chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
走るオタクの一言もの申す! ~故障するから、速く、強くなる~ https://be-honest.hatenablog.com/

漫画・アニメ好きな走るオタクが、日本の伝統的なマラソンの練習方法にひと言もの申す!ブログ。日々の練習やポイント練習を公開しています。モットーは、“故障せずに、速く走れること”。目指せ、過去の自分超え!フルの自己ベストは、2時間44分。

漫画・アニメ好きな走るオタクが、伝統的な日本のマラソンの練習方法にひと言もの申す!ブログです。月間走行距離を気にしなくても、記録が伸びる効率的な練習メニューや、故障せずにランニングを楽しめる練習メニューの作り方を公開中。故障せずに速く走れる“強く、しなやかなランナー”を目指しています。 フルマラソンの自己ベストは、2時間44分。

橋本2:50
フォロー
住所
八王子市
出身
新宿区
ブログ村参加

2013/05/10

arrow_drop_down
  • 走りたいのに、足に違和感があって走れないのはつらい ~6月19日から25日までの練習メニュー~

    こんにちは、橋本です。 先々週は調子よく走れていたのに、先週の木曜日に右脚の付け根に違和感が発生。 走る練習が積めなくなってしまいました。 (´・ω・`) 動きづくりドリルの時点で、脚になんか違和感があったのですが、 違和感を軽く見て、練習を続行したら、走れないレベルまで症状が悪化してしまいました。 違和感の程度を測るために、土曜日に芝生の上でスロージョグを行ってみたところ、 やっぱり足に違和感が残る。気持ち悪い。 違和感が発生した時点で、練習を打ち切っておけば、 ここまで症状が悪化することはなかったのにとは思いましたが、それは後の祭り。 違和感が治るまでは、自転車トレーニングで脚を鍛えること…

  • 練習日記再開に向けて、あるランナーの告白 ~6月12日から19日までの練習メニュー~

    皆さんお久しぶりです。橋本です。 今週から練習日記の公開を再び始めることにしました。 練習日記の再開に向けて、一つ告白しておかなければならないことがあります。 今、僕は突発性難聴と統合失調症と闘病中ということです。 2つの病気に詳しくない人に向けて、簡単に説明しますと、 前者の突発性難聴とは、突然片耳が聴こえなくなる病気です。 僕も右耳が全く聴こえなくなりました。 治療のおかげで、わずかに聞こえるようになりましたが、 それでも右側から話しかけられると、よく聞き取れませんし、耳鳴りも聞こえます。 後者の統合失調症とは、僕の場合は、幻聴が聞こえることです。 幻聴とは、ありもしない言葉、○○とか、○…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、橋本2:50さんをフォローしませんか?

ハンドル名
橋本2:50さん
ブログタイトル
走るオタクの一言もの申す! ~故障するから、速く、強くなる~
フォロー
走るオタクの一言もの申す! ~故障するから、速く、強くなる~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用