chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
デビャ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/03/04

arrow_drop_down
  • 丸いお風呂ともさよならです 赤湯温泉 近江屋旅館

    インスタで今月いっぱいで廃業という情報を知り、慌てて惜別入浴してきました。赤湯温泉は共同浴場とわ・あすまの湯もなくなり、綺麗な湯こっとはできたものの、昔ながらの風情を残したところがなくなるのは寂しい限り。まあるいタイルの浴槽、ほんわかたまご臭大好きだったのにぃ(;;)明日が最終日。時間がある方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょう。近江屋旅館さん長い間ありがとうございました。お疲れ様でした。朝は何時から日帰りやってるのかな?最終は16時までのようでした。赤湯温泉近江屋旅館山形県南陽市赤湯温泉292の2丸いお風呂ともさよならです赤湯温泉近江屋旅館

  • 静かで落ち着く温泉地 雲母温泉 清流荘(お風呂編)NO1064

    さて,清流荘さんのお風呂は24時間入れます。夜,食事の後9時過ぎかな?お風呂に来たら,女将さんと大女将?かな一緒にお風呂に入っていらっしゃいました。  いろいろ書いてありますが,よんでいない。効能ありそうなお湯です。 脱衣所も落ち着いた雰囲気。かごが懐かしい。青森に行きたくなるな~。 おおお,浴室広い~湯船も大きい。特にお湯の香りは感じませんが,意外と熱がこもるタイプの浴室ですね。じょぼじょぼとお湯が投入されています。 洗い場は4つ(だったかと)アメニティーあり。かわいいお地蔵様が鎮座している湯口付近。なかなかの投入量。源泉かけ流しだと思ったら循環なようです。でも,どこにも吸い込み口が見当たらず。ポイポイ湯は露天に捨てられているので,半循環かな?お湯は熱め。42度くらいかな?雲母のお湯は大きな特徴はないの...静かで落ち着く温泉地雲母温泉清流荘(お風呂編)NO1064

  • 静かで落ち着く温泉地 雲母温泉 清流荘(食事編)NO1064

    フロント奥の浴室の前を通り過ぎて左に曲がると食事処。写真無しでごめんなさい。夕飯は18時からをチョイス。18時半も選べました 今回は村上牛プラン。一品一品出来立てを運んでくれます。先付けは枝豆やつぶ貝,塩辛に山菜のお浸し?見切れているけど,もずくもあり。上の右がメインの村上牛。赤身なのですが,柔らかく旨味もしっかりで超美味しい・・・下の左が新潟ののっぺい汁。のっぺい汁って,冷やして食べるものなの?初めて食べました。真ん中はお造り。新潟なのでお刺身も新鮮でうまい!白くて肉厚な刺身,なんだろう。右下は香物とゴマ豆腐?だったかな。甘くてプルルンのお豆腐。食べちゃったのよ・・・つい。天ぷらは熱々のが運ばれてきて,どれも大きい!海老はぷりぷり。写っていないけど(デビャの胃袋にある)アスパラの天ぷらが最高でした。鮎の...静かで落ち着く温泉地雲母温泉清流荘(食事編)NO1064

  • 静かで落ち着く温泉地 雲母温泉 清流荘NO1064

    ちょいとめでたいことがありまして・・・大好きな関川村の温泉郷に一泊することに。なんか好きなんですよね・・・何度も通った関川村。初めてここで泊を取ることに。わーい。今回の宿は雲母(きら)温泉は清流荘さん。国道113号線から一本中の道路に入ると静かな温泉街(温泉街というものはほぼなく,清流荘さんと雲母本館?さんだけっぽい)  とってもすてきな門構えの清流荘さんにとうちゃこー。 すてき~いたる所に英語表示があって外国のお客さんにも対応できそうな・・・ ステキな玄関・・・ここ清流荘さんには離れのお部屋もあるようです。デビャさんたちは普通のお部屋よ。なんと,この日はデビャさん達だけのお泊りのよう。  フロント周り。フロントの右奥が大浴場だ。廊下や階段には,かわいらしい置物が多くほっこり。猫ちゃんの手作りっぽい飾り物...静かで落ち着く温泉地雲母温泉清流荘NO1064

  • 3杯目のおかわり! 大沢温泉 湯治屋

    駒ヶ岳温泉の次はデビャさんの定宿となった?大沢温泉湯治屋さんへ。若葉荘に空きがあるとついポチってしまう・・・荷物をもって駐車場から坂を下りていくと・・・・ん?見慣れない看板が。  ジブリ展をやっていました~。 場所は豊沢川を渡った菊水館の方でした。なんと外にはこんなオブジェが。ハウルの動く城を再現したバルーンでした。フランスはパリで展示されていたそうです。LOEWEとのコラボなのでおしゃれ~。 入館料は300円とのこと。デビャさんはこれまでジブリ作品を見たことがない非国民なので,展示は見ずじまい。 さて,今回の部屋は若葉荘の二号室。前々回も同じだった記憶。 4.5畳+広縁。一人泊なら十分の広さ。川を渡ってくる風が涼しくて気持ちいー。今回は素泊まりなので,夕・朝はやはぎさんで~。ウシシ。ただ,やはぎにも値上...3杯目のおかわり!大沢温泉湯治屋

