今年の梅雨明けは特に早かったですねー。レース日程も遅めのこともあって☔️の心配はさほどありませんでした。(スコールは別だけど。)おっ?これで鳴門海峡を渡りたいんだよねー。Acadia Rocinante(Lagoon 42)相沢オーナー江ノ島小屋 enoshima-koya.com/好立地というのもあるけど一番は旨いから、混んでいて全然入れない印象。魚と言えば、相沢さんだし,肉と言えば、中澤さん。➡️ www.flickr.com/photos/grd2kaz/52215794...
THE MATCHA TOKYO TOKYO SKYTREE TOWN>またぜひお写真を撮っていただきたいです!>11月12月のご都合の良い時に、お願いできますでしょうか?>普段娘と一緒にソラマチやすみだ水族館をお散歩しているので、そちらで季節感のあるお写真が撮れたら嬉しいです!この時期の季節感っていったらやっぱりXmasになるのかな。まだダメね。こっちならいいよ。人生7ヶ月目、何でも口に入れたくなる年頃なんです。見事なボロボロ MATCHA FiNA...
小樽商科大学ヨット部 4年 MG Konoka*緊急告知:11/16(土)北海道まで来られる人いる?JR千歳線〜JR函館本線【江別蔦屋書店Dubarry Japan with BiburyCourt & シブヤカバンPop Up Store】期間:11/6(水)~11/17(日)会場:江別蔦屋書店 暮らしの棟 イベントパーク〒067-0005北海道江別市牧場町14−1011-375-6688営業時間|11:00~19:00あまりにも急だしとても無理かなと思ってたら商大マネが反応してくれました。(苫小牧...
長崎郷土料理 銀座 吉宗 www.ginza-yossou.jp/”よしむね”ではなく”よっそう”と読むそうです。>確かに私にも会いたい人が何人かいます。確か昨年も同じようなことがありましたが今回もまた。この場合は、樋口さん(駿河湾)から伊藤さん(全国)へ。 前から伊藤さんに会いたいと言われてました。主に運営について聞いてみたいことがいくつもあるそうで。(最近のこの方式って便利だよね)(待てない伊藤)吉宗メニューはこちら→...
この度も大阪のパパに会いに・・・は行けませ〜ん。移動費が高いんだよねー。子供がゲームばっかりやってるって嘆く親御さんたまにいらっしゃるけれど電車内のオトナのみなさんほとんどスマホですから。来るときの電車内で兄妹喧嘩勃発したらしいけれどゼッタイマジアニユルセンもうなんだかんだどうでもなってる。笑完全に撮影モードに入ってる。スタバで食べた後のゴミをまとめてゴミ箱へポイ。 (えら〜い)GINZA SIX ginza6.t...
長男ストーリーはここから始まりました。・・・kazwristgps.blog.fc2.com/blog-entry-2452.html長女ストーリーはここから・・・・kazwristgps.blog.fc2.com/blog-entry-2972.htmlここまで大きくなりました。みんな準備の方は大丈夫?今日のロケ地はちょっと遠いよ。はじめての新幹線で大阪のパパに会いに行く!!いいの? ほんとにいいの?オレ一人前じゃん。普段の電車だと食べられないからね。笑サラリーマンあるある単身赴...
deja-vu?デジャブ?kazwristgps.blog.fc2.com/blog-entry-2520.html変わらないの逆に凄過ぎる。。肉職人 もつ焼き 牛舎 新杉田店Yuta(YBMスタッフ)YBMオープンヨットレースでは毎年本部艇のドライバーなんだって。ちなみに今年のオフィシャルロングTは園児えんじ色創立年の1996年 YBMプレミアムメンバーのパーカー(ってつまり約30年前のものなのー❗️❓)絶対食べてください!ってYutaイチ推しの名物『大トロホルモン』スタミナ...
待ち合わせ場所:TOKYO DOMEまずは全日本インカレお疲れさま。オフの切り替えのタイミングで今年の反省と来年の豊富をインタビュー。日本大学ヨット部 新主将 池田海人 えー、普段は学生との接触がほぼないですが、その中でも今年よく名前を耳にしたのが日大のKaito(このKaitoって名前、学生ヨット界結構いるらしいよ。)今年Kaito個人の470級での成績・関東学生ヨット個人選手権大会優勝・全日本学生ヨット個人選手権大会優勝...
