ただいま絶賛就活中!Saya (琵琶湖ジュニア出身)1964年(昭和39年)の東京オリンピック、国立代々木競技場第一体育館今日は関西から東京です!(何往復もする経費がバカにならない。)明日は大阪万博・シンガポールパビリオンでアテンド、明後日また上京します。>品川なうです。14:55の新幹線を取ってます。>スタバなうです>通話今大丈夫か?>いけますよ>17時渋谷で東大主将待ち合わせてる。予定変更、居残りが決定。ちなみ...
見晴らし的に特等席。羽田空港 ANA SUITE LOUNGE(本館南)の一番南奥窓側。いつもの泊まりん。いつもの魚丸。毎月のように来てるけど3人揃うのは久しぶり。聞いたら次女も7回目だって。(沖縄!)(沖縄!!)まさかこんなに沖縄(料理)にハマるなんて。もしもハワイだったらハワイ。インドネシアもしくはスペインでもいいけど。長女へMARNIのプレゼントお前の店なん?(笑)GORDIES www.instagram.com/gordies_okinawa沖縄の...
ナビゲーター Anriだいぶ大人っぽくなったじゃん。沖縄以来? そんな経つ?日本橋肉割烹 KINTAN コレド室町生・焼き・灸り・揚げ·湯引き、5つの調理法でお肉の美味しさを最大限に引き出すらしい。少食でアルコールNGは肉担当。900gまで過去経験済み。 (胃下垂なので妊婦みたいになる。➡️ www.flickr.com/photos/grd2kaz/51565304839)だいぶ肌の調子良さそうだけど韓国で?と聞いたら国内で飲み薬だとか。(そんな簡単な...
【誰かと誰か】を写真で繋ぐ企画。ストリートスナップで被写体を経験してみる。早稲田大学ヨット部 前470級リーダー Mio今年もよろしく。・インカレ総合5連覇の感想5連覇できて、嬉しいというよりもホッとしたという方が大きかったです。・後輩のAkihiko紹介してAkihikoはほぼ1年間ずっと乗ってきて、公式戦は全て一緒に出ました。メンタル弱い私よりメンタル弱いけど、向上心のある熱い人です。第13回 セイルオンJYMA学生&...
【誰かと誰か】を写真で繋ぐ企画。ストリートスナップで被写体を経験してみる。今年も初めましてから。引退したMioが今後早稲田の6連覇・7連覇を成し遂げるキーマンとして2名ほど名前をあげた。➡️ kazwristgps.blog.fc2.com/blog-entry-3535.htmlそれと、「明るい早稲田便り」企画として1名の女子部員の名前をあげた。早稲田大学ヨット部 新3年 470級クルー Akihiko(帰国子女って響き良くない?)後ろの牛と同じような身の...
Tiburon(Salona 37)& LUMINOUS(FIRST 34.7)祝勝会
Riviera Zushi Marina「グランメゾン・パリ」観ました?まさにキムタクらしい映画。(逗マリの三ツ星ポーズ)ずっと進化し続けなきゃならないフレンチにリスペクトだわ。(チームで動くところなんてヨットに似てるよね。)Tiburon 高橋オーナー & LUMINOUS 田中オーナーえっ? さっきまでライバルだったのに。この後に?5日間で4回1位をゲットするってほぼパーフェクト。(5日間で9レース。)36th Phuket Kings Cup Regatta ht...
リビエラ新春親善レース2025 & Shonan Race(Tiburon)②
得意?不得意?に分かれるけれどTiburonは明らかにスタートが得意なチーム。バランスが良いんですよ。(いろんな意味で。)1番はなんといってもヘルムスマンの集中力ですけどね。(高橋オーナー78歳ですって!)居心地がよくて長く続いてるチームはバタバタしない阿吽の呼吸。一方で欠点としてはマンネリ化に陥りやすいけどTiburonは定期的に女性の新クルーが入ってくる。(新旧融合や男女バランスだったりある意味で理想的。)...
