chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
KAZ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/03/06

arrow_drop_down
  • フォトシューティング(砂辺)

    見晴らし的に特等席。羽田空港 ANA SUITE LOUNGE(本館南)の一番南奥窓側。いつもの泊まりん。いつもの魚丸。毎月のように来てるけど3人揃うのは久しぶり。聞いたら次女も7回目だって。(沖縄!)(沖縄!!)まさかこんなに沖縄(料理)にハマるなんて。もしもハワイだったらハワイ。インドネシアもしくはスペインでもいいけど。長女へMARNIのプレゼントお前の店なん?(笑)GORDIES www.instagram.com/gordies_okinawa沖縄の...

  • フォトシューティング(室町)

    ナビゲーター Anriだいぶ大人っぽくなったじゃん。沖縄以来? そんな経つ?日本橋肉割烹 KINTAN コレド室町生・焼き・灸り・揚げ·湯引き、5つの調理法でお肉の美味しさを最大限に引き出すらしい。少食でアルコールNGは肉担当。900gまで過去経験済み。 (胃下垂なので妊婦みたいになる。➡️ www.flickr.com/photos/grd2kaz/51565304839)だいぶ肌の調子良さそうだけど韓国で?と聞いたら国内で飲み薬だとか。(そんな簡単な...

  • Mio & Akihiko(早稲田大学ヨット部)

    【誰かと誰か】を写真で繋ぐ企画。ストリートスナップで被写体を経験してみる。早稲田大学ヨット部  前470級リーダー Mio今年もよろしく。・インカレ総合5連覇の感想5連覇できて、嬉しいというよりもホッとしたという方が大きかったです。・後輩のAkihiko紹介してAkihikoはほぼ1年間ずっと乗ってきて、公式戦は全て一緒に出ました。メンタル弱い私よりメンタル弱いけど、向上心のある熱い人です。第13回 セイルオンJYMA学生&...

  • Akihiko(早稲田大学ヨット部)

    【誰かと誰か】を写真で繋ぐ企画。ストリートスナップで被写体を経験してみる。今年も初めましてから。引退したMioが今後早稲田の6連覇・7連覇を成し遂げるキーマンとして2名ほど名前をあげた。➡️ kazwristgps.blog.fc2.com/blog-entry-3535.htmlそれと、「明るい早稲田便り」企画として1名の女子部員の名前をあげた。早稲田大学ヨット部 新3年 470級クルー Akihiko(帰国子女って響き良くない?)後ろの牛と同じような身の...

  • Tiburon(Salona 37)& LUMINOUS(FIRST 34.7)祝勝会

    Riviera Zushi Marina「グランメゾン・パリ」観ました?まさにキムタクらしい映画。(逗マリの三ツ星ポーズ)ずっと進化し続けなきゃならないフレンチにリスペクトだわ。(チームで動くところなんてヨットに似てるよね。)Tiburon 高橋オーナー & LUMINOUS 田中オーナーえっ? さっきまでライバルだったのに。この後に?5日間で4回1位をゲットするってほぼパーフェクト。(5日間で9レース。)36th Phuket Kings Cup Regatta ht...

  • リビエラ新春親善レース2025 & Shonan Race(Tiburon)②

    得意?不得意?に分かれるけれどTiburonは明らかにスタートが得意なチーム。バランスが良いんですよ。(いろんな意味で。)1番はなんといってもヘルムスマンの集中力ですけどね。(高橋オーナー78歳ですって!)居心地がよくて長く続いてるチームはバタバタしない阿吽の呼吸。一方で欠点としてはマンネリ化に陥りやすいけどTiburonは定期的に女性の新クルーが入ってくる。(新旧融合や男女バランスだったりある意味で理想的。)...

  • リビエラ新春親善レース2025 & Shonan Race(Tiburon)①

    新年明けましておめでとうございます。富士山の初冠雪、統計開始から130年で最も遅い記録のようでしたが今年は寒冬の予報。強い寒波の影響を受けやすいものの、後半は気温が上昇しやすく、春の到来は早いとのことです。(だったらいいけどね。)今年もみなさまの笑顔を狙っていきますので何卒よろしくお願い致します。Riviera Resort 新人スタッフ当たり前だけど自分が年老いて行くの実感。(スタッフとの年齢差の乖離。昔はみんな...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、KAZさんをフォローしませんか?

ハンドル名
KAZさん
ブログタイトル
それもいいよね
フォロー
それもいいよね

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用