chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
KAZ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/03/06

arrow_drop_down
  • Saya(立命館大学)

    ただいま絶賛就活中!Saya (琵琶湖ジュニア出身)1964年(昭和39年)の東京オリンピック、国立代々木競技場第一体育館今日は関西から東京です!(何往復もする経費がバカにならない。)明日は大阪万博・シンガポールパビリオンでアテンド、明後日また上京します。>品川なうです。14:55の新幹線を取ってます。>スタバなうです>通話今大丈夫か?>いけますよ>17時渋谷で東大主将待ち合わせてる。予定変更、居残りが決定。ちなみ...

  • Ritsu(東京大学運動会ヨット部)

    東京大学運動会ヨット部 470級クルー 主将 4年 Ritsu @東大駒場キャンパス「Teruaki 君(49er)の後、出にくいです、辛いですー。」って大丈夫、誰も比べないないから。⬇️kazwristgps.blog.fc2.com/blog-entry-3594.html>前々から写真を見させてもらっていたのと、立教の田原しゅうくんと仲良くさせてもらっていて、その記事も読ませていただきました!!【誰かと誰か】を写真で繋ぐ企画。ストリートスナップで被写体を経験し...

  • Teruaki (早稲田大学)

    6歳 琵琶湖でOPを始める13歳 OP全日本選手権で優勝15歳同志社中学高校から、茨城県霞ヶ浦高校に進学420級とILCA6級で活動を始める。16歳 420級とILCA6級 U17全日本優勝17歳 ILCA6級 インターハイ優勝世界選手権9位18歳 49er級で活動を始める。SailGP Inspire Racingグランドファイナル 出場U25ユースマッチレース全日本 優勝19歳 49er全日本選手権優勝20歳49er全日本選手権優勝関西ヨットクラブを拠点とするSLEDにて40ft...

  • Masato(東海大学 海洋学部)

    ・ヨットの世界へはどうやって?中学校にヨット部があったので入りました。(逗子開成中)乗っていた船は木造でレース艇ではなかったですが一応OP上がりと言えるかもしれません。高校の時には環境が変わりヨットからは離れましたが大学生になりヨット部があるのを知り他にめぼしいサークルもなかったので入部しました。・大学ヨット部を辞めた理由は?470のクルーをやっていて2回ほど学連レースにも出たのですが清水にはダブルハン...

  • Yamato(慶應義塾體育會ヨット部)& Shu(立教大学体育会ヨット部 )

    「TULLY’S COFFEE KU」神奈川大学×タリーズコーヒー×東急電鉄のコラボカフェ そう、今日もまたコラボの話。Who is he ?>逗子開成中学ヨット部からの同期。>ヨット界一のイケメンと言っても過言ではない。>慶應のスーパークルーで、誰と乗っても上位で帰ってくる安心感は半端ない(他大学の自分には脅威)。>一見真面目で堅物そうな彼だが、サッパリしていてめちゃくちゃ話しやすい。 このブログでも、そんな大和の一...

  • 戸田レース2025 安全講習会

    富士山羽衣マリーナ株式会社 村岡 代表取締役社長 もちろん社長もクルーとしてヨットレースに参加されます!・MARINE OAK(Y-33S)とにかく安全第一の藤田さん主催:戸田レース実行委員会のこの大会も今年で6回目。区切りの5回大会を乗り越えて少し落ち着いてきた感じ。そういう時こそ油断せず気を引き締めましょう!回を重ねれば(何十年も海に出ていれば)慣れてしまい疎くなります。常に疑問を持ち、研究熱心、当たり前の...

  • あなたにやさしいごはんを・・・ままあんの進捗

    >ええと、ここからの流れを共有します。>4月26.27日>5月3.4.10.11日は運営弁当があるので、そこに専念します。>8時と12時に2段階で納品です。>かなり大変な量なので、これが終わるまでは通常営業はしません。>ずーっとプレオープンで、余裕があれば営業する.形にする予定です。(どこまでワンオペでできるかわからないので…)いつオープン予定?>21日に保健所検査になったので、それまでにほぼ出来上がってしまいます…>明日...

  • 新歓前の富山ヨット部練習風景②

    全てが当たり前ではないし、いつまでも続くとは限らない。貴重だなぁ。こういうのってきっと後からスライドで使ってもらえる。サービス精神旺盛。(編集者はありがたいと思うよ。)年に数回ほどしか来れない私でも成長を感じられるのだから。彼女は残り1年を切った。高校生は特に“部活してるなぁ”って感じる。とってもいいじゃん。カッコいいよ。損な役回りかもしれないキャプテン、大変だってわかるだけにリスペクトしてるんだよ...

  • 新歓前の富山ヨット部練習風景①

    能登半島地震 (2024年)爪痕からようやく。。富山県立新湊高等学校ヨット部 顧問 Nagisa ここ数年の高校生たちの写真は間違いなくNagisaのおかげ。(ヨット部のみんな、先生に感謝。)夏の全国中学校ヨット選手権大会今年はここ?(新湊マリーナで開催なの?)風をつかめ射北中ヨット部! 射水市立射北中学校 普段照れ臭いことも写真となると出来たりするじゃん。楽しくて強いが理想。七転び八起き中学生のハートを掴むのが一番...

  • フォトシューティング(函館 )Ran

    北日本大雪なのに函館ほぼ雪ない。函館ラッキーピエロ luckypierrot.jp/・チャイニーズチキン焼きそば・チャイニーズチキンオムライス・オリジナルラキポテ年一(もしくは年二)で食べに行く。メルカリで2,000円で転売されてる。(現地価格528円)フライトまであと2時間。んん、、駅前は微妙だわ。...

  • しろがね & Pain du R (富山)

    金曜日は夜営業してるのでおでんもあるよ~😁待ってまーす😁⬇️ ⬇️ ⬇️_:('Θ' 」 ∠):_ガーン😭そもそも「おでん」は有名?とろろ昆布を載せた「富山おでん」右➡️柚子胡椒が最高いやー、(大袈裟に書くけど)こういう温かいメシを食べるために富山まで行ってると言っても過言ではない。飛行機 or 新幹線で。(旨いんだから。けれどコスト的に?毎回ひろみちゃんはナゼなんだろう。)でもリターンがデカイのです。(富山無料宿泊券付き)しろ...

  • 第2回フレンドシップ・チームマッチ(横浜大会)

    <チームレースの大前提並びに攻撃と防御>チームレースはいつもの個人戦と異なり、チーム対チームの一騎打ちです。チームレースはチームで助け合いながら合計得点を少なくまとめたチームの勝ちとなります。第2回フレンドシップ・チームマッチ(横浜大会)徳良湖ヨット倶楽部 長谷山コモドア(理事長)最後発のセイラビリィ団体の私どもは、ハンザの北限でもあり、近隣県にもハンザがありません。よって、日本ハンザクラス協会か...

  • Haruka(神奈川大学体育会ヨット部)

    「TULLY’S COFFEE KU」神奈川大学×タリーズコーヒー×東急電鉄のコラボカフェ そう、今日はコラボの話。話聞いてたらいつまでも飲めない・・・マルチタスクに対応できない珍種(つまり笑ってたら飲めない。)神奈川大学体育会ヨット部 470級ヘルムスマン 広報 3年 Haruka 「トンカツ食えるか?」の問いに、とんかつ大好物です!って返ってきたので。とんかつ六角箸 tabelog.com/kanagawa/A1401/A140205/14087011/dtlmenu/え...