リビエラ新春親善レース2025 & Shonan Race(Tiburon)①
新年明けましておめでとうございます。富士山の初冠雪、統計開始から130年で最も遅い記録のようでしたが今年は寒冬の予報。強い寒波の影響を受けやすいものの、後半は気温が上昇しやすく、春の到来は早いとのことです。(だったらいいけどね。)今年もみなさまの笑顔を狙っていきますので何卒よろしくお願い致します。Riviera Resort 新人スタッフ当たり前だけど自分が年老いて行くの実感。(スタッフとの年齢差の乖離。昔はみんな...
「ブログリーダー」を活用して、KAZさんをフォローしませんか?
ただいま絶賛就活中!Saya (琵琶湖ジュニア出身)1964年(昭和39年)の東京オリンピック、国立代々木競技場第一体育館今日は関西から東京です!(何往復もする経費がバカにならない。)明日は大阪万博・シンガポールパビリオンでアテンド、明後日また上京します。>品川なうです。14:55の新幹線を取ってます。>スタバなうです>通話今大丈夫か?>いけますよ>17時渋谷で東大主将待ち合わせてる。予定変更、居残りが決定。ちなみ...
東京大学運動会ヨット部 470級クルー 主将 4年 Ritsu @東大駒場キャンパス「Teruaki 君(49er)の後、出にくいです、辛いですー。」って大丈夫、誰も比べないないから。⬇️kazwristgps.blog.fc2.com/blog-entry-3594.html>前々から写真を見させてもらっていたのと、立教の田原しゅうくんと仲良くさせてもらっていて、その記事も読ませていただきました!!【誰かと誰か】を写真で繋ぐ企画。ストリートスナップで被写体を経験し...
6歳 琵琶湖でOPを始める13歳 OP全日本選手権で優勝15歳同志社中学高校から、茨城県霞ヶ浦高校に進学420級とILCA6級で活動を始める。16歳 420級とILCA6級 U17全日本優勝17歳 ILCA6級 インターハイ優勝世界選手権9位18歳 49er級で活動を始める。SailGP Inspire Racingグランドファイナル 出場U25ユースマッチレース全日本 優勝19歳 49er全日本選手権優勝20歳49er全日本選手権優勝関西ヨットクラブを拠点とするSLEDにて40ft...
・ヨットの世界へはどうやって?中学校にヨット部があったので入りました。(逗子開成中)乗っていた船は木造でレース艇ではなかったですが一応OP上がりと言えるかもしれません。高校の時には環境が変わりヨットからは離れましたが大学生になりヨット部があるのを知り他にめぼしいサークルもなかったので入部しました。・大学ヨット部を辞めた理由は?470のクルーをやっていて2回ほど学連レースにも出たのですが清水にはダブルハン...
「TULLY’S COFFEE KU」神奈川大学×タリーズコーヒー×東急電鉄のコラボカフェ そう、今日もまたコラボの話。Who is he ?>逗子開成中学ヨット部からの同期。>ヨット界一のイケメンと言っても過言ではない。>慶應のスーパークルーで、誰と乗っても上位で帰ってくる安心感は半端ない(他大学の自分には脅威)。>一見真面目で堅物そうな彼だが、サッパリしていてめちゃくちゃ話しやすい。 このブログでも、そんな大和の一...
富士山羽衣マリーナ株式会社 村岡 代表取締役社長 もちろん社長もクルーとしてヨットレースに参加されます!・MARINE OAK(Y-33S)とにかく安全第一の藤田さん主催:戸田レース実行委員会のこの大会も今年で6回目。区切りの5回大会を乗り越えて少し落ち着いてきた感じ。そういう時こそ油断せず気を引き締めましょう!回を重ねれば(何十年も海に出ていれば)慣れてしまい疎くなります。常に疑問を持ち、研究熱心、当たり前の...
>ええと、ここからの流れを共有します。>4月26.27日>5月3.4.10.11日は運営弁当があるので、そこに専念します。>8時と12時に2段階で納品です。>かなり大変な量なので、これが終わるまでは通常営業はしません。>ずーっとプレオープンで、余裕があれば営業する.形にする予定です。(どこまでワンオペでできるかわからないので…)いつオープン予定?>21日に保健所検査になったので、それまでにほぼ出来上がってしまいます…>明日...
