chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
くーちゃんとまめだいふく便り♪ http://okirakuqoomama.blog.fc2.com/

ブラタンのトイプードル・くーちゃんと3匹の子犬の日常を、くーままが徒然なるままに書き綴っています。

2008年8月8日生まれ、末広がりな誕生日のブラタン・トイプー、くーちゃんをひたすら溺愛する、佐賀の超〜田舎に住むぐーたらアラフィフ主婦です。くーちゃんにメロメロな旦那と、わんこ中心のまったりした毎日を過ごしています。去年の12月に3匹の子犬が産まれて、更に親バカ加速中。大中小と見事に大きさの違う3匹、豆助・大吉・福子、まとめて『豆大福』のやんちゃっプリもお楽しみに。

くーまま
フォロー
住所
佐賀市
出身
未設定
ブログ村参加

2013/01/27

arrow_drop_down
  • 豆助が気まずい顔するって、おかしくない? 3月11日 その1

    私が食卓の椅子に座ると、福ちゃんはすっ飛んできて椅子に飛び乗ると、椅子の背と私の間に挟まって大変ご満悦です。もちろん座面の後ろ半分を福ちゃんにお譲りしているので、私はいつもチョイ半ケツ状態で座っていますけど。そんな時豆助は足元に来て、『抱っこ、抱っこ』とキャンキャン鳴いていましたが、最近別の安住の地を見つけたので寄ってこなくなりました。( ̄▽ ̄)そこは旦那の膝の上。座面が私よりも広いので安定するらし...

  • 毛布ホリホリで、おもちゃ探し♪ 3月9日 その2

    さ・・・寒い。(;゜0゜)一昨日までの、春のぽかぽか陽気はどこへやら。昨日からちょっと冷え込んでて、今朝はまたまたファンストーブのスイッチを入れてしまいました。それもそのはず、今日の最低気温は2度、昼間の気温もそう上がらない予報。一昨日までの陽気で一気に満開になった桜は、この冷え込みで花が持ちそうで嬉しい限りではありますが・・・。(ザ・花冷え)皆様、体調を崩されないようお気を付けください。3月25日...

  • 気遣いの福ちゃんとソレが出来ない豆助♪ 3月9日 その1

    リアル更新が終わったので、3月上旬の記録に戻ります。豆助と福ちゃんは2匹合わせても6キロほどで、私でも2匹同時に抱っこが可能です。旦那が普通に2匹抱っこしてて「ねぇねぇ、気が付いてる?」って聞いてきた。「何を?」分からんというのが、正直なところです。コレ(福ちゃんが上バージョン)とコレ(豆助が上バージョン)違いが分かった方は、観察力がスゴイと思います。正直、言われるまで全然気づいてなかったデス、私...

  • 枝垂れ桜の花の下♪@「四季の丘」 3月25日 その4

    今回も変わり映えのしない写真の羅列でごめんなさい。今回で終わりですので、よかったら見て行ってくださいね。金立公園の近くにある「四季の丘」は、小高い山全体が一つの公園になっていて、山頂(というほど高くはないけど)からは佐賀平野を見渡せる展望所もあり、山のあちらこちらに木が植えられていて季節ごとに色々な花を楽しめます。ひときわ目立つハクモクレン。他にも何本か植えられているけど、この木が真っ先に目に入り...

  • 枝垂れ桜とハクモクレンと家族写真♪ 3月25日 その3

    動かないのをいいことにシャッターを押しまくった結果、変わり映えはしないけど、どれを選ぼうか大いに悩む写真の大量生産となりました。お時間があれば、スクロールしながら流し見してください。<m(__)m>福ちゃんが豆助に向けてるまなざしが優しいので採用。(*≧∪≦)パカッとあいた豆助の口が可愛いので採用。ヽ(≧∀≦)ノ豆助の『まぶちーい』な顔がおもろいので採用。ヾ(o´∀`o)ノ『なにか?』と言わんばかり顔がクールなので採...

  • 三分咲きの枝垂れ桜と豆福♪ 3月25日 その2

    写真が多いのでドンドンいきます。お着替えして行ったところは「四季の丘」金立サービスエリアの北側、小高い山のふもとにあります。駐車場にひときわ目を引く枝垂れ桜の木があって、満開の時は枝先に咲いた花が降るようで、とてもきれいです。コブシが満開ということは、そろそろ咲いているかもと期待して行ったけど、さすがにまだ三分咲き。それでもところどころ花が咲いていて、ワクワクさせてくれました。木の手前の石の上に、...