  • 最後のドライブ(東京湾横断)

    綺麗なサックスブルーのFIAT 500 (チンクエチェント) ツインエア ポップ独身時代の奥さまが、このまま私は一生独身だと覚悟を決めて相棒として迎えたのがFIAT 500《通称:ちゃんこ》この日で5回目、姫との時間。もうだいぶ慣れてくれたかな?何気なく親子ペアルック。パパの裏の顔は海の男です。ごはんたいむはじめるよーパパ&ママは前回の富山に引き続き今回もお鮨。 (ズルいぞー)いつもありがとうままほれすきだろまぐろか...

  • Ryosuke(東京都立大学体育会ヨット部)& Aki(順天堂大学医学部ヨット部)

    【誰かと誰か】を写真で繋ぐ企画。ストリートスナップで被写体を経験してみる。*今回はいつもと違って文字数多め。それだけ本気だってこと。(被写体の学生は幹部や広報が多いです。)・なぜAki(順天堂)に会いたいと思ったのか医学部のみなさんとつながる事ができれば、艇数の多い合同練習ができる。部員が少ないという共通点がある。同じ悩みを共有できそう。マネージャーのアカウントから、楽しさが滲み出てた。部員みんなが...

  • Kanto 470 Association Fleet Race

    2025年3月15日 第1回 関東470協会 フリートレースこの一つ前の記事Faraway (Platu25) 田畑オーナー(芝浦工業大学体育会ヨット部 OB)のヨットから。「学生撮ってあげてくださいって!」って言ってくれたよ。2025は江の島撮影が増えると思う。中でも東京都立大学体育会ヨット部を中心とした企画かな。写真に興味ある学生は都立大と接触してみて。みんな見習ってKaitoのこの意識の高さ。...

  • Faraway (Platu25)

    >大切なのは、学生側が情報をキャッチしやすいところに活動展開していくことだと思います。ですよねー。これはとても貴重なご意見。>最近カズさんディンギーの子が多いからクルーザー若手的には寂しいですよ〜笑Faraway (Platu25) 田畑オーナーFaraway (Platu25)戸矢オーナー 今回学生たちに伝えたいことは20代でも複数で費用負担すればヨットオーナーになれるってこと。本当の意味でヨットの魅力を味わえるっていうこ...

  • 酒葉-musubu-

    おはようございます😊正式オープンは、4月1日ですが、それまでに、もしもお越し頂ける日程があれば、いろいろとお客様目線で、アドバイスをお願い申し上げたく、お酒🍻と肴を用意してお待ちしておりますので、何卒よろしくお願い申し上げます\(^o^)/湯河原なんて何年振りだろう。学生の頃は友人の別荘があって、そこにはよく来ていた。遠いけど、KAZさんには、是非ともお越し頂ければ嬉しいです\(^o^)/ヨット界のみなさんはSNS...

  • Mio(早稲田)& Aki(順天堂)& Maya(明海)

    人気者Mio (早稲田)(忙しいところすまん。)どうしても会いたいです!だって。(人生のモテ期到来。澪の夢を聞いたら早くママになることだって。)【誰かと誰か】を写真で繋ぐ企画。ストリートスナップで被写体を経験してみる。 *特に熱の高かったふたり(これはもう追っかけじゃね?←昭和死語)21:30 飯田澪 新宿か池袋だとありがたいです!21:30 それもいいよね KAZ だよな、OK 赤から大丈夫か?21:31 飯田澪 大好きです!...

  • Shu(立教大学体育会ヨット部 )

    ん?? これってどこ大学のハンドサイン。頼む・早く・割ってくれ。カリッと焼いた焼きそばの中にトロリとした、アツアツのあんかけがたっぷり! 餡(あん)かけ焼きそばの餡を、麺で包んでみたらどうだろうか?・・・の、横浜中華街 名物梅蘭焼きそば bairan-tougen.jp/【誰かと誰か】を写真で繋ぐ企画。ストリートスナップで被写体を経験してみる。立教大学体育会ヨット部 470級リーダー 新4年 主将 Shu この企画、...

  • Ryosuke(東京都立大学体育会ヨット部)@ままあん

    >葉山の昭和ご飯のやつですが、まだ部全体ではないのですが僕個人が非常に興味があるので、具体的なサービス内容を教えていただけますでしょうか?>都立大のプチ自慢が無いのが悲しくて、食がその一歩となれば嬉しいなと考えておりまして、、東京都立大学体育会ヨット部 470級リーダー 広報 新3年 Ryosuke途中で明治大の合宿所に寄り明治マネジャーKairiも連れて行くことに。最後の昭和ごはん伝道師 まこまま www.instagra...

  • Hinamatsuri Day(LAHAINA Ⅳ)

    3/16 第62回サッポロビール杯ヨットレースです。LAHAINA恒例の勝浦合宿、昨年と違ってることがありまして、、、、まず今年は桜が満開であったこと、伊勢海老祭りは今年も開催なんですが、具足煮 ➡️ パエリアへと変更!それと日程が早まって、かつうらビッグひな祭りにドンピシャ。名取オーナーはクルーに見せて上げたかったのですがあまりの天気の良さもあって観光客爆増!鑑賞会は見送りに。(人形より食い気先行?)代わりに自...

  • 打ち合わせ@ままあん

    まずば昨年の記事から⬇️ ⬇️ ⬇️ ⬇️ ☆ 若者たちへの昭和ご飯の伝承プレイヤーたちの栄養維持を担う食当の人員に基本的な知識と技術を身につけてもらう。「昭和ごはんの伝承」この方のライフワーク国の調査によると家庭内での食の伝承がされなくなっている。代わりに食準備・調理など食の大切さを伝える。各大学が自力で「パフォーマンスのあがるごはん」を作ることができるようになるためのサポートをしていきたい...etckazwristgps...

  • はとばキッチンへのお願い(東海大海洋学部ヨット部)

    清水と言えば未だ昭和の雰囲気が残ってる街。【昭和と平成コラボ企画】このシリーズのスタートはここから。(株)ドリームプラザ 直営事業部 直営2課 担当課長 松岡さん「実は東海大ヨット部から新歓の相談を受けていて清水へ行くのですが・・松岡さんお時間ありますか?」(良ければ一緒にメシでも)「覚えてて下さり嬉しいです😊 ご飯…是非😊 2月ですと・・・」清水に詳しくない私の代わりにいろいろと調べてくださり、そして手配...

  • 戸田レース2025 打ち合わせ

    戸田レース2025 5/31(土)(予定)今年の安全講習会は4/6となります。回を重ねて今年で6回大会、若者への認知も徐々に広がり大会を盛り上げてくれる新MCも決まりました。昨年は能登地震被災に苦しむ現役の復興の支援の手助けにと金沢大学ヨット部OB OGを中心としたチーム金沢の参加がありました。そして今年はタゴールオーナー夫人を軸とした女子チームの参加もありそう。*タゴール夫人は立命館ヨット部OGもちろん...