全てが当たり前ではないし、いつまでも続くとは限らない。貴重だなぁ。こういうのってきっと後からスライドで使ってもらえる。サービス精神旺盛。(編集者はありがたいと思うよ。)年に数回ほどしか来れない私でも成長を感じられるのだから。彼女は残り1年を切った。高校生は特に“部活してるなぁ”って感じる。とってもいいじゃん。カッコいいよ。損な役回りかもしれないキャプテン、大変だってわかるだけにリスペクトしてるんだよ...
能登半島地震 (2024年)爪痕からようやく。。富山県立新湊高等学校ヨット部 顧問 Nagisa ここ数年の高校生たちの写真は間違いなくNagisaのおかげ。(ヨット部のみんな、先生に感謝。)夏の全国中学校ヨット選手権大会今年はここ?(新湊マリーナで開催なの?)風をつかめ射北中ヨット部! 射水市立射北中学校 普段照れ臭いことも写真となると出来たりするじゃん。楽しくて強いが理想。七転び八起き中学生のハートを掴むのが一番...
北日本大雪なのに函館ほぼ雪ない。函館ラッキーピエロ luckypierrot.jp/・チャイニーズチキン焼きそば・チャイニーズチキンオムライス・オリジナルラキポテ年一(もしくは年二)で食べに行く。メルカリで2,000円で転売されてる。(現地価格528円)フライトまであと2時間。んん、、駅前は微妙だわ。...
金曜日は夜営業してるのでおでんもあるよ~😁待ってまーす😁⬇️ ⬇️ ⬇️_:('Θ' 」 ∠):_ガーン😭そもそも「おでん」は有名?とろろ昆布を載せた「富山おでん」右➡️柚子胡椒が最高いやー、(大袈裟に書くけど)こういう温かいメシを食べるために富山まで行ってると言っても過言ではない。飛行機 or 新幹線で。(旨いんだから。けれどコスト的に?毎回ひろみちゃんはナゼなんだろう。)でもリターンがデカイのです。(富山無料宿泊券付き)しろ...
<チームレースの大前提並びに攻撃と防御>チームレースはいつもの個人戦と異なり、チーム対チームの一騎打ちです。チームレースはチームで助け合いながら合計得点を少なくまとめたチームの勝ちとなります。第2回フレンドシップ・チームマッチ(横浜大会)徳良湖ヨット倶楽部 長谷山コモドア(理事長)最後発のセイラビリィ団体の私どもは、ハンザの北限でもあり、近隣県にもハンザがありません。よって、日本ハンザクラス協会か...
「TULLY’S COFFEE KU」神奈川大学×タリーズコーヒー×東急電鉄のコラボカフェ そう、今日はコラボの話。話聞いてたらいつまでも飲めない・・・マルチタスクに対応できない珍種(つまり笑ってたら飲めない。)神奈川大学体育会ヨット部 470級ヘルムスマン 広報 3年 Haruka 「トンカツ食えるか?」の問いに、とんかつ大好物です!って返ってきたので。とんかつ六角箸 tabelog.com/kanagawa/A1401/A140205/14087011/dtlmenu/え...
綺麗なサックスブルーのFIAT 500 (チンクエチェント) ツインエア ポップ独身時代の奥さまが、このまま私は一生独身だと覚悟を決めて相棒として迎えたのがFIAT 500《通称:ちゃんこ》この日で5回目、姫との時間。もうだいぶ慣れてくれたかな?何気なく親子ペアルック。パパの裏の顔は海の男です。ごはんたいむはじめるよーパパ&ママは前回の富山に引き続き今回もお鮨。 (ズルいぞー)いつもありがとうままほれすきだろまぐろか...
【誰かと誰か】を写真で繋ぐ企画。ストリートスナップで被写体を経験してみる。*今回はいつもと違って文字数多め。それだけ本気だってこと。(被写体の学生は幹部や広報が多いです。)・なぜAki(順天堂)に会いたいと思ったのか医学部のみなさんとつながる事ができれば、艇数の多い合同練習ができる。部員が少ないという共通点がある。同じ悩みを共有できそう。マネージャーのアカウントから、楽しさが滲み出てた。部員みんなが...