MUAMUA(Y-23)今回は琵琶湖ではじめましてのチーム第2回 LWYCレース (レイクウェストヨットクラブレース)昨日早速SAIL MATCHしたSayaもジョイン。今回はとっても平均年齢が低い(キールボートにしてはね)理由は:SAIL MATCH普及キャンペーンだからです。 今回船を出して下さるMUAMUA(Y-23)の高沖オーナー滋賀大ヨット部2回生のShuta *普段はスナイパー立命館大3回生のSaya *経歴はそのうちおっ、SAIL MATCHじゃん。。...
【午前の部】抹茶といえば・・・京都!・・まで呼び出されました、こちらの方に⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️Gill Japan gill.jp/ の中川さん(通称:ギルニー)Sailmatch.info運営事務所です。この度、ヨットチームとヨットに乗りたい人達のマッチングサイト、Sailmatch.infoを立ち上げる事になりました。* 主に40歳までのヨット経験者約15,000人、その他の潜在的セイラ―約90万人にネットのターゲット広告等のアプローチでヨット界に...
「ブログリーダー」を活用して、KAZさんをフォローしませんか?
今年の梅雨明けは特に早かったですねー。レース日程も遅めのこともあって☔️の心配はさほどありませんでした。(スコールは別だけど。)おっ?これで鳴門海峡を渡りたいんだよねー。Acadia Rocinante(Lagoon 42)相沢オーナー江ノ島小屋 enoshima-koya.com/好立地というのもあるけど一番は旨いから、混んでいて全然入れない印象。魚と言えば、相沢さんだし,肉と言えば、中澤さん。➡️ www.flickr.com/photos/grd2kaz/52215794...
猛暑の台北から帰国するも東京も暑かった💦打ち合わせ場所に選んだのは➡️カフェバーyelo (イエロ)www.instagram.com/yelojp/>KAZさんマンゴーありますよー>いや都内でマンゴーは、、、 って、それより⬇️ ⬇️ ⬇️第34回駿河湾横断ヨットレース (駿河湾カップ2025)7月5日(土) (今年も開催出来そう。)伊豆半島大瀬崎沖に設置されるスタートラインをスタートし清水港沖に設置されるフィニッシュラインをゴールとする。 ...
朝からずっと並んでばっかりの2日目でしたが、この先は予約が効くところなのでゆったりと。瑞芳駅まで電車で行きそこからタクシー。海と山、そして阿妹茶樓(アーメイチャーロウ)が見渡せるお店へ。人・人・人でごった返す展望台の先、ロープを潜れる特権。海悦楼景観茶坊🌌九份茶屋の夜景を一列目に!夜景を楽しむのに最適なスポット📸人気のチェックインスポット、阿妹茶館、美しい山間の街がすべて見えます🏮お茶、食事、そして...
今回台北撮影に関して、現地情報・お店の下調べ・費用などはLinda負担によるもの。(LindaはStarbucks name。blog上では本名が出せないので。)>現役引退までカウントダウン始まりました!>そんなタイミングでカメラマン、KAZさんに出会い…>母として女として頑張ってきた自分にご褒美。>KAZさんにたくさん写真撮って撮ってもらうことにしました。来年の夏で人生の一区切り。(学生と違い社会人は自分で節目を作るもの。)私か...
今回の行くところってほぼ全ての人【食べ物】目当て。その前に来たこと(入ったこと?)ないって聞いたので。 ANA ファーストクラス ラウンジ 国際線(羽田空港第二ターミナルANA SUITE LOUNGE)ラウンジオープン時間第2ターミナル(国際線):5:00~第2ターミナル国際線最終便出発までANA SUITE LOUNGE3F<SUITE DINING 朝食> OPEN~11:00 メカジキ西京焼き, 小鉢, 御飯, 止め椀, 香の物 座席は空いているところ自由。座ると...
yayA Birthday LIVE ヤヤノオト -BIRTH-@目黒Blues Alley Japanライブ撮影の様子、ようやくアップロード。バースデーライブでした。...
最近新しいMacを買いました。13インチMacBook Air - スカイブルーシステム構成・10コアCPU・10コアGPU・16コアNeural Engine搭載Apple M4チップ・32GBユニファイドメモリ・2TB SSDストレージこれまでは13インチMacBookPro(2014)でした。特に問題もなくサクサク動いてくれてるんだけど、内臓バッテリーの発熱と容量低下。電源に繋いでないと1時間ほどしか持たなくて。電源の取れない飛行機普通席やコンセント無いカフェなんかで...