  • Valentine's Day (LAHAINA Ⅳ)

    なんと真冬でも練習するようになっていました。。‼️モチベーションが上がった理由は?マゴを訪ねて三千里。(地球の裏側なので総費用約100万円掛かるそう。)*三千里≒12000km ? サンパウロー東京もちょうどその位ですねー年間レース皆勤賞チームとなったと思ったら、いつの間にか練習もするよう。たぶん(飲むことや食べることだけでなく)セーリングそのもの(勝ち負け含めて)楽しみながらやれている様子。筋肉痛になるまでね。...

  • Akari(青山学院大学体育会ヨット部 )&Hiroto(明治大学体育会ヨット部)

    【誰かと誰か】を写真で繋ぐ企画。ストリートスナップで被写体を経験してみる。青学のAkari知ってる?もちろん知ってます!数少ない大切な同期です✨平日に会うことはないですけどハーバーで会った時は話します!仲良しです。明治大学体育会ヨット部 470級スキッパー Hiroto青山学院大学体育会ヨット部  470級スキッパー Akari茨城のイオンが高校3年間のオアシスだったのでそれとくらべたらとても楽しいです!早稲田大学ヨッ...

  • Hiroto(明治大学体育会ヨット部)

    続いてもまた名門:霞ヶ浦高校ヨット部出身者。登場のきっかけは多分ここから ➡️ kazwristgps.blog.fc2.com/blog-entry-3523.html明治大学体育会ヨット部 470級スキッパー Hiroto高校時代はKaito1&2と同部屋。>めっちゃ緊張してます。・ヨット始めたきっかけ自分が生まれた2005年のOP世界選手権でいとこが女子優勝をしていたこと。そのトロフィーとヨットに乗っている写真が祖母の家に飾られていて同じように世界のトップ...

  • Akari(青山学院大学ヨット部)

    【他薦】この流れはKaito辺りからか。名前ランキングで毎年20位圏内をキープ。ヨットの界にも多いから誰のこと指しているのかフルネーム聞かないとわかりませーん。(Kaito話はもういいか。)「Kaito先輩は尊敬できます!」って本日現れたのは名門:霞ヶ浦高校ヨット部出身者。記念すべきトップはこちらの方 ➡️ kazwristgps.blog.fc2.com/blog-entry-3413.html同じルートを逆走してみる。・ヨット始めたきっかけ両親が福大OB...

  • 成人式後撮り

    はじめに kazwristgps.blog.fc2.com/blog-entry-3094.htmlあれから月日は流れまして3年以上経ちました。*心遣いにセンスがの現れ。変わらない3年前と同部屋ながらもいくつか違いはあって、・着付け師の方・・・・は変わりません。・主役の方・・・・の髪の長さが違っていました。着付けkichi 吉村 幸子さん kitukekichi.themedia.jp/pages/674302/page_201610070114心理が出ちゃう。。着付け kichi Instagram写真の良い...

  • フォトシューティング(砂辺)

    見晴らし的に特等席。羽田空港 ANA SUITE LOUNGE(本館南)の一番南奥窓側。いつもの泊まりん。いつもの魚丸。毎月のように来てるけど3人揃うのは久しぶり。聞いたら次女も7回目だって。(沖縄!)(沖縄!!)まさかこんなに沖縄(料理)にハマるなんて。もしもハワイだったらハワイ。インドネシアもしくはスペインでもいいけど。長女へMARNIのプレゼントお前の店なん?(笑)GORDIES www.instagram.com/gordies_okinawa沖縄の...

  • フォトシューティング(室町)

    ナビゲーター Anriだいぶ大人っぽくなったじゃん。沖縄以来? そんな経つ?日本橋肉割烹 KINTAN コレド室町生・焼き・灸り・揚げ·湯引き、5つの調理法でお肉の美味しさを最大限に引き出すらしい。少食でアルコールNGは肉担当。900gまで過去経験済み。 (胃下垂なので妊婦みたいになる。➡️ www.flickr.com/photos/grd2kaz/51565304839)だいぶ肌の調子良さそうだけど韓国で?と聞いたら国内で飲み薬だとか。(そんな簡単な...

  • Mio & Akihiko(早稲田大学ヨット部)

    【誰かと誰か】を写真で繋ぐ企画。ストリートスナップで被写体を経験してみる。早稲田大学ヨット部  前470級リーダー Mio今年もよろしく。・インカレ総合5連覇の感想5連覇できて、嬉しいというよりもホッとしたという方が大きかったです。・後輩のAkihiko紹介してAkihikoはほぼ1年間ずっと乗ってきて、公式戦は全て一緒に出ました。メンタル弱い私よりメンタル弱いけど、向上心のある熱い人です。第13回 セイルオンJYMA学生&...

  • Akihiko(早稲田大学ヨット部)

    【誰かと誰か】を写真で繋ぐ企画。ストリートスナップで被写体を経験してみる。今年も初めましてから。引退したMioが今後早稲田の6連覇・7連覇を成し遂げるキーマンとして2名ほど名前をあげた。➡️ kazwristgps.blog.fc2.com/blog-entry-3535.htmlそれと、「明るい早稲田便り」企画として1名の女子部員の名前をあげた。早稲田大学ヨット部 新3年 470級クルー Akihiko(帰国子女って響き良くない?)後ろの牛と同じような身の...

  • Tiburon(Salona 37)& LUMINOUS(FIRST 34.7)祝勝会

    Riviera Zushi Marina「グランメゾン・パリ」観ました?まさにキムタクらしい映画。(逗マリの三ツ星ポーズ)ずっと進化し続けなきゃならないフレンチにリスペクトだわ。(チームで動くところなんてヨットに似てるよね。)Tiburon 高橋オーナー & LUMINOUS 田中オーナーえっ? さっきまでライバルだったのに。この後に?5日間で4回1位をゲットするってほぼパーフェクト。(5日間で9レース。)36th Phuket Kings Cup Regatta ht...

  • リビエラ新春親善レース2025 & Shonan Race(Tiburon)②

    得意?不得意?に分かれるけれどTiburonは明らかにスタートが得意なチーム。バランスが良いんですよ。(いろんな意味で。)1番はなんといってもヘルムスマンの集中力ですけどね。(高橋オーナー78歳ですって!)居心地がよくて長く続いてるチームはバタバタしない阿吽の呼吸。一方で欠点としてはマンネリ化に陥りやすいけどTiburonは定期的に女性の新クルーが入ってくる。(新旧融合や男女バランスだったりある意味で理想的。)...

  • リビエラ新春親善レース2025 & Shonan Race(Tiburon)①

    新年明けましておめでとうございます。富士山の初冠雪、統計開始から130年で最も遅い記録のようでしたが今年は寒冬の予報。強い寒波の影響を受けやすいものの、後半は気温が上昇しやすく、春の到来は早いとのことです。(だったらいいけどね。)今年もみなさまの笑顔を狙っていきますので何卒よろしくお願い致します。Riviera Resort 新人スタッフ当たり前だけど自分が年老いて行くの実感。(スタッフとの年齢差の乖離。昔はみんな...

  • ごえもん(日の出山断念)

    今年も終わってしまうね。みなさま大変お世話になりました。冬の空気はホント綺麗。東京の端から端まで見渡せる。長女に続き2024は次女も一人暮らしを始めました。沖縄の長女(現在は同棲)とは違って浜松町勤務なので通える範囲なんだけど、何よりも【自由】を勝ち取りたかった。(みたい。)これまでは泊まった後に送り届けるのが元妻(さいたま)のところだから、まぁ実際嫌な記憶のフラッシュバックもあったりしたけど。。(娘...