  • ハクモクレン満開♪ 3月25日 その1

    このところの陽気で春の花が咲き出して、ちょこっと写真を撮ったので、せっかくならとしばらくリアル更新です。買い物の帰りに予約していた本の受け取りに公民館へ。この時期、楽しみにしていることがあるのです。ちょっと散り始めていたけど、今年も満開のハクモクレンを見ることが出来ました。ハクモクレンが満開の時はきれいだけど、花びらに茶色のシミが出始めると残念な眺めになるから、タイミングよくきれいな状態の花を見れ...

  • ポケモンゲットだぜ♪ 3月8日 その2

    8日の夜更け11時前、友達と出かけていた息子2号が帰宅。久しぶりに『くら寿司』に行ったら『ビッくらポン』が当たった、ということでお土産にもらいました。アニメとのコラボで人気の『ビッくらポン』、今回は『ポケットモンスター』ケースもモンスターボールになってて可愛い♪中に入っていたのはキラキラのホログラムマグネット。ポケモンは『テツノカシラ』という知らないモンスターだったけど、冷蔵庫の扉に貼るとキラキラ...

  • 可愛い豆助とちょいオコ福ちゃん♪ 3月8日 その1

    この日は豆助も福ちゃんも可愛く見えたので、こんな時はシャッターチャンスとパシャパシャ写す。なぜか時々、いつもより可愛く見える時があるんだけど、なんでだろう・・・って、ただのお(や)バカですけど。(´艸`*)物思う風な豆助。顔をそらされても、めげずに写す。目がキョロ。(白目にキュンです)とにかく可愛い、でもこれ以上の撮れ高は期待できないのでこれで終了。福ちゃんも・・・と思ったら、丁度お股のお手入れ中。わ...

  • 豆助通院備忘録 3月4日

    3月3日、いよいよ運命の確定申告の日。5わんこと書類一式抱えて、いざ会場へ!!12時の予約だったけど、この日は意外と人が少なくて、ちょっと早めに会場に入れてラッキー。どうなることかと心配していた書類も、係の人の言うとおりに書いたり、パソコンに入力したりで、無事終了。どうにかなった。それでも終わるまで2時間弱かかったねぇ。○  ̄ _終わった安堵感からテンション高めの私たちは『なぁんだ、やろうと思えば案外...

  • 分からないふりをする豆助♪ 3月2日

    間にリアル更新挟みながら3月の頭に戻ります。3月2日ごはんを食べ始めると『抱っこ』とやって来る豆助に、「今ごはん食べてるから、あっちで待っててね~」ってお箸を見せるとすごすごと歩いて行くのが、この日はしつこく『抱っこ』要求。カメラを向けていたからか、いつもの箸じゃなかったからか、あきらめない。この日のお昼ご飯はお弁当。箸が割ばしだったのでごはんじゃないと思ったのか。『豆ちゃん、なんて賢いのぉ』と思...

  • いもあめ『ごとう』に行ってきた♪ 3月15日

    大ちゃんの四十九日の法要を翌日に控えた土曜、仕事が休みの妹Mちゃんが実家に母の様子を見に来たというので私も参上。美味しい芋チップスをもらったので買いに行こうということになって、最近引きこもっていた母を引っ張り出して行ってきた。そんなに美味しいのなら私もと、一緒に連れて行ってもらったけど、よくよく聞けば妹はもらったお芋のチップスをまだ食べていないという。(ええぇーーー)取り敢えず「いもあめ」もめちゃ...

  • 春だねぇ♪ 3月14日

    まずは直近の写真から今週は寒い日々になりそうだけど、ちょっと前は暖房がいらないくらいの暖かさで、庭の花もチラホラ咲き出しています。「ロウバイ」の苗をもらって植えてから、苦節ン十年。我が家の土と相性が悪いのか、中々大きくならずだったけど、今年初めて花が咲きました。ただ想像していた丸くてころんとした花と違って、なんだか細長い。でも、我が家で初めて咲いたので大変嬉しい♪カサカサの白い花弁に真ん中が黄色い...

  • 大吉・四十九日の法要でした 3月16日

    (本当の四十九日は9日だったんだけど合同で行われるので)本日16日、大ちゃんの四十九日の法要に参加してきました。お空にあがった日は抜けるような青空の暖かい日だったけど、今日は時折小雨の降る曇り空の肌寒い日でした。でも、法要が終わって帰る車から見た空の、雲の切れ間に青空がのぞいて、まるで大ちゃんが『お空にのぼったよ』と言ってくれているようでちょっと泣けました。くーちゃんの時と同様、豆助と福ちゃんも連...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、くーままさんをフォローしませんか?

ハンドル名
くーままさん
ブログタイトル
くーちゃんとまめだいふく便り♪
フォロー
くーちゃんとまめだいふく便り♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用