かなり前の写真になるけど金髪にした次女をここに載せてなかったので今、思い出した様に貼ってます。実は理由があって、、、今朝のことだけど国内線のタイムセールのアナウンスがあって、10月の函館が安く取れたんだよね。業務連絡:こちらの親子へ www.flickr.com/photos/grd2kaz/54149641416/in/datetaken/もちろん、一番人気の《チャイニーズチキンバーガー》を外したくない気持ちはわかるけど、チャイニーズチキンはトッ...
>わかりました!>24時間は過ぎてしまうけど、16の金曜日の夕方あたりがいいかなと思ってます✨もしかしてカメラ見て笑ってる?Hello Baby ‼︎ Beautiful Worldへようこそ〜♪とても表情豊かな子。そして目がぱっちり。*生後70時間くらい当たり前だけどホント小さいよね。笑ったり泣いたり忙しい、、そこは女の子。指がとっても長いんだよー。こんなにしても全然起きない。(泣かない。)とても良い子だわ。(撮るのきっと楽だね。...
Airi(清水ヨット・スポーツ少年団)とSaya(琵琶湖Jr.)ジュニア出身の二人、偶然の再会!(しかも似た様なコーディネートでWink結成。)Kei-shin-malu (Jeanneau SunOdyssey349)ほんといつもありがとうございます!HEDAへの💗アピール賞は間違いなくこのチーム。やはり根気よく伝える広報活動って大事ですね。(最多TV局数)この小さな積み重ねが後々大きな山を動かすきっかけに。(あとはヨットにビッグマンです。)*この場合の...
雷鳴ってるんですけど、、、、これってヤバくないですか(涙)(感電死はいやです😭)スタート後・強風雨・カメラは出せないしただ見守るだけ。運営:お腹空いてたら食べていいよ。機走だと波の揺れとぶつかって三半規管が狂いやすいけれど、新入生のSumireno(東海大1年)は平然と美味しそうに2個🍙食べていた。>アネロン飲んできたので大丈夫です♪一方、ディンギー歴が長いSaya(立命館4年)はマーライオン寸前💦(吐き出される...
>漁協との調整の難航、泊地指定場所の問題あり。>⬆️ ⬆️ ⬆️ ⬆️ ⬆️ ⬆️>こちらはなんとかなりましたが来年はSTAFF増員のSOS。。。ー 第5回 戸田レースの反省会より ーなんと今年は強力な(頼りになる)助っ人が、係留係及び戸田港運営スタッフとして初参加。毎年学生がBBQでお世話になっているガレージ庭も整理されスッキリ!NPO法人清水港ヨット協会・小型艇部会鷲山部長レース参加でなく運営スタッフとして車で送迎係。...
今年の新MCは琵琶湖Jr.出身Saya(立命館4年)。昨年は台湾レースで活躍した大阪万博ガール(シンガポール館担当)、今年は戸田(駿河湾)です。(プチ情報としては)就活で本命にフラれたばかり。。戸田レース実行委員会・松浦委員長(一応、日・中・英のトリリンガルなので)もし可能でしたらHAL INDUSTRYで採用を。。。(駿河湾ヨット界にとっても多少のプラス?この世代のジュニア層を引っ張ってきたりなど。)(いや、もしか...
>お店なう>みんな良い子たちだねー>前を通りながら声かけてくれてる…>立教、青学、横浜市立、東京科学…この日は東大マネの3人を連れて行ってみました。>営業許可とおりました!>4月28日から営業できます…5月15日まではゆるくやります!>各週の日曜日は12時まで弁当作成なので…無理しなくていいかな?と思ってます。>夜、余力があれば学生たちのヨット部定食やるかな?程度…>16日から通常営業…になります>KAZさんに言っ...
【誰かと誰か】を写真で繋ぐ企画。ストリートスナップで被写体を経験してみる。前回の記事 ➡️ kazwristgps.blog.fc2.com/blog-entry-3611.htmlたまたま同じ名前(漢字も!)なこともあってすぐにでもとのことなのでスケジュール決まる。(私も通訳大変なので直接会ってもらう方が結果的にラク。) 今回の企画はマネ不在に悩む東京科学大Rinaがキラキラして見えた東大マネRinaに直接(たくさん)質問をしてみるというもの。マ...