  • 富山ミーティング2024

    岡田さんと私はそのまま居残り。。《しろがねに集合》kazwristgps.blog.fc2.com/blog-entry-3541.html翌日の仕込み(?)そう遅くまで事務作業してました。朝イチで用意してくれたのは熱々のお味噌汁にバカでかいおにぎり。外を見たら雪一面。(スタッドレス履いてないって焦ってた💦)結局は空港周辺のことで北方面(海の方)は雨だった様子。(としみちゃん、いろいろとお世話になりました。来年も。) 富山県立新湊高等...

  • しろがねに集合

    NH315便 富山行きご機嫌ちゃん (*≧∪≦) えらい‼️富山便はサテライト電車〜バス〜この後は飛行機。機内ギャン泣き? いいえ、とっても良い子だったみたい。搭乗経験値のレベル上げ中。(リアルRPG)今回の目的地:しろがね(富山)ググるとカフェって出てきます。(この佇まいでもね。)アツアツは嬉しいよね〜(昭和産まれだし。)今日の日替わりはなんだろう?まずは前コーヒー(カフェだけあってホント旨いのよ。)ある程度忙し...

  • ハウステンボス(GOSHAWK Ⅲ )③

    動くホテル。キャビンは快適そのものなんだけど、、知ってました?この時期の九州って凍るんです。ツルツル滑りながらも園内散歩へ。なんだか日本じゃないみたい。テーマパーク内というよりオランダ。すれ違う人たちは園内のホテル宿泊者の方々。5つのオフィシャルホテル朝食に向かっているみたい。海にいるのにまるで山に来たみたい。ボルゾイともすれ違いました。この日は打って変わって穏やかな大村湾。「近大マグロを食べに行...

  • ハウステンボス(GOSHAWK Ⅲ )②

    これ《伊万里焼き》? 多分そう。・・・かどうかわからないけれどとにかく九州に来た!って感じ。GOSHAWKクルーの小菅さんと(株)エンマリンワークス 西幸さん 今回は福岡マリノアからハウステンボスへの回航(最終目的地はたぶん宜野湾。)までの西幸さんに密着だったけど、予定日の玄界灘の海況が良くなくて金曜日に廻してしまったとのこと。なのでハウステンボスマリーナのある大村湾の2DAYクルーズへと企画内容が変わりま...

  • ハウステンボス(GOSHAWK Ⅲ )①

    GOSHAWK Ⅲ(X4⁹) www.x-yachts.com/en/yachts/x/x4-9-2/沖縄へ向かう回航途中の九州でGOSHAWK Ⅲを捉えました。(内野オーナーより先にスミマセ〜ン!)(SWANからの乗り換えではなく、GOSHAWK(シーボニア)GOSHAWK Ⅱ(ヴェラシス)それぞれ健在です。)Stream Trail KAMAKURA https://stkamakura.com/みなさんの知っているStream Trailとはちょっと違ってKAMAKURAオリジナルが買えます。ハイドロシステム バングとバックステイ...

  • メリークリスマス(すみだ水族館)

    前回凄すぎた7ヶ月女の子と前回混みすぎて入れなかったとある場所へ。まだテンション上がりきってない。もしかしたら泣かれるパターン。いくつになったらサンタのこと楽しみになって、いくつになったら現実を無視するんだろう。最高高さ634m スペック 東京スカイツリー www.tokyo-skytree.jp/水族館に入ってもしばらくはエンジン掛からず、抱っこベルト外した途端スイッチ入った。(覚えておこう。)(たぶん自由にしたいん...

  • 場所は葉山で。

    ちょっとご相談というかご意見をお聞きしたくて…KAZさんに言っても仕方ないけど…例えば…カルシウムばかりどんなに摂っても、カルシウムの吸収を促進してくれるビタミンDが足りないとカルシウムは排出されてしまう。しかも、カルシウムはリンと結合しやすくて、それこそカップ麺とか菓子パンとか食べてるとリン酸をたくさん摂ってしまうと一生懸命摂ったカルシウムはほぼ排出されてしまう……みたいな話はたくさんあるので、そういう...

  • Mio & Reki(早稲田大学ヨット部)

    早稲田3年のRekiを渋谷スクランブルスクエア9Fに連れて行ってみた。早稲田4年 Mio (470級リーダー& 2024女子イン470級1位)kazwristgps.blog.fc2.com/blog-entry-3445.html⬆️ ⬆️ ⬆️ ⬆️ ⬆️ ⬆️Mioはあの日Mami(dubarry)出会いが衝撃すぎてなんとバイト始めていた。Dubarry Japan dubarry-japan.com/学生にはハイスペック過ぎて(用途違い過ぎて)馴染みのないヨットブランドだけど、卒業後キールボートに乗ってロングクルー...

  • 早稲田大学ヨット部 VS 日本大学ヨット部

    【誰かと誰か】を写真で繋ぐ企画。Reki(早稲田大学ヨット部)>早稲田のReki君の写真見てカッコイイなぁって思いました。kazwristgps.blog.fc2.com/blog-entry-3476.html>>なぜ男子でマネジャーなのか>>>会ってじっくり話しを聞いてみたいです。前回のKaito 編で言ってましたね。ー Kaito(日本大学ヨット部) ー kazwristgps.blog.fc2.com/blog-entry-3523.html今後「日大と早稲田大」のコラボは増えるのか?(当blogに...

  • Birthday(GOSHAWK )

    おかげさまで2025年はSFC平会員からダイヤモンドメンバーへ。国内のみならず海外での撮影も増やしていけたらといいなと思っております。みなさま何卒海外ロケ発注よろしくお願い致しますよー。12月だというのに年末って感覚が全然なくて(温暖化のせい?歳のせい?)来週辺りから?ようやく冬らしくなってくるんだとか。今年の写真数万枚の中から最も印象に残っているのを選べ!と言われても今年は簡単!やっぱこのセーリングチ...

  • フォトシューティング(ソラマチ〜浅草)

    THE MATCHA TOKYO TOKYO SKYTREE TOWN>またぜひお写真を撮っていただきたいです!>11月12月のご都合の良い時に、お願いできますでしょうか?>普段娘と一緒にソラマチやすみだ水族館をお散歩しているので、そちらで季節感のあるお写真が撮れたら嬉しいです!この時期の季節感っていったらやっぱりXmasになるのかな。まだダメね。こっちならいいよ。人生7ヶ月目、何でも口に入れたくなる年頃なんです。見事なボロボロ MATCHA FiNA...

  • Dubarry 北海道ポップアップ編

    小樽商科大学ヨット部 4年 MG Konoka*緊急告知:11/16(土)北海道まで来られる人いる?JR千歳線〜JR函館本線【江別蔦屋書店Dubarry Japan with BiburyCourt & シブヤカバンPop Up Store】期間:11/6(水)~11/17(日)会場:江別蔦屋書店 暮らしの棟 イベントパーク〒067-0005北海道江別市牧場町14−1011-375-6688営業時間|11:00~19:00あまりにも急だしとても無理かなと思ってたら商大マネが反応してくれました。(苫小牧...

