chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
走るオタクの一言もの申す! ~故障するから、速く、強くなる~ https://be-honest.hatenablog.com/

漫画・アニメ好きな走るオタクが、日本の伝統的なマラソンの練習方法にひと言もの申す!ブログ。日々の練習やポイント練習を公開しています。モットーは、“故障せずに、速く走れること”。目指せ、過去の自分超え!フルの自己ベストは、2時間44分。

漫画・アニメ好きな走るオタクが、伝統的な日本のマラソンの練習方法にひと言もの申す!ブログです。月間走行距離を気にしなくても、記録が伸びる効率的な練習メニューや、故障せずにランニングを楽しめる練習メニューの作り方を公開中。故障せずに速く走れる“強く、しなやかなランナー”を目指しています。 フルマラソンの自己ベストは、2時間44分。

橋本2:50
フォロー
住所
八王子市
出身
新宿区
ブログ村参加

2013/05/10

arrow_drop_down
  • 雨の日は、筋トレ ~1月18日から24日までの練習メニュー~

    こんにちは、橋本です。まだ脚に違和感が残っている橋本です。 先週の土曜日と日曜日は、雨だったので、 走りはお休みして、代わりに筋トレをしました。 たまには、 休みを多めに取るのもいいもんですね。 ……体重は増えますが。 <先週の目的>・走りながら故障を治す <先週の練習メニュー>・月:休み・火:7㎞ジョグ・水:40分芝生ジョグ(流し6本含む)・木:7㎞ジョグ・金:筋トレ・土:休み・日:筋トレ

  • トラック15周への挑戦 ~1月11日から17日までの練習メニュー~

    こんにちは、橋本です。まだ脚に違和感が残っている橋本です。 先週は、土曜日にEVOLUランニングクラブの練習会に参加しました。 練習メニューは、30分間走。 EVOLUランニングクラブにしては珍しく長い時間走るメニューでした。 3000m 走るのもよし。5000m 走るのもよし。30分間ずっと走るのもよし。 僕は、キロ5分で6000m 走ることにしました。 すなわち、30分間ずっと走るわけです。 スタートしてからは、1周400m毎にラップタイムを教えてくれたので、 ペース確認ができました。 1周2分以内で走れていることを確認できました。 つまり、キロ5分以内で走れていたので、 あとは最後までペ…

  • 早く故障を治したい ~1月4日から10日までの練習メニュー~

    こんにちは、橋本です。まだ両脚が故障中の橋本です。 走りながら故障を治すとき、 ・走る距離を控える・走る回数を減らす・走るペースを抑える これらが大事なのはわかっています。わかっていますが、いかんせんつまらない。 やっぱり長い距離を走りたいし、(一応僕はマラソンランナー) 毎日とは言わずとも週5回くらいは走りたいし、 ペースだって、たまには全力で走りたい。 これらすべて禁止されたら、そりゃあ、つまらないでしょう。 早く足の故障を治して、走りたい分だけ走れるようになりたい。 <先週の目的>・走りながら故障を治す <先週の練習メニュー>・月:休み ・火:7㎞ジョグ・水:40分芝生ジョグ・木:7㎞ジ…

  • 走りながら故障を治すときのコツ ~12月28日から1月3日までの練習メニュー~

    こんにちは、橋本です。両脚を故障中の橋本です。 今回は、「走りながら故障を治すコツ」について話そうと思います。 ポイントは、3つ。 ・走る距離を減らすこと・走る回数を減らすこと・練習後、アイシングをすること まず、走る距離を減らすことについて。 走る距離を減らせば、地面から衝撃を受ける回数が減り、 故障個所へのダメージが減ります。 普段7㎞走っているところを6㎞と1㎞減らすだけでも効果あり。 走る距離を減らすことに続いて、次は、走る回数を減らすことについて。 走る回数を減らせば、故障箇所が回復する時間が取れます。 週6回走っているなら、週5回。週5回走っているなら、週4回。 走る回数を週1回減…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、橋本2:50さんをフォローしませんか?

ハンドル名
橋本2:50さん
ブログタイトル
走るオタクの一言もの申す! ~故障するから、速く、強くなる~
フォロー
走るオタクの一言もの申す! ~故障するから、速く、強くなる~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用