  • 鶯宿温泉 町民憩の家鴬宿集会所 NO1063

    駒ヶ岳温泉を出て久しぶりに鶯宿温泉に向かいました~。ケキョきちは元気かな?と思ったら,鶯宿温泉観光協会は令和3年6月で解散したらしい。それに伴ってケキョきちも解雇?もうケキョきちグッズはないんだそう・・・かわいかったのにというやり取り?を鶯宿温泉開発(株)でしながら事務所で入浴券420円を購入・・・こっちがお風呂の入り口。  こちらが,入浴券を買うところ。鶯宿温泉開発(株)です。 はい,ザ・共同浴場というか憩いの家系?(ラーメンか)にある典型的な浴室という感じ。中に入るとふんわりと硫黄臭~は~いい香り~。湯船のサイズは3~4人でいっぱいという感じ。 鶯宿のお湯は熱い!入浴券を受付に出したときに「お湯熱いよ?」と言われました~。予想を裏切らない,熱湯甲子園(古)45度くらいかな?加水しながら入りました。は~...鶯宿温泉町民憩の家鴬宿集会所NO1063

  • 水沢温泉郷 駒ヶ岳温泉(宿泊)食事編 NO1062

    こんばんは~。さらりと駒ヶ岳温泉のお食事を紹介します~。夕食は18時と18時半のどちらかを選べました。メニューは地の物を使い上品な味付けでした。上左から・・・虹鱒のあらい右・・・ジュンサイ,つぶ貝,長芋,八幡平ポーク低温調理柚子胡椒酪豆腐真ん中の段左・・・香の物(いぶりがっこ美味しかった・・・)右・・・後から揚げたてを持ってきたミズの天ぷら一番下左・・・鉄板焼き八幡平ポークと山の幸自家製ポン酢で右・・・焼肴虹鱒の行者菜焼き  次上左・・・比内地鶏の茶わん蒸し右・・・山の芋鍋(鶴の湯でも出ているものですね。)下左・・・十割蕎麦田沢湖産そば粉使用右・・・熊笹のシャーベット 夕食は,八幡平ポークとか,虹鱒とか食材のかぶりはあるものの,調理方法を工夫していて飽きずに食べられました。どれも味付けはあっさり目。初めて...水沢温泉郷駒ヶ岳温泉(宿泊)食事編NO1062

  • 水沢温泉郷 駒ヶ岳温泉(宿泊)大浴場編 NO1062

    駒ヶ岳温泉の大浴場編でっす。写真は昔のものと今の物が混じっています。今は撮禁なので・・・大浴場へ進む廊下。もうこの雰囲気だけでも素敵。あれ?でも色味が変わったような・・・ この湯上りどころが素敵だよね~。椅子が木材を切って作ってある。使わなかったけど,奥にマッサージチェアもあるのね。   脱衣所は変わってないような・・・こちらもゆったりしています。そうそう,駒ヶ岳温泉は広間休憩があって一日いて1000円だよ。 お湯が変わった?と思ったら湯口にネットが被せて合って,お湯の白濁が薄くなりました。いやほとんど透明のお湯になりました。でも,すっとした清涼感とほんのり硫化水素臭と,ピリッとジーンと熱めのお湯が気持ちよすぎて・・・ こちら濁りあり。このお湯よりもパンチありな感じになっていました。43度弱のお湯,新鮮な...水沢温泉郷駒ヶ岳温泉(宿泊)大浴場編NO1062

  • 水沢温泉郷 駒ヶ岳温泉(宿泊)貸切露天編 NO1062

    早速貸切露天に行きましょう~。ロビーの奥の廊下を進んでいくと・・・貸切風呂の利用表示のランプが見えてきます。  木の湯と岩の湯があります。利用者がいるとランプが点く仕組み。便利だねぇ。それにしても,泊まっている時このランプが点いているのを一度も見なかった・・・みんな入った? 貸切風呂は朝6時~9時までと午後は16時~22時までです。チェックイン15時で露天が16時からなので,この1時間のロスがもったいない?夜は鶴の湯に行くと21時以降には入れないし・・・時間を見つけてこまめに入るしか。(落ち着け) サンダルに履き替えていざ参らん。テクテク。 まずは木の湯から入るたびにお風呂マットを取り換えるきめ細やかさ。 おお~いいねぇ。檜の6角形。ザ・露天という感じ。 ざぶざぶと源泉が入って熱めテイスト。う~染みる。駒...水沢温泉郷駒ヶ岳温泉(宿泊)貸切露天編NO1062