  • 新橋でごはん

    長崎郷土料理 銀座 吉宗 www.ginza-yossou.jp/”よしむね”ではなく”よっそう”と読むそうです。>確かに私にも会いたい人が何人かいます。確か昨年も同じようなことがありましたが今回もまた。この場合は、樋口さん(駿河湾)から伊藤さん(全国)へ。 前から伊藤さんに会いたいと言われてました。主に運営について聞いてみたいことがいくつもあるそうで。(最近のこの方式って便利だよね)(待てない伊藤)吉宗メニューはこちら→...

  • フォトシューティング(銀座)

    この度も大阪のパパに会いに・・・は行けませ〜ん。移動費が高いんだよねー。子供がゲームばっかりやってるって嘆く親御さんたまにいらっしゃるけれど電車内のオトナのみなさんほとんどスマホですから。来るときの電車内で兄妹喧嘩勃発したらしいけれどゼッタイマジアニユルセンもうなんだかんだどうでもなってる。笑完全に撮影モードに入ってる。スタバで食べた後のゴミをまとめてゴミ箱へポイ。 (えら〜い)GINZA SIX ginza6.t...

  • 大阪のパパに会いに行く

    長男ストーリーはここから始まりました。・・・kazwristgps.blog.fc2.com/blog-entry-2452.html長女ストーリーはここから・・・・kazwristgps.blog.fc2.com/blog-entry-2972.htmlここまで大きくなりました。みんな準備の方は大丈夫?今日のロケ地はちょっと遠いよ。はじめての新幹線で大阪のパパに会いに行く!!いいの? ほんとにいいの?オレ一人前じゃん。普段の電車だと食べられないからね。笑サラリーマンあるある単身赴...

  • 2024 YBMオープンヨットレース・・・中止でしたけれど

    deja-vu?デジャブ?kazwristgps.blog.fc2.com/blog-entry-2520.html変わらないの逆に凄過ぎる。。肉職人 もつ焼き 牛舎 新杉田店Yuta(YBMスタッフ)YBMオープンヨットレースでは毎年本部艇のドライバーなんだって。ちなみに今年のオフィシャルロングTは園児えんじ色創立年の1996年 YBMプレミアムメンバーのパーカー(ってつまり約30年前のものなのー❗️❓)絶対食べてください!ってYutaイチ推しの名物『大トロホルモン』スタミナ...

  • Kaito(日本大学ヨット部)

    待ち合わせ場所:TOKYO DOMEまずは全日本インカレお疲れさま。オフの切り替えのタイミングで今年の反省と来年の豊富をインタビュー。日本大学ヨット部 新主将 池田海人 えー、普段は学生との接触がほぼないですが、その中でも今年よく名前を耳にしたのが日大のKaito(このKaitoって名前、学生ヨット界結構いるらしいよ。)今年Kaito個人の470級での成績・関東学生ヨット個人選手権大会優勝・全日本学生ヨット個人選手権大会優勝...

  • 第2回 LWYCレース MUAMUA(Y-23)

    MUAMUA(Y-23)今回は琵琶湖ではじめましてのチーム第2回 LWYCレース (レイクウェストヨットクラブレース)昨日早速SAIL MATCHしたSayaもジョイン。今回はとっても平均年齢が低い(キールボートにしてはね)理由は:SAIL MATCH普及キャンペーンだからです。 今回船を出して下さるMUAMUA(Y-23)の高沖オーナー滋賀大ヨット部2回生のShuta *普段はスナイパー立命館大3回生のSaya *経歴はそのうちおっ、SAIL MATCHじゃん。。...

  • SAIL MATCH始まる

    【午前の部】抹茶といえば・・・京都!・・まで呼び出されました、こちらの方に⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️Gill Japan gill.jp/ の中川さん(通称:ギルニー)Sailmatch.info運営事務所です。この度、ヨットチームとヨットに乗りたい人達のマッチングサイト、Sailmatch.infoを立ち上げる事になりました。* 主に40歳までのヨット経験者約15,000人、その他の潜在的セイラ―約90万人にネットのターゲット広告等のアプローチでヨット界に...

  • 第27回 横浜ベイサイドマリーナオープンヨットレース

     YOKOHAMA BAYSIDE MARINA OPEN YACHT RACEバックプリントにせよポスター見ても訴求ポイントはっきりしているよね。*オープンとは・・・参加資格に制限を設けない大会、特にプロおよびアマチュア問わず勝ち上がれば本戦に出場できる大会とにかく裾野を拡げて行こうよ。ってことです。“自分が楽しい”はもちろん、来てくれる新規のみなさまを楽しませるとか。業界誌はめっちゃ明るい人たちなのにもしかして読者が固いのか?(...

  • 横浜ミドルボートクラブ(仮)

    New Sail New Team Wearそりゃ嬉しいですよ。 Sailのこの感触。クルーはやる気が出ちゃう。再来週はybmoyr.com/でもY-33Sでこの人数だと思う存分やりたいことできないでしょう。Rilassante R シェイクダウン僚友U.LA.LAとのスタート練習。(興奮し過ぎて鼻血出ちゃった💦)U.LA.LAは再来週に相模湾で行われるhmyc.or.jp/nipponcupに向けて最終調整。こちらもNew Sailで臨みます。スタ練 ➡️ スタ練 ➡️ 上マーク回航 ➡️ 下...

  • ママセーラーズ(レベルアップクリニック@富山④)

    (たぶん企画の段階では、)(セーリング終了後に軽い親睦会でBBQでもする?)(スタッフ間ではきっとそんな軽い感じだったと思う。)実は先月、北信越ジュニアヨット選手権終わりで撮影できます?とういう話になったのだけれど、撮影するとなると海上は全く問題ないとして、BBQは見え方によっては逆にマイナスイメージに。BBQ担当者は?(誰が担当?)(県連スタッフは海上のことは真剣でも陸上まで盛り上げようと考えている人(...

  • クルーザー親子体験会(レベルアップクリニック@富山③)

    2日目の天候はグズグズ。(どうやら最悪線状降水帯らしい。。最悪フライト欠航もありそう。)なんと前日にスタッフミーティング&準備済み。。(気づいたら90人以上でしょう。もう簡単なBBQじゃなくなってるよ💦)いつの間にかスタッフも増員。嵐の前の静けさ kazwristgps.blog.fc2.com/blog-entry-2649.htmlここは(富山ボランティアのみなさんは)やりきっちゃう。(どんな高い壁でももニコニコしながらね。)雨降ったら屋外...

  • 中学一年生たち(レベルアップクリニック@富山②)

    海から上がってき来た? (人魚じゃね?)指❤️今回乗ったボートが少し変わってて前が開く。そこから人が乗り込める。(救助しやすいためだと思う。)(ドライバー&カメラマンの大人は見てるだけの観客。主演:中学生たち)スプリットポールが外れて走れなくなっていた。Yuka(中二)リードの元、生徒全員で対処していた。すごいチームワークじゃん!!(だって半年前は小学生でしょー。)ジュニア上がりなく中学の部活動でヨット...