新入生体験乗船会・Enoshima Olympic Weekに向けての葉山➡️江の島への回航など海上撮影(船上ランチ)のため合宿所から葉山新港へお弁当のデリバリー。台車とかないと結構大変。あのさーどうしても海まで待てない、、、んだね。Aiko率いる2年生グループヨット部あるあるらしく、同期が拠り所となり大事。結束が固い。(たぶん)赤旗も出てるから安全第一で、体験会と江の島への移動は無しにして、フツーに練習しよう。(・・・っ...
東大と言えば・・・ぜひ注目して欲しいこちらのInstagramアカウント東大ヨット部マネのご飯記録 東京大学運動会ヨット部⛵️ @utst_todaiyacht ディンギー班マネージャーによるマネ飯記録アカウントです!大学ヨット部マネージャーに密着してみた!(東京大学編)東京大学ヨット部合宿所東大は基本全員陸マネ(30名以上のメシをひたすら作り続ける。)セクハラ? パワハラ? ケアハラ? モラハラ? ジェンダーハラ...
・写真は大学生セーラーにとって必要だと思う?必要だと思います。思い出として残るだけでなく、あとから見返すことで当時の気持ちを思い出せる、大切なツールだと思います。🟡副将(次期主将) 木村和真セーラーとしても、人としても成長できるようにします。🔵次期スナイプチームリーダー 杉山諒介自分の意志と行動でチームを引っ張ります。🔵スナイプチームリーダー 市毛佑弥イッチ団結して下剋上。東大の風吹かせます。はじめまし...
【誰かと誰か】を写真で繋ぐ企画。ストリートスナップで被写体を経験してみる。 いよいよデキルオンナ(出来る男)シリーズへ。@BONDI CAFE www.instagram.com/bondicafehiroo/マネージャーにスポットライト当てるとしたら《食》だよなぁ。(たぶん。。。)東大主将のRitsuから、「ウチのマネたちは凄いです!」って紹介されたので、今後のマネ企画の立ち上げに協力してもらえるか聞いてみた。 (Akari ➡️ OKです!)東大ヨ...
【誰かと誰か】を写真で繋ぐ企画。ストリートスナップで被写体を経験してみる。*今回はいつもと違ってキールボートデビューした元大学生。青山学院大学体育会ヨット部 前副将 ・ヨット始めたきっかけ私が大学1年生のときはコロナでどの部活もサークルも目立った新歓活動がなく、入りそびれてしまいました。2年生になり、途中入部できる体育会を探して元々ウィンドサーフィンをやりたかったのと自宅から通いやすいという2点から...
なぜ、コメダ珈琲店は人気なのか?昭和レトロのクッションが好評?高い間仕切りのおかげ?バリエーション豊富なメニューだから?福岡に来てまでコメダに吸い寄せられる。福岡でごぼうが何故人気なのか?いろいろなメディアの考察があるけど、まぁ、そこは、掘りません。(諸説ありだし私的に時間の無駄だし美味ければOKなので) まぁ並んだ並んだ。笑(ここに辿り着くまで似たような店はあるのだけれど)日本人あるあるになるの自...
この度なんと!2024年7月7日(日)に開催されるYYC横浜市長杯ヨットレースのオフィシャルに選ばれました!*YYCとは英語名:Yokohama Yacht Clubの略称正式名称は一般社団法人横浜ヨット協会 www.yyc.or.jp/1886年(明治19年)10月9日に当時横浜在留の外国人有志によりYokohama Sailing Clubとして設立されました。以来130年の歴史を誇る日本最古のヨットクラブです。ところで一体何のオフィシャルかと言うと、YYC横浜...
KANUSUBA ZAMAMI昨夜は表彰パーティーの後、打ち上げ会に行って、その後バラバラ、、翌朝はしっかり全員揃っての朝食。(二日酔いで頭が回らないとかそういう大人はこのチームにはいないですね。)なんか節度ある大人の集まりというかちゃんとしたチームのGOSHAWK。それぞれ強めの個性なんだけどなんだか共学のクラスっぽい。男子校 vs 女子校の合コンというより、付属校の共学のノリ。年齢差とか性差とか距離感もないみんな仲良し...
http://kazwristgps.blog.fc2.com/blog-entry-3464.htmlエアコン壊れてて寝不足のSoraICE 52 例え何億するヨットでもそれだと辛いよなぁ。(沖縄では)Mills 41先にFBに書いたけど、、まんぼう(FIRST 41S5)って。。。あの“まん延防止”(まんぼう)の時期に東京から被写体を連れて行ってセーリング撮影を受け入れてくださった私にとってとってもありがたいチーム。とっても感謝。この日と➡️http://kazwristgps.blog.fc2.com/blog-...