2025年3月15日 第1回 関東470協会 フリートレースこの一つ前の記事Faraway (Platu25) 田畑オーナー(芝浦工業大学体育会ヨット部 OB)のヨットから。「学生撮ってあげてくださいって!」って言ってくれたよ。2025は江の島撮影が増えると思う。中でも東京都立大学体育会ヨット部を中心とした企画かな。写真に興味ある学生は都立大と接触してみて。みんな見習ってKaitoのこの意識の高さ。...
>大切なのは、学生側が情報をキャッチしやすいところに活動展開していくことだと思います。ですよねー。これはとても貴重なご意見。>最近カズさんディンギーの子が多いからクルーザー若手的には寂しいですよ〜笑Faraway (Platu25) 田畑オーナーFaraway (Platu25)戸矢オーナー 今回学生たちに伝えたいことは20代でも複数で費用負担すればヨットオーナーになれるってこと。本当の意味でヨットの魅力を味わえるっていうこ...
おはようございます😊正式オープンは、4月1日ですが、それまでに、もしもお越し頂ける日程があれば、いろいろとお客様目線で、アドバイスをお願い申し上げたく、お酒🍻と肴を用意してお待ちしておりますので、何卒よろしくお願い申し上げます\(^o^)/湯河原なんて何年振りだろう。学生の頃は友人の別荘があって、そこにはよく来ていた。遠いけど、KAZさんには、是非ともお越し頂ければ嬉しいです\(^o^)/ヨット界のみなさんはSNS...
人気者Mio (早稲田)(忙しいところすまん。)どうしても会いたいです!だって。(人生のモテ期到来。澪の夢を聞いたら早くママになることだって。)【誰かと誰か】を写真で繋ぐ企画。ストリートスナップで被写体を経験してみる。 *特に熱の高かったふたり(これはもう追っかけじゃね?←昭和死語)21:30 飯田澪 新宿か池袋だとありがたいです!21:30 それもいいよね KAZ だよな、OK 赤から大丈夫か?21:31 飯田澪 大好きです!...
ん?? これってどこ大学のハンドサイン。頼む・早く・割ってくれ。カリッと焼いた焼きそばの中にトロリとした、アツアツのあんかけがたっぷり! 餡(あん)かけ焼きそばの餡を、麺で包んでみたらどうだろうか?・・・の、横浜中華街 名物梅蘭焼きそば bairan-tougen.jp/【誰かと誰か】を写真で繋ぐ企画。ストリートスナップで被写体を経験してみる。立教大学体育会ヨット部 470級リーダー 新4年 主将 Shu この企画、...
なんとこちらは入部決定‼️学習院大学ヨット部 2年 マネージャー Yumi 学習院大学ヨット部 1年 新入部員 Sawa 決定!もうこの二人は学習ヨット部のゆるキャラちなみに学習院大学のゆるキャラ(結構かわいい)➡️さくまサン www.yurugp.jp/jp/vote/detail.php2回目ー3回目は休憩なしのノンストップ学習院大学ヨット部 1年 新入部員 Daigo 決定!学習院大学ヨット部 1年 新入部員 Kenjiro 決定!入部決定の...
撮影のきっかけは・・・>4月に入ってから部員は怒濤の新歓期間に追われる日々です。>例年以上に周到な準備をし、身を粉にして大学のキャンパス内を歩く新入生に声をかけ、食事会に招待し、そして試乗会参加へと繋げることに勤しんでいました。>そういった新歓活動が実を結び、60人近くの新入生が試乗会に来てくれることになっています!>もちろんゴールは試乗会参加ではなく、入部に繋げることです。(感動!なんかスゲー頑張...
戸田レースファンのみなさま記念大会2024バージョンのロゴはいかがですか?みなさんの心の中を形に表するデザイナーの神センス。もちろん今年も戸田で会えます。⬇️⬇️⬇️⬇️攻める姿勢このままキープです。清水港には豪華客船が入ってくるなど駿河湾(静岡県)に対する注目度は上がっています。・昭和の頃は・・・高度経済成長の右肩上がり・平成になると・・・ゆとり影響で無理せず現状維持平成マインドの日本は完全に世界から置いて...