  • 練習でキラキラ(レベルアップクリニック@富山)①

    (社会人〜高校生〜中学生が1枚に収まる理想的な良好関係。)今年2月に行われたレベルアップクリニック(講師:松尾虎太郎氏)の第二弾今回行われるのは二日間で座学無しの海上練習のみ。初日:午後 二日目:午前実質練習するのは一日、二日目の午後はジュニア(小学生)から大学生までを含むBBQ親睦会 このイベントが少しでも盛り上がるようにって(軽い感じで)お題を振ってみたら富山らしい…えっ!?ちゅー♡ Pizza (...

  • 富山ごはん

    2014 全日本 470選手権 総合5位の松尾虎太郎(富山レベルアップクリニックの講師)を新高岡駅でピックアップ。富山県セーリング連盟の岡田さんの強い推し「Al Baraka」tabelog.com/toyama/A1604/A160401/16009318/春先からここに来るのずっと楽しみにしてました!カレー好きだが辛いのは苦手とかわけわからんこと言う不思議な虎太郎。けれど、レース復帰して即全日本5位とかさすが。(現在は新広島のテレビマン。)今日・明日と...

  • シロガネーゼ・ナポリタン(@shirogane_coffee)

    花子とごはんシリーズ*kazwristgps.blog.fc2.com/blog-entry-3373.html*kazwristgps.blog.fc2.com/blog-entry-3269.html富山遠征の度においしいごはんに連れて行ってくださるホームポートが新湊マリーナのチーム花子(Y-28S)富山グルメ、美味しいものと言えば結局は鉄板で魚(富山名物は白えび、寒ブリ、ホタルイカ、ます寿司、氷見のうどん・・・)もちろん今まで食べたもの全部美味しかったけれど画的には他のがいいんでしょ...

  • 第41回 北信越ジュニアヨット選手権大会in射水②

    富山大学体育会ヨット部toyamayachtclub.wixsite.com/since1959広報Rino(HPのみならずInstagramすら更新止まってるってヤバくない?)(大学生、まず素材集めから。)富山では心より愛されてますよね。kazwristgps.blog.fc2.com/blog-category-26.html宮津JYC・・・日本三景・天橋立の宮津湾(世界で最も美しい湾クラブ)宮津ジュニアヨットクラブmiyazu-jyc.jimdofree.com/top/世界で最も美しい湾クラブ」加盟10周年記念国際ジュ...

  • 「世界で最も美しい湾クラブ」加盟10周年記念・海に親しむシンポジウム

    世界で最も美しい湾クラブ(MBBW)への富山湾加盟10 周年を記念して、国際ジュニアヨットレース他に様々なイベントが行われました。【海に親しむシンポジウム】もその一つ日時:8月24日(土)15:30~17:30(15:00~受付開始)会場:射水市高周波文化ホール 大ホール基調講演では、道田豊教授(ユネスコIOC議長、東京大学大気海洋研究所教授、漂着物学会会長)に登壇いただきます。海に親しむ子供たちが少なくなっている現状をふま...

  • 第41回 北信越ジュニアヨット選手権大会in射水①

    第41回 北信越ジュニアヨット選手権大会in射水例年より開会式開始が早いんです、今年。地元以外の遠征チームは前泊が必要になって少し大変だったかも。この青空はちょっと嬉しい。この週末はずっと雨だと思っていたから。http://kazwristgps.blog.fc2.com/blog-entry-3455.htmlうららと雄一朗は5月の江ノ島ウィーク以来。(富山大)ひびきも江ノ島以来。(新湊高校)大学へ行ったらまた違う水域で会える。なのでヨットはずっと...

  • 第1回 サモアインクルーシブセーリング(SAMOA)

    2024 SAMOA インクルーシブセーリング(トライアル):どんな人でもヨットに乗って楽しむことが出来る。:みんなが同じだけ協力する。:みんなが同じ満足感を共有できる。:みんながこれを続けようと考える。:実現するためのトライアル。SAMOA大石オーナーのインクルーシブについての思いや行動はこちらに。。。・(仮称)Samoa Cup kazwristgps.blog.fc2.com/blog-entry-3396.html・(仮称)Samoa Cup 打ち合わせ YBM編 kazwri...

  • 「お食い初め(おくいぞめ)」

    Hello! (๑˃̵ᴗ˂̵)وファーストコンタクト Baby(それとDog)との相性はなぜか良いんですよね。 (これだけは本当に助かってまーす。)パパ:Shuriちゃん本日デビュー頑張れ〜。ママ:いつも通りのShuriちゃんなら絶対できる、ママ信じてるから。タイトル:【百日祝い(ももかいわい)】「お食い初め(おくいぞめ)」や「真魚始め(まなはじめ)」初めて箸を使うので「箸揃え(はしそろえ)」祝う時期が歯の生え始めであるから「...

  • 練習後にアイスバケツ(LAHAINA Ⅳ)

    温暖湿潤気候となっている関東地方も夏限定であれば沖縄同様にもう亜熱帯気候でもおかしくないですか?ゲリラ豪雨より強烈な集団で襲ってくる線状降水帯の恐怖は台風を超えてしまっているのかも。今日の後方は比較的ラクですが、前はきっとブートキャンプです。*:Boot Campとは、アメリカで言う新入隊員の訓練、または訓練所*LAHAINAの軍曹新人隊員(女性クルー2名)のワークトレーニング・ピット及びバウ熱射病や落水に気をつ...

  • 内野製作所サマーパーティー(ポールダンス編)

    内野製作所・・・他社で真似出来ない歯車技術で様々な分野で頂点を極めている企業 (ん?Goshawk・・・?)精密歯車の試作加工 、 自動車、オートバイレース用歯車の加工内野製作所でググると突然アルファロメオって出てきません?GQ Japan www.gqjapan.jp/article/20240507-alfa-romeo-33-stradale日本人唯一のオーナーとして。 *過情報になり過ぎるので今回はディグれませんけれど・・・・Goshawkそうです、あの!⬇️⬇️...

  • 内野製作所サマーパーティー(BBQ編)

    毎年恒例の株式会社内野製作所サマーパーティーは76名ほどの社員とともに楽しむ本格的なBBQ。*午前中は仕事して、午後からは全員参加。送迎の大型観光バスも用意され至れり尽くせりなんだそう。真夏の・・・炎天下のBBQは果たして本当に正しい姿なのか?*プールサイドでカクテルパーティーとかもあるんじゃない?HCM UCHINO RACING supertaikyu.com/teams/2024_036.htmlまず日除けテントあり。空冷対策済。だったら女性社員...

  • 関東470フリートレース

    東邦大学医学部ヨット部この日は久しぶりに江の島へ。翌週開催される第 67 回東医体ヨット競技の調整で参加している医学部ヨット部があちこちに。東医体?・・・東日本医学生総合体育大会の略 www.touitai.jp/東邦医大には救命救急で父や母、次女がお世話になったことがあるんだよ。その頃はまだみんないなかったけれどね。左⬅️ミス東大候補2024 Chika        首都大学東京東京都立大ヨット部監督の...

  • とある週末の関東470(東邦大学医学部ヨット部)

    KAZ 様初めまして。東邦大学医学部ヨット部 副部長4年のRinaと申します。以前からKAZさんの写真ブログを拝見しており、7/27(土)・7/28(日)で開催されるフリートレースに参加する弊部の様子をぜひ撮影していただけないかと思い、ご連絡しました。kazwristgps.blog.fc2.com/blog-entry-3483.html・写真は大学生セーラーにとって必要だと思う?思わない?って以前訊いたら、必要だと思っています!って答えがあって顔や動作が鮮明...