日本への来港外国客船の中で過去最大級となるMSCベリッシマが日本発着クルーズに就航しました。2024年1月からは沖縄の那覇を母港にショートクルーズを運航します。アジアのリゾートして人気の沖縄とその離島、更に基隆で温暖な気候でクルーズを楽しみましょう!https://www.msccruises.com/int/japan・・・・今回お世話になるチームも沖縄ステイを満喫するという点においては このクルーズ船に負けずとも劣らない感じ。。9:30 那覇...
Southwest Grand Hotel(那覇)ここ数年、沖縄で食事することが珍しくなくなってきました。理由は、すっかり沖縄住人。(に見えてきた。)鉄板焼 まつ尾 southwestgrand.com/restaurants/teppanyaki_matsuo/もう沖縄では自ら店を探すことはなくなりましたね。長女にLINE一通送るだけ。*すき焼き用の卵 その場で燻製たまにしか会えない分、どれだけ記憶に残すかだけ考えてます。一般的には幼少期まで(もしくは小学校の運動会ま...
梅雨真っ只中の沖縄地方那覇で売っている70cm傘でも防ぎきれません。裾は壊滅的にビショビショです。与那原マリーナ(沖縄本島・東海岸)は宜野湾の反対側。スゲー、ワクワクした。私がSoraを知ったのは先月SAMOA。kazwristgps.blog.fc2.com/blog-entry-3422.htmlビザの更新で一時帰国していた。再取得後スグNZに戻ってしまうらしいのでインタビューさせてってソッコー申し込んでしまいました。 ⬆️ ⬆️ ⬆️ ⬆️ ⬆️ ⬆️kazwristgp...
昨年の第4回 戸田レースの反省会&慰労会(清水側の実行委員会)は静岡駅近くの入船鮨で行われましたが、、、今年の第5回に関しては同じ静岡駅近くなんですが、もっと近くて広い場所。(都内から三崎マリン(油壺)へ行くより短時間で行けちゃうなんて。)これはもちろんプラスポイント。第5回は若者の運営参加者が増えました。 (これもプラスポイント)* 富士山羽衣マリーナヨットクラブ 松浦会長ありがとうございます。会...
■ 千葉のヨットの名門・磯辺高校入学後にヨットを始め、主将として活躍していた丹羽選手。高校卒業後、思いがけない事故で、右足を失うことになり、ヨットから離れていた。しかし、あるきっかけで、再びヨットに乗ることになった。ー ニッポン放送 ニッポンチャレンジアスリートより ー www.1242.com/challenged/2018-11-05/15:00:00/「どんな障がいをもっている人でも、海に出たら健常者と同じ土俵で戦える、というのがパラセ...
SAMOA (Dufour 36 performance)船底がとってもキレイになっていました。*タダシツルツルピカピカニスルニハジカンガタリナカッタケレド昨年まで仰秀(東京大学ヨット部)だったHide。今年はSAMOAの練習に参加。今回の伊東レース、ポジションはメイントリマー。2024 SAMOAキャンペーンクルーを集めて常勝集団を目指すことが目的ではあるけれどテーマはそれだけでなく学連上がりで燃え尽きて行き場を失った若者たちに社会人...
Japanese Ocean Sailorメンタルは外国人(オージー?もしくはコスモポリタン)今週末の伊東レースはSAMOAオンボードなので、ボースンとして現状のヒアリング。(アリランレース終わりのThetis 4の回航を終えたばかり、いろいろと大変お疲れさまでした。)(まぁ何事も近道なんてものはないのよ。。。でも良い方に向かってる感じだね。)ここ数ヶ月のSAMOAの活動内容を(特に新規クルー応募について)聞いた後、今回はどちらかと言...
そう。実はもうとっくに来ちゃってます。(他都道府県の方は気にしないで、とっても静岡ローカル。)静岡ご当地ラップ「もにゅそで」用宗海岸前の堤防でひたすら韻を踏む。Instagramwww.instagram.com/monyusode/見てるとほぼライブか堤防です。京都と淡路島出身の二人がこれほどまでに注目する用宗って何?(どこ?)東京の私が注目したっておかしくないでしょう。笑 もにゅそで、ヨット(レース含めて)に興味あったりしないか...
