目― ~2月26日から3月3日までの練習メニュー~

    こんにちは。 3月上旬の1マイルのレースまであと1週間を切った橋本です。 今週は、ポイント練習を2日行いました。 内容は、 ・レペティション・ロングjog の2つです。 木曜日にレペティションを行い、日曜日にロングjogを行いました。 いずれも目標をクリアできたので、 僕としては、とてもいい気分で、 1週間のトレーニングを終えることができました。 こういう週が毎週あればいいのに、と思います。 月曜日は、20分弱スローランニング。 火曜日は、45分ウォーキング。 水曜日は、お休み。 木曜日は、レペティション(詳しい内容は、こちら)。 金曜日は、お休み。 土曜日は、キロ6分15秒前後で30分ランニ…

  • ポイント練習が上手くできた ~2月29日のポイント練習~

    こんにちは。 1500m用ポイント練習が本格的に始まり、練習に緊張感が増している橋本です。 今日・木曜日は、 レペティション200m×2、400m×4の練習を行いました。 設定タイムは、200mが48秒、400mが96秒。 実際の結果はというと、 200m:44.5、48.3400m:93.7、92.3、91.9、91.7 でした。 いずれも設定タイムを余裕でクリアできました。 前回の課題であった身体に力を入れる癖も解消され、 反省点を活かした走りになっていました。 それでいて、このタイムです。 スピードが戻っています。とても嬉しい。 ★ケガ&故障予防して、自己ベスト更新を狙うなら、 この一冊…

  • ポイント練習スタート! ~2月19日から25日までの練習メニュー~

    こんにちは。 3月上旬の1マイルのレースまで残り3週間を切り、 ちょっと緊張感が増してきている橋本です。 今週から1500m用トレーニングのポイント練習を開始しました。 ポイント練習は、 ・レペティション・ロングjog の2つです。 理想を言えば、レペティション2日、ロングjog1日。 ただ、この週は、天候が崩れ、 体調不良に陥ってしまったので、 できたポイント練習は、レペティション1回だけでした。 月曜日は、お休み。 火曜日は、レペティション200m×5本。 水曜日は、お休み。 木曜日は、15分ランニング・3分ウォーキング×2セット。 金曜日から日曜日までは、体調不良でお休みでした。 レペテ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、橋本2:50さんをフォローしませんか?

ハンドル名
橋本2:50さん
ブログタイトル
走るオタクの一言もの申す! ~故障するから、速く、強くなる~
フォロー
走るオタクの一言もの申す! ~故障するから、速く、強くなる~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用