  • ハワイアンパーティー(ルアウ)YBMYC

    ルアウ(lūʻau)とは・・・ハワイ語で「宴(うたげ)」を意味する言葉。基本的に屋外でとり行われ、地面に穴を掘って作られたイムと呼ばれるかまどで豚などを丸焼きにしたカルア料理などが振る舞われる。ー Wikipedia ー今日のルアウは主に観光客向けに、フラを始めとするポリネシアの歌と踊りやハワイの伝統的な食事を楽しめるエンターテイメントショー。現在のハワイにおける慣用的用法としては、いわゆるパーティーと同じ意味。...

  • Reika(東海大海洋学部ヨット部)

    【誰かと誰か】を写真で繋ぐ企画。ストリートスナップで被写体を経験してみる。活動拠点が静岡県清水市の東海大海洋学部ヨット部。明日帰省(高松)の前に中華街に行ってみたいと言うので。(元町でも神戸ではなく横浜の方)台湾唐揚 横濱炸鶏排 横浜中華街 本店東海大海洋学部ヨット部 副将 470級スキッパー 2年 Reika(会計・広報)今年の前半は特にキールボート界(駿河湾)の運営面でも大活躍でした。大学ヨット部の立て直し...

  • Rina(東邦大学医学部ヨット部)

    KAZ 様初めまして。東邦大学医学部ヨット部 副部長4年のRinaと申します。以前からKAZさんの写真ブログを拝見しており、7/27(土)・7/28(日)で開催されるフリートレースに参加する弊部の様子をぜひ撮影していただけないかと思い、ご連絡しました。*ちなみに週末の関東470フリートレースに東邦大学は3艇出ます。【82通称・通称71・通称44】・写真は大学生セーラーにとって必要だと思う?思わない?必要だと思っています。顔や動...

  • Maya(明海大学体育会ヨット部)

    【誰かと誰か】を写真で繋ぐ企画。ストリートスナップで被写体を経験してみる。初対面は人見知りしますが、慣れたら永遠に笑ってます😂明海大学体育会ヨット部 1年 Maya 1年生ながらFB担当、高校ヨット部出身、SNIPE? 470?まだ決まっていない様子。>景色がきれいなとこ行きたいですね〜都内だとどこがいいんだろう。(どこも宮古には勝てないよ。)・ヨット始めたきっかけ>高校入学してすぐの健康診断の色覚検査で担当の先...

  • Mayuko(立教大学体育会ヨット部)

    【誰かと誰か】を写真で繋ぐ企画。ストリートスナップで被写体を経験してみる。立教大学体育会ヨット部 2年 マネージャー Mayukoすごいなー。前面に“立教”推してくる。笑(しかもカメラ持参はさすが。)立教って・・・HPからしっかりしててSNSも充実してる・・印象。部員数の多さにも関係ありそう。リザルト掲載・活動報告・・・以外にも部員の楽しさが伝わってくる作りって部関係者以外の人が見ててもきっと楽しいよ。◯なぜ広...

  • Diners Club Cup ②(第16回 TOKYO BAY OPEN Charity YACHT RACE 2024)

    そう、今年は降ってしまいました。SUBARU-ZA CUPから数えて今年で16回目過密の東京港、アクアラインを潜り海ほたるを廻って戻る。LAHAINA Ⅳ 名取オーナーオーナー乗らないと勝つってジンクスなんか悲しい。ミチコ姫のスマイルは相変わらず。はい、リスタート。後有利の展開に。(足切り有り。)風が落ちるとみんな大人しく眠たくなります。でもそんな時こそゆっくり教えられます。優しいトリムは女性の方が上手かも。身なりは大事...

  • Diners Club Cup ①(第16回 TOKYO BAY OPEN Charity YACHT RACE 2024)

    世界最古の歴史ある空軍RAF/ロイヤルエアフォース(英国空軍)とのタイアップで生まれたGショック<スカイコックピット>GPW-1000RAF-1AJR(15万もするG-SHOCK‼️ えー、ありがとうございます!)今月もきっと誰かの誕生日のLAHAINA Ⅳ(Y-28S)夢マリへの移籍がなかなか決まりませんが雰囲気だけは先取り。急に降ってきたのでキャビン(東京真夏のエアコンなしキャビンはサウナ、ヤバっ❗️)それもこれも誰かの誕生日のため(すま...

  • Reki(早稲田大学ヨット部)

    【誰かと誰か】を写真で繋ぐ企画。ストリートスナップで被写体を経験してみる。前回の早稲田Mio  👉 kazwristgps.blog.fc2.com/blog-entry-3445.htmlの時、《どうしてもKAZさんに会っていただきたい部員がいるんです!》って言われてたんだよね。(ガイコクジンカンコウシャ含めナニミアゲテル?)早稲田大学 ヨット部 3年 マネージャー Reki屋上からTOHOゴジラが火を吹いていました。(19時なので)早稲田だから...

  • 第19回 YYC横浜市長杯ヨットレース②

    牛若丸だっけ? 弁慶だっけ?(こんな格好してたの)キムカツ思い出しちゃう。それより豪華か。笑ホントとっても面倒見が良い方で。ULALA松浦オーナーのこと、ついパパって呼んじゃうレースで勝つ事が大好き。⬇️多艇数の中で勝つ事が大好き。⬇️より多く参加してもらうために⬇️それにはまず胃袋を掴む。自然と賛同者が増えていく。人徳だね。カレーと同じこの国民食は不思議と全く同じ味付けにならないんだよね。揚げたて一番!こ...

  • 第19回 YYC横浜市長杯ヨットレース①

    1886年10月9日に横浜セーリングクラブが横浜本牧を拠点として外国人有志により日本で始めてのヨットクラブとして設立されました。1896年に横浜ヨットクラブと改称し、その伝統は現在の横浜ヨット協会へと引き継がれています。設立から120周年を向かえた節目の年より記念事業の一環として、スポーツ振興、帆走技術の向上、安全航行の啓蒙を目的としたヨットレースを、本年は、横浜港ボート天国推進連絡協議会・JSAF ...

  • 第33回駿河湾横断レース②

    www.dream-plaza.co.jp/静岡県清水港内のヨット係留施設があります。(横浜ベイサイドマリーナやラグナマリーナ蒲郡をコンパクトにしたイメージ。)今回BoreasIVに株式会社ドリームプラザの方が乗っていました。(ヨットレース体験で。)エスパルスドリームプラザには60を越えるショップがあって、「ヨットレース体験してみませんか?」と声掛けしてくださったみたいなんです。(残念ながらゼロ回答だったそうです。。。ホント人気...

  • 第33回駿河湾横断レース①

    >清水組を見守りながらの伴走。>お昼過ぎには全艇が無事清水へ帰港出来ました。>様々な障壁を乗り越えてようやく駿河湾横断レースの復活だ!の思いは>自然相手に成す術無しでした。 >来年こそはドリームプラザでの表彰パーティーを開催したいです。第32回駿河湾横断ヨットレースよりーkazwristgps.blog.fc2.com/blog-entry-3356.html今年も週中まで予報だと昨年の悪夢が“一瞬”よぎりました。ですが、今年のヤマハマリーナ沼...