  • 水沢温泉郷 駒ヶ岳温泉(宿泊)NO1062

    意外や意外。今回のお泊りは「駒ヶ岳温泉」さんでーす。なかなか宿が空いて無くて,乳頭温泉もどっこも取れず。奇跡的に開いていたのがここ駒ヶ岳温泉さんだったのです。日帰りでは寄ったことがありますが,日帰りで入れる貸切風呂があるのが楽しみ。    ロビーです。日帰りの受付もこちら。夜の鶴の湯への送迎の待ち合わせもこちら。 チェックインを済ませ,2階へ。ここは全9室の宿。意外と小ぢんまり。 新緑まぶしいきれいなお部屋。窓の下には川のせせらぎ。 広縁スペースにはテレビと湯沸かしポット。 羽織と浴衣に名入りタオル。うっかりフェイスタオルを忘れて,ちょっと小さめバスタオルを使っていたので,やむなく、名入りタオルをつかっちまう。浴衣3枚置いてあって,一番上かな?と思ったらめっちゃ短かった。2枚目がMサイズ。子供用浴衣開いち...水沢温泉郷駒ヶ岳温泉(宿泊)NO1062

  • 協和温泉 四郎兵エ館 NO1061

    さてん,今夜の宿にチェックインする前にもう一か所寄っちゃいましょう。お初の協和温泉!どんなお湯かな~。協和と言えば湯元の「四郎兵エ館」さんだべ。協和の待ちに入ると看板や旗が見えるので,全9部屋の小さな旅館ですが,迷わず来られます。宿の前には他のお客さんがいらっしゃったので写真は無し。旅館の外観はこちらで確認してね→☆  中は奥に広くて,とても清潔。お風呂の目の前の部屋を見たらとっても落ち着く感じの清潔和室。一泊2食付きでお得に(他のブログで見てみたら6600円!・そして料理も美味しそう)泊まれるみたい。 温めと書いておりますが・・・そんなに温くはなかったよ。(40度ちょいあったと思います)加温・加水なしの純温泉!!!!貴重ですね。それにしても「脳卒中の湯」とは・・・ここだけ聞くと恐ろしいが,効能豊かなお湯...協和温泉四郎兵エ館NO1061

  • 強首温泉 樅峰苑 NO1060

    湯巡り湯巡りやっほーい。今回は秋田に行ってみた。めったに行かない秋田は仙北や大仙方面。まだ行ったことがないところ・・・ということで初めて強首温泉に足を踏み入れた・・・それにしても強首温泉郷が廃墟だらけ・・・温泉地の名前と相まって怖かったわ・・・。強首温泉の町並み?からちょっと外れたところにあるのが「樅峰苑」さん。歴史ある建物です。こちら側が日帰り客の入り口。宿泊客はどこからなんだろう。 ここ樅峰苑さんは,大正時代の歴史ある建物で,小山田治右衛門という方がその当時では珍しい耐震性を重視した建築物だそうで。ほうほう,  日帰りは11時~18時。入浴料は650円です~。 玄関ロビーも素敵。ちょっとした売店もありました。 帳場奥が大浴場。露天付きの特別ルームもあるようです。泊まってみたい・・・かも? おうおう,強...強首温泉樅峰苑NO1060

  • NEWな鳴子! 旅館すがわらの新しいお風呂と新しいカフェ!

    しばらく前から改装工事をしていたので,どんなふうに変わったのかな~と覗きに来ました。  そして,夏は中山平のヌルヌルよりはさっぱり硫酸塩泉を欲します。皆様はどう? 改装工事の後もしっかり日帰り対応してくれてます。確か,10時半からだったと。今は17:00までなんですね。 こんにちは~といくと「むむっ」なんとこれまでの摩天の湯(大浴場)が露天へ,そして新しい広い内湯ができておる。そして,内湯と露天は料金別。新しい内湯は700円。ちゃんと男女別。露天(旧大浴場・摩天の湯)→日帰り時間帯は女性。美肌の湯は→男性となっていました。  内湯だけで700円か・・・と思ったけど好奇心に勝てないアラフィ~おばさん。突撃だ。新しい内湯は一階ずっと奥突き当り。 着いた。その名も「うるおい湯」ほうほう,オサレな感じになっている...NEWな鳴子!旅館すがわらの新しいお風呂と新しいカフェ!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、デビャさんをフォローしませんか?

ハンドル名
デビャさん
ブログタイトル
まったり温泉 時々パン(パンお休み中)
フォロー
まったり温泉 時々パン(パンお休み中)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用