MRT青線市政府駅でお願いします!m.metro.taipei/jp/roadmap.asp百貨店やW Taipei www.marriott.com/ja/hotels/tpewh-w-taipei/overview/がある。台北101へも歩いて行ける。そこからバス。ちょっと高速道路みたいなの使って。キャリーケース持った若者が多く聞いてみると週末に実家へ帰ってる学生さんなんだって。毎週国内旅行してる感じ。大学近くのバス停下車するとそこは日本。國立政治大學の学生さんに愛されてる定食屋さん。...
台湾と言えばバイク、それとも朝食かな。営業時間はなくなり次第終了とのことですが、朝6時に着いたとしても30分以上は並ぶらしいので、(もう諦めて体調優先にしました。)台北の朝食といえばここの記事が必ず検索で引っかかる有名店。板南線善導寺駅からすぐ。8:30頃に着いて並んだのはしまむらからで約1時間くらいかな。ビルの2Fにあるフードコート阜杭豆漿 蛋餅(タンピン)、また卵餅・玉子餅(たまごもち)とは、台湾...
台北駅前からタクシーで。羽田空港第2ターミナルANAでやって来ました。Face Expressだともう国内線感覚。(石垣飛ぶのと同じ感じ。)國立政治大學: NCCUに留学中のSaya 久しぶりの再会はまさかの台湾。Sayaはジュニアからヨットを初め立命館高校でインターハイへ。大学ではヨット部に入るものの・・・・(他にやりたいこと出てくるよなぁ。燃え尽き症候群発症現在ヨット休止中。)元々は台湾の大学に進学している別の大学生の撮...
あの子たちが江ノ島にやって来た!⬇️ ⬇️ ⬇️ ⬇️ ⬇️http://kazwristgps.blog.fc2.com/blog-entry-3420.html久しぶりじゃん!っと言ってもたまにチャットしてるしなぁ。ちょっとメンタル落ちてます、、、あっーNagisqさんに怒られる、、(あっ、、岡田さんにも)今年、遠征多いようだけど、単なる高校時代の部活の思い出だけにはどうかなりませんように。(大人になっても続けて。)⬇️ ⬇️ ⬇️ ⬇️ ⬇️www.flickr.com/photos/grd2...
非公式ながらも戸田HEDAレース・タオルマフラー(サポータータオル)完成しました。自分のチーム名を入れて作りたい方ってどのくらいいるんだろう。キャップ・ポロ・タオルまで! 本当気合いが違う! 大会趣旨をわかってくださってる!K-shin-malu (Jeanneau SunOdyssey349) ちょっと大会の雰囲気も変わってきましたよ。⬇️ ⬇️ ⬇️ ⬇️ ⬇️若い人も参加!!彼らは金沢大学体育会ヨット部OBOGのみなさん記憶に新しい能登半島地震...
豪華なバックグランド、キレイな1列になって霞も晴れてもっとクリアな写真が撮れたら間違いなくみなさんは世界から注目されます。(官民一体となって清水の良さをアピールしましょう!)WBCやエンジェルス時代の投打に渡る活躍は素晴らし過ぎるけど、ドジャー・ブルーのなった今年の17番は開幕50試合で打率.350、10本塁打、10盗塁以上は史上5人目 過去2人はMVP獲得?など、伝説の上書きを進行中。 (参加者のみなさま、こちらは...
今年もまたみなさんとお会いすることができました。それから「プレジャーボートは出ていけ。」などともまだ言われていません。笑これもレース参加者のみなさまのマナーの良さのおかげです。本当にありがとうございます。みなさんを誇りに思います。 一方で残念なお知らせもありまして節目の第5回大会にも関わらずキャンペーンガールズは、某AKIBA系・坂道系的に言えば《卒業》という形になってしまったことをどうかお許しくださ...
June Bride III 高木オーナー高木オーナー奥さま(通称:ミキティー)清水の同級生、ここまで大きくなりました。今年のJune Bride IIIは戸田レースに向けてコード0とともにのぼりも発注。(LOVEってやっぱり愛って通じるものなのか。)昨年作った大会記念トート。お金掛かってもちゃんとした物を作った方が使ってくれます。(これからもマリンブランド推進委員会)乾杯はギネスビール(アイリッシュビール) (高木オーナーはdub...