  • フォトシューティング(博多 )Saki

    なぜ、コメダ珈琲店は人気なのか?昭和レトロのクッションが好評?高い間仕切りのおかげ?バリエーション豊富なメニューだから?福岡に来てまでコメダに吸い寄せられる。福岡でごぼうが何故人気なのか?いろいろなメディアの考察があるけど、まぁ、そこは、掘りません。(諸説ありだし私的に時間の無駄だし美味ければOKなので) まぁ並んだ並んだ。笑(ここに辿り着くまで似たような店はあるのだけれど)日本人あるあるになるの自...

    地域タグ:博多区

  • 鳥久弁当がオフィシャルに!

    この度なんと!2024年7月7日(日)に開催されるYYC横浜市長杯ヨットレースのオフィシャルに選ばれました!*YYCとは英語名:Yokohama Yacht Clubの略称正式名称は一般社団法人横浜ヨット協会 www.yyc.or.jp/1886年(明治19年)10月9日に当時横浜在留の外国人有志によりYokohama Sailing Clubとして設立されました。以来130年の歴史を誇る日本最古のヨットクラブです。ところで一体何のオフィシャルかと言うと、YYC横浜...

  • 第47回 座間味ヨットレース(GOSHAWK )クルージング編 ③

    KANUSUBA ZAMAMI昨夜は表彰パーティーの後、打ち上げ会に行って、その後バラバラ、、翌朝はしっかり全員揃っての朝食。(二日酔いで頭が回らないとかそういう大人はこのチームにはいないですね。)なんか節度ある大人の集まりというかちゃんとしたチームのGOSHAWK。それぞれ強めの個性なんだけどなんだか共学のクラスっぽい。男子校 vs 女子校の合コンというより、付属校の共学のノリ。年齢差とか性差とか距離感もないみんな仲良し...

    地域タグ:座間味村

  • 第47回 座間味ヨットレース(GOSHAWK )レース編 ②

    http://kazwristgps.blog.fc2.com/blog-entry-3464.htmlエアコン壊れてて寝不足のSoraICE 52 例え何億するヨットでもそれだと辛いよなぁ。(沖縄では)Mills 41先にFBに書いたけど、、まんぼう(FIRST 41S5)って。。。あの“まん延防止”(まんぼう)の時期に東京から被写体を連れて行ってセーリング撮影を受け入れてくださった私にとってとってもありがたいチーム。とっても感謝。この日と➡️http://kazwristgps.blog.fc2.com/blog-...

  • 第47回 座間味ヨットレース(GOSHAWK )①

    日本への来港外国客船の中で過去最大級となるMSCベリッシマが日本発着クルーズに就航しました。2024年1月からは沖縄の那覇を母港にショートクルーズを運航します。アジアのリゾートして人気の沖縄とその離島、更に基隆で温暖な気候でクルーズを楽しみましょう!https://www.msccruises.com/int/japan・・・・今回お世話になるチームも沖縄ステイを満喫するという点においては このクルーズ船に負けずとも劣らない感じ。。9:30 那覇...

  • 27th birthday

    Southwest Grand Hotel(那覇)ここ数年、沖縄で食事することが珍しくなくなってきました。理由は、すっかり沖縄住人。(に見えてきた。)鉄板焼 まつ尾 southwestgrand.com/restaurants/teppanyaki_matsuo/もう沖縄では自ら店を探すことはなくなりましたね。長女にLINE一通送るだけ。*すき焼き用の卵 その場で燻製たまにしか会えない分、どれだけ記憶に残すかだけ考えてます。一般的には幼少期まで(もしくは小学校の運動会ま...

  • 岡田爽良 (repairperson)

    梅雨真っ只中の沖縄地方那覇で売っている70cm傘でも防ぎきれません。裾は壊滅的にビショビショです。与那原マリーナ(沖縄本島・東海岸)は宜野湾の反対側。スゲー、ワクワクした。私がSoraを知ったのは先月SAMOA。kazwristgps.blog.fc2.com/blog-entry-3422.htmlビザの更新で一時帰国していた。再取得後スグNZに戻ってしまうらしいのでインタビューさせてってソッコー申し込んでしまいました。 ⬆️ ⬆️ ⬆️ ⬆️ ⬆️ ⬆️kazwristgp...

  • 第5回 戸田レースの反省会

    昨年の第4回 戸田レースの反省会&慰労会(清水側の実行委員会)は静岡駅近くの入船鮨で行われましたが、、、今年の第5回に関しては同じ静岡駅近くなんですが、もっと近くて広い場所。(都内から三崎マリン(油壺)へ行くより短時間で行けちゃうなんて。)これはもちろんプラスポイント。第5回は若者の運営参加者が増えました。 (これもプラスポイント)* 富士山羽衣マリーナヨットクラブ 松浦会長ありがとうございます。会...

  • 第42回 三浦ー伊東レース(SAMOA)②

    ■ 千葉のヨットの名門・磯辺高校入学後にヨットを始め、主将として活躍していた丹羽選手。高校卒業後、思いがけない事故で、右足を失うことになり、ヨットから離れていた。しかし、あるきっかけで、再びヨットに乗ることになった。ー ニッポン放送 ニッポンチャレンジアスリートより ー www.1242.com/challenged/2018-11-05/15:00:00/「どんな障がいをもっている人でも、海に出たら健常者と同じ土俵で戦える、というのがパラセ...

  • 第42回 三浦ー伊東レース(SAMOA)①

    SAMOA (Dufour 36 performance)船底がとってもキレイになっていました。*タダシツルツルピカピカニスルニハジカンガタリナカッタケレド昨年まで仰秀(東京大学ヨット部)だったHide。今年はSAMOAの練習に参加。今回の伊東レース、ポジションはメイントリマー。2024 SAMOAキャンペーンクルーを集めて常勝集団を目指すことが目的ではあるけれどテーマはそれだけでなく学連上がりで燃え尽きて行き場を失った若者たちに社会人...

  • Ryo Tsutsumi (Samoa Jpn3055)

    Japanese Ocean Sailorメンタルは外国人(オージー?もしくはコスモポリタン)今週末の伊東レースはSAMOAオンボードなので、ボースンとして現状のヒアリング。(アリランレース終わりのThetis 4の回航を終えたばかり、いろいろと大変お疲れさまでした。)(まぁ何事も近道なんてものはないのよ。。。でも良い方に向かってる感じだね。)ここ数ヶ月のSAMOAの活動内容を(特に新規クルー応募について)聞いた後、今回はどちらかと言...

  • もう来てる! 戸田の次は用宗〜焼津?

    そう。実はもうとっくに来ちゃってます。(他都道府県の方は気にしないで、とっても静岡ローカル。)静岡ご当地ラップ「もにゅそで」用宗海岸前の堤防でひたすら韻を踏む。Instagramwww.instagram.com/monyusode/見てるとほぼライブか堤防です。京都と淡路島出身の二人がこれほどまでに注目する用宗って何?(どこ?)東京の私が注目したっておかしくないでしょう。笑 もにゅそで、ヨット(レース含めて)に興味あったりしないか...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、KAZさんをフォローしませんか?

ハンドル名
KAZさん
ブログタイトル
それもいいよね
フォロー
それもいいよね

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用