あの“ゆうせい”が!(ん?どのゆうせい?)新湊高校ヨット部(富山県)から東海大学海洋学部(三保・清水)へやってきました。もちろんヨット部に。ヨット部は学生同士なので大丈夫だと思うので、とりあえず三保の番人に紹介してみました。 三保の場合、富山以上にオトナたちの力を借りないととてもやって行けないので。大学ヨット部として、形としてはもちろん成り立っているけれど、再出発して2年しか経ってないので組織として...
春は新歓の季節。新入生・新社会人、そして新入部員のみさなん(オトナの場合クルー)Welcome aboard.くれぐれも五月病には罹らないように。東京ヨットクラブ・クラブレース2024が開幕。指定管理者(夢の島マリーナ):スバル興業としては最後のレース。(3月)4月からはユニマットプレシャスここは大丈夫、ヨットクラブがしっかりしているので何も変わらないと思います。*今日はなんだかやけにディズニーがキニナルそうだった...
東海大学海洋学部体育会海洋部ーまんぼう名称がちょっとややこしい。 東海大学ヨット部でググるとまず江ノ島で活動しているこちら⬇️ ⬇️ ⬇️東海大学湘南校舎体育会ヨット部shonan-gakuseikai.jp/physical/1132/こちらが出てきます。東海大学に入ってヨットやりたくて検索するとね。ここは*1:三保の松原で有名な静岡県清水市。*1:三保松原は、静岡県静岡市清水区の三保半島にある景勝地です。その美しさから名勝に指定され、...
本当に世界は広いから一度キールボートに乗りに来るといいよ。目的の達成やJAPANへの恩返しのヒントがきっとあるから。kazwristgps.blog.fc2.com/blog-entry-3396.html (11/17(仮称)Samoa Cupより) 自分の活動をより深く知ってもらおう。あの手この手を使って。「Sailing World Championship」銀メダリスト丹羽巧選手の勤務先タイセーハウジング株式会社の大久保社長タイセーハウジング株式会社 YouTu...
海は社会である。海にヨットで出ることは社会に生きることと同じ。幼いころは限られた場所で限られた人の中で育っても、大人になれば社会という大きな世界に繰り出すことによく似てる。海は凪もあれば嵐もある。人はみんなで寄り添い力を合わせ乗り越えていく。信頼できる仲間と助け合ってより良い社会に生きることは、それぞれの満足につながるに違いない。2024 SAMOA インクルーシブセーリング(トライアル)「Sailing World Cha...
創部から60年以上が経ち、21世紀に入ってからは東医体優勝を何度も重ね、4連覇した過去もありました。昨年2022年度では個人優勝および団体3位をとることができました。ー 順天堂大学医学部ヨット部HP よりー私たちヨット部はハーバー開催の小さい大会から東日本の医学部が集結する「東医体(とういたい)」、「医科歯科大会」、学生・実業団問わず全ての選手が参加する「470選手権」など年間を通して様々な大会に出場します。 ー...
ナショナルレースオフィサーってググってみると、日本セーリング連盟(もしくはワールドセーリング)がトップに出てくる。(これってヨット用語?)レース・オフィサーとはレースにおける海上の運営のみならず大会運営上の必要とされる全ての知識と経験を持ち、さらには体力、判断力に優れ、大会組織委員会(大会実行委員会)及びレース委員会のアドバイザーとして大会をサポートする能力を持つ。なお大会委員長やレース委員長を務...
まず勝浦に行ってびっくりしたことはなんと言ってもこの《海》の青さ。官軍塚の河津桜もギリ散らずに残ってました。「勝浦のラハイナ春季キャンプの撮影をぜひ。」との連絡を頂きましたので行ってまいりましたよ。この春季キャンプの目的は名取オーナーが勝浦の伊勢海老をクルー達に食べさせることなんだそう。「この1年みなさまよろしくお願いします!」という意味も含まれているみたい。勝浦は伊勢海老はもちろんサザエやカツオ...
「日本-パラオ親善ヨットレース 2024」japan-palau-yachtrace.com/JPN 7097 PALMA II ELLIOTT 13 Custom(瀧本秀人オーナー)JPN 5910 Zero IMX 40 2.45(山田克弘オーナー)凄いなぁ、ほんと凄い、熱量が。情熱で世の中を動かせるって改めて実感。JPN 11221122 TREKKEE CLASS 40 Rodgers MOD Int(新田 肇オーナー)この日本-パラオヨットレースって、単なるレースではなく様々なことを含んでいる。例えば・日本パラオ親善ディン...
