chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
roko66
フォロー
住所
守山区
出身
長田区
ブログ村参加

2013/04/18

arrow_drop_down
  • KATO 383系 ワイドビュー「しなの」 入線 その2 名古屋駅界隈の貨物列車と運転

    リニューアル再生産された、KATOの383系「しなの」が入線しましたが、中央西線の貨物列車に続いて、名古屋駅界隈の貨物列車とも運転します。まずは、新塗装のEF210が牽く西濃カンガルーライナー。金山-名古屋間では中央西線も東海道本線と並走しますので、いろんな列車との共演も楽しめますね。原色更新機のEF66 27号機とも。昨年夏の引退から1年を迎えましたが、京都鉄道博物館に展示を見に行ったのが懐かしいです。TOYOTAコンテ...

  • KATO 383系 ワイドビュー「しなの」 入線

    リニューアル再生産された、KATOの383系「しなの」が入線しました。クロを含む6両編成です。スロットレスモーターとなり、各車に禁煙車マークが追加されて、方向幕の禁煙車マークがない現行の姿になっています。中古市場でも見かけず、長らく再生産を待ってましたが、ようやく入線。家から最寄りの中央西線でもよく見かけますが、基本編成は片側が貫通仕様となっています。「パノラマしなの」を受け継ぐ、長野寄りのグリーン車クロ...

  • フィルム撮影記NO.29 2002年 4/27 舞子、上郡 その3 EF58マイテ復路

    2000年頃のフィルム写真をデジタル化したフィルム撮影記NO.29。舞子経由で上郡に到着し、下りのEF58 150とマイテ49の臨時列車を撮影後、上りの返しを待ちます。今日は旧塗装EF200の無動が付いた2077レ。EF66 111でした。EF210 105。続いて赤プレの原色に戻った、元試験塗装機EF65 1065。旧塗装のEF200 2。旧塗装のEF200 11が続きます。...

  • JR西日本商事 TOMIX キハ47形ノスタルジー(国鉄急行色) 入線

    JR西日本商事から発売になった、TOMIXのキハ47形ノスタルジー(国鉄急行色)が入線しました。昨年はマスカット色の岡山103系でしたが、今年は2020年に急行色になったノスタルジーです。更新車のキハ47ベースのキハ 47 47と、キハ47 1036。キハ58のようなカラーリングがいいですね。2017年に同じくJR西日本商事から発売されたノスタルジー旧色も居ますので、早速セットアップを済ませて並べてみます。模型ならではの楽しみで、新旧...

  • フィルム撮影記NO.28 2002年 4/27 舞子、上郡 その2 EF58マイテ往路

    2000年頃のフィルム写真をデジタル化したフィルム撮影記NO.28。2002年 4/27 舞子駅、上郡での撮影です。この日はEF58 150とマイテ49の臨時列車があり、舞子経由で上郡に到着しました。上郡駅に着いて、まずは現色赤プレのEF65 1068。冷風装置付きPS22パンタの旧更新色EF66 34。PS17パンタの旧更新色初期車EF66 3。冷風装置付きPS22パンタの旧更新色EF66 31。青い18Dコンテナが連なるのが懐かしいです。れんげ草の咲く畑を行く、旧...

  • TOMIX 211系 7両セット ジャンク品 入線

    TOMIXの初期製品の211系7両セットを、ジャンク品で格安に見つけましたので購入しました。KATOからもリニューアル発売がありますが、前から211系も欲しいと思っていて、かなり初期の製品の様でしたが、状態も良かったです。両クハ、モハ1ユニット、サハに平屋のサロが2両です。サロは登場時の平屋のサロです。全車車輪の汚れを取り除き、動力車のトラクションゴムが無かったので整備しました。整備を済ませて、さっそく試運転。平屋...

  • ナナゴじゃなくてロクゴの日 その2 EF65PFに続いてEF65 0番台、500番台も運転

    先週は去りゆくPFロクゴを運転しましたが、それに続いて0番台や500番台のロクゴも運転しました。トップバッターはTOMIXの原色0番台2次形ですが、テールライトが小判型なのが特徴です。対向からは3色更新色でPS22パンタの114号機です。貨物色と国鉄色のEF65 0番台が離合します。続いては下枠交差のPS22パンタを載せた原色100号機。JR貨物試験塗装機の116号機には、セメントタキを牽かせました。茶釜の56号機にはオイルタンカーを。...

  • フィルム撮影記NO.27 2002年 4/27 舞子、上郡 その1

    2000年頃のフィルム写真をデジタル化したフィルム撮影記NO.27。2002年 4/27 舞子駅、上郡での撮影です。この日はEF58 150とマイテ49の臨時列車が走ったため、舞子経由で上郡に向かいました。舞子駅に着いて、原色冷風装置付きのEF66 24。EF66 130。EF200 14。上りのEF66 122。原色赤プレのEF65 1067。機関車の次位は、緑に赤帯の国鉄コンテナでした。EF66 133ラストナンバー。...

  • ナナゴじゃなくてロクゴの日 去りゆくEF65PFを運転

    先月は6/6のロクロクの日にEF66を走らせましたが、EF66と共に少しずつ数を減らし引退の迫るロクゴも走らせてみたくなり、EF65PFの運転を行いました。まずは今春運用を離脱した、復活国鉄色の2139号機。海コン列車を牽かせます。対向からは昨年も新鶴見に増備の続いた黄桃EF210 300番台。新鶴見のEF65PFも黄桃による置き換えで、廃車が進んでいます。バラエティー豊かなJR貨物のEF65PF。TOMIXの2000番台は2色更新で、ナンバーはJR西...

  • TOMIX 私有貨車 タキ18600形(日本陸運産業) 入線

    TOMIXから発売となった、私有貨車タキ18600形(日本陸運産業)が入線しました。タキ18600は、タキ25000で開発された構造を応用して登場した、液化アンモニア用の高圧ガスタンク車です。今回は2両購入、白いタンク体が眩しいです。「液化アンモニウム専用」の表記もあります。ベースとなったタキ25000も再発売でしたが、うちには旧製品が1両居ます。タキ18600の方が円筒形のタンクですね。こちらも旧製品のTOMIX ED75 JR貨物更新車で...

  • フィルム撮影記NO.26 2002年 4/6 上郡 その2

    2000年頃のフィルム写真をデジタル化したフィルム撮影記NO.26。2002年 4/6 上郡 その2です。上郡駅西側のカーブで撮影を続けます。直線を行く、EF200 16。続いてEF66 129。16に続いてEF200 17。トップナンバー旧更新色のEF66 1。16、17、18と続いたEF200 18。EF66 111。当時EF210の主流0番台、EF210 12。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、roko66さんをフォローしませんか?

ハンドル名
roko66さん
ブログタイトル
かもつどっとこむブログ
フォロー
かもつどっとこむブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用