I feel that I am able to pursue my dreams because of the help and understanding of so many people.I've experienced so much in this year. What's professional sailor? how to face with sailing and way of thinking about sailing. I learn not only about sailing, but also about drinking, shopping, communication (English), cooking and culture.自分は本当に色々な方達の助けや理解があるからこそ、こうやって夢...
(今回東工大が続いた理由はたまたまです。)かずさん!お久しぶりです!一応建築学科に所属してます😃なんとか部活と頑張って両立してます😅女子インの日とか、1日目のレース終わって大学行って夜作業して次の日またレースみたいな生活でした😅【誰かと誰か】を写真で繋ぐ企画。先ずはストリートスナップで被写体を経験してみる。嬉しいんですけど少し恥ずかしいです、、笑ちょっと考えてみます!笑(数分後・・・・)どのお写真も素...
初めて会う学生セーラーなんだけど、待ち合わせ場所が特殊なので(日本大通り駅2出口)ほかに誰も居ません。すぐわかりました。(いきなりカメラ前、そりゃど緊張・・だよなぁ。)東京工業大学 ヨット部 広報 Rinaやはり、海の近くがいいので、、横浜いいですね!横浜にしたいです!スケジュール的に天候リスク考えたら建物に逃げられる街中がいいんだけど、チャットで“海好き” をやたら強調してきた。江ノ島Hansaの撮影中、偶...
【活動概要】艇名:SAMOA(サモア)艇種:デュフォー36ホームポート:油壺ヨットハーバー(三崎マリン)所属:油壷ヨットクラブ活動:土日祝日で、月2~6日間。チームハウスでの宿泊が可能 ※交通費、食事代は自己負担。現クルー構成:20〜50代。国内外のレース経験者もいます。instagram:samoa_jpn6669Facebook:Samoa Jpn3055その他:セイラビリティ活動として、障がい者の自立支援活動、パラアスリートの活動支援。日本代表の...
ん?ゆーじっていつの間にかSAMOAになってた。油壺ってとっても良いところなんだよね。ただ電車だとちょっと行きにくいかも。おそらく今日も若手の指導じゃん。あっ!! どっかで見かけた!↓誰だっけ? どこ出身? 現在何者?昭和の役者たち今さー、珍しくハマってるドラマがあって(TVなんてないからMACでTVerだけど)私の中で《昭和》が来ちゃってる。DJ松永も好き、ラップバトル無双のR指定のファン。要するにCreepy Nutsが...
富山県立新湊高校ヨット部に密着してみた。 震災後部長ほか2年生は初練習。(つまり初ランチタイム)艇庫前で円陣組んで仲良く食べるんだって。 どん兵衛まではあり。(お湯はどこから?)さすがにUberはいなかったけれど。関西学院大学ヨット部へ行ったOBのれん先輩から「これ欲しい人いる?」一年生女子トリオ(みやび、ユニット名は?)1年生ジャンケンコンビ 1年 かずやサークリング練習で、ギリギリを狙おうとしても、...
地震の影響で液状化になり散々なことになっていたがたくさんの大人の方々のおかげでこの日に海上練習をすることができました。そのことに感謝し、地震なんかにひるまない、愛されるチームを作りたいと思った。 新湊高校ヨット部 副部長 ひびき2024/01/01に発生した「令和6年能登半島地震」隣の富山の様子。子供たちのメンタルが気になって、、、でもひびきのコメント読んでここは大丈夫だと思った。例年だったらこの時期はまだ雪...
富山県連の岡田さんのアテンドもいつも完璧で宿泊施設も年々良くなってく気がする。今回初めて泊ったけど 太閤山天然温泉 太閤の湯hotel-taikonoyu.com/hotspring/(サイコーです!)若い虎太郎と夜中遅くまで温泉でヨット界に出来ること?どのようなアプローチ?ってひたすらインタビューして迎えた翌朝。↓ ↓ ↓温泉でスッキリした虎太郎に対し初日の感想が続々と届きました。新湊高校ヨット部部長 2年 ゆい地形のことは、今まで...